商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ トークルーム 会話の進め方

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 225 件

ビートXTさん

ビートXT

1日前

秋の交通安全運動推進が始まっています。自転車は手軽で便利な乗り物ですが、その危険性を自覚していない人が多いです。テレビやネットでヘルメット着用率とかの個別でなく総合的な報道をして欲しいと思います。

投稿ID : 135031

自動車・バイク・自転車

ソニアさん

ソニア

7日前

インフルは通年で罹ると約30年前から知っていたが、報道では通年性になったみたいな言い方をしていたので、以前から夏に罹る人がいたことを付け加えてほしいと思った。冬だけではない。医療関係者から聞いたので。

投稿ID : 134831

医療関連

インフルエンザの報道は正しく伝えて

サンドラコさん

サンドラコ

29日前

NHKのニュースで、一般人へのインタビューは同じものが時間を変えて何回も取り上げられている。切り口を変えるか、違う人へのインタビューに替えるか工夫してほしい。

投稿ID : 134121

その他

ニュースの報道

甲陽太郎さん

甲陽太郎

52日前

先日行われた相馬野馬追が猛暑のため再来年から開催日の変更を検討すると報道されました。英断と思います。真夏の行事やスポーツは昔通りには気候変動のため困難です。慣習に縛られずに柔軟に対応する必要を感じます

投稿ID : 133321

月うさぎさん

月うさぎ

65日前

富士山登山者の軽装(Tシャツ、サンダル)が報道されていました。入山時に危険と思われる人には注意や禁止を徹底したらいいのに。命に関わる登山だけに厳しくするべきだと思います。

投稿ID : 132882

ソニアさん

ソニア

69日前

多くのタレントや芸能人が呼びかけをしてるが、個人に対しての憶測や中傷が消えない。 管理者は削除できるんだからそれを実行してほしい。マスコミも報道の過熱を避けてほしい。必要以上に取り上げてると思うが。

投稿ID : 132702

インターネットサービス関連

SNS管理関係の会社は個人に対する誹謗中傷の記事 ( コメント)を削除対象にしてください

PandoCommandoさん

PandoCommando

70日前

先日ryuchellさんが亡くなられて、テレビニュースやワイドショーがまた相談窓口を紹介しているのはどこか丸投げで他人事のように感じるのでもう少し考えてもらいたい。

投稿ID : 132682

その他

自殺報道

dokkoさん

dokko

84日前

自死の報道の際、ニュース最後に心の相談室へ相談をと紹介されます。心の不安な方の為にこの様な報道を今からしますよとのアナウンスの意味も含め、また引きずられての行動をしない為に冒頭にも紹介してほしいです。

投稿ID : 132232

TVニュース

dokkoさん

dokko

91日前

ネット(Twitter)を見てるとコロナの感染者数についての情報やマスクの必要性を得ることが出来ます。TVでも今の状況をきちんと報道してほしいです。TV中心の方には全く伝わってないと思います。

投稿ID : 131998

TV報道

たけのこさん

たけのこ

103日前

浸水被害状況を保険屋に届け出るために写真を撮るということなどその時はアタフタして思いつかないものです 報道機関などが対策を教えてくれるときに被害にあったときはこうしたほうが手続きが早いと教えてほしい

投稿ID : 131602

その他

災害時

ノラネコさん

ノラネコ

103日前

事件報道などで犯罪手口の抜け穴などを解説する局があるが、犯罪組織はそれを見てさらに抜け道となる研究をするので、報道する内容は検討したほうが良いと思う。

投稿ID : 131596

報道(犯罪の手口について)

クロマメコさん

クロマメコ

103日前

最近食品ロスが報道される。最近入院生活を送って食事の量の多いのにうんざりでした。特にご飯は自宅で食べる約3倍の量。看護師さんに度々伝えたが修正される事は全く無かった。残念です

