きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 373 件
クロマメコ
大手スーパーのカードでは色々な割引が付いています。只高齢者には使いこなせない。時々娘と出会った時に「割引券付いてるよ」と教えてくれるが一人では全く使いこなせない。分かり易くして欲しい
chiko
せっかく高いスーツ購入してもスラックスだけ先に劣化しやすくて同じ柄、素材のスラックスだけを見つけるのはなかなか難しい。大手紳士服店さん!生地に共通に型番的なものを付けて買い替えしやすくして欲しい。
晃
全ての大手マスコミニュースサイトの最近の記事 タイトルが扇情的で品がなく 本文との内容の乖離や日本人が書いたのかなと思ってしまうような誤字脱字が多過ぎ、訂正もされません。改善を望みます。
インターネットサービス関連
hanamama
大手のトイレットペーパー、コンビニで割引き率が良くて買ったが、シングルしかなく、ペラッペラで使いにくいしよく見ると他社より幅が狭い。長さだけでなく幅も統一してほしい。
とっことこ
大手アンケートに参加してますが、質問内容に対する選択枝回答内容に明らかに不足している項があるアンケートが目立っております。アンケートを出して頂けるのは助かりますが投稿する前に妥当性確認をお願いします。
モロドン
大手メーカーのカレー、シチューで皿、鍋にこびりつきにくいような商品があれば後片付けが楽に済むのに。洗剤ではなかなか落ちにくい。
hanamama
コンビニ、色々キャンペーンやクーポンやらお得なのも頑張ってますが、やっぱり商品の値段が高い。どうせチェーンで大手の会社なんだからスーパー並みに価格設定していつでも身近で安い、を売りにしてほしい。
価格設定
モロドン
しつこい詐欺迷惑メールの積極的な撃退機能をいい加減どこか大手が開発してくれてもいいような。ブロック、放置では減らないし受けた側はストレスがたまる一方。
ソラT
飲食店は大手チェーンが零細を駆逐し過ぎて選択肢が激減。大手しか見かけない街も多く外食の魅力が低下。大手は、無節操な拡大が外食産業自体を細らせると心得て個性豊かな零細飲食店の保護策を考えるべき。
モロドン
試しに髭剃り用T字カミソリでムダ毛処理してみたら深剃りなのに肌もあれなくてすごくよかった。男女兼用の髭、ムダ毛もそれる商品を大手メーカーは発売してほしい。
モロドン
大手スーパーはプライベートブランドを第一に売りたいのはわかるけど売り場でナショナルブランドの数が少ないと商品を見て回る面白さが半減します。
Oddball
セルフレジコーナーの出口にレシートのバーコードを読み込ませないと通れないゲートがある某大手スーパー。万引き防止だとは思うが、購入したものも持っているのでやりづらいし面倒。改善して欲しいと思います。
にゃんころ
某大手アイドル事務所のライブチケット、高額転売や会場内での良席売買の取締に力を入れているのは嬉しいが、根本的な解決にはなってない…。ファンクラブに顔写真登録・ライブ入場時に顔認証、など対応して欲しい。
hanamama
美容室、何処が良いか探してたのですが、大手のヘアサロン検索でも値段も載せてない店や、場所も区内がひとまとめで地域が選べず偏り、もっと検索しやすくして欲しいですね、これから行こうにも比較が出来ません。
明日香
近所に「無印良品」がオープンし行ったが「セルフレジ」が「QRコード決済」不可で購入できず。事情あるのだろうが最近では「クレジットカード」の次に使われているらしい決済を、大手が導入していないのは疑問。
rincorin
駅近の大手スーパー、レジで矢継ぎ早に「ポイントカードお持ちですか?袋はご入用ですか?保冷剤は何個つけますか?」とこちらが一つ一つ答える隙も与えず一気に言われて怖かったです。セルフレジ導入してください。
かんさぶろう32
○○○の香りがすると言われたトイレスプレーを購入しました。ところが香りが感じられず、ただのスプレーでした。大手メーカーの商品でしたが、香りサンプルを提供して欲しかった。多分購入しなかったでしょう。
生活用品・生活雑貨
0
クロマメコ
大手スーパーの出口に「出庫の際は気を付けて下さい」と看板が掛けてある。しかし半分以上が草に埋まって読み取れない。助手席から見て看板の側迄近づくと何とか読むことが出来る。運転手が読めないと意味がない
