商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 169 件

晃さん

39日前

独居高齢者向け熱中症対応エアコン 命にかかわる室内温度になったら強制作動する 人感センサー付きエアコンがほしい

投稿ID : 148102

家具・家電

901さん

901

42日前

飲み屋のお通し。強制的に、口に合わない物も出されてしまう。アレルギー問題等もあり、せめて選択式にして欲しい

投稿ID : 148059

Mtokさん

Mtok

122日前

賃貸マンション契約と同時に半ば強制加入となった付帯サービス(保険等)は、賃貸解約と同時にそちらも自動解約にしてほしい。解約し忘れで使ってもないのに料金引き落としされると悔しい。

投稿ID : 146778

からす堂さん

からす堂

205日前

信号無しの横断歩道の前に来たら、強制的に一時停止する車を開発して欲しい。横断中なのにそのまま突っ込んできて走り去る車が後を立たずいつも怖い思いをしています。

投稿ID : 145462

自動車・バイク・自転車

強制一時停止機能

Mtokさん

Mtok

277日前

強制的に入る動画広告は、そこ経由で申し込んだらポイント10倍とか、よほどの付加価値をつけないと、使う人はほとんどいないと思う。実際、自分は強制動画広告を経由で何かを買ったことが一度もない。

投稿ID : 144242

ソラTさん

ソラT

350日前

距離が3~5m以内の人に一斉にメール送信できるアプリは作れないか?「痴漢されてます」とか「刃物持った人がいます」とか「火事です」とか。いたずら防止の為に実名入り送信を必須に。嘘の場合は処罰の対象に。

投稿ID : 142488

ソフトウェア関連

近い人に強制送信

0

tasinaさん

tasina

367日前

車やバイクで良くウインカー出さない人見かけます、曲がるのか進むのか分からず迷惑。 ウインカー出さないと曲がれない又は進めない仕組み又はシステムを導入して欲しいです。

投稿ID : 142151

自動車・バイク・自転車

ウインカーを強制的に出す仕組みに

花子さん

花子

390日前

LINE、TimeTree、ビーリアルの強制シャットダウンがイライラする。バグを改善してほしい

投稿ID : 141669

ソフトウェア関連

ネロさん

ネロ

417日前

学校のいじめ問題は発覚後も被害者と加害者が同じ空間(教室)に入れられていることがほとんど。加害者は自己負担で反省・更生プログラムを強制的に受けるようにしてほしい。民間企業にプログラムを提案してほしい。

投稿ID : 141052

子ども関連

いじめの加害者

コロコロさん

コロコロ

427日前

海外からのアンケートで、アンケートに答えるまでもなく最初から強制終了され、それが原因で退会されたことがある。配信する方はきちんと送信できるアンケートなのか確認してから依頼してほしい

投稿ID : 140798

インターネットサービス関連

ちきさん

ちき

439日前

ネット広告の強制が止まらない。Xボタンの在りかも偽装したり、広告終わりに又広告が立ち上がる。忌避すら出来ずにネット広告地獄状態に、クレームする手立ての表記・表示も見つからない。誰がやって連絡できるのか

投稿ID : 140526

インターネットサービス関連

ネット広告

semarin1971さん

semarin1971

493日前

飲酒運転で検挙されたら、その後は車没収(強制売却)やその後の購入制限、レンタカーやカーシェア使用不可等の罰則あってもと思いますし、正当な免許証を差さないとエンジンかからない仕組みとか。

投稿ID : 139296

自動車・バイク・自転車

クロマメコさん

クロマメコ

542日前

アンケートをする時に広告を見ないと前に進めないページがある。強制的に広告を見ても相手に通じない。むしろ敬遠される事を知って欲しい。この様な会社の商品は絶対に購入しません

投稿ID : 137989

インターネットサービス関連

広告を見ないと前に進めないアンケートがある。広告は強いられるものでは無く進んで見るものです

Mtokさん

Mtok

545日前

動画(強制)再生中、指一本触れていないのにGoogleプレイストアに飛ばされることがある。Googleさんには、こういう姑息な手を使う企業とはどんどん手を切って、健全な運営をしてもらいたい。

