きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 989 件
semarin1971
運転免許証にドナーカードが記載されていますが、記載した場合紛失、汚損がなければ3〜5年はそのままでケースから出し入れで色褪せてします。ドナー希望でも分からない訳で、工夫が出来れば良いと思います。
ドリさん
液体ハンドソープ等の詰め替え用ですが、本体容器に入ってるものの値段と単価計算すると割高な場合が多い。エコよりも財布のエコを考えると本体容器の方を買ってしまうのは私だけでしょうか?
液体ハンドソープ
ソニア
最近気づいたが、短い動画を見てポイント付与になる場合に消音のXが出ないものがある。音が出たままになるのでスマホ本体の音を消す。外なら迷惑な音として睨まれそう。消音のXは出してもらわないと。わざとか?
まんじゅう
ふるさと納税でワンストップ特例の適用する場合、いちいち書類で申請するのが2度手間で面倒。ふるさと納税サイトとマイナンバーを連携して、寄付する時点でワンストップ特例の申請が完了するようにしてほしい。
ふるさと納税
ごんた
アンケートで、年収を聞かれるのが、不思議。わからないわ選んだら良いのだけど。その後の質問と年収が、関係無い場合は何故、年収聞いたのか気になります。どこかに、情報いくのかなと、不安に思う。
サンダンス
家電で、エラーコードに無い場合、webで検索してみるが、中々解決しない場合がある。IoT品は、家電の症状をメーカーが遠隔で診断し、結果と対策を自分の携帯に送信してくれる機能、サービス。
ソニア
転職は同じような仕事でしか採用しない傾向がある。異業種へ変えたい場合のサポートがない。(職業訓練校は少し違う?) 希に変われる人もいるが大抵は同じ仕事。仕事してからも時々自分の適性を試せる場があれば。
げんばかぶ
最近交差点で減速せずに小回り(内回り)で右折する車を多く見かけるようになりました、先日もあわや正面衝突しそうになりました、右左折する場合の減速と右折小回り左折大回り警告センサーをサポカーに装備されたい
自動車・バイク・自転車
右折小回り警告センサー
0
もっちい
ネットで腕時計を買うと、金属ベルトの場合は調整しに時計屋さんに行くことになります。時計屋さんと提携して(購入者時に選べる)受け取れるようになると手間が省け、町の時計屋さんの仕事も増える気がします。
ソニア
時々一週間のテレビ番組調査があるが、見た番組全部を覚えていない。何となく目に入った番組を見ることもあり、そういう臨時の場合はいつどの局だったか忘れる。正確に回答となると記録だらけの生活になるが……
春の花
郵便は定形型から追跡できる仕組みがあるといい。特定記録の手続きは、複数の宛名がある場合かなり手間がかかる。 レターパックは大きすぎる。 普通郵便はポストに入れた瞬間から、到着を信じるしかない。
0
こかぴ
映画館で映画を2本見るとき、1本目と2本目の間が10分くらいしかない場合、昼食を2本目に食べることに。映画館のカフェコーナーで、もっと食べやすいパンを用意してくれたら嬉しい。ホットサンド、食べにくい…
趣味関連
映画館
0
Mtok
スーパーのセルフレジでバーコードを読ませる時、商品を縦にしないといけない場合があるが、弁当や汁物など傾けたくない物もあるので、側面にバーコードを付けるか、ハンディ式のバーコード読取り機を併設してほしい
さび
通学路に無料のウォータースタンドがほしい。氷が頂けると尚良い。今時の子は鞄が重く、水筒も必需品ですが帰りにはぬるい水道水という場合も。毎年のように猛暑なので登下校の安全対策に熱中症対策も加えてほしい。
zumba
整体など回数券、場所や担当者など合わなかった場合などそのまま無駄になる/満足度が下がるだけなので、同じ回数券を他の整体でも共通に使えるものや提携があれば、消費者の立場としては選択肢も増えありがたいです
0
高橋
youtubeで無料で動画等を見る場合、広告が入るのは仕方ないですが、いろいろな動画ジャンルで「英雄(日本語直訳しています)」のソーシャルゲームの広告がしつこいくらい表示されるのは勘弁してほしいです。
0
ビートXT
図書館で予約システムがあるのはありがたいけど、多数が同時期に確保される場合がある。そこで、タイミング調整ということで待ち順を任意の人数分遅らせることができる機能「お先にどうぞ機能」が欲しい。
インターネットサービス関連
Mtok
アンケートで、抽選制のキャンペーンやモニターに応募したいと答えたら即、氏名・住所・電話番号を教えてくれというのは勘弁してほしい。事前アンケで対象者を絞り込んで、当選した場合にだけ聞くようにしてほしい
zumba
メタバースなどアバターでの授業参加が可能であれば、不登校などの生徒も科目に触れられる機会が増えそう。企業ももし仮想空間に存在できれば、場所や時間(海外の場合は時差)に囚われず生産性向上に繋げられないか
ファファファ
もう使わない電子マネーで数円が余ってしまった場合に使い切れる何か良いシステムが欲しいです。レジで現金と合わせて使うなど方法はあるけどめんどくさいし、寄付できても500円からとかで使えないしー
さくらこ
コロナの影響でジェットタオルが使用不可のところも多くありますが、その場合はできればペーパータオルを設置してほしいです。ゴミは増えてしまうかもしれませんが、トイレを使用する際の快適度は上がると思います!
