商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 183 件

あずきさん

あずき

6日前

掃除、洗濯、料理が家事の一括りなんですが 目に見えない家事もあり それを可視化できるアプリがあったら助かります。家族で共有したり 家事をしてる人も時間の使い方やストレス軽減にならないかと。

投稿ID : 148637

インターネットサービス関連

0

明日香さん

明日香

82日前

「パジャマ ウエストゴム交換」が面倒。特に夫用で「2本」のがあり、緩くなっているのはわかっているがずっと先送りしている。これも「見えない家事」だと思うので、もっと楽にできる構造にしておいてほしい。

投稿ID : 147365

衣服・衣服雑貨

パジャマ ウエストゴム交換 面倒

ボリスブラウンさん

ボリスブラウン

217日前

介護を含めた家事全般に対応した人型ロボットが早期に日本社会で普及する事を強く望む。また日本国内の関連メーカーは率先して開発に取り組んで欲しい。そうすれば、市民の孤独死の苦痛等を軽減出来ると思う。

投稿ID : 145289

家具・家電

家事全般用人型ロボットの早期普及

リズさん

リズ

226日前

公共施設で置いてある消毒液、家事仕事であかぎれや切り傷のある手に使うと物凄い激痛で辛すぎます。子供等も切り傷、擦り傷を作りやすいので辛いのではないでしょうか。痛みのないものを開発して頂けると助かります

投稿ID : 145154

生活用品・生活雑貨

消毒液

でこぽんさん

でこぽん

256日前

家事代行サービス。素人の方で良いのでお庭の草取り草むしり庭木の剪定のサービスないかな。シルバー人材に頼むと割高だし。週末アルバイト感覚で草取りしてもらえると助かる。そんな家事代行が欲しい。

投稿ID : 144645

その他

家事代行庭の草取り剪定

葵さん

277日前

小児科や耳鼻科の予約が人数制限があり予約開始時間に操作しても取れないことが多い。その時間に家事育児の手を止めなくてはならず時間がもったいないので、必ず取れる予約代行業者があればいいのに。

投稿ID : 144267

子ども関連

病院の予約代行業者

0

ぼんぼんさん

ぼんぼん

340日前

TVでオリンピックやりすぎ。オリ、甲子園、地震ばかり。夏休みの幼児〜小学生らの番組は潰さないでほしい。子がテレビを見てる間に歯磨き、着替え、家事できる。忙しい時間帯に子のTVが何もないの辛い。

投稿ID : 142743

子ども関連

テレビ番組

ぶんぺすさん

ぶんぺす

444日前

家事で負担になるのは「洗う」ことであり「食洗機」「洗濯機」は全自動のため以前と比べると格段と楽になった。ただ本心を言うと、「服を畳む」「食器を棚へしまう」までやってほしいが、やはりわがままだろうか。

投稿ID : 140431

クロマメコさん

クロマメコ

526日前

2時間前に届いたアンケートが既に終わっています。主婦は長時間パソコンの前に座る事が出来ません。時間に余裕を持ったアンケートを期待します。家事が一番、パソコンに向かうのは二の次が主婦です

投稿ID : 138477

インターネットサービス関連

家事が終わってパソコンの前に座ったらアンケートが終了、残念!

hanamamaさん

hanamama

552日前

家電のアンケート家事しながら小一時間、最終参加しないにクリックしたら5Pでした。ガッカリでした。この一時間の時給は?最初に参加不参加を聞くべきです。その方が電気代も掛かりません、時間を有効に。

投稿ID : 137816

アンケートPは時給で欲しいです

くろはさん

くろは

576日前

家事作業中,指を傷つけたり擦り傷ができたりして絆創膏を貼るのですが,水仕事をすると一瞬で使えなくなります.指サックのように薄くて作業の邪魔にならず繰り返し使えるような部位ごとのカバーがほしいです

投稿ID : 137268

生活用品・生活雑貨

真彩さん

真彩

605日前

自分の食事中や家事の間など、1歳の子どもにシナぷしゅを見せています。長時間続けて見せたくないので、最新以外も自動で翌日分が再生されるのをやめてほしいです。設定で変更できたらすみません…

投稿ID : 136553

TVer

0

hanamamaさん

hanamama

628日前

家事や介護で中々普通に布団に入れずこんな時間までネットやってたり。うとうととダイニングテーブル&椅子で肩を落としてTV付いてるのに眠気が。。椅子でそのまま寝ても疲れないダイニング用有ると嬉しいです。

投稿ID : 135966

家具・家電

普通の椅子で居眠りして心地良い物が欲しい。

小遣いおぢさんさん

小遣いおぢさん

640日前

家事を記録してポイントがつけられる記録アプリが欲しい。自己申告なのでギフトなどは難しいと思うけど、夫婦間の家事分担の見えるかなどができたらうれしい。 自分で家事を追加できる機能も欲しい