投稿ID : 137906

クロマメコさん

クロマメコ

653日前

スーパーで買い物したら抽選権を貰いスマホで応募すると子供の教育に関する会社。離れて暮す孫にプレゼントすべき貰ったら後の勧誘が大変しつこい。孫の教育は祖父母が考えるのではなく子供の両親です

投稿ID : 135326

子ども関連

勧誘を強制するアンケートやプレゼントは止めて下さい

ソニアさん

ソニア

658日前

一生の怪我(障害)なのに相手からの保障が100万とは……なぜそんなことが起きるのか?任意保険に入らない場合は強制保険の額を増やすなどの対策があれば。事故の被害者がやられ損にならない仕組みがほしい。

投稿ID : 135179

自動車・バイク・自転車

無保険車・任意保険未加入の対策は車以外も

みぃ。さん

みぃ。

661日前

一回でもいいからプレパパ講習やってほしい。会社とかで半強制的に。伝えたいけど伝わらない育児の大変さ。第三者から説明してもらった方が協力してくれるパパ増えるんじゃないかな。

投稿ID : 135129

子ども関連

子育て

ひなげなさん

ひなげな

696日前

サイトの広告が大きい(長い)。スクロールする時に広告に当たってしまい、強制的に開く。最近特にそれが多く、スクロールする指が必ず当たるような大きさの広告が増えたと感じる。

投稿ID : 133989

インターネットサービス関連

きりんさんさん

きりんさん

703日前

車は自賠責保険に強制加入なんだから、登山も登る時に保険に強制加入にすればいい。登山料もついでに取れて環境整備に使える。保険会社も儲かるしみんな得をする。

投稿ID : 133768

きりんさんさん

きりんさん

709日前

使い方を動画にするのはいいが、YouTubeにのせないでほしい。使い方の確認のために広告を強制で見せられて不快。何より動画だと自分のペースで確認しづらいので文書でも欲しい。

投稿ID : 133561

シェパードさん

シェパード

745日前

宅配便での時間指定。受取側が「時間内に不在なら置配で」との選択があればなぁ。そうか強制的に「置配」でも良いと思う、雨に濡れても人目についても。時間指定してて受取れなかったので申し訳なくて。

投稿ID : 132298

インターネットサービス関連

宅配便

ゆ♨さん

ゆ♨

749日前

既に大きな画像で一目見て分かるのに画像クリックを強制する。画像を確認しようとクリックしたけど小さ過ぎて判別不能。作成者自身が確認してみて欲しい。

投稿ID : 132179

インターネットサービス関連

アンケートの画像

ゆ♨さん

ゆ♨

752日前

企業は、デビューのために強制性交等罪、強制わいせつ罪、暴行罪、恐喝罪を当たり前のように行なう芸能事務所と契約しないでください。

投稿ID : 132080

その他

CMやドラマのスポンサー契約

ゆきなさん

ゆきな

756日前

子供会はやりたい人がやれる範囲にすればいい。退会も自由にしてほしい。子供を行事に参加させない(うちには必要ない)のに、役だけ強制される。自分の子供たちを家に残し、他人の子供の面倒を見る意味がわからん。

投稿ID : 131955

子ども関連

子供会

ゆ♨さん

ゆ♨

760日前

締め付ける感触が嫌いなのでオーバーサイズのスポーツブラを買おうと思ったが、カップが巨乳向けしかない。胸ポチしなけりゃそれで良いんだけど。女性は皆バストを強調したいという前提なので身の置きどころ無し。

投稿ID : 131804

衣服・衣服雑貨

ブラカップがセクシーダイナマイト強制で中の人とミスマッチ

ソニアさん

ソニア

768日前

一年中氷を入れない派もいるから、メニューに氷の有無を加えて。どこでもアイスドリンクには氷が入ってる。冷たい物は飲みたいが氷はいらないので強制的に入れてほしくない。コーヒーのミルクと砂糖を聞くなら氷も。