投稿ID : 131595

飲料・食料品

病院の食事の量が多すぎる

ノラネコさん

ノラネコ

118日前

カズレーザーさんが自衛隊関連番組に出演している番組には国外には知られていない情報もあり(防衛省が判断しているのでしょうが)防諜の観点から映像公開等を控えたほうが良い。民間人を装った外国のスパイもいる。

投稿ID : 131106

防衛関係の報道について

0

KAZUUUさん

KAZUUU

122日前

TVでよく目にする煽り運転。煽る側が悪いのは間違いないが、その原因は煽られら側にあるはず。煽られない運転をするヒントを報道してほしい。煽る側の検挙だけでは撲滅出来ないと思います。

投稿ID : 130982

ぽんぽこさん

ぽんぽこ

126日前

外国人技能実習生の受け入れ態勢を変えると報道があったけれど、その人の性格も判断基準にして欲しい。そして、日本語と、日本での生活もきちんと教育してほしい。

投稿ID : 130840

孫5人さん

孫5人

132日前

宅配の苦労が報道されて大変さが分かりましたがインターホンに出る前に帰ってしまわれることも。最近は置き配出来るところは手配してます。

投稿ID : 130632

宅配

ノラネコさん

ノラネコ

132日前

マスコミでつかっている通称「闇バイト」の呼び名を変更するべき。犯罪は犯罪であり、アルバイトではない。

投稿ID : 130613

その他

報道関係

ソニアさん

ソニア

139日前

災害専用チャンネルを作ればいいのでは?全国放送横並びで延々同じ内容で流す必要あるのか……見たいときに見れればいいはず。強制的に番組潰して流されても。ついつい見てて精神的におかしくなる人もいるし。

投稿ID : 130340

その他

通常のチャンネルで災害放送(報道)を延々流す必要性あるか?

ノラネコさん

ノラネコ

145日前

某放送局、受信料を半強制的に聴取する一方で、放送は中立・公正といっておきながら、政府の不都合は報道しないか、さっと流して知らんふり。これでは事実上の国営放送と同じ。こんな放送局はいらない。

投稿ID : 130168

その他

報道

ノラネコさん

ノラネコ

149日前

最近何の会社・商品なのかわからないTVCMがある。これではCMを流す意味がないのではないだろうか?

投稿ID : 130053

報道

ノラネコさん

ノラネコ

157日前

事件で容疑者が逮捕されると、報道機関が家にまで押しかけて家族にまでインタビューしたり、必要なのかな?刑が確定しなければ被疑者であり、たとえそのような人でも、ましてや家族にも人権があるのでは?

投稿ID : 129802

その他

報道

ソラTさん

ソラT

160日前

実験動物使用数の報道なんて見た覚えが無いけど定期的に報道して欲しい。少し調べると年によって3百~6百万。調べれば分かるし知ってどうする訳でもないけど、知らないままで暮らしていくことにはゾッとする。

投稿ID : 129714

その他

実験動物の報道

0

ソニアさん

ソニア

161日前

やたらと英文字やらカタカナの表現が増えて意味がわからない。全てわかっててわかりやすい説明ができる人が何人いるのか?身近で聞いてもさぁ〜?という人ばかり。報道も記事も意味がわかるようにしてほしい。

投稿ID : 129674

その他

溢れるカタカナ語に日本語表記や表現を一緒に示してほしい

めあさん

めあ

162日前

大々的にゴシップ系が報道されると、ニュースサイトがそればかりになる。見飽きているのでミュート機能が欲しい

投稿ID : 129669

インターネットサービス関連

ちゃーちさん

ちゃーち

165日前

乾電池を廃棄するとき、電極をテープで覆ってくださいという報道を見ましたが、手間がかかりますし、廃棄物処理のとき邪魔にならないでしょうか、いっそ製品にあらかじめ廃棄時に電極を覆う物を附属してはどうかと

