100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 1,193 件

ちはみんさん

ちはみん

5時間前

広報を通した市民健診の受付番号がナビダイアル(10円/60秒)だった。がん検診の500円クーポンを得る対価としたらとても割高だと思う。家電話がない家庭が多い現代の状況を配慮して欲しい

投稿ID : 131288

医療関連

ナビダイアルを選択する場合のデメリットを考えて欲しい

赤ワインさん

赤ワイン

3日前

アンケートで理由を問われることが多いが、誰が考えても当たり前の理由の場合、問う必要はないと思う。

投稿ID : 131197

アンケートサイト

リオさん

リオ

5日前

食品についてのアンケートで「どのくらいの頻度で買って食べましたか」という質問について、「買った頻度」か「食べた頻度」のどちらを聞いているのか書いて欲しい。何回かに分けて食べる場合もあるので困る。

投稿ID : 131113

その他

食品のアンケート

みるこさん

みるこ

6日前

アンケート解答欄について、複数回答の場合はデフォルトで①〜⑥と番号入力されているとよい。

投稿ID : 131082

インターネットサービス関連

アンケートサイト回答欄

風来坊さん

風来坊

7日前

アンケートで「どのくらい購入・利用しますか」の問い。例えばサプリで購入が月に一度で利用(服用)は毎日の場合はどうすればいい?質問、または回答の選択肢を改善してほしい。

投稿ID : 131049

購入と利用では頻度が違います!

アオバズクさん

アオバズク

8日前

アイシャドウやチークの付属ブラシ(特にプチプラコスメのもの)は使わない場合が多いので無駄だなと思います。使い勝手が悪いものが多いので、ブラシを付けない商品を増やしてほしいです。

投稿ID : 131028

生活用品・生活雑貨

メイク用品

ちろみちさん

ちろみち

10日前

スーパーの透明袋(無料)のサイズが、肉や魚の容器より小さくて入らない場合があります。エコバッグに液体をこぼしたくないですし、透明袋のサイズを大きくする改善をして欲しいです。

投稿ID : 130974

ノラネコさん

ノラネコ

11日前

金融機関での小銭の両替、予め金種別に分け、そのまま預金する場合は手数料を取らないで欲しい。

投稿ID : 130938

その他

小銭の両替

星見里亭竜吉さん

星見里亭竜吉

11日前

動画広告の音声が大きいことがある。原則ミュートにして音声が必要な場合は徐々に大きくなるようにしてほしい

投稿ID : 130920

その他

ソラTさん

ソラT

12日前

早朝のチェックインや夜のチェックアウトができるホテルが、もっと増えると嬉しい。特に夜行バスのターミナルの近くは、早朝から仮眠をとりたい場合や、就寝前の身支度をしてから部屋を引き払いたい場合が多い。

投稿ID : 130904

その他

ホテル

manakaさん

manaka

15日前

アンケートサンプル調査などで、電話確認の場合があるが、朝から残業まで仕事をしていると全くでられません。メール対応も考慮してほしいです。

投稿ID : 130796

ソフトウェア関連

アンケート・サーベイ

uraraさん

urara

17日前

ワセリンなどの容器は縦長だが指で使う場合は平型の方が使いよいと思う

投稿ID : 130705

生活用品・生活雑貨

ワセリン容器

甲陽太郎さん

甲陽太郎

17日前

自治会で日本赤十字社や赤い羽根募金を戸別訪問ないしは自治会費から一括支払いをしている。まさになかば強制徴収である。募金の趣旨からすればおかしい?戸別訪問の場合、金額や支払いの有無で気まずさもある。

投稿ID : 130689

めいさん

めい

18日前

粉ミルクのスチール大缶自体の重みや、かさばりが気になります。衛生面から考えると仕方がないのかもしれませんが、早くなくなる頻度で使う場合、もっと手軽な梱包にならないのかなと思います。

投稿ID : 130658

子ども関連

粉ミルク

semarin1971さん

semarin1971

19日前

スマホの充電の際に充電中と表示が出ても充電出来てない場合があります。モバイルバッテリーの場合等充電コードに問題点があり正常な充電出来てないです!というような理由が分かると嬉しいです。

投稿ID : 130630

インターネットサービス関連

スマホの充電

きりんさんさん

きりんさん

22日前

買い物スキャンするアンケートをやっていると、見切り品の場合はシールを剥がさないとバーコードをスキャンできなくて面倒。小さい〇をバーコードに貼るやつだとスキャンできるのでそのタイプだと嬉しい。

投稿ID : 130521

めろんちゃーはんさん

めろんちゃーはん

24日前

食洗機不可の食器は、食器の裏にその旨を表示して下さると助かります。購入時のシールには記載されているものの、食器本体に記載がない場合、洗い物の際に混乱してしまいます。

