商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 254 件

fukutan37さん

fukutan37

11日前

熊に遭遇しても致命傷は防げるベスト等は開発できないのでしょうか(防弾チョッキのような)。熊によって亡くなる方や熊の駆除の報道、心が痛みます。熊が出るような場所で生活している方々を守れる製品の開発を。

投稿ID : 150555

ヒトデさん

ヒトデ

61日前

天気予報の表記地域は、もっと細かくていいと思う。最近は「場所ごとに違う」とか言ってるし、他の報道(戦争や貿易)で個性を売りに来てる専門家の時間が無駄。テレビしか見ない人に有益な情報が必要だと思う。

投稿ID : 149567

その他

天気予報の細分詳細化

ヒトデさん

ヒトデ

70日前

テレビの報道内容の時間内訳はdボタンで視聴者が意見投票できるようにしてほしい。長々殺人事件の報道後に5分でスポーツ活躍とか見せられても憂鬱になる。

投稿ID : 149404

住宅・住宅設備

dボタンで報道時間に意見できる

からす堂さん

からす堂

172日前

ショートニングとマーガリン、トランス脂肪酸を含む物は日本でもほぼ販売されていません。天然物で元々含まれている物については海外でも規制対象外の場合も多いみたいです。事実をきちんと報道してしてほしい。

投稿ID : 147713

その他

食品関連の報道、ニュース

もこさん

もこ

223日前

NHKなどのニュース記事で「〇〇と東京都はホームページで発表しています」と書いてあるくせに肝心のそのページのリンクを貼ってない。リンクを貼っておいてほしい。

投稿ID : 146954

インターネットサービス関連

NHK 報道機関 ニュース記事

0

ティッピーさん

ティッピー

365日前

どのTVも毎日朝から夜迄アメリカ大統領選挙の内容ばかり。多方面から事細かく延々長時間放送には辟易する。国内の大事なニュースや話題が沢山あるはずで冷静な番組作りをして欲しい。これではTV離れが加速する。

投稿ID : 144715

その他

テレビのアメリカ大統領選挙報道姿勢について

とっことこさん

とっことこ

398日前

ゲームや事業統計、リアル報道等画像として表示するが、様々なキーを現状つかっての操作となっているが、手のひらや指だけで操作出来るよう改良してほしい。

投稿ID : 144049

ソフトウェア関連

画面の操作についてのご提案

とっことこさん

とっことこ

432日前

今回の台風10号の報道・配信で分ったが、全国版や特に酷い地域は伝わったが、受信者が特定地域を指定するとその地域の状況を可視化出来るよう取り込んでほしい。

投稿ID : 143234

インターネットサービス関連

気象情報・災害情報等情報伝達について

ソラTさん

ソラT

445日前

定見ベースの世論調査を報道機関等に実施して欲しい。良く知らず考えたことも無い問題への意見を集めたのは民意でない。Web上での物理的社会的距離を無くした複数回の討論で定見に至った人の総意を民意とすべき。

投稿ID : 142889

その他

定見ベースの世論調査

0

ゆりいもさん

ゆりいも

500日前

テレビ各社が「公平に報道してます」顔をして偏向報道をしているのは良くないと思う。米国のように「○○社は××支持」と立場を表明しつつそれぞれ分かれて放送してくれたら、視聴者も寧ろ比較しながら見れるのに。

投稿ID : 141737

テレビ 放送

はんさん

はん

500日前

先日の将棋のニュース 藤井さん八冠脱落は大ニュースだが、勝者の伊藤さんに関しての報道は、ほぼなし 藤井さん一色で違和感 特にテレビは受け身なので、 報道関係は気をつけてほしい

投稿ID : 141731

報道

Azumashi_Tcellさん

Azumashi_Tcell

502日前

都知事選のニュースで、放送時間などの都合上、主要な候補を中心に報道するのは良いが、他の候補の顔をモザイクで隠したり、名前などを伏せて報道するのは、流石に公平性の観点から不平等・嫌がらせではなかろうか。

