商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ 【重要】5/30(金)のサービス停止について

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 756 件

ゆ♨さん

ゆ♨

26日前

置き配の選択肢に「郵便ポスト」を入れて欲しい。ポストに入るサイズなのに「玄関前」で地面に置かれてしまう。「宅配BOX」だと宅配BOXではないと判断されて結局地面置き。

投稿ID : 147368

その他

置き配

メガネバシタロウさん

メガネバシタロウ

35日前

宅配の荷物を届けてくれた時、業者や配達人によって、サインをして下さいとか、サインいりませんとか、色々なので全てサイン不要にして欲しい。

投稿ID : 147273

ファファファさん

ファファファ

44日前

ピンポーン♪→「はい」→「お届けものです」→「ありがとうございます。玄関前にお願いします」→オートロック解除の一連がボタン1つでできるものがほしいです。 これがあれば手が離せない時に来ても安心

投稿ID : 147158

宅配便対応インターフォン遠隔システム

0

kuzeさん

kuze

59日前

宅配便の時間指定枠、一つじゃなくて複数選択出来るとうれしい。夜以外なら良い時も、午前中や昼間の数時間しか指定できないのは心苦しい。

投稿ID : 146919

その他

配送関連

あさりさん

あさり

60日前

近隣のスーパーをあちこち廻って買い物をしてきてくれる宅配サービスがあると便利だと思います。

投稿ID : 146915

飲料・食料品

スーパー

メガネバシタロウさん

メガネバシタロウ

63日前

宅配荷物に貼ってある宛名シールが案外剝がしにくい。ここからマークは書いてあるが、手でサッと剥がせるようにできませんか。

投稿ID : 146859

宅配荷物

アネラさん

アネラ

81日前

宅配便で、先方の予定を聞いて日付指定をしているのに、前日に届いて先方に迷惑をかけることがあった。 せめて今からお届けしてもいいですか?と確認してから配達して欲しい。

投稿ID : 146562

harawata1341さん

harawata1341

83日前

コンビニで宅配便を利用することがありますが、カバンから荷物を取り出すなど、ちょっとした台、スペースがあれば助かります。

投稿ID : 146516

コンビニ宅配便

tamoさん

tamo

89日前

>宅配便の荷物、お店に取りに行ったら送料の3分の1ぐらい戻して欲しい。自分が取りに行く手間賃があるとうれしいです。 理解不能。荷物が届くまでのセンターでの選別等の手間が分かっているのだろうか?

投稿ID : 146437

その他

想像力が全く足らない。呆れる。

しんさん

しん

91日前

宅配便の荷物、お店に取りに行ったら送料の3分の1ぐらい戻して欲しい。ドライバーさんが配達に行く事も無くなるし、再配達も当然ないので。自分が取りに行く手間賃があるとうれしいです。

投稿ID : 146414

いずちゃんさん

いずちゃん

106日前

荷物が誤配送で届いたが、受取人の情報がないラベルだったので、宅配業者に引き取りに来てもらった。同じマンションだったら、届けられるのに。個人情報保護も大事だけど、宅配業者の手間も減らしてあげたい。

投稿ID : 146156

荷物配送

okayuさん

okayu

109日前

宅配便で名前にふりがなをつけてほしい。よく読みを間違われます。

投稿ID : 146091

その他

宅配便

さーちんさん

さーちん

116日前

宅配の日時指定について、あまり業者さんの迷惑にならない時期・曜日・時間に設定したいと思っています。混み合う時期や曜日・時間の予想をグラフなどでみられるといいなと思います。

投稿ID : 145976

インターネットサービス関連

ひまわりさん

ひまわり

123日前

玄関のインターホンはカメラで来客の確認が出来るが、来訪の目的によって押す側のボタンや音が何種類かあるといいな。「宅配・勧誘・普通のお客」等、音で分かると便利です。

投稿ID : 145889

住宅・住宅設備

玄関のインターホン

ミィさん

ミィ

123日前

宅配ボックスを宅配業者(ヤマト等)からの購入して、アプリを使って施錠、開錠出来るシステムがあれば良い。 届いたものを持っていかれる様な所に置配していく業者も多い。

投稿ID : 145883

住宅・住宅設備

置きバンク

つばきさん

つばき

124日前

忙しいのはわかるけれど、二度手間にならないように時間を指定しているのだからその時間内に来て欲しい。指定の1時間以上後とか、流石に困ります。

投稿ID : 145866

その他

宅配の時間指定配送

ららさん

らら

127日前

宅配でくる段ボール、業者によっては開封しやすい工夫がされていて好印象です。一手間かもしれませんが、イメージアップにもつながると思うので、開封がストレスなくできると嬉しいです。

投稿ID : 145817

その他

宅配段ボール

とっことこさん

とっことこ

128日前

暮れから冷蔵品が宅配業者から届きました。が、梱包の段ボールが冷蔵運搬と思えない程、温かった。冷蔵車で着送と思いましたが、何と、自転車に積んで届けられました。運搬途中から積み替えたようです。止めて!!

