商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 355 件

ふくろうさん

ふくろう

1日前

重曹をさらさらのまま長期間保管できる容器が欲しいです。重曹を保管しているとすぐ固まってしまい、使うときにさっと使えず苦労します。キッチンに置きやすい少量サイズと保管用の大容量サイズの容器が欲しいです。

投稿ID : 148682

生活用品・生活雑貨

momoさん

momo

17日前

日焼け止め。 早くから紫外線も強くなるし、年中日焼け止めを使うので大容量の物を出して欲しい。 500ml位のがあればコスパもよくなるので嬉しい。

投稿ID : 148443

日焼け止めクリーム

hinakoさん

hinako

36日前

ハムやソーセージを大容量で売るのなら、2つ3つをテープで繋げた包装ではなく、チャック付き大袋で売ってほしい はがすのが大変なだけであの形態のメリットを感じない 複数欲しければ普通に複数買うし…

投稿ID : 148144

飲料・食料品

はらねこさん

はらねこ

79日前

シャープペンの芯、まとめ買いしたいけどケースは使い捨てでもったいないし、環境にも優しくない。大容量の芯とケース単体を売って、詰め替えられるようにしてほしい

投稿ID : 147393

生活用品・生活雑貨

こころさん

こころ

81日前

年々、手指の皮膚の痛みが増しボトル等の容器が開け辛くて。最近、詰替タイプが1回分(封をカットできるタイプ)が減り大容量ばかり。大容量は蓋(ペットボトルの蓋のような小ぶりタイプ)が開け辛くて困ります

投稿ID : 147362

生活用品・生活雑貨

詰替用

ぷくぷくさん

ぷくぷく

104日前

吸水ケアシートを使用しています。 羽付きの物が大容量にしかないですが、少量用にもほしいと思います。

投稿ID : 147050

生活用品・生活雑貨

衛生用品

パン好きさん

パン好き

112日前

シャンプーや洗剤、柔軟剤等の大容量の詰め替えのパウチの入れ物のフチが固くて手を切りそうで怖いです。フチなしになれば嬉しいです。

投稿ID : 146952

生活用品・生活雑貨

はやぴさん

はやぴ

114日前

プレーンヨーグルトはなぜ400グラム入りなのか?1人でも朝夜と食べると2日でなくなるのに、家族だと一回で食べ切るのでは?牛乳みたいに1リットルくらいの大容量もあればいいのに。

投稿ID : 146918

飲料・食料品

いずちゃんさん

いずちゃん

119日前

洗剤や柔軟剤の詰め替え大容量パックは、いつも本当に2回分入ってる?って思ってします。満タンに入れて2回じゃないときとか、

投稿ID : 146826

生活用品・生活雑貨

洗濯用洗剤

ヌーンさん

ヌーン

126日前

洗剤などの大容量!とか書いてあるのに平気で本体の6〜8割位しか入ってないのは虚偽だと思うので、本体何本分の方を大きくして欲しいです。そしてエコにしたいなら本体より詰め替えの方を安くして欲しいです。

投稿ID : 146723

micさん

mic

146日前

ふりかけをよく使いますが、すぐなくなってしまうので大容量タイプを出してほしい。

投稿ID : 146410

飲料・食料品

メロミルさん

メロミル

148日前

大容量でも詰替えの時にこぼしてしまえば何もなりません。本体容器が倒れない様にお銚子のハカマを大きくした様な 支える入れ物が有ると良いです。

投稿ID : 146385

洗剤、柔軟剤など

みんどりさん

みんどり

160日前

コーヒーをよく飲むが、ペットボトルで飲むのに350ml以上の大容量はちょっと無理だ。耐えられない。ポカリスエットみたいにごくごく飲むものじゃない。

投稿ID : 146162

飲料・食料品

ペットボトル

dokkoさん

dokko

170日前

この商品を買うのに上限はいくらまでですか、と言う質問があります。購入している物の容量が2回分だったり大容量だったりします。そうすると一概にいくらと言えないと思います。どのくらいの量なのか設定が必要では

投稿ID : 145981

アンケート

空果さん

空果

170日前

電動アシスト自転車のバッテリーについて、大きさや形状で規格化して販売してほしいです。自分の乗っている自転車のバッテリーはフレームに入れられる特殊な型なため、同じ形の大容量を探しても見つかりません。

投稿ID : 145973

自動車・バイク・自転車

電動アシスト自転車のバッテリー

ごんちゃんさん

ごんちゃん

211日前

生理用ナプキン、大容量パックに昼用と夜用まとめて入れて売って欲しい。

投稿ID : 145380

あーさん

あー

246日前

洗濯洗剤や柔軟剤の詰め替え大容量タイプ。いつも思うが注ぎにくい。重いパックを持って、こぼさないように細心の注意を払いながら詰め替えるのは正直面倒くさい。大容量のまま、もう少し詰め替えやすくしてほしい。