投稿ID : 129573

生活用品・生活雑貨

乾電池 廃棄

ガジュマルさん

ガジュマル

167日前

朝のニュースについて、肝心な社会経済等については報道せずNHKまで芸能、グルメ、軽い体操などのコンテンツが増えているのはどうかと思う。

投稿ID : 129497

その他

テレビ

TOさん

TO

180日前

テレビのニュースで毎日のようにガーシーさんのことを報道しているが、ハッキリ言って興味ない。拒否ワードを入れたらその時映らなくできないかな。

投稿ID : 129100

その他

意味のないしつこい報道

ソラTさん

ソラT

188日前

WBCは日本が勝ち進んで嬉しいが、報道過熱が気になる。動画放映権無く静止画しか流せない局が、朝だけで10回位も同じ映像繰り返し見せていたら、アンチを量産してしまうと思う。1時間に1・2回位が手頃では。

投稿ID : 128841

スポーツ関連

報道過熱

だままさん

だまま

200日前

毎年去年の何倍とか例年の何倍とか報道されますが、正直わかりにくいです。想像しうる最大級を10・飛散なしを0とした本年の花粉指数みたいなのにしてほしいです。必要なら10段階じゃなく50段階でもいいから。

投稿ID : 128405

その他

花粉について

白猫トロさん

白猫トロ

204日前

テレビのニュース速報、緊急性が高いものに出してほしい。 どういう基準で出されてるか知らないが緊急性があると思えない事案にも出てる気がする。あの音聞くとちょっと身構えるので改善してもらえたらなと思う。

投稿ID : 128259

その他

テレビ・報道

hanamamaさん

hanamama

206日前

TVでおからが値上げせず小麦粉の代用なんて言ってるけど小麦粉の方が安い。ニップン1k150円程度。おから100g100円。安上がりでは無い。健康の為なら分るけど経済的には違うよって、正確な報道を。

投稿ID : 128174

飲料・食料品

TVはけして正確では無い

めあさん

めあ

213日前

「あれこれを検討中」というニュースはやめてほしい。現実的になってからとか、署名で抗議できるとか、その段階で報道してほしい

投稿ID : 127857

インターネットサービス関連

メグみるさん

メグみる

215日前

先日、H3ロケットは打ち上がらなかったが、ロケット本体や衛星は無事であり、問題を解決させれば再び打ち上げられるので失敗ではない。メディアは人の失敗を喜ぶような悪意ある質問や報道の仕方をやめてほしい。

投稿ID : 127772

その他

マスメディア

tcdmiさん

tcdmi

215日前

出産一時金が50万円に増額されるとの報道がなされているが、地域差もあるし、同じ都道府県でも病院によって費用に差があり、自己負担が生じることが多い。ある程度、出産費用を一律にしてほしい。

投稿ID : 127751

医療関連

和菓子さん

和菓子

219日前

今に始まった話ではないが、週刊誌においてでっち上げを書き、報道しないで欲しい。真実と異なる情報は、立派な人権侵害です。真意であれば追及していくべきだが、出鱈目な情報は差出側の信頼を落とすだけですよ。

投稿ID : 127602

その他

taiga1064さん

taiga1064

220日前

3/13よりマスクの着用は個人の判断に委ねる旨の指針が出されるようですが、これを機にマスコミが新型コロナの感染者数を毎日報道するのをやめ、気になる人が各自治体のサイト等を確認するようしてほしいです。

投稿ID : 127504

その他

新型コロナ関連

甲陽太郎さん

甲陽太郎

224日前

農作物の2割は規格外で廃棄されていると報道で見ました。なんともったいない‼️ 加工するなり、規格外品流通を普遍的にするなりしてほしい。

投稿ID : 127255

ソラTさん

ソラT

229日前

高度AI化が招く未来。明瞭なコンセンサス作りに成功すれば快適な未来にできる。無いままAI時代に突入すれば悲劇的かも。マスコミはどうなるかと危機感煽るより、どうなって欲しいかのコンセンサスを育む報道を。