投稿ID : 145811

その他

冷蔵品の宅配便について

メロミルさん

メロミル

148日前

置き配の指定に「郵便受け」の選択肢を入れてほしいです。

投稿ID : 145500

宅配

ういろうさん

ういろう

160日前

宅配ボックス利用中の表示。 宅配ボックスに荷物を放置、占有予防のために、ボックス使用開始日時などを宅配ボックスの表などに表示出来るようになって欲しい。

投稿ID : 145311

住宅・住宅設備

micさん

mic

161日前

Amazonからの荷物を宅配ボックスに入れてもらうのですが、暗証番号の通知が不在票、メール、アプリ内での通知と複数ありどれで来るかわかりません。統一してくれると助かります。

投稿ID : 145308

その他

みさみささん

みさみさ

161日前

某通販会社の宅配が酷すぎます。置き配をしない設定にしているのに勝手に在宅確認もせず置き配していかれたり。足が悪いので通販で買い物をしているのに、心無いサービスはいりません。

投稿ID : 145294

通販の置き配

みんさん

みん

196日前

最近は荷物が届く前に配達業者からLINEで通知が来るようになってすごく便利だが、サプライズで荷物を送りたい場合にも相手に通知が入ってしまいバレてしまう。相手に通知が送られないような設定もほしい。

投稿ID : 144739

その他

宅配の通知サービス

たけぴーさん

たけぴー

217日前

もう一度、宅配便について。 送り状が印刷されていないと、「配達予定時間帯」を登録しておいても、留守宅に配達されてしまうので、自動的に再配達が決定。 手書きの送り状でも、指定時間に配達してほしい。

投稿ID : 144395

手書きの送り状の品も、指定時間帯に届けてほしい

0

だいすけさん

だいすけ

220日前

商品や宅配を利用しますが、梱包材に宛名や製品のバーコードなどが貼っています しかし、梱包材をリサイクルしたくても全く剥がれない物が多くあります もう少し剥がしやすくなればいいと思います

投稿ID : 144323

シール類

とっことこさん

とっことこ

227日前

近年、宅配業者のネット上での宅配物追跡情報の更新が遅くて困ってます。以前のようなフットワークの良い更新に努力してほしい。

投稿ID : 144164

その他

宅配便追跡情報について

ぽむさん

ぽむ

247日前

ネットで購入した際に、妙に大きい段ボールにエアクッションや紙の詰め物一杯で化粧品ひとつが埋もれて届くことなどがありますが、丁度のものとはいいませんが、もう少し適度なサイズの箱のほうがエコだと思います。

投稿ID : 143665

インターネットサービス関連

通販購入時の宅配の箱と詰め物

micさん

mic

259日前

マンション備え付けの宅配ボックス、中は空なのにつまみを「CLOSE」に戻す設定のせいで宅配業者さんがボックスが空いていないと思い持ち帰ってしまいます。メーカーさんにはぜひ改良をお願いしたいです。

投稿ID : 143403

住宅・住宅設備

宅配ボックス

rincorinさん

rincorin

268日前

箱を開けると食品がぬくくなっており業者に電話。このご時世車中は暑くなっていますよ、必要なら冷蔵便を指定しないとと。冷蔵か普通しかないのが問題。常温(28℃くらいの室温)管理の食品、薬は多数ありますよ。

投稿ID : 143165

生活用品・生活雑貨

宅配便で車中の高温で長時間はいたみます

はるるさん

はるる

271日前

時間指定ができなくもいいのですが、絶対配達に行くのが無理な時間を教えてほしい。例えば、12時以降のお届け予定です。とか。そうすれば午前中は、買い物や銀行等の近所の用事が済ませられる。

投稿ID : 143085

冷蔵商品の宅配便の受け取り。

明日香さん

明日香

273日前

「マツモトキヨシオンラインストア」購入品を「店頭受取」にすると毎回「宅配便箱のまま」渡され、「徒歩移動」な私は持ち帰るのが大変。「発送~購入者受取」までの仕組みをもう少し工夫してほしい。

投稿ID : 143024

その他

マツモトキヨシ オンラインストア 店頭受取

ソニアさん

ソニア

281日前

今も送り主の都合で日時指定できない(させない)荷物がある。せめて数時間前に配達予定を知りたい。 こちらは不在配達にしたくないし、不在にして責められたくない。送り主に徹底させてほしい。特に企業関係。

投稿ID : 142816

その他

宅配日時指定

コンぽたさん

コンぽた

285日前

宅配ピザの空き箱を捨てるのが大変。資源回収に出すなら洗わないといけないし、ゴミに出すなら畳まないといけない。容器を回収してリサイクル出来るようにするか、畳みやすいようにもう少し薄い素材にして欲しい。

投稿ID : 142748

飲料・食料品

宅配ピザ

wacancoさん

wacanco

303日前

駅の近くやショッピングセンターに宅配便屋さんの受取り専門の基地があれば仕事やお買い物ついでに取りに行けていいかもしれない

投稿ID : 142347

その他

宅配便

クロマメコさん

クロマメコ

304日前

宅配業者に私の名前を登録しています。主人の名前も登録を試みましたが1つのアドレスで1名との事。主人はスマホで登録証と考えましたが確認の登録の声が聞こえず登録を諦めました。もう少し客の事を考えて下さい

