商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 800 件

ににうさん

ににう

27日前

壊れたエアコンの取り付け工事完了まで、購入した家電量販店で冷風機をレンタルしてくれると、ものすごくとてもとても助かるのになと切実に思います

投稿ID : 148411

家具・家電

冷風機レンタル

華さん

35日前

最近家電量販店、駅前とか便利な所にどんどんできているけど、ホームセンターも大規模でなくてもよいので駅近くにできないもんでしょうか?

投稿ID : 148315

明日香さん

明日香

69日前

「美容家電」アンケートが頻度多く来るが、質問項目が同じなため「各メーカー取扱商品種別」を記憶してしまった。なのに「『何』を扱っているか知っているか」と毎回問われ困る。1度答えたらもういいのでは?

投稿ID : 147699

インターネットサービス関連

アンケート 「同じ内容の繰り返し」は覚えてしまう

特になしさん

特になし

71日前

製氷機能とかき氷作成機能が一つになった家電は作れないものなのでしょうか? タンクに水を入れておけばワンタッチでかき氷作成ができる家電です。

投稿ID : 147667

家具・家電

製氷機納付かき氷機

ユキさん

ユキ

74日前

他の家電のように、スマホ単独で売るのを基本にして欲しい。 通信会社との抱き合わせがややこしくしていると思う。

投稿ID : 147623

家具・家電

スマホ販売

hanamamaさん

hanamama

78日前

TVで電気圧力鍋でぶり大根を20分で時短なんて言ってますが、ちょっと長いなぁと思います。ガスならそんなにかからない。もっと時短なもの有ると良いです。電気代が高いので、もっと便利な調理家電が欲しいです

投稿ID : 147536

家具・家電

時短なのかどうか。

したのみちさん

したのみち

93日前

大型の家具家電は買ったところならば有償で引き取ってもらえる体制を整えてほしい。一人で動かせないものも多い。

投稿ID : 147335

家具・家電

いずちゃんさん

いずちゃん

102日前

家電が液晶のタッチパネルのものが増えてきているが、確かにスタイリッシュだと思う。でも子供が不用意に触れたりすると作動してしまうので、ロック機能を付けてほしい。

投稿ID : 147224

家具・家電

液晶パネル

kskchnsさん

kskchns

117日前

家電を量販店で買うとインターネットや携帯電話のアンケートがあり、キャリアの乗り換えをしたら家電製品の値引きをするとのこと。メリットばかり伝えてその場でキャリア変更の決定をできるわけがない。

投稿ID : 147004

家具・家電

携帯電話 インターネット

おっとと30さん

おっとと30

118日前

市や公民館で集めている「小型家電」ですが、無料処分してもらえるのは有難いのですが・・・資源を再利用とかしている様なので、ポイント制にして「指定のゴミ袋」とかに交換してもらえると嬉しい!

投稿ID : 146994

その他

市のゴミ処理ポイント制

Mtokさん

Mtok

118日前

スマホや家電品など、次に買い替えるのはいつかと聞かれても困ってしまう。(さあ、としか。)今使っているのが壊れたらという選択肢がほしい。

投稿ID : 146978

ファファファさん

ファファファ

121日前

家電量販店などでは交渉して値引きしてもらえると聞くのですが小心者はそんなことできないので公平なサービスを望みます。ずうずうしい人が得する仕組みを変えてほしいです!

投稿ID : 146941

値引き

トリさん

トリ

154日前

店内のBGMがうるさくて買い物に集中できないときが多々ある。クワイエット・アワー(店内を一定時間静かな状態にする)を積極的に導入してほしいです。

投稿ID : 146415

その他

買い物、スーパー、店内、ショッピングモール、家電製品店

ちゅん太さん

ちゅん太

157日前

プラごみが減らない。ゴミ袋が増える一方なので、プラスチック製品を緩熱で小さく固めるプラ縮小固定化家電が欲しい

投稿ID : 146370

生活用品・生活雑貨

プラごみ圧縮機

ソラTさん

ソラT

218日前

最新家電をお試しできる民泊はどうだろう?実際の生活の中で使ってみないと判断できない家電は多い。民泊で何日か生活しつつ複数メーカーの家電を実践を踏まえて比較検討したい。メーカーには最上級の宣伝になる。

投稿ID : 145401

その他

最新家電お試し民泊

hanamamaさん

hanamama

223日前

家電やIT、分からないことを質問しようにも何で電話が0570〜?人件費なのでしょうが、その会社のを選んで買ってるのに購入後のサービスが悪い。何とかフリーダイアル探すけど中々〜。何とか良い対応を!

