きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 1,967 件
まいたけごはん
バスの両替機の場所を、中央あたりにできないものか。運転手さん横の料金箱に併設だと、降りる時に両替する客に立ちふさがれて、後ろにいるとずっと待たされ降りられないことがよくある。
bura4123
リモコンをなくしてしまうことがよくある。置く場所を決める、目立つような装飾?にするなど方法はいろいろあると思うが、リモコン自体に、一定時間使用していなければ、音を出す、光るなどの機能をつけてはどう?
anonima6
テトラパックのアセプティックパック は開封前なら常温保存可能。しかし、スーパーでは冷蔵保存してる。 これはテトラや飲料会社の啓蒙不足。 目立つ表示で非冷蔵陳列すれば場所も空く。電気も有効に使える。
くろは
非常用に常温保存できる食料をローリングストックしているのですが、賞味期限を記載する場所がバラバラで確認するのが大変です。保存期間が短くて、確認作業が忙しいので表示場所を目立つところに統一してほしい
ミルトーク副長
仕事柄出張も案外ある為ホテル探しに苦労する。連泊である日だけ予約が取れない等。トリバゴ、アゴダ、楽天等他社と比較も良いけれど、先ずこの日この場所で空いている、予約の取れるホテルは何処か一括で調べたい。
空いていそうでホームページ行くが、喫煙だったりツインだったり。一人のおっさんが出張に行く場合ワンルームで充分。
0
シャンちい
ドラッグストアで買い物をするとレシート以外にクーポンや広告?が出てくることがある。そこで使うものならいいが、全く別の場所で使うもの。ただでさえ無駄に長くてお財布でかさばるのだから、他のものはいらない
るりさん
恋人に振られた辛さを忘れられる場所!な内容のCMを見ましたが恋人ではなく友達からの絶交とかそういう内容はないなとふと思いました。辛さは人それぞれですが恋人や家庭があることが幸せの象徴の根強さが見えます
はな
マンションでゴミ収集場所が無意味なネットだけのところがありますが、倉庫のようなものや、柵のようなものにするなどして、カラス猫よけをしてほしい。夜に出せるようになったら尚助かる。
たけぴー
プロ野球球場。 場所によって、「ペットボトル持ち込みOK」や、球場内でも自販機販売あり。 でも好きな球団の本拠地では全てが「NO」。 売り子販売の200円は安いのかもしれないが、種類が少なすぎる
知佳子
二階の窓ガラスの拭き掃除ができない。裏側の掃除をやりたくても危険だし。窓ガラスの表側と裏側に貼って掃除できるグッズは高そう。多少、時間や手間がかかってもいいので低価格で販売して欲しいです。
ソラT
店舗などで、空調の風が当たる場所とそうでない場所が見分けられるよう、レイアウトなどに工夫して欲しい。暑がりな人は冷風が直撃する席、寒がりな人は風が当たらない席というように、上手く棲み分けたい。
pentate
マンションの大規模修繕の期間が長すぎる。外が見えない、カギをかけカーテンをしたり、洗濯物を外で干せないなど、精神的にゆっくりできない。場所ごとに分割するなど工夫して、短期間でできないものか。
ソニア
以前はベランダでできたが、今は禁止の条例を出してる自治体があるとか。可能な場所を提供してくれる施設もあるが、まだ少ないから増やして欲しい。店で売ってるのを見ると買いたいが近所にできる場所がないので。
Micco098765
セール時期で便利的な収納器具ってあるけど本当に必要かって改めて感じます。例えば水切り系のキッチングッズってもちろん便利だろうけどw場所とるし何ならざるに上げてしばらく置いてフリフリすれば良いかもとか。
ソラT
旬に関する知識が乏しく、身に着け難いので、旬の図鑑を出して欲しい。例えば「関東の秋の旬」の特集で、野菜や果物や魚介類などの食材、更に食材以外の動植物などのように、場所と季節を限定して紹介する図鑑。
こさかい
袋スナック菓子で空気がパンパンに入っていて内容量が少ない物があります。 騙されている感じがしますし、場所をとって収納に困ります。そこまでパンパンにしなくても輸送時に中身は砕けないのではと思います。
ソラT
人口減少でこれから増えると思われる空地。近隣住民の意見を最優先に考慮し、その内容に応じてオーナーを探すという運用方法はどうか?この場所にこういう施設があったらとの生活者の感覚に従う方が確実では?
