きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 343 件
ねぎょ
豚切り落としの1キロを購入しますが、小分け冷凍するので、バラン不要なので 4つくらいに仕切っててもらったらありがたいです。
0
彩雨
市販のヘアカラー、髪の長さや量で1個では足りない時、2本使うのも多いと感じる。2個目を余らせても取っておけないものも多いので。1.5個分の物があると助かる。または0.5の量で小分け10個入りの大箱とか
COFE
最近アプリなど1回60秒の長い広告も増えました。イライラするので、せめて10秒✕6回とか小分けになると、多少ストレスが減るかも。好きな分野の情報だけ見れると嬉しいです。
ソラT
色々な種類のソースを一食分に小分けした袋を沢山詰めて、セット販売して欲しい。1人暮らしだと1番小さいのを買っても、1年かかっても使い切れない。1種類でこれだから複数買って味変楽しむなんて絶望的。
飲料・食料品
調味料の小分け販売
0
はるる
便利なので良く使います。どれも大容量の物ばかりなので、少量で小分けされていて、紅茶はストレートティーがあると嬉しいです。 水を準備したら、好きな粉末をいれて、すぐに飲めるのが理想です。
水に溶かして飲む飲料
hanamama
おつまみ用に撃ってるグリコのクラッツベーコン、好きでしょっちゅう買いますがお得な大袋が無い、せいぜいコンビニは60gで値段も高い。小分け入らないんです。缶などでたっぷりパターンは無いでしょうか
飲料・食料品
食品、客のニーズに応えて欲しい
0
ソラT
色々な種類のソースを一食分に小分けした袋を沢山詰めて、セット販売して欲しい。1人暮らしだと1番小さいのを買っても、1年かかっても使い切れない。1種類でこれだから複数買って味変楽しむなんて絶望的。
ぷりん
市販の粉の漢方薬、子どもは1包飲めないから毎回小分けしなくてはいけなくて面倒。多少割高でも2/3サイズとかを販売してもらえたら買うのになー、とチクナインを小分けしながら思います。
医療関連
ソラT
色々な種類のソースを一食分に小分けした袋を沢山詰めて、セット販売して欲しい。1人暮らしだと1番小さいのを買っても、1年かかっても使い切れない。1種類でこれだから複数買って味変楽しむなんて絶望的。
こたつ猫
ステンレスの鍋を買い替えたのですが、注ぎ口が液ダレします。仕方なく液を小分けするときは液ダレしにくい古い鍋を使う羽目に。ステンレスの一体型でおしゃれだけど、機能面もしっかりものづくりをしてほしい。
真彩
離乳食用のチンするパックおかゆ、帰省中や冷凍ストックを切らしたときに重宝していました。同じように、1パック70〜80gぐらいの小分けパックご飯もラインナップに加えてほしい
子ども関連
ベビーフード
0
ソラT
色々な種類のソースを一食分に小分けした袋を沢山詰めて、セット販売して欲しい。1人暮らしだと1番小さいのを買っても、1年かかっても使い切れない。1種類でこれだから複数買って味変楽しむなんて絶望的。
ティッピー
余ったスティックグラニュー糖を料理に使った。袋に何g入と書いてあり測る手間もなくとても便利だった。普通の砂糖や塩は測ったりこぼれたり面倒だ。大さじ1杯分小さじ1杯分等小分けがあれば良いのにと思った。
飲料・食料品
りんね
爬虫類飼い始めで人工餌を食べないとき、慣れるまで冷凍赤虫をあげるとその後人工餌も食べてくれるようになるけど、売ってる赤虫の量が多すぎて使い切れない。小分け1ブロックずつとか少数単位で売って欲しい…
ペット関連
ソラT
色々な種類のソースを一食分に小分けした袋を沢山詰めて、セット販売して欲しい。1人暮らしだと1番小さいのを買っても、1年かかっても使い切れない。1種類でこれだから複数買って味変楽しむなんて絶望的。
えりりん
離乳食初期。初めての食材は1種類をスプーンで1さじからがスタートなのに2種類一緒に入っているものが多くて、購入したくても買えないです。2種類なら例えば、1種類ずつ小分けにする等工夫してほしいです。
mokeshi2201
生理ナプキンの個包装にサイズや何用(昼・夜)かを大きく表示してあるとうれしいです。外出時、小分けにして数種類をポーチにいれると見分けがつきにくいので。
ぽこりん村
タルタルソースが苦手なのですが、お弁当のおかずにガッツリとかかっているものが多く買うのを諦めることがあります。ソースのように小分けで付けるか、漬物コーナーのような仕切りで区切ったところに入れてほしい。
風来坊
ふりかけのバラエティパックみたいに、小分けになったドレッシングのバラエティパックがあったらいいな。お弁当のサラダやフライに使ったり、ほかに味の変化を楽しみたいときにいいかも。
小分けドレッシングのバラエティパック
やってミル
お菓子の外袋の中の小分けの包装を無くして欲しい。ゴミが増えるし、ここを減らさないとプラスティックゴミ削減にならない。外袋の開け口をジップロックにすれば、少しずつ食べても保存は容易だと思います。
めい
現金であれば月々のお金を用途ごとに封筒に分けることができますが、QRコード決済アプリなどに入っているお金はそれができません。アプリ内の中で、お金を小分けにできる機能ができればいいなあと思います。
QRコード決済
平社員★
この商品にジッパーが付いてたら買うなと思うものがある。ゴマや乾燥わかめ、ふりかけ類、小分けの無いせんべいやお菓子類、砂糖や塩等の粉もの。また使い終わったら洗って再利用する。
bura4123
言葉が足りないので追加。うどん、そばのゆで麺は電子レンジで温める。そのあと、小さいパックに入っている小分けした液体汁をかけて、お湯をかけて食べる。こういう商品を作ってほしいな。
0
うみお
スパイス類、多少割高になってもいいから小分けになっているものが欲しいです。コーヒーのスティック状のやつみたいなの。気合を入れて作りたい時しか使わないものも多いので、賞味期限が切れちゃう…
飲料・食料品
ソラT
色々な種類のソースを一食分に小分けした袋を沢山詰めて、セット販売して欲しい。1人暮らしだと1番小さいのを買っても、1年かかっても使い切れない。1種類でこれだから複数買って味変楽しむなんて絶望的。
妖精ペンギン
主人や子供が朝ごはんにうどんを食べるのが好きですが、生の玉うどん1パックの量が少し多いです。朝ごはん用と称して半玉の量で小分けに売り出してほしいです。
飲料・食料品
玉うどん
0
みー
小分けになっているお菓子などは、総g数で書かれても何個くらい入っているか全く想像がつかないものが多いです。目安でいいので何個くらいが入っているか見てから買いたい。安いのか高いのかわからず困る。
お菓子のグラム表記