投稿ID : 142326

その他

宅急便の再配達がない様に心がけていますが業者も登録の方法を考え直し絵下さい。

mukumukuさん

mukumuku

339日前

悪天候の日に宅配便や郵便物を手渡しで受け取るとき、大体びしょ濡れで渡されて困っている。荷物が重かったり大型なら仕方がないと思うけれど、片手で持てる軽いものならなるべく濡らさないで配達していただきたい。

投稿ID : 141601

その他

雨の日の宅配・郵便物についてのお願い

うめちぃーんさん

うめちぃーん

344日前

アマゾンのお届け先に設定できるのは、コンビニや宅配ボックスがあるが、注文先によっては自宅しか選択できないことがある。全注文先、コンビニ・宅配ボックスで受け取れるようにならないか?

投稿ID : 141517

インターネットサービス関連

Amazon

0

ナビさん

ナビ

364日前

レンジで作れる冷凍商品を販売してほしいです。 店舗に買いに行くのは面倒、宅配は割高になるので冷凍庫にストック出来たらいつでも気軽に食べれるので便利そうです!!

投稿ID : 141017

その他

マクドナルド冷凍食品を販売してほしいです

ちなづきさん

ちなづき

395日前

マンションエントランスのオートロックインターフォンを2か所にして欲しい。宅配便の方や訪問者がインターホンで訪問先を呼び出している間は、他の住民がカギをかざして入館できずに行列になってしまうことがある。

投稿ID : 140280

住宅・住宅設備

マンションのエントランス

かよちんさん

かよちん

400日前

宅配便は基本日付指定なしで地域ごとにまとめて配送したらいいと思う。そうすれば効率的だし日付指定したい人はすればいい。

投稿ID : 140187

その他

宅配便

0

水紀さん

水紀

414日前

足が悪く通販の多い私。この時間には来ないでという、時間指定があったらな。不在時間を指定できれば普通の時間指定より配達員さんは楽かなと

投稿ID : 139867

インターネットサービス関連

宅配の時間指定

甲陽太郎さん

甲陽太郎

415日前

運送の働き方で問題が出ているが、宅配便の再配達料をとるとか、宅配便の料金を速く配達するものとソウでないもので料金差をつけてもよいのではと思う。宅配便システムを永続させることが大切だ。

投稿ID : 139847

わた★さん

わた★

417日前

業者側のミスを連絡できる無料手段を残して欲しい 破損荷物を業者が梱包して、中身は問題ないと渡された。梱包を開けたら、中身はぐちゃぐちゃで、引取り依頼しようとしたらweb受付等なく、有料電話のみでした

投稿ID : 139797

その他

宅配、コールセンター

てっかさん

てっか

418日前

宅急便コンパクトは専用ボックスが必要です。再利用できる丈夫なパッケージにしてデポジット払って使い、受け取った方は店に持って行くと返金されたらどうでしょう。返金せずに送る時に使っても良し。

投稿ID : 139775

宅配

0

はなハナさん

はなハナ

419日前

唐揚げサイズにカットされた国産の鶏肉、切り落としの国産の豚肉をバラ凍結して、1キロや2キロ単位で販売してほしい。大容量なので価格も下げてほしい。宅配では見かけるが、スーパーではほとんど見かけない。

投稿ID : 139758

飲料・食料品

大容量

ソニアさん

ソニア

420日前

先方(主に企業)から送られる物は日時指定無しで来る。再配になったことが何回かあるから困る。事前に連絡するか、日時指定受けるかしてほしい。再配を無くす傾向でも指定できないと無理。受け取り側が悪者になる。

投稿ID : 139741

その他

宅配の日時指定したいのにできないのは不便

いちにっさん

いちにっ

421日前

宅配が指定時間内に間に合わなさそうなら空き枠ありませんで受け入れ拒否してくれれば他の日にズラすのになあって思います。

投稿ID : 139710

その他

配達

ミキティさん

ミキティ

421日前

宅配便の時間指定を複数選択できればいいなと思います。16時以降ならOKの場合でも、16-18、18-20、19-21等どれか1つしか選択できません。指定が細かいと業者さんの負担が増えると思うので。

投稿ID : 139702

その他

宅配サービス

クロマメコさん

クロマメコ

428日前

置き配に反対です。以前娘から食品が届き外出から帰宅したら玄関に置かれていました。我が家は戸建ての西向きの家です。午後に帰宅したら荷物に西日が当たり心配でした。幸い冷凍は保たれていましたが

投稿ID : 139524

飲料・食料品

宅配は反対です。家の向きによって日があたる事が有ります

micさん

mic

431日前

置き配指定にしてあるのにまずインターホンを鳴らす業者さんが結構いますが、なぜでしょう。宅配ボックスに入れる手間を省きたいのかなと思いますが、こちらも出られないこともあるので置き配にしてほしいです。

投稿ID : 139453

その他

置き配指定