商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 506 件

ちょんさん

ちょん

19日前

寝る時に足裏や手のひら・布団が水滴等で濡れない冷えるジェルでバンドで固定できる物があったら寝やすいのではないかと思います。

投稿ID : 148635

生活用品・生活雑貨

足裏や手のひらを冷やす

しんさん

しん

157日前

布団の6点セット。すぐに使わずに押し入れに入れておきたい時もあるので、買う時に、布団圧縮袋に入れて売って欲しい。

投稿ID : 146435

エムM16さん

エムM16

163日前

吐いても布団に染み込まなくて済む布団カバーがあったらいい。

投稿ID : 146349

生活用品・生活雑貨

嘔吐染み込み防止布団カバーあれば良い

ゆうさん

ゆう

192日前

敷きっぱなしにしても絶対カビない、自動またはスイッチ1つで乾燥してくれる敷布団があったら多少高くても買いたい。

投稿ID : 145867

velviaさん

velvia

253日前

衣類、布団などの圧縮袋。大変便利だが大きさが限られている。圧縮したいものの大きさにそって自由自在に変えられる柔らかい素材の圧縮袋があると便利です。

投稿ID : 144896

こはさん

こは

265日前

布団カバー等のファスナーが端で引っかかり動かなくなることが多い。引っ掛かり防止のために金具がついてるものもあるので全てそうなればいいのに。

投稿ID : 144725

生活用品・生活雑貨

ファスナー

ピピさん

ピピ

319日前

毎年違う種類の違うメーカーの布団圧縮袋を買うが一ヶ月もしないうちに空気が入り圧縮じゃなくなる。ワンシーズン圧縮される圧縮袋有ったら良いのに、、

投稿ID : 143568

hanamamaさん

hanamama

326日前

タオルケットや布団、干す際にどっちが頭か足の方が分からなくなるので上下で色を買えて欲しい。勿論裏表も違う色だと分かりやすい。暗がりで床に入る時もタオルケットの上下が手触りで分かると良い

投稿ID : 143426

生活用品・生活雑貨

寝具の頭や足になる方が一目で分かると良い

hanamamaさん

hanamama

334日前

ダイニングテーブルの椅子に敷く座布団など買おうにも形がやや変形してて普通のでは合わない場合が多いので合わせたクッションなり座布団なり一緒に売ってると良いです。市販のを無理やり紐で付けてもしっくり来ない

投稿ID : 143226

生活用品・生活雑貨

椅子に合う形の座布団が欲しいです

velviaさん

velvia

344日前

市販の布団衣類等の圧縮袋の空気抜き本体の販売をしてほしい。どこのホームセンターでもおいてありません。最近のハンディ掃除機では対応できず困っています。

投稿ID : 142951

もっちいさん

もっちい

353日前

買い物カートの紐掛けだけだと、杖がカートの下についてしまい捜査しにくいです。布団バサミの様なものがあると長めの杖も固定でき、買い物がしやすくなると、年老いた母と買い物に行って感じました。

投稿ID : 142726

その他

スーパーなどにあるカートに杖を固定できるといいのでは?

ちょんさん

ちょん

372日前

ひんやりさらさらの枕カバーを売っているので、クッションカバーにも欲しいです。座布団カバーだと滑る可能性があるのでクッション用のみ販売して欲しいです。

投稿ID : 142319

生活用品・生活雑貨

クッションカバー

もっちいさん

もっちい

388日前

布団を敷いたくらいの薄さというか、高さが低い介護用のベッドが欲しいです。(リクライニング装置が同じ機能)在宅介護でベッドに抵抗があるお年寄りの為に開発してほしいです。

投稿ID : 141981

医療関連

介護用ベッド

aiさん

ai

455日前

冬に使っていた布団を、夏の間収納する場所がない。コンパクトに収納できる布団があればいいと思う。

投稿ID : 140469

生活用品・生活雑貨

布団

こぐまさん

こぐま

490日前

ハトやカラスがとまりづらい手すりを開発して欲しい。布団が干せなくなっても良いので(そもそもマンション規約で干せない所が多い)、鳥が来づらい形に特化したものがほしい。自分で対策するのは大変すぎる。