投稿ID : 131538

飲料・食料品

ドリンクメニューの氷、有り無しを追加してほしい。

甲陽太郎さん

甲陽太郎

793日前

自治会で日本赤十字社や赤い羽根募金を戸別訪問ないしは自治会費から一括支払いをしている。まさになかば強制徴収である。募金の趣旨からすればおかしい?戸別訪問の場合、金額や支払いの有無で気まずさもある。

投稿ID : 130689

ソニアさん

ソニア

803日前

災害専用チャンネルを作ればいいのでは?全国放送横並びで延々同じ内容で流す必要あるのか……見たいときに見れればいいはず。強制的に番組潰して流されても。ついつい見てて精神的におかしくなる人もいるし。

投稿ID : 130340

その他

通常のチャンネルで災害放送(報道)を延々流す必要性あるか?

ノラネコさん

ノラネコ

808日前

某放送局、受信料を半強制的に聴取する一方で、放送は中立・公正といっておきながら、政府の不都合は報道しないか、さっと流して知らんふり。これでは事実上の国営放送と同じ。こんな放送局はいらない。

投稿ID : 130168

その他

報道

ごんたさん

ごんた

820日前

私が居る地域は祭りがあり、盆踊りで踊る人がいなく半強制で自治会の奥様達が暑い中、浴衣で踊る。男性はテントの下でビール飲む。溝掃除も子供会PTAの仕事も女性。家を買う時に不動産屋でその辺り教えてほしい

投稿ID : 129820

自治会

ぼたんさん

ぼたん

860日前

生乳の廃棄が話題になっていますが、スキムミルクのような粉末牛乳ってできないのでしょうか?突発的に飲みたくなるので常備はしないけど買ってしまったら強制的に消費しないといけなくなる・・・

投稿ID : 128543

飲料・食料品

牛乳

ににうさん

ににう

861日前

強制的に見せられる動画広告で「音が出ます」と注意書きが出るが、それと同時に消音ボタンを出してほしい。再生する前に消音させてほしいので。その消音ボタンは押しやすい大きめのものにしてほしい

投稿ID : 128494

インターネットサービス関連

動画広告

コスモスさん

コスモス

886日前

マイナンバーカード、持ち歩くのにはとても不安感あります 作っていませんが、強制的になるのでしたら受け取り等もっと簡単にしてほしい。郵便書留とか いちいち役所に行くのは面倒です。仕事あったら行けません

投稿ID : 127350

その他

マイナンバーカード

ソラTさん

ソラT

886日前

社会保障の負担は、健康管理や道路交通法順守レベルに応じて、差をつけて欲しい。暴飲暴食や危険運転をする人と健康保険等の負担が同じでは不公平感がある。不摂生な人を強制的に扶養させられてる気がする。

投稿ID : 127323

その他

社会保障

普通さん

普通

891日前

将棋、麻雀、MTG、遊戯王、ポケモンカードゲーム、人狼、ファミコン等々、ゲームに関わる人々はマナーや常識を持ってなさすぎる。注意喚起で徹底し、場合によっては、スポンサーを強制的に辞めさせてもらいたい。

投稿ID : 127110

趣味関連

ゲーム

0

明日香さん

明日香

893日前

「コロナ」が5類になったら、入口での「アルコール消毒」はやめてもいいかも。あまり意味ないと思う。ちなみに夫はあちこちで半強制的にやられすぎて手荒れがひどく、綿手袋なしでは痛くて外出できない状態。

投稿ID : 127007

医療関連

新型コロナ対応 入口での「アルコール消毒」

masaさん

masa

893日前

サウナの出入り口を一方通行にして出口にはお湯or冷水のシャワーを設置し、強制的に汗を流させる。これで水風呂の質を保てるのでは無いか。悲しいことだが、もはやモラル、性善説に頼る運営は困難な時代だ。

