きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 87 件
ソラT
破損傘の回収拠点を駅等に作ってほしい。強風で折れたりした場合、廃棄して新しいのを買いたいので。そういうのが無いからポイ捨ての破損傘が散乱するのだと思う。街の美化と再利用促進でゴミを減量する為に。
コヤママ
とにかく丈夫で強風に強く壊れない傘が欲しい。台風でも風が強い雨の日でも、外出せざるを得ない日もある。レインコートだと室内だと置き場に困る。ビニール傘はよく壊れ、ゴミになるので環境にもよくない。
ソラT
破損傘の回収拠点を駅等に作ってほしい。強風で折れたりした場合、廃棄して新しいのを買いたいので。そういうのが無いからポイ捨ての破損傘が散乱するのだと思う。街の美化と再利用促進でゴミを減量する為に。
ソラT
破損傘の回収拠点を駅等に作ってほしい。強風で折れたりした場合、廃棄して新しいのを買いたいので。そういうのが無いからポイ捨ての破損傘が散乱するのだと思う。街の美化と再利用促進でゴミを減量する為に。
ソラT
傘が強風で折れたりした場合、廃棄して新しいのを買いたくなるので、駅などに回収拠点を作って欲しい。そういうのが無いからポイ捨ての破損傘が散乱するのだと思う。街の美化と再利用促進でゴミを減量する為に。
みるこ
折畳みの日傘について、強風でもひっくり返らない丈夫さがほしい。また男女兼用で使えるシンプルデザインも増えるとよい。夫が日傘の涼しさに感動していたが、自分が持つには躊躇するとボヤいていた為
平社員★
台風や強風の影響で、ビニール傘が裏返り、壊れている映像をよく見る。そして道路などに金属の骨組みごと捨てられ危険である。もっと頑丈にするか、強風時には差さないようにしないとSDGsの観点からも。
ビニール傘
白猫トロ
強風について危険レベルなど詳しくしてほしいです。 強風注意報だとそんなに危険を感じないのですが実際は物が飛んできたり倒れたりする風だったりします。大雨のような扱いをしてもらえるとわかりやすいです。
白猫トロ
強風でも動いて落ちない物干し竿が欲しいです。 竿用の移動防止のストッパーを使ってましたが動いてしまい最終的には壊れてしまうし。最近は強風の日がかなり増えているので。
明日香
紫外線アレルギーの為「晴雨兼用傘」を年中さしている。ただ近年、気候変動の影響か「強風」日が多く、使えないことが多い。「グラスファイバー」でもダメなので、もっと丈夫な材料開発をお願いしたい。
green
強風で折りたたみ傘がすぐに壊れます。修理に出すと修理代のほうが高くなったり、部品を取り扱っていないと断られることもあります。エコが重要視されているのに、新しいものを買ったほうが安いのはおかしい!
ビーズフロウ
スーパー等のカートにブレーキをつけられないかな?カートごと駐車場に戻り車に荷物を入れていると、カートが動いて危険。強風時、荷物が重い・多いと尚更。足元で一度踏むタイプ、自転車同様のタイプ、どうだろう?
CalorieMate
雨よけの一部が筒状になっていて折りたたんだ傘を収納できる収納一体型の折りたたみ傘、ついでに強風でも折れにくいなら最高です。
idon
傘に切れ込みを付けたら、強風でも風だけが通り抜けて骨は折れにくいと思う、生地を少し重なるようにしたら雨も入りにくいはず。同じ理屈で隙間が開いている帽子があって、風が抜けて帽子が飛ばないというのがある。
まいこ
車のスライドではない開くドアですが開けた時に強風で勢いよく開いてしまい危うく隣の車に当たるところでした。自分が出れるくらいのサイズで開くのをロックできるような機能があるといいです。
自動車・バイク・自転車
まえきん
強風でヘアスタイルを乱されることにこの上ないストレスを感じます。風速8メートル級の強風はただただ脅威であり、スプレーで固めても歯が立ちません。ドラえもんのバリヤーポイントのような道具が欲しいですね!
k2tog
強風の日でもさせる日傘がほしい。雨傘は風に向かうから上手くさせば煽られて壊れることはないけど、日傘は風向きと関係なしに太陽に向けるから華奢なつくりだし壊れやすいです。上手く風が抜ける構造とか無理かな?
みぅ
家を解体するのは仕方ないとしても、その空き地を土にしないでほしい。(大粒砂利などにしてほしい)強風が吹くと土が大量に敷地内に入って汚れたり車に傷がついてしまったため
みぅ
地下鉄で電車の走行による強風によって数回持っていた切符が改札に入れる前から改札内に強制的に飛ばされたことがあり、改札を強行突破せざる得なかったことがあります。強風対策を改札近辺ではしてほしい。
しろくま007
車の修理。強風で隣の車のドアがぶつかり、凹んで傷が付きました。へこみが大きいとのことでドア取り換え。保険で支払ってもらうとはいえ、12万、高すぎる修理代です。
バラク
強風に負けない電車
その他
公共交通機関
0
すずマミ。
強風でも骨がプラスティック?製の折れない傘を使用中、普通の風でもチューリップみたいに傘がひっくり返る。骨は確かに折れてないけどそんなにしょっちゅうひっくり返ると危ないので違う方法で強くして欲しいです。
折れない傘。
K
強風で傘を"おちょこ"にして何本も壊した。傘を差すのが下手な人でも壊さない、どんな強風にも耐える傘がほしい(長さは50cm未満で)。
生活用品・生活雑貨
0
めかぶ
網戸に日除け機能があれば、強風で暑い日に、日除けが取り付けられなくて困る事が無くなる。2階以上に住む人も網戸なら取り付けられるし。無駄に日当たりが良すぎて、風当たりがキツイ我が家には必要なのになぁ…。