ソラT
飲食店は大手チェーンが零細を駆逐し過ぎて選択肢が激減。大手しか見かけない街も多く外食の魅力が低下。大手は、無節操な拡大が外食産業自体を細らせると心得て個性豊かな零細飲食店の保護策を考えるべき。
しわの間
手作りのパン屋さんでは残ったパンにお砂糖をつけておやつとして売っています 大手のパン屋さんも規格外をおやつとして安く販売してほしいです。ブドウパンやメロンパンなどいろいろな味が楽しめる気がします。
飲料・食料品
0
pam
我が家の近所の大手銀行の支店が無くなり、ATMコーナーだけになりました。硬貨の入出金ができないので、電車に乗って支店に行かなければなりません。時間制限があってもいいので、できるようにしてほしいです。
クロマメコ
能登の商品を購入して少しでもお役に立てたいと思っていますが自宅近くの大手スーパーには能登を明記した商品が見当たらない。高齢者でも良く解る様に表示して販売して欲しい
hanamama
コンビニで20円引きでシュー買い割引後約120円。スーパーでは69円、なんか疑問。コンビニはあれだけ沢山あり大手だから仕入れ値も安いはず。直ぐ階下に有るのに車でスーパーへ行く、値段一緒にして欲しい
クロマメコ
大手スーパーで障害者用の駐車スペースに健常者が駐車している為に身体の不自由な私は入り口から遠い場所に駐車する事が有る。スーパーは売上だけでなく入店者の事も考えて運営してください
とっことこ
大手数社(ユーパック含む)の希望配送時間に”午前中”がありますが、4~5時間の幅があり困ってます。2時間程度の区切りで配送出来ないでしょうか
明日香
昨年伯母から「国産小麦パスタ」と共に「大手メーカー瓶入りパスタソース」が送られてきたが、口に合わず「賞味期限切れ」に。半分以上残っているものの廃棄予定。もっと「小容量」で販売すればいいのに、と思う。
飲料・食料品
市販「瓶入りパスタソース」 量が多すぎる
0
エイプリル
大手スポーツ用品店はブランドごとの販売が多く、例えばリュックを探すにもいろいろな売場を回らなければならずとても不便。スポーツ用品は商品ジャンルごとに分けて販売する方が便利なものがたくさんあると感じる。
スポーツ関連
クロマメコ
ネットで調べ物をするとしつこく勧誘のメールが届く。気軽に調べ物をする事が出来ない。良いと思って一度だけ購入した時も同じでメールは毎日の様に届き手紙も届く大手企業の勧誘がしつこく以前アドレスの変更をした
とっことこ
先月、大手金融機関の窓口でカード発行の依頼をしました。受付け者は2~3日で出来ます。との回答で待っていますが、2週間経過しても未だ未着である。金融機関は顧客に届くまで責任を持ってもらいたい。
huu
大手スーパーのPB4個入りトマトを購入。でも中のトマトをひっくり返すとカビ。食中毒も流行っているし、チェックを怠らないで欲しい。パックの底に圧力がかからないような工夫も要るかな。
クロマメコ
スーパーモールの障害者用の駐車場の1Fには整備員が居て整理していますが3Fの障害者用の駐車場は整備員不在。体の不自由な体で一般駐車場を探して止めます。3Fの障害者用の駐車場も整備して欲しいと思います
大手スーパーの障害者用のスペースは健康な人は止めないで下さい
とっことこ
以前から某大手コンビニでは期限間近な商品をレジで読み取り後、自動判断し顧客に確認の上、割引を行っている。他店でもマネしてでも運用してはどうか?
ノラネコ
スーパーで大手製パン会社がライ麦パンと称して販売しているが、表示を見てみると小麦の割合が高すぎる。これでは「ライ麦配合パン」ではないのだろか?正しい表示を願う。
とっことこ
某大手ネット広告に非常に安い食品の案内があり、クリックしたら全く異なる内容の画面に遷移した。企業は責任を持って投稿前に外面繊維の妥当性を検証してほしい。
めくじら
今日も大量に届く、銀行や通販サイトを騙る迷惑メール。名前を使われている大手銀行なども被害者なのだから、業界で対策に動くべき。法規制に頼らず、客に注意喚起するだけでなく、自ら動くべき部分もあるのでは。
とっことこ
近所の大手スーパーへ自分の運動靴を買いに行きました。自分のサイズと好みのメーカーの靴を見つけて、サイズを確認したところ両方のサイズが違う!!25.0と25.5?? あり得ない??