投稿ID : 144805

生活用品・生活雑貨

ヌーンさん

ヌーン

253日前

大容量安い。とかセールみたいに発信するのに実際は安くないみたいな事するのを禁止して欲しい

投稿ID : 144703

ナビさん

ナビ

255日前

品質が良く気軽に購入できるのでこなゆき、マリンコラーゲンを愛用しています。 100gだとすぐになくなってしまうので大容量パックも販売してほしいです。 大容量の場合少し安くなれば嬉しいです。

投稿ID : 144648

その他

タマチャンショップ

0

たけぴーさん

たけぴー

256日前

先の投稿で、「瓶入りスープを、発売してほしい」と、ありました。 僕はココアやレモンティーみたいに、チャック付きの袋入りで欲しいです。 詰め替える手間も省けるから。 大容量入りだと、お得に買えそうだし。

投稿ID : 144643

飲料・食料品

粉末スープ類

0

あさりさん

あさり

256日前

スーパーで売り物の商品のお惣菜お試し詰め合わせセットを作って欲しい。唐揚げだけ。サラダだけ。など大容量だと量も味も心配でなかなか買えない。少量で沢山の種類をお試ししてから気に入ったものを購入したい。

投稿ID : 144634

飲料・食料品

スーパー

エンペラーペンギンさん

エンペラーペンギン

268日前

冷蔵庫のドアポッケにあう調味料ボトルサイズを作って欲しい!! 大容量だけど、底が大きくて入らないことがある。他の場所にも入ってると無理やりいれるので。

投稿ID : 144449

飲料・食料品

CATさん

CAT

272日前

マウスウォッシュの大容量ですが、何度か、重くてこぼしてしまいました。もったいないので、普通サイズメインに戻して欲しいです。

投稿ID : 144377

その他

マウスウォッシュ

ナビさん

ナビ

280日前

アサヒスタイルバランスのロング缶または大容量サイズを販売してほしいです。 350mlだとすぐになくなってしまうので悲しいです。

投稿ID : 144197

飲料・食料品

アサヒビール アサヒスタイルバランス

0

momoさん

momo

291日前

鍋つゆについて 5人家族なので、鍋つゆの量が1袋では足りず、水や出汁を足すか、2袋買ったりしている。5人~の大容量サイズを2つ買うより少し安い値段で出してほしい。

投稿ID : 143916

飲料・食料品

いづみさん

いづみ

309日前

スーパーで肉の大容量パックを購入すると、備え付けのビニール袋では入らないことがあり不便。売り場に置いておくことはできないかな?そしたら自分で入れるのに

投稿ID : 143494

飲料・食料品

8さん

8

320日前

スプレータイプで泡で出てくる食器洗い用の洗剤、便利なんだけど…泡がすぐ消えるから、何回もプッシュしなくちゃいけなくて、結局コスパが悪い…。詰め替え用も大容量の物がない。

投稿ID : 143242

生活用品・生活雑貨

洗剤について

0

白猫トロさん

白猫トロ

325日前

お風呂洗剤の容器が詰め替える時中身が見えやすいといいです。 一応見える窓的なものはあるのですがそれがどこまで入っているかが見えにくいです。最近は大容量パックが多いのでもう少し見えやすいといいかなと

投稿ID : 143124

生活用品・生活雑貨

お風呂洗剤

とりぼんさん

とりぼん

334日前

液体洗剤の大容量パックですが、洗面台の引出より高いので上部を折るのですがすぐに戻ってしまうため引出を開けるたびに袋が当たってギギーッと音がします。幅広にして高さを抑えてもらえるととてもありがたいです。

投稿ID : 142862

生活用品・生活雑貨

液体洗剤

からす堂さん

からす堂

345日前

最近の猛暑は40℃越え。メーカーの常温基準は40℃越えを想定してません。どう保存して良いやら。特に洗剤・ヘアケア類など最近は大容量なので、ひと月で使い終わるなんて無理。冷蔵庫で保存も無理、何とかして!

投稿ID : 142623

日用品や食品 猛暑の保存方法

ケンケンさん

ケンケン

349日前

男性用シャンプーの使い切りを売って欲しい。女性用は沢山あるのに男性用は種類が少なすぎる。比較的高価な商品が頭皮に合うか分からない為、大容量は買えない。お試し感覚や旅先などで使うように購入したい。

投稿ID : 142522

生活用品・生活雑貨

男性用シャンプー

0

メロミルさん

メロミル

365日前

洗剤シャンプー等、パウチの詰め替えは大容量になって さらにストレスを感じる。こぼすので両手を使うと本体が倒れそうになり、最後はハサミで切って使い切るとかなりの量が張り付いている。

投稿ID : 142195

詰め替え容器

はるるさん

はるる

377日前

便利なので良く使います。どれも大容量の物ばかりなので、少量で小分けされていて、紅茶はストレートティーがあると嬉しいです。 水を準備したら、好きな粉末をいれて、すぐに飲めるのが理想です。