投稿ID : 135672

家事の見える化アプリ

エムM16さん

エムM16

703日前

受信したラインの内容を読み上げてくれる機能がほしい。手が離せない時、ボタンクリックすらできないときもある。読み上げてもらえたら家事の最中や運転中も助かる。

投稿ID : 133826

ソフトウェア関連

ラインの読み上げ機能欲しい

ナビさん

ナビ

710日前

生理中はパフォーマンスが下がります。 仕事だけで手一杯なので家事までできません。 庶民も気軽に頼める家事代行サービスが欲しいです。

投稿ID : 133570

家事代行サービス

みるこさん

みるこ

758日前

階段や室内の巾木について、可能な限り段差のないフラットな物だと良い。ホコリがたまって掃除が大変。「家事と掃除のしやすさ」をコンセプトにした物件は需要があると思う。

投稿ID : 131922

住宅・住宅設備

巾木

あんこもちさん

あんこもち

789日前

3号廃止の話が出ていますが、その立場からの話を聞いて決めたのか?少子化が現在よりも進むだろうし、家事分担等々で喧嘩になって離婚を考える家庭も増えるのでは?廃止するデメリットのほうが大きいと思います。

投稿ID : 130908

あんこさん

あんこ

828日前

褒めてくれる小型ロボットがほしい。毎日家事や育児を頑張っても誰も何も褒めてくれないのでやる気がでない。

投稿ID : 129616

めあさん

めあ

861日前

夫が夜勤の時があるので、昼の家事(とくに炊事)であまり音が出ないといいなと思う。ちょっとぶつかっても音を立てない食器とか

投稿ID : 128551

普通さん

普通

871日前

CMなどで女性が料理をするシーンが減った。フェミニズム関係者からの抗議を恐れている。男女平等が間違っていたことに気付かないのか?男性が仕事をし、女性が家事、育児、出産を行うシーンを増やしてほしい。

投稿ID : 128150

シングさん

シング

873日前

大型冷蔵庫を使用していますが、手が届かない程に奥行きありすぎるし高すぎで見えなくて管理出来ず食材を捨てるありさまに…冷凍庫は大容量で、高さなく野菜も普段の食材も一緒に保管出来る冷蔵庫が欲しいです。

投稿ID : 128086

家具・家電

SDGs 冷蔵庫 家電 家事 

シングさん

シング

884日前

食器洗ったり、ご飯作ったり、トイレ掃除したり家事をするたびにポイントがついて現金や商品券等に交換出来るアプリが欲しいです。 嫌々やっているので、モチベーション上がります。

投稿ID : 127560

インターネットサービス関連

家事 ポイント 収入

しぇりえさん

しぇりえ

920日前

おせちって「駄洒落(?)で縁起を担ぐ」「日持ちし、年始の家事の手間を省く」事を考え出来た物だと思うが、子供が手を付けない。この二つの基本をふまえつつ皆喜んで食べる新しいおせちの定番、誰か考えて欲しい!

投稿ID : 125718

飲料・食料品

現代人の喜ぶおせちメニュー 食品ロスにもつながる?

明日香さん

明日香

923日前

年末にインフルエンザで寝込み、その間家事一切が止まって困った。夫含め「したくない男子」の気持ちを変える「働きかけ」が必要だと、病床でしみじみ思った。勤務先研修やテレビCMなどで。

投稿ID : 125572

その他

「家事をしたくない男性」への働きかけ

sororiさん

sorori

942日前

冬の時期、指先が割れて痛い。家事のときツラい。液体絆創膏を塗りまくるが剥がれやすいし追いつかない。指サックみたいな水に強い絆創膏ないでしょうか?

投稿ID : 124768

生活用品・生活雑貨

ばんそうこう・ハンドケア

kakaさん

kaka

950日前

家事育児+消毒&感想で手がガッサガサです。血まみれになることもあります。そんな手にアルコールはかなりキツイです。コロナ対策もできて手に優しい消毒はないものか…

投稿ID : 124297

ありすれもんさん

ありすれもん

951日前

家事を楽にしようと高価な全自動洗濯機を買っても、色々と掃除が面倒で楽にならない。

投稿ID : 124236

家具・家電

あんこさん

あんこ

1011日前

レストラン等で使われているロボットについて。代わりに仕事に行って稼いでくれて、家事や、育児も協力してくれて、ペットの世話もしてくれて、英語を子供に教えてくれるロボット家族が自宅にほしい。

投稿ID : 120957

その他

もかぴさん

もかぴ

1043日前

奥さんが臨月に入ったら動きにくいし、上の子いたら育児も家事もするの大変なので、臨月になったら産休?を男性も取れるようにして、産前のサポートしてほしい。いつ陣痛がくるかもわからないから不安もあるし…

投稿ID : 119449

その他

男性の育休

sororiさん

sorori

1070日前

手指に湿疹ができて、朝晩に処方された塗り薬を塗ってる。朝は塗るとベタベタして日常生活や仕事に支障が出て困る。家事の邪魔にならず、見た目も自然で、汗対策もできる薄手の手袋、発売してほしいです。

投稿ID : 118439

衣服・衣服雑貨

湿疹・塗り薬・家事

明日香さん

明日香

1082日前

ペットボトル首にたまに巻かれる販促の紙や、缶飲料に貼られる注意書きシール。これらは「ゴミ」になり、分別するのは主婦の私。「見えない家事」でたまにストレスを感じる。メーカーは想像力を働かせてほしい。