投稿ID : 130471

食器

こーさん

こー

24日前

QR決済で残高不足の場合、現金などと併用できない時が困る。

投稿ID : 130464

その他

だいすけさん

だいすけ

27日前

スマホをショップで購入すると、初期設定をしてくれますが、データー移行をする場合、設定の前段階からやらなければいけない時があり、再度初期化する時があります ショップの一角にその様なコーナーが欲しいです

投稿ID : 130348

その他

スマートフォン

ソラTさん

ソラT

33日前

テレビの画面表示、放送側の表示と機械の側の表示が重なる場合があるのが不満。放送局と家電メーカーで協力して重ならないようにして欲しい。機械側の表示を放送画面の枠外にという案もあるが画面小さくなる。

投稿ID : 130170

家具・家電

テレビ

甲陽太郎さん

甲陽太郎

35日前

近頃のホテルや旅館の夕食、量が多すぎませんか。食べ切れない場合が多々あり、勿体無いです。少し量を減らして宿泊代を下げてほしい。

投稿ID : 130099

桔梗さん

桔梗

37日前

聞きたくてもなかなか聞けないこと、「○○な場合、あなたならどうしますか?」のような世の中の人達の本音が聞きたいです。

投稿ID : 130035

nandaさん

nanda

38日前

携帯電話の電波 自社とパートナー回線を使っている会社さんの場合、建物に入って電波が取れないときは、パートナー回線につながるようにして欲しい。

投稿ID : 129992

インターネットサービス関連

tsumahiroさん

tsumahiro

39日前

病気や薬のアンケートで「センシティブ情報収集」と意書きがあります。年齢、性別、支持政党、趣味嗜好など、場合によって差別やハラスメントにつながる他の項目のアンケートに同様の注意書きは要らないのか?

投稿ID : 129967

インターネットサービス関連

アンケートサイト全般

まき41さん

まき41

40日前

地デジで野球等放送する場合、サブチャンネル使ってほしい

投稿ID : 129936

Tkさん

Tk

43日前

荷物が配達される度に不在通知を受け取り、日時指定をし直してうけとっているが、この家は平日○時など、指定のない荷物の場合でもあらかじめ登録しておけたら便利。問題になっている再配達減にもつながると思う。

投稿ID : 129838

宅配便

zumbaさん

zumba

43日前

マイナンバーのアプリが携帯の機種で対応していないため、コンビニのネットプリントのように、機種がアプリと対応しない場合、ラインの公式アカウント等で対応できるとありがたいなと思います。

投稿ID : 129835

0

寝子。さん

寝子。

47日前

アンケート内の「勤務地」項目について、完全在宅勤務の場合は自宅所在地と会社所在地のどちらを答えればいいのかわからない。補足を付けたり、「在宅勤務」という選択肢を作ってほしい

投稿ID : 129716

その他

はなさん

はな

49日前

問い合わせしたいのに調べても調べても電話番号が出てこない施設。緊急な場合もあるからHPにきちんと載せて欲しい。

投稿ID : 129670

その他

あんこさん

あんこ

50日前

パナソニック縦型洗濯機に戻るボタンがあったら良いのにと思います。間違えて違うメニューを押してしまった場合訂正や取消が出来ず一旦電源を切ってから再度やり直さないといけないパターンがあります。

投稿ID : 129641

家具・家電

パナソニック縦型洗濯機

なっつですさん

なっつです

50日前

癌治療で抗がん剤を使う場合、殆どと言ってもいいくらい副作用で脱毛する。かつらの助成金がある都道府県と無い所がある。高額なので、どの都道府県でも同じにして欲しいです。ちなみ、札幌にはありません。

投稿ID : 129614

医療関連

助成金

風来坊さん

風来坊

52日前

ホテルは宿泊予約サイトとHPに、イベントがその地域である場合、そのことを掲載してほしい。全く予約できないことがあり、理由がわからない。イベント情報が記されていれば、早期予約といった対応ができる。

投稿ID : 129572

イベントと宿泊予約

ソラTさん

ソラT

54日前

冷蔵庫に温度記録機能を標準装備して欲しい。外出時に停電が起こり、知らないうちに冷蔵庫が停止してしまう場合など、腐ったものを食べる恐れが生じる。電源喪失しても動き続ける温度記録装置が必要。

投稿ID : 129514

家具・家電

冷蔵庫

0

ソニアさん

ソニア

59日前

指定時間の5分前に来て不在票。そういうのも再配達になる。こちらに不手際がない場合、再配達問題に巻き込まれたくない。業者は時間外に寄るなら不在票を入れないでと言いたい。5分前は居ないから指定したのに。

投稿ID : 129328

その他

宅配の日時指定の意味は?