住宅・住宅設備
HbK
企業からの連絡で電話が基本的手段の場合、受信者側は平日の日中に複数件の着信履歴が残る。落ち着いたときに架電したら、終了等でつながらない。仮に応対しても、発信者側は用件をここぞと話す。なんとかならないか
0
ゅた
煽り運転を防ぐために、ニア所持者マーク(初心者では無いけれど運転に慎重、慣れていない)、原付の場合はこれ以上速度出せないのでイライラしないでね、のようなマークだったりステッカーが欲しい
自動車・バイク・自転車
ひなげな
昨日一番安いエアコンを買ったのですが、設置工事費や二階の場合はプラスいくらとかで、2万円近く高くなり、設置当日もホースの長さでいくらか払うことになるとか。チラシにその値段も書いてて欲しい。
家具・家電
くろ
某お買い物サイトで、母の日の花を注文したら、その後も「おすすめ商品」に似たような母の日の花が大量に出てくる。未購入の場合は便利だと思うが、購入済みの場合はおすすめに出さないでほしい。
インターネットサービス関連
ぼる
見映えを良くする着色料、食べられる期間が長い保存料など。 そういうものも必要な場合もありますが、健康志向の時代に、そうでないものをもう少し販売してほしいです。
ジミー
アンケートサイトでそのページの答えが全部同じ場合(お酒関連で全部「飲まない」と答えた場合など)に「全部同じですが?」と威嚇するような画面が表示されるのはやめて欲しいです。
インターネットサービス関連
kaza
マクロミル様ではないですが、webアンケートで年齢や性別をその都度入力するのは煩わしい。会員でID・パスワードでログインしている場合は、自動表示→確認・訂正とすれば、回答意欲も増加します。
♪
住宅ローン。中古マンションの場合、修繕積立金、管理費も+して考えないといけないことくらい素人でもわかるのに、この物件なら家賃と比べて月々こんなにも減らせます!と言われる…減らせてないけど?と内心…
住宅
るるる
ポイントの有効期限が、最終利用日から1年のものが多いけれど、お店によっては3月末や年末だったり。最低300や500ポイント貯めないと使えなかったり。個人データ集められるだけで、お得感がない場合も。
ひまじん
チルド焼きそばの粉末ソース。いろんな惣菜についてくる様々な調味料。美味しいので余った場合とっておくが、つい溜まりすぎてしまう。多めに付けてくれていると思うが親切ついでに賞味期限も表示してほしい
elrathia
京急などの私鉄との競合のためか、JR東日本の運賃は分けて購入した方が安いことがある。定期券の場合、3つに分けて買うと1枚のSuica定期にはできないらしい。なので、磁気定期になるのだがなんでだろうね?
JR定期券
0
ちえ
会社を自己退社した場合、雇用保険が出るのは3ヶ月後だと思いますが、すぐに出るようになったらいいと思います。 転職したくてもお金が心配で、無理して働かなくてはならないと思うので。
roro
横断歩道の押しボタン、場所を車道近くではなく、歩道の奥にしてほしい。自転車の人が押す場合、自転車のタイヤが車道に出気味で、危ないし、歩行者も車道近くに立って待つのは怖いです。
横断歩道の押しボタン
みせすうさぎ
ネットは1日330円&前日までの直近3日間で通信量の合計が10GB以上となった場合は通信速度を翌日(18時頃~翌2時頃)にかけて概ね1Mbps制限となります。自由にプランを選ばせてほしい。
その他
マンスリーマンションのインターネット環境
0
チクリン
春になると、地域の草刈りをするようになるが、空き缶やビン類が草刈り機に引っかかって、飛ぶ場合があり、一緒の地域の人がケガする場合があるので、ポイ捨ては止めて下さい。回収ボックスを復活して下さい。
kaza
品薄の給湯器。いつ納品がわからないので複数業者に予約するつもりでいたら、場合によってはキュンセルは受けない、使わない場合でも引き取ってもらう、との事。予約待ちの人がいるのに、無駄にしろと?