きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 318 件
つばき
またLPガスの値上げのしらせ、2月に契約して3度目です。料金が高くなることが怖くて、お風呂やシャワーも浴びれません。ライフラインぐらい、安心して使えるように安易に値上げしないで欲しい。
LPガス補助金もないのにまた値上げ
tamo
「下記のサービスを契約・設定しており利用している」とあり、「ない」を選択しているにもかかわらず、「3カ月以内に使用したサービス」とあり、「ない」と回答している意味が無いです。
京のこーちゃん
携帯を契約する時、誕生月にポイントが付きますと薦められたが、2年ほど経つと廃止され、安くて新しい料金サービスが出来たので変えると、今迄のポイントサービスが無くなりました。トータルで安くして欲しいです。
だいすけ
インターネットで契約できるサービスは多いが、解約する時はネット上では項目が探しにくくネットで解約できない物がある HP最初の最下段に必ず契約の項目を設けネットだけで済ませられるルールにしてほしい
Mtok
電気代やガス代を滞納し続けたら、どんなに生活が困窮していようが情け容赦なく供給を止められる。NHKの受信料に関しても同様に、電波を止めて見れなくして契約解除してくれても、一向にかまわない。
Kジー
インターネット関係の通信費って、契約した時の月々の価格と、実際に引き落としされる時の価格が違ってませんか?ほぼ実際に引き落としされる時の方が高い。要は分かりにくいんです。
インターネットサービス関連
ミジュマル
クレジットカード払い可のステッカー貼付の歯医者さんで治療費支払時、5万円未満のカード払い不可と言われた。カード会社との契約でカード決済額設定は禁止のはず。決済額を問わずカード払い可を守ってほしい。
くろは
公共の場の雑音の中でニュースを見る時、字幕があると便利ですが少しずつ遅れて次のニュースに前の字幕がかぶっていました。契約上CMには絶対かぶらないので直前の話題は天気予報でも最後はカットです。流石です
その他
0
noname
なかなか地元に帰れない間に親が高額な契約結んでしまったようです。高齢の親が何かしらの「契約」する時に足元見られた契約を結ばされないように見守ってもらえるサービスがあればなぁ。
shinoich
最近スマホの機種変をオンラインショップでしたが、契約内容が複雑で、選択肢も多く、なんとかもう少し簡略化ができないものでしょうか。私もかなり詳しい方だと自負していますが、これでは多くの人がお手上げです。
星見里亭竜吉
ネット契約やネットで保険加入、サービス契約が最近主流になっている。そのようなサービスはクレジットカード決済を原則可にしてほしい。カードが使える方がやっぱり便利がいい
インターネットサービス関連
まじ
テレビで野球を見ていると試合途中なのに放送を終了されて最後まで見れないことがあります。せっかく見ていたのに続きはBSでしか映らないとかでは契約していない人は見れません。
ミルトーク副長
自動車保険はネットで毎年見積り、選択、契約の流れだが、そろそろ昨年見積りのレベルで今年は概算でこれ位ですよを送ってきて欲しい。SBIは先駆けてやってきた。
インターネットサービス関連
此方から見積り依頼を待つのではなく、保険会社から動いてよ
0
ヌー
支払うのが義務ならTV買った直後にNHKを契約する形をとって欲しい。自己申請かいきなり訪問してきて金払えって言われても詐欺と思って警戒するから。それで受信料3倍とかふざけてる。
インターネットサービス関連
はるる
高圧的な態度の訪問での契約をなくして、その分受信料を下げればいいと思う。 テレビ離れが進んでいるのに、携帯やパソコンで見れるから払えと言うなら、無駄を省いて払いたい金額にして欲しい。
nh○受信料
さんちゃん
賃貸住宅の保証会社 賃貸契約を解除してるのに保証契約更新の納付ハガキがくる。無視してたら携帯にショートメールで督促してくる。こんなん先に不動産屋に確認してから催促するべきなんじゃないの?全保連さん
すずらん
引っ越しをしてすぐNHKの人が来た。TV無いと言ってもそんな人達の為にみたいなことを言われた。TVが無くともカーナビとかスマホでもNHK入るから契約しろみたいな事?見ていないのに。
NHK
Mtok
NHKの受信料を自動引落しにしているが、自分が死んだ後、銀行口座預金が尽きるまで、延々とNHKに受信料が入り続けるのは納得いかない。1年毎とか契約期限を設け、音信不通になった時点で契約終了にしてほしい
まく@トークルームの方が喋ります
新電力でガス会社と電気の契約をしているが、長期的に不在なので、メーターを止めて電気を一時停止したいとお願いしたら、一時停止は出来ず廃止手続きになるとのこと。 水道やガスみたいに停止できないものか
その他
電気の一時停止(新電力)
0
はなな
N○Kの受信料高すぎる。アンテナ付いてるからと、見ないのにBS契約にさせられていてる。徴収するなら、利用明細を毎月出して、国民を納得させてほしい。そして一人暮らしの学生からも徴収するのはやめて。
masa
契約している通信サービス(スマホ、光回線)会社からメールが頻繁に送られてくるが、長期契約者に全く関係の無い、新規契約者に関する割引ばかり。長期契約者への特典を検討して欲しい
エキある
先日契約している電気会社から電力の使用量が低いとAmazonクーボンがもらえるキャンペーンの対象となったと知らせがあり800ポイントくらいのクーポンをもらった。 これ国がやれば良いと思う。
電気代
ロング
アンケートで ”いつ入手/処分/契約したか” などの過去の事については "分からない/知らない" の回答も可能にしてほしい。忘れてる事もあるし、家族の誰かがいつ買った/捨てたとか把握してないし。
おぴ
年末調整の書類を書きたくない。保険会社は葉書だけでなく記入済みの申告書も送って欲しい。契約を1社に絞ればそのまま紙を提出できるので、顧客の囲い込みという意味で保険会社にも利益があると思う。
アウトサイダー
ネットでの契約時に本人確認書類のアップロードとかあるけど、JPEGで5MB制限ってキツイと思う。最近のスマホのカメラは画質が向上してて写真1枚で5MBは普通に超える。リサイズ作業が面倒。
カーヤ
上段の方の前カゴに引っかかって垂れ下がった自転車カバーが雨の翌日に下段の自身の前カゴを泥水で汚しています。以前はスーパーの袋で同様の事がありました。契約書で管理しているならせめて文書を付け足して欲しい
ハーク
必要な時だけ短期契約できる、セキュリティシステムがあれば便利です。冠婚葬祭や旅行、家族の入院などで家を留守にする場合だけ依頼できたらいいなと思う。セ○ムやア○ソックは、長期契約だけみたいなので。
住宅・住宅設備
ゆ♨
新規契約から2~3年の間に解約で違約金なら理解できるが、更新後にも年縛りがあって途中解約で違約金は納得いかない。4年も5年も利用していて違約金取るのは阿漕な商売。
COFE
通販広告でよく見ますが「まずは試してほしいから限定価格!※」※定期購入の初回価格…って、それもう続ける契約ですよね?企業イメージ悪くなりません?正直な広告がいいです。
ビートXT
隣室の住人は真夜中でも換気のためか窓を開閉します。勢いよくやるのでうるさいです。カーテン「シャー」、網戸「タンッ!」、サッシ「バンッ!」。賃貸契約に夜間の静音を義務付けて欲しいものです。
ビートXT
生命保険の契約確認で定期的に自宅に訪問されますが、ネットで確認すれば完了にして欲しいです。訪問日時のアポ取りで電話で応対して訪問するから二度手間になります。不要な保険の提案をされるのも迷惑です。