投稿ID : 139673

住宅・住宅設備

ベランダ

velviaさん

velvia

506日前

布団、衣類の圧縮袋があるが少数はいる圧縮袋がほしいです。大型だと 移動するときに重たくてかえって 大変です。

投稿ID : 139311

しわの間さん

しわの間

508日前

花粉や黄砂が舞う季節で洗濯物や布団を干すと粉が舞い散るのがわかります 太陽光線を通して花粉をつけない布団をこっぽり包めるようなおおきいクロスが欲しいです

投稿ID : 139272

生活用品・生活雑貨

コーヒーカクテルさん

コーヒーカクテル

553日前

布団に入って必ず10分後には熟睡できるような安眠アイテムが欲しいです。

投稿ID : 138064

生活用品・生活雑貨

安眠アイテム

平社員★さん

平社員★

573日前

能登震災で、避難所や布団、食料不足が深刻な模様です。物資の輸送も困難ですが、近隣県の旅館やビジネスホテルなどで、有志で空き部屋を提供して頂けたらと思います。せめて寒さだけでも。

投稿ID : 137595

宿泊施設支援

明日香さん

明日香

589日前

寝る前まで布団を温めておくため「プラスチック製湯たんぽ」を使用しているが、湯を入れる際いつもこぼれ周囲が濡れる。今年「ホームセンター:コメリ」から対策商品が発売されたようだが、他社も改良してほしい。

投稿ID : 137273

生活用品・生活雑貨

湯たんぽ 「お湯が注ぐときこぼれる」問題

0

おめたさん

おめた

621日前

通販などで紹介されるお布団のカラーはなぜピンクとブルーなんだろうか。機能はよさそうなのに、色味で購入を迷う。ベージュやホワイトなどの色があればいいと思う。

投稿ID : 136479

comaさん

coma

625日前

うちの子(トイプードル)はよく座布団を掘るので、いつしか破れて来ます。手触りは綿ぽいが、抗菌、防水で破れにくいなど、そういう家庭に特化した座布団カバーを売って欲しい。

投稿ID : 136346

生活用品・生活雑貨

座布団カバー

なななさん

ななな

630日前

布団カバーがずれる。ヒモが切れたり、ほどけたり。洗濯のたびに面倒。もっと簡単に付けたいし、ずれないようになってほしい。

投稿ID : 136211

生活用品・生活雑貨

24242424さん

24242424

638日前

入浴剤を入れれない風呂釜でお風呂上りは寒くてスキンケアよりもそく布団へ直行なので上がり湯に加えて使えるスキンケア剤が欲しい。

投稿ID : 136026

hanamamaさん

hanamama

640日前

家事や介護で中々普通に布団に入れずこんな時間までネットやってたり。うとうととダイニングテーブル&椅子で肩を落としてTV付いてるのに眠気が。。椅子でそのまま寝ても疲れないダイニング用有ると嬉しいです。

投稿ID : 135966

家具・家電

普通の椅子で居眠りして心地良い物が欲しい。

ナビさん

ナビ

651日前

除菌や清掃だけでなくかかるだけでシワが取れる機能も欲しいです。 洗濯機で乾燥までするとシーツがしわになるので布団用掃除機でしわがケアできれば嬉しいです。

投稿ID : 135716

家具・家電

レイコップ 布団用掃除機

たいしんさん

たいしん

656日前

電気毛布について、布団内の状態で自動的に温度目盛を上げ下げできないか。年寄りにはリモコンの細かい目盛を自分で上げ下げするのは難しい。ウチの母親は夜中寒いのだろうが、毎朝最高になっていて大汗かいている。

投稿ID : 135566

家具・家電

ぽんぽこさん

ぽんぽこ

673日前

普通の低価格の掃除機で使える布団専用のノズルがあるとダニ掃除に使えていいと思う あるのかな?

投稿ID : 135161

0

知佳子さん

知佳子

710日前

詰め替え用の洗濯用洗剤や柔軟剤って、大きいサイズが嬉しいけど最後まで中身を出しきるのが大変。横や底に空気弁みたいなのが付いてたら便利だと思うのですが。シールを剥がすと布団圧縮袋みたいな空気弁 とか。

投稿ID : 133979

生活用品・生活雑貨

洗濯用洗剤や柔軟剤の詰め替え

ショウ959さん

ショウ959

724日前

就寝時のエアコン、夜中に汗だくで目が覚めるも、明け方には寒くて布団を掛ける。エアコンがまだまだ進化していない。1時間毎に温度設定とか無いのかな。

投稿ID : 133528

家具・家電

エアコン

うさびんさん

うさびん

726日前

腰が痛くならない座椅子が欲しいです。長時間座っていると腰が痛くなり寝転がって座ってしまいます。特に高齢者は、おしりの肉も少なくなっているので座布団もあればいいですね。

投稿ID : 133467

きりんさんさん

きりんさん

750日前

5000円だか買い物すると不用品を500円で買い取ってくれるキャンペーンが昔あったけど、またやってほしい。古くなった炊飯器や布団を処分するのはお金がかかって面倒なので、買い替えのきっかけが欲しい。