投稿ID : 145339

家具・家電

売るなら責任を持って。

sororiさん

sorori

237日前

リチウムイオン電池内蔵のモバイル機器、家電、おもちゃなどが増えているが、リチウムイオン電池の外し方とリサイクル方法について殆ど知らない。製品から電池を簡単に外せるような設計や構造にしてほしい。

投稿ID : 145109

家具・家電

リチウムイオン電池

dokkoさん

dokko

241日前

電化製品はピーなど機械音で出来上がり等を知らせてくれます。機械音だけだとどの家電なのかパッとわかりずらいです。メロディやあたたまりました、冷蔵庫なら開いてますなど喋ってくれたらわかりやすいと思います

投稿ID : 145040

家具・家電

メロミルさん

メロミル

245日前

特にAIが使われている家電は日本製が良いかもしれない。トラブルがあったときの説明はスマホで見、説明書の細かいPDFでは探すのは大変。その点日本製は紙の大きい文字の説明書があるので便利 親切と思う。

投稿ID : 144950

家電

うるせぇトリさん

うるせぇトリ

249日前

家電や家具の保証書管理が面倒だったり、保証書をどこにしまったかわからなくなったりします。 本体のシリアル番号の横にでも保証書とリンクするQRコード貼ってほしいです。

投稿ID : 144889

家具・家電

保証書管理

はらねこさん

はらねこ

249日前

家電製品に貼れる、取説にすぐアクセスできるQRコードのシールを添付してほしい。紙の説明書を探したり、サイトで製品名から検索してダウンロードするのが手間なので

投稿ID : 144888

家具・家電

へーみんさん

へーみん

265日前

小物家電(掃除機やマッサージ機、ドライヤー等)のレンタルがあれば試してみたいかも

投稿ID : 144642

サイベリアンさん

サイベリアン

268日前

家電やラック等、埃が付かないような方法を開発して欲しい 

投稿ID : 144592

ソラTさん

ソラT

279日前

テレビの画面表示、放送側の表示と機械の側の表示が重なる場合があるのが不満。放送局と家電メーカーで協力して重ならないようにして欲しい。機械側の表示を放送画面の枠外にという案もあるが画面小さくなる。

投稿ID : 144416

家具・家電

テレビ

みとら。さん

みとら。

296日前

フリーズドライを自宅で気軽に出来る家電がほしい。作り置きや生鮮食品を買い置いて省スペースで保存、手軽に戻す事ができそうなので。とくに作り置きのスパンをより長くできるんじゃないかと思う。

投稿ID : 144025

家具・家電

明日香さん

明日香

300日前

「家電無料回収」など「それは悪徳商法・詐欺だ」と知らなければ困ることが世の中には多くあるので、そうしたものをまとめて周知する民間の仕組みがほしい。グレーなのを含め所管官庁は手が回らないだろうから。

投稿ID : 143896

その他

悪徳商法・詐欺 周知する仕組みづくり

Mtokさん

Mtok

300日前

家電の無料回収のビラが玄関ポストに入っていたので指定日時に出しておいたが、回収に来てくれなかった。ビラ投函した地域を全部見回り、責任をもって引き取りに来てもらいたい。

投稿ID : 143892

嘘はアカン

ソラTさん

ソラT

306日前

電気店に自宅の家電を登録しておき、「居間の蛍光灯」とか「風呂の電球」と言うだけで適合した型式を店側が把握してくれると空振り防げて便利。電池なども店で「単3だっけ単4だっけ?」となるのを回避したい。

投稿ID : 143743

家具・家電

我が家の家電登録

みかんさん

みかん

308日前

家電製品で寿命が近づくと光って教えてくれるランプとかを搭載してほしい。エアコンとか急に壊れたら困る

投稿ID : 143699

家具・家電

アンさん

アン

312日前

SMSでの本人確認 インフラ関係は特に家族複数人の携帯または家電の登録ができるようになってほしいです

投稿ID : 143624

インターネットサービス関連

まささん

まさ

319日前

パンを作れる家電があるなら材料を入れるだけで生麺が作れる家電があっても良いと思う

投稿ID : 143472

家具・家電

COFEさん

COFE

320日前

家電量販店のマッサージチェア、小さい画面を付けて1回10分、動画広告見せてアピールする無料体験セットにしては?お店も嫌な顔せず、お客さんも気兼ねなく。

投稿ID : 143467

家具・家電

マッサージチェア

みさみささん

みさみさ

322日前

最近安心サポートと言って家電を使わなかったりいつもの行動をしなかった時に連絡してくれるサービスがありますが、年齢○○歳以上という所が多い。私は全然達していないが病気で倒れる事があるのでフォローが欲しい

投稿ID : 143420

安心サポート

mayさん

may

331日前

ホームベーカリー、もう少しだけ早く焼き上がってほしい。

投稿ID : 143169

パン 家電

0

mukumukuさん

mukumuku

337日前

通販サイトで家電などの購入を検討しているとき。商品の仕様がメーカーによって書かれているものと、そうでないものがある。通販サイトは実店舗と違い、実際に手に取って見られない。仕様を詳しく書いてほしい。

