商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 317 件

HIROさん

HIRO

4日前

ワイヤレスイヤホンや有線イヤホンの視聴が都市圏でしかできないので、地方でもできるようにしてほしい

投稿ID : 149194

0

miyaさん

miya

13日前

地方に住んでいるが最終電車が23時に1本あるがもう1本増発してほしいと思いました

投稿ID : 149023

晃さん

51日前

車がないと確実に生きていけない免許返納を催促される地方の高齢交通弱者に自動運転の車を大至急開発販売してほしいです。

投稿ID : 148454

自動車・バイク・自転車

好きで運転しているわけじゃない

明日香さん

明日香

87日前

洗濯洗剤で「カメムシ忌避剤」入りがあればいいのに。地方在住で物干し竿に「吊下げ虫よけ」をかけているものの、温暖化で発生が増えているようだし防ぎきれない気がして。メーカーも「香り」以外での工夫をぜひ!

投稿ID : 147882

生活用品・生活雑貨

洗濯洗剤 カメムシ忌避成分入り

えるさん

える

91日前

コンビニなどの店頭で○○日から発売と書いてあるのに、地方は2日~3日は遅い。当日発売されることもあったりまちまちなので、エリアごとに発売日を決めといてほしいです。

投稿ID : 147800

0

えりりんさん

えりりん

93日前

スーパーやドラッグストアで駄菓子を充実させてほしいです。地方に住んでいて時代の流れで駄菓子屋さんが減り、近くにないので子供の遠足のおやつを買うにも値段制限があるので困ってます。

投稿ID : 147768

彩雨さん

彩雨

137日前

犬の外飼い。特に近年、うちは真夏は40℃になる地方です。近所には、南の庭や玄関横に犬を繋ぎっぱなしの家が未だある。日除けもなし。簡単な冷風機かエアコン付きの犬小屋がもっと普及しないだろうか。

投稿ID : 147093

areさん

are

149日前

アンケートでその他に入力した事項を、以降の質問でも自動入力できないだろうか。例えば銀行名とか。地方銀行名をその他にいちいち入力するのが面倒くさい。

投稿ID : 146920

インターネットサービス関連

Kジーさん

Kジー

225日前

地震の多い地域には平屋の家を建てる事を国が推奨して、補助金やローン金利の優遇を行なったらいかがでしょう?特に地方は都心に比べ、広い敷地を所有しているし、家族数から考えて、無駄に大きい家も多いから

投稿ID : 145686

住宅・住宅設備

micさん

mic

231日前

使っている地方銀行のATMが新しくなったが、画面が大きく正面に設置され、暗証番号のボタンも平面ではなく画面の下に設置されているので後ろの人に丸見えになる。改善してほしい。ちょっとありえない。

投稿ID : 145569

その他

銀行ATM

明日香さん

明日香

233日前

先日久々に某地方百貨店を訪れると「化粧品階」に「香水売場」ができていた。ただそこからと思しき香りがキツすぎて、エスカレーターを通じはるか上や下の階まで届き不快に。特に下は食料品街なのに。配慮がほしい。

投稿ID : 145550

その他

百貨店 化粧品コーナー 「香り」が拡散しにくい工夫を!

nazunaさん

nazuna

269日前

朝ドラって地方を舞台にしても一時的なもので結局東京(関東)や大阪(関西)になってしまい、舞台が変わる理由もわざとらしい。最初から最後までその地方を舞台にできないものか。

投稿ID : 145015

その他

NHK朝ドラ

ミルトーク副長さん

ミルトーク副長

310日前

最近みどりの窓口が減って新幹線から在来線乗り継ぎ、在来線から新幹線へと切符を券売機で買う際上手く出来なかった。此方が思っている画面遷移ではなかった。一応言い訳すると過去何度も買えている経験あり。