ソニアさん

ソニア

61日前

手前取りを推奨はわかるがまとめ買いには向かない。徒歩圏内や仕事帰りに買えるなら車で行かなくていいし、週三だって買えるし手前から取ればいい。バスも無いと車、ガソリンも高い。事情がなきゃ手前取りでいい。

投稿ID : 129278

飲料・食料品

週一でまとめ買いをする場合

めあさん

めあ

66日前

コンビニやドラッグストアでアプリ所有の有無を聞かれるけど、持ってない場合はそれがわかるような方法があればうれしい。「カード・アプリないです」っていう札とか、画面タッチでできるとか。

投稿ID : 129133

くろはさん

くろは

68日前

アンケートで対象外の場合、ポイントがなかったり少なかったりしますが、タイトルだけでは判断できずある程度質問には答えているので何か記入するとポイントがもらえるようにしてほしいです。

投稿ID : 129053

インターネットサービス関連

ソラTさん

ソラT

68日前

駅の電光掲示板は、人通りの少ない隅の方のじっくり確認し易い場所にも設置して欲しい。現状は一番人通り激しい位置にあるから、後ろから来る人が気になってしっかり確認できず、不慣れな行き先の場合に困る。

投稿ID : 129045

その他

電車

たかさん

たか

82日前

コンビニやドラッグストアのアプリで商品ごとに割引クーポンをセットしなければいけない場合がありますが面倒です。アプリで会計すれば自動で割引していただけるとありがたいです。

投稿ID : 128621

その他

アプリクーポン

ミルトーク副長さん

ミルトーク副長

85日前

以前も書きましたが回覧板もう辞めよう。その際街の冊子も毎月配られるがカラーで各家庭に配布する程必要な情報が無い人もいる。市のHPに掲載で充分。紙ごみも増えるし作成する冊子もお金掛けすぎ。

投稿ID : 128517

その他

どうしても欲しい場合の為に市役所、病院、スーパー等に置いておけば十分

たかさん

たか

88日前

新車を大事に乗り続けても10年以上経過すると修理のときに部品が取り寄せしづらくなる場合があります。なるべく部品を共用化して安心して乗り続けられるようになってほしいです。

投稿ID : 128403

自動車・バイク・自転車

部品の共用化

くろはさん

くろは

89日前

アンケートの質問で、前問で〇〇と答えています。とエラーが出て次に進めない場合がありますが、わかっているのであればわざわざ再度選択しなくても良いのでは?と思います。慎重すぎて時間が無駄になります

投稿ID : 128349

インターネットサービス関連

ルゼルさん

ルゼル

90日前

ユニクロのネットで注文して店舗で商品受け取りの場合、前払いしか出来ないので店舗払いも選択できるようにしてほしい

投稿ID : 128322

衣服・衣服雑貨

ユニクロ

kmeiさん

kmei

95日前

アンケートで家族構成について回答する際 1人しか居ない場合は、以降の選択肢を自動的に回答終了にして欲しいです。 仮に1人目の家族がいなければ2人目以降も居ないので・・・

投稿ID : 128107

アンケート 選択肢

しんしん56号さん

しんしん56号

97日前

スマホの変換について、一度変換した決定したものを再変換できる機能がほしい。一度決定している単語が間違っていた場合、削除し再入力するのは面倒。

投稿ID : 128012

まいたけごはんさん

まいたけごはん

100日前

メディア連携を頻繁に要求されるが、連携したくない場合に、「希望しないボタン」を作ってほしい。ずっと表示されていると、不快です。

投稿ID : 127901

インターネットサービス関連

アンケート

ソラTさん

ソラT

104日前

吸引力の弱い掃除機は、ローラーで掻き取る方式の場合が多いが、ローラー自体がゴミだらけになる欠点がある。ローラーの掃除を簡便にする工夫があれば、有難い。吸引力強いヤツは高額だから手が出ないので。

投稿ID : 127728

家具・家電

掃除機

やってミルさん

やってミル

105日前

電鉄の乗車ポイント。オフピークの時間帯に乗車すると定期区間の乗車でもポイントが付く場合があるが、特定の駅で降車など条件が厳しい。混雑緩和を目指すならオフピーク時間帯の乗車のみを条件にして欲しい。

投稿ID : 127662

その他

乗車ポイント

みーるぼーいさん

みーるぼーい

107日前

賃貸で壁掛け室外機がある場合は、どの企業のやつが対応しているのか明確にしてあると嬉しい。三菱って意外に大きいんだよって知らなかった

投稿ID : 127546

0

ゆめさん

ゆめ

110日前

「~予告なく販売終了になる場合があります。」知ってるが、いざ買いに行ったときに終了してるのはやはり残念。せっかくのアプリ、自分の行く店舗で扱っているかチェックできればいいのにと思う。

投稿ID : 127337

住宅・住宅設備

コンビニの期間限定キャンペーン