投稿ID : 142999

家具・家電

商品の仕様 詳しくわからないと困る

ソラTさん

ソラT

345日前

最新家電をお試しできる民泊はどうだろう?実際の生活の中で使ってみないと判断できない家電は多い。民泊で何日か生活しつつ複数メーカーの家電を実践を踏まえて比較検討したい。メーカーには最上級の宣伝になる。

投稿ID : 142795

その他

家電お試し民泊

0

ゆ♨さん

ゆ♨

354日前

玩具みたいな構造で火災の危険もある効果が全くない家電と称するものがECサイトや検索エンジンで上位表示されている。企業の所在は不明。こういった無責任で悪質な商品を広告宣伝してはならない。

投稿ID : 142607

家具・家電

詐欺・欠陥商品

こいあじさん

こいあじ

356日前

あらゆる家電の「ピーッ」音をミュートにできるようにしてほしい。赤ちゃんが起きてしまうことがある。

投稿ID : 142582

家具・家電

アラーム

ひまわりさん

ひまわり

366日前

季節物家電が一定の期間ごとにレンタル出来るようになったらいいな。家電の出し入れの手間や収納スペースが無駄に感じます。

投稿ID : 142354

家具・家電

季節物家電

dokkoさん

dokko

367日前

家電量販店でスマホを見てて店員さんから声をかけられた。見せてくださいと言っても側にいる。商品について聞いたらスマホで調べて見せるだけ。下調べてそれは知ってる情報。もっと詳しい説明ができる人を求めます。

投稿ID : 142336

家電量販店

ナビさん

ナビ

374日前

家電製品よ、壊れる1か月前に教えてほしいです。 今エアコン壊れても届くの最短2週間後なんですよ。 急に壊れるのではなく壊れる前にお知らせしてくれるシステムが欲しいです。

投稿ID : 142187

家具・家電

この猛暑の中エアコンなしで過ごすのは地獄

dokkoさん

dokko

382日前

エアコン売り場に大体の工事日の目安を掲示してほしいです。あまり遅いようならエアコンではなく、工事不要のスポットクーラーを選ぶ目安にしたいです。

投稿ID : 142030

家電量販店、エアコン売り場

0

明日香さん

明日香

397日前

夫が某家電量販店に会員登録していて定期的に「優待券送付」「来店時グッズ進呈」があるが、後者の質が毎回イマイチ。今回は「保冷バッグ」で素材が「安っぽい」。こういうのに投資するより店員教育に力を入れて。

投稿ID : 141733

その他

小売店 販売促進は最後「人」の力では?

ソラTさん

ソラT

398日前

テレビの画面表示、放送側の表示と機械の側の表示が重なる場合があるのが不満。放送局と家電メーカーで協力して重ならないようにして欲しい。機械側の表示を放送画面の枠外にという案もあるが画面小さくなる。

投稿ID : 141705

家具・家電

テレビ画面表示

はるるさん

はるる

401日前

コードだけダメになってしまった場合、自分の使いたい商品に、ちゃんと使えるかお試しできると良いなと思う。充電式の物が結構あるので、間違いはないと思いますが試して確実に安心して買いたいです。

投稿ID : 141638

家電製品のコード

ぬんぽっぽさん

ぬんぽっぽ

404日前

家電量販店で洗濯機を購入しようと、店舗までいきました。いきなり入り口で「携帯電話の買い替えですか?」と…。怒りたかったが我慢しました。決めつけの接客や、距離感を測れない人の接客は受けたくないです。

投稿ID : 141576

家具・家電

pandaさん

panda

415日前

家電の型番は書類を探さなくても目立たないところに大きく記載してほしいです。

投稿ID : 141312

家具・家電

うさぎさん

うさぎ

415日前

簡単に分解出来て丸洗いできるエアコン、洗濯層を簡単に外せて丸洗いできる洗濯機が欲しいです。カビが身体に悪いだの警鐘するくらいなら簡単に掃除させてほしい。一家に一台はある時代なので。

投稿ID : 141310

家具・家電

自分で丸洗いできる家電

micさん

mic

415日前

最近ボタン電池の回収場所が減っているような気がします。以前、家電量販店にあった回収箱が今はなく、店員さんに都度声をかけなければならず申し訳ない。もっと回収場所を増やしてほしい。

投稿ID : 141308

その他

ボタン電池

Vidさん

Vid

417日前

リノベしたお風呂の沸いた音は40年近く前の義実家のと一緒 洗濯機の終了音は隣家のと一緒 家電製品不都合があるとピーピーいうけど どれがなっているか判明するのに時間がかかる 自分だけの音にしたいです。

投稿ID : 141265

家具・家電