投稿ID : 141687

その他

テレビのニュース

WKT2さん

WKT2

513日前

テレビ局の質が落ちている。今朝、年配女性が被害にあった報道されたが、被害者に「職業不詳」とテロップ付けている。クレーマーで有名だったとも。ちゃんと出来ないなら公共電波を使ってはいけないと思う。

投稿ID : 141466

テレビニュースの質

明日香さん

明日香

523日前

「鉄道8社が紙の普通乗車券を磁気→QRコードへ置換予定」との報道。もう一歩進め「チケットレス」になれば、それきっかけでスマホ普及がより進み、券売機管理が不要になり、さらにエコになるのでは?

投稿ID : 141194

インターネットサービス関連

鉄道 紙の普通乗車券

0

はじめんさん

はじめん

551日前

事件や災害等で大事な人を亡くされた方に報道陣が殺到してインタビューする場面をよく見るが、そういう時に押しかけるのは止めた方がいいと思う。報道するのが仕事なのは分かるが、暫くはそっとしてあげて欲しい。

投稿ID : 140536

その他

明日香さん

明日香

564日前

「楽天ペイ」アプリ上「ポイント」バーコードがいつも読取エラーになり使えない。「『横幅』が広すぎるから?」と思っている。報道で「楽天金融系アプリをペイに統合」と聞いたので、ぜひその機会に改善してほしい。

投稿ID : 140229

インターネットサービス関連

楽天ペイ 「楽天ポイント」バーコード表示修正を!

0

NINAさん

NINA

569日前

災害とか救助とかにヘリコプターを使用して、報道撮影用にはドローンを使えばいいのに。うるさくて困る。

投稿ID : 140136

その他

報道のヘリコプター

ゆ♨さん

ゆ♨

601日前

海外に関する報道でしばしば使われる「当局」という言葉。その当局に該当する組織名を伝えて欲しい。何で「当局」で通じる前提で報道されるのか理解不能。

投稿ID : 139380

その他

海外ニュース

月うさぎさん

月うさぎ

633日前

スーパーで野菜等を大量山積みにて見た目の品揃えをアピールしています。確かに大量の中から手に取るのは心が豊かな気分にはなりますが、食品ロスからの視点では疑問に思います。 閉店後のロスも報道するべきです

投稿ID : 138622

たかさん

たか

633日前

NHKが2年連続の赤字予算との報道を見ましたが新社屋やネット業務に多額の投資をする前に受信料の未納者をなくして公平な負担になるようにしたり職員の給与体系を見直すなどの改革をしっかりと行ってほしいです。

投稿ID : 138616

その他

NHK

0

五月尽さん

五月尽

654日前

能登半島地震の救援部隊、多くの自治体が派遣しているはず。それなのに今回は大阪市消防局だけが大きく取り上げられていた。ほかの自治体は?救命したかどうかは運もある。報道はもっと公平にしてもらいたい。

投稿ID : 137991

明日香さん

明日香

659日前

能登半島地震報道で取り上げられないが、「『電気使用医療器具』常用患者」はどうしているのだろう?私もそうでひとごとではない。「地震大国」日本においては「電池駆動」も可能な仕様にしておいてほしい。

投稿ID : 137895

医療関連

在宅医療 「電気」使用器具 災害時対策

ぽんぽこさん

ぽんぽこ

672日前

年末年始はお餅をのどに詰まらせる報道が増えるが、ダイソーでカップウォーマーを見て、こういう物を活用すればお餅が冷めて硬くならないし、小さくちぎりやすくなっていいのではと思った

投稿ID : 137584

飲料・食料品

0

ERIEさん

ERIE

693日前

大谷くんのことでも内閣のことでも、他人の推測とか予想は要らないので全部決まったらこう決まりましたよって報道して欲しい。 報道は事実だけ伝えて欲しい。

投稿ID : 137136

ソラTさん

ソラT

733日前

定見ベースの世論調査を報道機関等に実施して欲しい。良く知らず考えたことも無い問題への意見を集めたのは民意でない。Web上での物理的社会的距離を無くした複数回の討論で定見に至った人の総意を民意とすべき。

投稿ID : 136121

その他

世論調査

ノラネコさん

ノラネコ

733日前

某局の夕方の報道番組で激安スーパー等の特集をたまに見るが、これが関係してか客が多く、地元住民が買い物に苦労している。この手の報道は少し控えて欲しい。

投稿ID : 136107

その他

地元住民が買い物できません、助けて!