投稿ID : 118024

その他

飲料 容器に付く販促などの紙

pooricさん

pooric

1110日前

ポイントの譲渡機能とかどうでしょうか?子どもが家事を手伝ったら現金小遣いではなくポイントで渡す。お母さん、お父さんが頑張ったらポイントを渡す。感葉にしづらい控えめな人でもアプリなら伝えやすいかと。

投稿ID : 116883

その他

日常生活

nyu_nyuchanさん

nyu_nyuchan

1121日前

専業主婦ですが昼食にはフライパンをわざわざ使いたくないので、洗い物があまり出ないサクッとメニューが知りたいです。

投稿ID : 116335

飲料・食料品

家事

ボリスブラウンさん

ボリスブラウン

1146日前

極論ですが、家事全般をこなす家事手伝いロボットを一刻も早く開発して安価で販売、一般家庭に普及して欲しいと切に願います。

投稿ID : 114980

家具・家電

家事ロボット

はるさん

はる

1205日前

家事代行などのサービス。サービス内容ごとに他社比較できるサイトがあるといい。また、清掃等、状態によって異なるものは画像を送ってそれにより数社で見積もりを出してくれるなどのサービスがあれば使ってみたい。

投稿ID : 112897

あーりーさん

あーりー

1252日前

家事(特に料理洗い物)をしていてるとスマートウォッチは煩わしいので家では外してしまいます。足首用バンドが普及したらいいのにと思います。

投稿ID : 111255

家具・家電

スマートウォッチ

0

♪さん

1257日前

子育て支援のため、家事サービスなどを無料で受けたり、宅配やタクシー券など…簡単な助け合いが気軽にできる仕組みがあればと思います。

投稿ID : 111011

その他

国、行政

♪さん

1261日前

子育て、1人親支援が地域によって格差がある。手当より、自信と安心感を持つため、無料家事サポートなどの支援がほしい。仕事で家事育児を犠牲にせざるを得ないうえに収入は妊娠前にも戻らずしんどいし悔しい。

投稿ID : 110819

国 行政 子育て 支援 ひとり親

ちえさん

ちえ

1264日前

家事で使うゴム手袋は、冬の朝など気温が低い時に使うと、裏起毛でもはめてるだけで手がキンキンに痛くなってくる。冷たい水からも守ってもらいたくて使っているのに、何もせずはめてるだけでも辛いです。

投稿ID : 110695

生活用品・生活雑貨

ゴム手袋

しゅうさん

しゅう

1274日前

シートマスクをつけながら色々家事をしたりしていると落ちてきたりする。落ちないはがれてこないシートマスクがほしい。

投稿ID : 110356

その他

美容

めっちゃんさん

めっちゃん

1337日前

手の消毒もしつつ、潤いも保てるしみないアルコールジェルかハンドクリームがほしいです。家事するときにハンドクリームは塗りにくいので

投稿ID : 109114

生活用品・生活雑貨

参輝さん

参輝

1346日前

マイナンバーカードもできたことだし、それを利用して選挙もインターネットで投票できるようになったら本当に助かる。 仕事に家事に育児に本当に忙しい中感染面も考慮すると、インターネット投票だとありがたい

投稿ID : 108858

おっちょこどっこいさん

おっちょこどっこい

1405日前

実家で一人暮らしをしている元気ですが高齢の父がいるので、掃除や洗濯などの家事サービスをお願いするときに補助金が出るようにしてほしい。

投稿ID : 107046

その他

家事サービス

キイロイトリさん

キイロイトリ

1420日前

赤ちゃん用離乳食のCMについて。日頃ワンオペで泣き声に追われ家事などをこなしている身からすると、正直CMでまで泣き声は聞きたくないです…。商品特長、こだわりなどの製品の情報を入れてほしい。

投稿ID : 106578

子ども関連

かいじゅうのごはん

0

mikiiさん

mikii

1421日前

食器など洗剤いらずでスポンジでこすって流すとするっと汚れが落ちるものがあったら環境にも優しいし、手荒れも防げるし、家事が楽になるのでいいのに。。。

投稿ID : 106547

生活用品・生活雑貨

ひよこ✴︎さん

ひよこ✴︎

1466日前

妊娠安静中なのですが家で使える電動で小回りがきいて高さが調整出来る車椅子が欲しい。安静でも家事はしなければいけない。ついでに子供が乗れるスペースあると良いかも。子供はどんな時でも抱っこ希望されます。

投稿ID : 105147

その他

0

ITFDBさん

ITFDB

1484日前

毎日の家事をマイル化してくれるサービス。家電をIoT化して、自分のバイタルデータと紐づけて加算するとか。

投稿ID : 104445

家具・家電

家事関連

0

nonameさん

noname

1491日前

家事代行。子どもの人数によって割引サービスとかあったら興味湧きそう。

投稿ID : 104171

こまつなさん

こまつな

1559日前

産後の家庭で使える家事代行のサービス券が欲しい。使ってみたいけど、なかなか使うのにハードルが高いので、おためしができるといいなと思う。

投稿ID : 101702