投稿ID : 144314

在来線切符持っている、ターミナル駅から新幹線乗り換えを遠く離れた地方駅で買う際等枝分かれがもっと分かり良くして欲しい。

みんさん

みん

314日前

セブン&アイ、なぜヨーカドーたくさん閉店させちゃったの?地方の町にはコンビニより萬屋的なお店が必要なのに。規模小さくして、コンビニより少し大きいヨーカドー的なお店が田舎にあったらなぁ。

投稿ID : 144238

その他

mukumukuさん

mukumuku

322日前

出てくる広告に書いてあるような条件の良い仕事、首都圏でもちょっと田舎になるとありません。都市部に行けばあるのでしょうが、地方に強い・特化した求人情報があればいいのに…皆が都市部で働きたい訳ではない。

投稿ID : 144022

インターネットサービス関連

求人情報・募集

まいすさん

まいす

360日前

今後、電気自動車が増えると思うけど地方は充電箇所が少ない。旅行や帰省で田舎へ行った時、充電できないと不便だな。ふと思った。

投稿ID : 143123

ヌーンさん

ヌーン

363日前

新潟県をいい加減、なに地方なのか統一して欲しい。天気予報作ってるところお願いします

投稿ID : 143004

クロマメコさん

クロマメコ

363日前

NHKの近畿地方の天気予報。近畿地方は勿論表記されていますが四国や中国地方の一部も表示されています。しかし愛知県は地図に県が全体記入されているにも関わらず天気予報は無記入。何故と疑問です

投稿ID : 143002

その他

愛知県に兄弟が住んでいるので天気予報を知りたいです

平社員★さん

平社員★

365日前

スーパーでも米が無く、やっと地方のお米屋さんから通販でブレンド米でしたが入手出来ました。農協などで、古米でも残りがありましたら売って欲しいです。今年の収穫までの間だけでも。

投稿ID : 142966

米不足

エムM16さん

エムM16

369日前

ニュース。1時間以上台風のニュースばかり。関東直撃だから?地方でも見てるんだから他のニュースも流してほしい

投稿ID : 142869

その他

ニュース番組の内容偏りすぎ

ふいあっとさん

ふいあっと

370日前

台風情報、いい加減うんざり。 ミヤネ屋とかゴゴスマも昔は地方局作成だから、そこまで関東の天気をやらなかったのが良いところだったのに。

投稿ID : 142855

その他

テレビ

蘭丸さん

蘭丸

415日前

出前のない地域にも出前を届けてほしい! 都会の方ばかり優遇されて地方に還元されてない!

投稿ID : 141892

飲料・食料品

出前サービス

たけぴーさん

たけぴー

445日前

中部地方に住んでいるけど、東京や大阪とは1ヶ月以上ズレて放送していたり、一部地方は放送無し扱いの番組がある。 正月過ぎにクリスマスや、夏が近いのに花見の内容では酷い。 イベント告知も、既に終了だし。

投稿ID : 141201

その他

テレビ番組。 地方でもせめて1週間以内には放送してほしい

0

ナビさん

ナビ

447日前

居住地域に関わらず好きな放送局を選んでテレビを視聴したいです。 地方に住んでいますがテレビ東京や福岡放送の番組が好きなので視聴したいです。 地元のローカル局の番組は面白くありません。

投稿ID : 141170

趣味関連

テレビ局を自分で選んで視聴したい

ほんわかまるさん

ほんわかまる

447日前

テレビ番組の地方の壁をやめてほしい。 TVerのおかげで今まで見れなかった番組も、一部は視聴できるようになったが、それでもいまだに見たくても見れない番組が多いと思う。

投稿ID : 141154

テレビ番組

明日香さん

明日香

458日前

先日、20年近くぶりに某JR駅(関東地方)で乗降したが、ホームから改札へと向かうのに上りも下りも「エスカレーター」だけになっており行列ができていた。健康のためなど「階段」がいい人もいると思うのだが。

投稿ID : 140934

その他

駅 ホーム⇔改札通路 階段も残しては?