ソラTさん

ソラT

739日前

実験動物使用数の報道なんて見た覚えが無いけど定期的に報道して欲しい。少し調べると年によって3百~6百万。調べれば分かるし知ってどうする訳でもないけど、知らないままで暮らしていくことにはゾッとする。

投稿ID : 135952

その他

実験動物

0

こたつみかんさん

こたつみかん

752日前

NHKニュースで、全国版のあとの地方版で、全国版と全く同じ映像が出ることが多くなった。同じ映像なら放送しないか、放送するなら少しは詳しく報道して欲しい。

投稿ID : 135651

Mtokさん

Mtok

754日前

自然豊かな地方に大規模な工場を建てて、雇用の創出だ経済効果だ謳っているが、工場を建てたり周辺に道路を整備するのにどれだけの木々を伐採したのか。負の側面もきちんと報道してほしい

投稿ID : 135605

ビートXTさん

ビートXT

777日前

秋の交通安全運動推進が始まっています。自転車は手軽で便利な乗り物ですが、その危険性を自覚していない人が多いです。テレビやネットでヘルメット着用率とかの個別でなく総合的な報道をして欲しいと思います。

投稿ID : 135031

自動車・バイク・自転車

ソニアさん

ソニア

783日前

インフルは通年で罹ると約30年前から知っていたが、報道では通年性になったみたいな言い方をしていたので、以前から夏に罹る人がいたことを付け加えてほしいと思った。冬だけではない。医療関係者から聞いたので。

投稿ID : 134831

医療関連

インフルエンザの報道は正しく伝えて

サンドラコさん

サンドラコ

805日前

NHKのニュースで、一般人へのインタビューは同じものが時間を変えて何回も取り上げられている。切り口を変えるか、違う人へのインタビューに替えるか工夫してほしい。

投稿ID : 134121

その他

ニュースの報道

甲陽太郎さん

甲陽太郎

828日前

先日行われた相馬野馬追が猛暑のため再来年から開催日の変更を検討すると報道されました。英断と思います。真夏の行事やスポーツは昔通りには気候変動のため困難です。慣習に縛られずに柔軟に対応する必要を感じます

投稿ID : 133321

月うさぎさん

月うさぎ

841日前

富士山登山者の軽装(Tシャツ、サンダル)が報道されていました。入山時に危険と思われる人には注意や禁止を徹底したらいいのに。命に関わる登山だけに厳しくするべきだと思います。

投稿ID : 132882

ソニアさん

ソニア

845日前

多くのタレントや芸能人が呼びかけをしてるが、個人に対しての憶測や中傷が消えない。 管理者は削除できるんだからそれを実行してほしい。マスコミも報道の過熱を避けてほしい。必要以上に取り上げてると思うが。

投稿ID : 132702

インターネットサービス関連

SNS管理関係の会社は個人に対する誹謗中傷の記事 ( コメント)を削除対象にしてください

PandoCommandoさん

PandoCommando

846日前

先日ryuchellさんが亡くなられて、テレビニュースやワイドショーがまた相談窓口を紹介しているのはどこか丸投げで他人事のように感じるのでもう少し考えてもらいたい。

投稿ID : 132682

その他

自殺報道

dokkoさん

dokko

860日前

自死の報道の際、ニュース最後に心の相談室へ相談をと紹介されます。心の不安な方の為にこの様な報道を今からしますよとのアナウンスの意味も含め、また引きずられての行動をしない為に冒頭にも紹介してほしいです。