投稿ID : 127023

その他

マスコミ

0

HIROちんさん

HIROちん

231日前

回転寿司へのいたずらの動画をテレビに流すのはどうかと思う。 口頭説明→弁護士等有識者から罪や賠償等の説明でいいのでは? 裁判等で結果が出る前にマネをしてしまう若者たちが増えるのでは?と心配。

投稿ID : 126935

その他

メディア報道

ソニアさん

ソニア

233日前

なぜ明らかな犯罪なのに画面にぼかしを入れるのか?一部ではそれを明かしてくれてるとのことだけど。テレビも明かしていいのでは?報道されてもぼかしが入るからやってもいいやと考える輩が後を絶たないと思うので。

投稿ID : 126777

その他

悪質な客のぼかしは外すべきでは?

たかさんさん

たかさん

234日前

回転寿司店でのバカ者達による度が過ぎた悪戯が報道されている。犯罪者への厳罰対応は当然だが、店側はいつまで被害者面をしている?犯罪者からお客様を守る手立てはいくらでもある。存続をかけて早急に対応すべき。

投稿ID : 126752

飲料・食料品

回転寿司

おすしさん

おすし

249日前

アイデアではないが、強盗など犯罪のニュースを見てる際に犯人の顔を隠している処理をしているが顔を隠す必要は無いと思う

投稿ID : 126033

ニュース報道

優しい社会になってほしいさん

優しい社会になってほしい

273日前

いじめ報道の教育委員会の偉い方達の頭を下げる会見が報道されるが、マニュアル通りの会見の報道に感じる。いじめ問題については報道機関も、第三者委員の委員指名方法等も含めて繰り返し経過を取材してほしい。

投稿ID : 124954

その他

いじめ報道

ミクロ丸さん

ミクロ丸

274日前

雪の中、車内で一酸化炭素中毒の事故が、 また今年も報道されています。車で待機する時、竹やりマフラーを使って、排ガスが車の屋根よりも高い位置で下向きに出るような物を至急作って欲しい。代用でホースとか?

投稿ID : 124879

自動車・バイク・自転車

排ガスによる一酸化炭素中毒を防いで欲しい

0

月うさぎさん

月うさぎ

277日前

貧困層や施設に、スーパーやコンビニの賞味期限の短い食品や破棄食品を寄付する報道を見ます…これって上から目線ではないですか。本当に困っている人にこそ美味しくて新鮮な食品を食べて欲しいですね。

投稿ID : 124747

ソラTさん

ソラT

279日前

悪質な体罰が次々と報道されるが、体罰は報告することを義務付けるべき。報告無い体罰は発覚し次第、傷害罪として処罰する。でも報告あれば、決して個人の罪は問わない。実態が闇に埋もれないようにするのが大事。

投稿ID : 124619

子ども関連

学校教育

ソラTさん

ソラT

285日前

サッカーワールドカップには熱狂し感動もしたが報道は過熱しすぎでは? 主要局全部サッカーの時間長かった。ここまでやってるとこれが原因でサッカー嫌いになる人続出し、サッカーの足を引っ張る結果もあり得る。

投稿ID : 124286

スポーツ関連

サッカー報道

ちえんこさん

ちえんこ

298日前

ニュース番組はサッカーの結果だらけ。国技である相撲の結果もやってほしいです。巴戦だったし、初の阿炎関優勝だったので。報道の仕方が偏っているように思います。

投稿ID : 123656

スポーツ関連

つぶあんぱんださん

つぶあんぱんだ

316日前

何か事件が起きると、名が知れた企業の従業員だと企業名が報道され、卒業した学校まで報道される。注目させる手段なのだろうが、事件と関係ない人間に少なからず悪い影響が出るので止めて欲しい。

投稿ID : 122612

ニュース

madoka28さん

madoka28

319日前

コロナ発生後マスク無しでは生活出来ない状況を強いられて、使い捨ての不織布マスクを推奨されている中、通常の日用品+マスクの購入が家計を圧迫。たくさんのコロナ報道がある中、なぜそこに触れないのでしょうか?

投稿ID : 122392