投稿ID : 141946

水に溶かして飲む飲料

りるさん

りる

381日前

大容量でお菓子のアスパラガスを食べたい。

投稿ID : 141884

飲料・食料品

アスパラガス

はなハナさん

はなハナ

408日前

大容量のソーセージ、チキンナゲット、唐揚げ、飴、チョコレートなどは、グラムだけでなく、おおまかな個数も併記してほしい。1袋購入したら、何回お弁当やおやつに利用できるか考える目安になる。

投稿ID : 141274

飲料・食料品

個数

コンぽたさん

コンぽた

409日前

ヨーグルトの大容量タイプを出して欲しい。 400gだとすぐに食べきってしまい週に数回買い物に行かなくてはならない。アイスの大容量タイプみたいな容器で商品化されないものか。

投稿ID : 141228

飲料・食料品

ヨーグルト

0

コロコロさん

コロコロ

413日前

ペットフード、大体どれも大容量なので、味の好みが合わないとかなりの量を破棄しなくてはなりません。多少値段が高くても1回、2回分ぐらいの小さなサイズも作ってほしいです

投稿ID : 141131

ペット関連

ペットフード

えるさん

える

418日前

大容量の詰替えパウチの注ぎ口が、本体の入れ口を完全にふさいでしまってどのくらい入ったか見えずあふれてしまうことがある。注ぎ口が透明かボトルの一部に透明部分を作るなど見えやすくしてほしいです。

投稿ID : 141022

ラックスシャンプー

はなハナさん

はなハナ

441日前

入浴剤の大容量アソートセットが安価であればいいなと思う。100個入りで全種類違うのが理想。高機能入浴剤は求めていなくて、色や香りがおもしろいものが欲しい。

投稿ID : 140515

生活用品・生活雑貨

入浴剤

こころさん

こころ

453日前

シリアルやグラノーラ、大容量サイズばかりで少なめサイズの扱いが減り残念です。毎日ヨーグルトに少しかける程度なので。暑い日や湿度高い日は開封後の品質も気になるので、もう少し少なめ容量があると助かります

投稿ID : 140213

飲料・食料品

シリアルやグラノーラ

muramasaさん

muramasa

458日前

洗濯洗剤や柔軟剤の大容量の詰換商品は、本体ボトルに注ぐとき、ほぼ毎回あふれてしまう。8-9割入ったら気が付くようにしてほしい。

投稿ID : 140112

生活用品・生活雑貨

洗濯洗剤、柔軟剤

はなハナさん

はなハナ

474日前

唐揚げサイズにカットされた国産の鶏肉、切り落としの国産の豚肉をバラ凍結して、1キロや2キロ単位で販売してほしい。大容量なので価格も下げてほしい。宅配では見かけるが、スーパーではほとんど見かけない。

投稿ID : 139758

飲料・食料品

大容量

ちゃぺこさん

ちゃぺこ

477日前

大容量のヨーグルトの四角い蓋が閉めしにくい。改良してほしい

投稿ID : 139687

飲料・食料品

えるさん

える

480日前

最近ドラッグストアなどで、洗剤などにおいて容器入りの本体は取り扱いがなく、大容量の詰替え用だけ売っていることがよくある。本体もおいてほしいです。

投稿ID : 139587

生活用品・生活雑貨

ゆかおさん

ゆかお

488日前

ノンフライヤーで唐揚げ、冷凍ポテトを温めたり作ったりするのに油が落ちて健康にも良く、すごく便利だが小さいサイズしかない。家族が多い人には向いていないと思うので大容量のものが入るものを検討して欲しい。

投稿ID : 139395

家具・家電

ノンフライヤー

白猫トロさん

白猫トロ

493日前

液体洗剤のパックをもう少し小さめが欲しいです。 最近の液体洗濯洗剤系は大容量パックが多く余ったパックが数個溜まりしまうスペースが結構取られるので狭い家にはちょっと困ります。

投稿ID : 139302

生活用品・生活雑貨

洗剤の大容量パック

にょんさん

にょん

511日前

大家族の人は「そんなことされたら困る」と思うのは百も承知の上で言います。大容量の方がグラム単位でお得になる制度をするのは肉とか日用品とかの身近なものだけにして生クリームとかまでしないで下さい。

投稿ID : 138889

その他

まとめ買い

0

シングさん

シング

511日前

600ml等の大容量のペットボトルのお茶が他の商品と変わらない値段で売っているが飲みきれないので、逆に半分の量で金額も半分の値段で売って欲しいです。

投稿ID : 138885

飲料・食料品

ペットボトル飲料

しょーとさん

しょーと

525日前

歯磨き粉は100g弱くらいの小さいチューブしかなく、大容量のものが欲しい。残り少なくなってきた時に絞り出すのが面倒なのと、すぐなくなってしまうので300gか500gぐらいの大きさがあったら購入したい。

投稿ID : 138476

生活用品・生活雑貨

歯磨き粉

ひなげなさん

ひなげな

532日前

色々な物の内容量がメーカーによってバラバラで何がお得で何が高いのか分からない。大容量2.7Lや180組、800mlというふうに。

投稿ID : 138295