投稿ID : 132232

TVニュース

dokkoさん

dokko

867日前

ネット(Twitter)を見てるとコロナの感染者数についての情報やマスクの必要性を得ることが出来ます。TVでも今の状況をきちんと報道してほしいです。TV中心の方には全く伝わってないと思います。

投稿ID : 131998

TV報道

たけのこさん

たけのこ

879日前

浸水被害状況を保険屋に届け出るために写真を撮るということなどその時はアタフタして思いつかないものです 報道機関などが対策を教えてくれるときに被害にあったときはこうしたほうが手続きが早いと教えてほしい

投稿ID : 131602

その他

災害時

ノラネコさん

ノラネコ

879日前

事件報道などで犯罪手口の抜け穴などを解説する局があるが、犯罪組織はそれを見てさらに抜け道となる研究をするので、報道する内容は検討したほうが良いと思う。

投稿ID : 131596

報道(犯罪の手口について)

クロマメコさん

クロマメコ

879日前

最近食品ロスが報道される。最近入院生活を送って食事の量の多いのにうんざりでした。特にご飯は自宅で食べる約3倍の量。看護師さんに度々伝えたが修正される事は全く無かった。残念です

投稿ID : 131595

飲料・食料品

病院の食事の量が多すぎる

ノラネコさん

ノラネコ

894日前

カズレーザーさんが自衛隊関連番組に出演している番組には国外には知られていない情報もあり(防衛省が判断しているのでしょうが)防諜の観点から映像公開等を控えたほうが良い。民間人を装った外国のスパイもいる。

投稿ID : 131106

防衛関係の報道について

0

KAZUUUさん

KAZUUU

898日前

TVでよく目にする煽り運転。煽る側が悪いのは間違いないが、その原因は煽られら側にあるはず。煽られない運転をするヒントを報道してほしい。煽る側の検挙だけでは撲滅出来ないと思います。

投稿ID : 130982

ぽんぽこさん

ぽんぽこ

902日前

外国人技能実習生の受け入れ態勢を変えると報道があったけれど、その人の性格も判断基準にして欲しい。そして、日本語と、日本での生活もきちんと教育してほしい。

投稿ID : 130840

孫5人さん

孫5人

908日前

宅配の苦労が報道されて大変さが分かりましたがインターホンに出る前に帰ってしまわれることも。最近は置き配出来るところは手配してます。

投稿ID : 130632

宅配

ノラネコさん

ノラネコ

908日前

マスコミでつかっている通称「闇バイト」の呼び名を変更するべき。犯罪は犯罪であり、アルバイトではない。

投稿ID : 130613

その他

報道関係

ソニアさん

ソニア

915日前

災害専用チャンネルを作ればいいのでは?全国放送横並びで延々同じ内容で流す必要あるのか……見たいときに見れればいいはず。強制的に番組潰して流されても。ついつい見てて精神的におかしくなる人もいるし。

投稿ID : 130340

その他

通常のチャンネルで災害放送(報道)を延々流す必要性あるか?

ノラネコさん

ノラネコ

921日前

某放送局、受信料を半強制的に聴取する一方で、放送は中立・公正といっておきながら、政府の不都合は報道しないか、さっと流して知らんふり。これでは事実上の国営放送と同じ。こんな放送局はいらない。

投稿ID : 130168

その他

報道

ノラネコさん

ノラネコ

925日前

最近何の会社・商品なのかわからないTVCMがある。これではCMを流す意味がないのではないだろうか?

投稿ID : 130053

報道

ノラネコさん

ノラネコ

933日前

事件で容疑者が逮捕されると、報道機関が家にまで押しかけて家族にまでインタビューしたり、必要なのかな?刑が確定しなければ被疑者であり、たとえそのような人でも、ましてや家族にも人権があるのでは?

投稿ID : 129802

その他

報道