投稿ID : 132598

みぃ。さん

みぃ。

791日前

子どもの転落防止でどこでもマジックテープが付く素材のボックスシーツとマジックテープ付硬めのクッションがあったらいいなって思う。柵は付けれないし、壁側に置いても隙間ができる。湿気があるので布団は無理…

投稿ID : 131243

子ども関連

ななまるさん

ななまる

800日前

掛け布団カバーの掛け替えがもっと楽にならないかな。 ワンタッチとまではいかなくても、1人でサッと替えられるような布団カバーがあると助かります。

投稿ID : 130971

生活用品・生活雑貨

BKManさん

BKMan

803日前

夏用座布団が欲しい。私は長時間椅子に座るとお尻に汗をかき不愉快です。イグサの敷き座布団を使っていますが不満足です。

投稿ID : 130863

まいすさん

まいす

812日前

お天気が良いのでお布団を久しぶりに干しましたが、花粉症なので春は色々大変。花粉気にせず気持ちよく干せたらいいな。

投稿ID : 130524

ありすれもんさん

ありすれもん

816日前

布団たたき迷惑って書いてあったけど、そう思うし、近所に飛ぶし、でも、お店で売ってれば買う人もいる。根本的に無くせばいいけど…。

投稿ID : 130375

生活用品・生活雑貨

布団叩き棒?

明日香さん

明日香

817日前

近所の奥さんがいつも「布団干し」の際、大きな音を立て叩いている。「意味がない(布団が傷む、など)・近所迷惑につながる」ということを、布団メーカーなどから積極的に知らせた方がいいと思う。

投稿ID : 130334

生活用品・生活雑貨

布団干し 「叩く」は意味がないことの周知

星見里亭竜吉さん

星見里亭竜吉

822日前

掃除機や布団乾燥機の音を後付けで小さくできる機械が欲しい。朝から運転できないのがもどかしくなる時がある

投稿ID : 130178

家具・家電

ゆうさん

ゆう

915日前

重たいダブルの敷布団を女性でも簡単に軽々干せる、室内用の布団掛けが欲しい。

投稿ID : 126513

家具・家電

紙袋さん

紙袋

916日前

布団の中で足を温めてくれる何かがほしい。カイロは寝ている間使ってはいけないみたいだし。

投稿ID : 126477

0

ありすれもんさん

ありすれもん

924日前

寝相が悪いので、寝てるときに布団を勝手に直してくれるベッドが欲しい。

投稿ID : 126105

家具・家電

未来のベッド

きりんさんさん

きりんさん

925日前

行事なし、制作物なし、オムツ、布団、着る物など全部サブスクで手ぶらでいけるような保育園があったら親も保育士も楽だと思う。浮いたコストで人を増やしてくれたらなお良い。

投稿ID : 126058

ありすれもんさん

ありすれもん

934日前

布団に入ると、発熱して暖かくなり暑くなりそうになったら、徐々に消えるようなパジャマがないかな?

投稿ID : 125636

衣服・衣服雑貨

暖かくなるパジャマ

本場さん

本場

937日前

枕カバーも、布団カバーも装着が1人で簡単にできるもの希望です。例えば、L字に開いてポチと固定できる様な。

投稿ID : 125495

布団カバーの装着は大変です

さったんぶーさん

さったんぶー

940日前

コインランドリー、羽毛布団専用の洗い乾燥機あればありがたいです

投稿ID : 125348

星見里亭竜吉さん

星見里亭竜吉

950日前

コインランドリーで布団が洗える大型の洗濯機を置いてほしい

投稿ID : 124968

その他

くりっこさん

くりっこ

956日前

布団に入った後、照明のスイッチ消しに行くのが面倒なので、スマホに照明のオンオフ機能が付いたらいいのにと思いました。

投稿ID : 124625

家具・家電

赤トンボ2さん

赤トンボ2

965日前

伊豆のホテルで、布団を敷くのを、客がして、人件費の節約分を、1Fと大浴場の前に、ウォーターサーバーを置き無料で、客が飲める様にし、さらに、バイキングの質を上げていました。このような形態を、進めたら。

投稿ID : 124136

その他

ホテルでの布団敷き

はるさん

はる

972日前

掛け布団カバー、洗濯の度に付け外しするのは結構大変なので、汚れがちな襟元の数十センチをスナップやファスナーで簡単に装着出来れば、お手入れの手間を減らせるし、頻繁に洗えて清潔さを保てると思います。

投稿ID : 123803