明日香さん

明日香

463日前

地方在住で「タクシー」は「電話受付」のみで地域に2社だけ。車はあれど運転手が足りないのか、先日1社からはまだ夕方なのに断られた。共同で、受付を外部委託、運転手も融通、と、もっとやりようがあるのでは?

投稿ID : 140799

その他

タクシー 地方 効率運営

0

Vidさん

Vid

471日前

地方都市に住んでいると 普通にありそうな ブランドの店がないか遠い ブランド同士で コラボして 実物を見られるようにできたらいいと思う その後 注文。質感 サイズ感 色味 実物が見たいのです。

投稿ID : 140588

衣服・衣服雑貨

アパレルコラボ

クロマメコさん

クロマメコ

508日前

NHKTVで関西の天気予報で地図に載っている都道府県の天気は全て記入されているが愛知県だけは天気を記入されていない。岡山、鳥取、徳島、福井等は天気を記入されています。名古屋に行く機会が有るので知りたい

投稿ID : 139770

その他

NHKの近畿地方の天気予報に近畿以外の天気も記載されているが愛知県だけ空白何故?

0

bura4123さん

bura4123

518日前

地方の路線バスでどうしても廃線にしないというものについては、「クラウドファンディング」みたいなものを使ってほしい。利用者負担だとどんどん先細りになる(負担が大きすぎれば、自家用車利用が増えるから)

投稿ID : 139514

たんぽオジサンさん

たんぽオジサン

524日前

radiko(無料版)のタイムフリーの24時間以内、エリアフリー使えないって、本当に視聴して欲しいなら改善すべき。TVerなら地方局の番組も見られるのに比して視聴者を増やす機会を逸しているのでは?

投稿ID : 139385

インターネットサービス関連

radiko

甲陽太郎さん

甲陽太郎

546日前

旅館やホテルの食事が地方色が減って、どこも似たような料理や味付け。特に高級と言われる宿は会席料理やフランス料理。旅行では地元手料理を食べる方が楽しいのに。有名料理人の弟子が作る料理は旅情がない。

投稿ID : 138899

ネロさん

ネロ

559日前

高齢者向けのらくらくホンのように、高齢者が苦手な操作をサポートしてくれる高齢者ドライバー特化型の自動車が欲しい。運転しないことが一番だが、公共交通機関が充実していない地方はそうもいかない。

投稿ID : 138513

自動車・バイク・自転車

高齢者 自動車

hanamamaさん

hanamama

566日前

地方のスーパー、卵がとても安く何個でも買えるって。実際チェーン店はどうなんだろう。都心近くにあるけど地方の店しか安くならないなら全国ネットで何のために放送?安い情報はチェーン全店で同じ値段にして欲しい

投稿ID : 138315

飲料・食料品

セール情報見ても地方の店だけなら意味なし

0

hanamamaさん

hanamama

572日前

地方のイベントで外で大鍋の味噌汁系を作って食べてますが、美味しそうだが埃など絶対沢山入ってる、衛生面と楽しさとどちらが優先?無料じゃ無いし蓋もしてない。ウイルスは埃に付着するのでもっと考えて!

投稿ID : 138150

飲料・食料品

食品売るなら衛生第一と思います

甲陽太郎さん

甲陽太郎

574日前

新幹線が通った地方に行くとJR線であった鉄道が第三セクターや廃線になっていた。便利になったのか不便になったのか、良くわからない。拠点都市以外は鉄道旅行は減便や乗り継ぎの悪化で不便かつ割高になっている。

投稿ID : 138100

natsuさん

natsu

627日前

外国語用の翻訳機があるように、地方の方言に対応する翻訳機が欲しいです。同じ県内でも、県北と県南ではまったく別の言葉のようになり、会話がいちいち止まってしまうのが面倒です。