その他
空地利用
0
たけぴー
スポーツドリンクの粉末タイプ。 作る手間が省ける2Lペットボトル品のほうが、特売が多い。 持って買えるのが重いし、保管場所もとるし、空ボトルで資源ゴミも増える。 粉末タイプを特売してほしい。
ソニア
アンケートの回答条件は、年齢・性別・居住県・仕事してるかしてないか………くらいでいいのでは?郵便番号でほぼ居場所が確定されるのは意味がわからない。その説明もしてないから不審感しかない。
ソニア
車椅子で電車を利用したが、車内に居場所がない。電車によっては、ベビーカーや車椅子の場所が床に色分けされてるそうだが、私の乗った限りは無かった。全ての電車に居場所の色分けをしてほしい。
ソラT
わが国には勉強場所難民が溢れている。無料の図書館はすぐ満員に。飲食店で、ドリンク一杯で長時間占拠する人に駆逐され、一般客や経営者も大迷惑。広告料収入を基礎に無料か低額で使える勉強場所を作れないか?
ソラT
エアコンの設定温度と実際の温度が違い過ぎる。本体に温度計を付けているのが問題では? エアコン設置場所と人の居場所はズレている。リモコンに温度計仕込むか、使用者が自由に温度計の場所を選ぶかしては?
スプリング
複数の場所(地方・島)が舞台のポケットモンスター(ゲーム)があってはどうか。
ソフトウェア関連
アニメ(リコとロイ)がパルデア地方を即座に離れました。ならば、1つの舞台を作り込みのは、後回しでも良いのでは。
0
スプリング
複数の場所(地方・島)が舞台のポケットモンスター(ゲーム)があってはどうか。
ソフトウェア関連
アニメ(リコとロイ)が即座にパルデア地方を離れました。ならば、
0
ソニア
応募が終わるまで内容や場所をあかさないのが不審感になる。交通便の都合で行ける所かもわからず、web にしても内容がわからずだから応募をする気にならない。わかりやすい応募にできないのか?
もはく
家電商品のコンセントが昔はもう少し長かったような気がします。 今はすべて短くなっていてギリギリのときがあり、電化製品の置き場所が決まってしまいます。 もう少し長くしてほしいです。
ソラT
手をかざすだけで流れるトイレは、何秒くらいかざせば良いのかを適当な場所に表示しておいてほしい。思いのほか長くかざさないと流れないトイレがあり「故障しているのではないか?」と焦ることがある。
ぽこりん村
オリンピックのメダルプロジェクトの時のような、リサイクルできる廃品や不要品の回収を、いろいろな場所で継続してほしい。捨てるにはもったいないし、何か部品が使えるのでは?と思うものが意外とあるのです。
スプリング
職場レス(職場less)の仕事が広まって欲しいです。(ノートパソコンどころかスマフォが盛んなのだから、デスクワークどころか場所を問わないワーク(職場less)が広って欲しいです。
ソニア
車椅子ユーザーの意見を取り入れてないと思う場所が多々ある。考えられているようで不便。『この洗い場の高さは無しでしょ!』『ここにゴミ箱邪魔!』『エアータオルの位置高すぎ!』など色々。ドアも手動だし。
スプリング
公の場所でポイントを増やしやすいアプリが欲しいです。(アンケートサイトは秘匿性が高いため)
インターネットサービス関連
アプリ
0
bura4123
ファミリーレストランで、小さい子スペースを作ってほしい。大人用のソファーに座れても、小学校前の子は、ずり落ちて身体を打つ危険が高い。机の高さは50㎝ほど、座敷形式で、子ども用の椅子も置いてある場所。
ぴぴー
賃貸用で、簡単に取り付け取り外しできるカーテンレール等につけるような部屋干し用のものを作ってほしいです。単体物干し台は場所をとってしまいます。来客の時にしまう場所がないので困ってます。
賃貸用部屋干し