投稿ID : 126998

その他

サウナ後の水風呂

ゆきなさん

ゆきな

912日前

PTAは、やりたい人ができる範囲にしてほしい。コロナで行事が中止になった年も、何も困ることがなかった。現状は子供一人につき一年強制。不要な役割も、全員がやるために削らない。今の時代に合っていない。

投稿ID : 126019

PTA

平社員★さん

平社員★

924日前

オートマチック車が、コンビニや病院などに突っ込む事故をニュースで見る。ぶつかった後も慌ててアクセル踏み込みっぱなしなので、ぶつかったら強制でエンジン停止する装置が必要かな。教習所で事故は経験しない。

投稿ID : 125477

自動車・バイク・自転車

オートマチック車

cuteさん

cute

935日前

自転車の違反による罰則が厳しくなったが車の免許が無い人はルールを知る機会が無い。パンフ配布等で周知するとか、一度目は罰金じゃなく強制講習をするとか。そして今後義務教育でキッチリ教える必要があると思う。

投稿ID : 125042

自動車・バイク・自転車

まるさん

まる

937日前

本調査などの長めのアンケートについて、自動保存機能がほしいです。ネット接続不良や不具合等で強制終了してしまう場合があり、後半まで答えていた時は心が折れます。

投稿ID : 124901

インターネットサービス関連

ショウ959さん

ショウ959

937日前

アプリ、動画サービス、最近強制CMがやたらと増えたと思う。スキップ出来ない物も多く、動画サービスなどちょっと見たらすぐCM、終わるまで待つのはかなりの時間をとられる。ネットの利点が一つ減った。

投稿ID : 124886

インターネットサービス関連

CM

こぐまさん

こぐま

956日前

本来出勤日だけど、強制的に有給使って休まなければならない日がある。通院等自分のことに有給使いたい。

投稿ID : 123891

その他

こぐまさん

こぐま

975日前

コメント欄がなく、キーワードミュートの設定できるニュースサイトを作って欲しい。災害関連は強制表示でいいが、やたらネットニュースになるけど読みたくない有名人や話題を目に入れないようにしたい。

投稿ID : 122814

インターネットサービス関連

ニュースサイト

まおらさん

まおら

980日前

某100円均一のレジで渡されるシール。あれほとんど強制的に渡されるんですけど、集めてないのでいるかいらないか聞いてほしい

投稿ID : 122556

YUZUさん

YUZU

998日前

最近何でもかんでもSNSで情報更新というサイトが多くてSNS断捨離したので最新情報わからない。SNSも色々種類あるし。SNSが強制化な雰囲気が苦手。

投稿ID : 121522

インターネットサービス関連

るこちゃんさん

るこちゃん

1007日前

某アンケートサイト様。深夜にアンケートを配信するなら、これから眠るユーザーに回答しやすいものにして下さい。バナーやリンクを沢山クリックさせたり、何本も動画を強制的に視聴させるようなアンケートは日中に!

投稿ID : 121065

インターネットサービス関連

メグみるさん

メグみる

1026日前

教育現場などでドッジボールを児童や生徒に強制するのはやめてほしい。ドッジボールは人体に直接ボールを投げ当てることが目的なので、当てられれば必ず痛みを感じる。そして能力の差によるいじめに繋がりやすい。

投稿ID : 120141

スポーツ関連

ドッジボール

あまがえるさん

あまがえる

1027日前

薬局のお薬手帳と投薬指導について、私には意味が無いので断りたい。無駄なことに料金払いたくないので、強制は止めて欲しいです。

投稿ID : 120096

医療関連

Yoko@Yokohamaさん

Yoko@Yokohama

1030日前

MySOSは登録すれば、出国でも入国でもQRコードを見せてサクサクと手続きが進む。しかし個人の入力努力に頼っている。しかし周りへの影響防止にはなっていない。感染防止にはもっと強制力を課してよいと思う。

投稿ID : 119947

医療関連

MySOS

0