投稿ID : 136850

ソフトウェア関連

方言対応の翻訳機が欲しい

Judyさん

Judy

632日前

利用銀行のアンケート。二つ選ぶ部分で、二つとも地方銀行・第二地方銀行の項目を選ぶとキャンセルされました。本当に地方銀行と第二地方銀行の二つを使っているんですけど。

投稿ID : 136725

甲陽太郎さん

甲陽太郎

653日前

この前金沢に行って驚いた。兼六園入口に入場待ちの長蛇の列。半数は海外の人。一方能登は観光客まばら。京都も満員だか、滋賀はガラガラ。もう少し海外の観光客を地方に来てもらう方策はないのか。

投稿ID : 136192

ぽんぽこさん

ぽんぽこ

659日前

地方でのスイカ利用をもっと、早く進めて欲しい

投稿ID : 136043

こたつみかんさん

こたつみかん

675日前

NHKニュースで、全国版のあとの地方版で、全国版と全く同じ映像が出ることが多くなった。同じ映像なら放送しないか、放送するなら少しは詳しく報道して欲しい。

投稿ID : 135651

Mtokさん

Mtok

677日前

自然豊かな地方に大規模な工場を建てて、雇用の創出だ経済効果だ謳っているが、工場を建てたり周辺に道路を整備するのにどれだけの木々を伐採したのか。負の側面もきちんと報道してほしい

投稿ID : 135605

ぴぴーさん

ぴぴー

680日前

ゴミの分別しやすいように、瓶についてるラベル(紙)とか剝がれやすいように国からメーカーに言ってほしい。地方ではゴミの分別が厳しいんです。

投稿ID : 135534

すぴかちゃんさん

すぴかちゃん

703日前

都内のJR全線が電車特定区間ではない。八高線が地方交通線だからだが、現在は幹線の基準をクリアしているので、八高線を幹線にし、八王子〜高麗川、川越線、京葉線蘇我駅と千葉〜蘇我を電車特定区間にして欲しい。

投稿ID : 134948

その他

JR東日本の電車特定区間の見直し

0

にきにさん

にきに

719日前

自動改札機のないような地方では、長距離切符を事前に購入するために近くの駅ではなく大きな駅まで遠出する必要があります。自動改札機が通れなかったり指定列車のみでもいいのでコンビニで発券できないでしょうか。

投稿ID : 134406

その他

鉄道

タチウさん

タチウ

735日前

病院と薬局は、電子マネーやクレジットカードを、当たり前のようにしてほしい。地方では、まだまだ現金オンリーが、多い。急患の時に、お金の持ち合わせがあるとは限らない。

投稿ID : 133915

医療関連

支払いについて

かんさぶろう32さん

かんさぶろう32

736日前

東京の火葬場が混んでいる。でも地方の火葬場は普通通り空いています。東京に人が集中した弊害です。地方の火葬場を利用できないのでしょうか?搬送費用は発生します。でも10日待機費用20万円は発生しない。

投稿ID : 133862

その他

たけのこさん

たけのこ

746日前

自転車の縦列走行する人はアジアの出稼ぎの方が多く見受けられます(地方ですが) 危ないし、言葉が通じないので職場などで指導していただけませんか

投稿ID : 133522

自動車・バイク・自転車

縦列乗り

みみぃさん

みみぃ

762日前

お財布機能付きショルダーバッグを使っており、便利なのですが、地方で車の鍵を常備するので、キーケースが納められる仕様のものを作って欲しいです。

投稿ID : 132939

生活用品・生活雑貨

スマホショルダーバッグ

かんさぶろう32さん

かんさぶろう32

762日前

お盆に生花をお墓に供えるのに疑問。お盆の季節は暑く生花は2,3日しか保ちません。造花を供える習慣を身につけ無駄を省きましょう。風鈴や風車を飾る地方もあります。腐敗した花を掃除するにも費用がかかります。

投稿ID : 132935

その他