きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 379 件
おんり
指先出せて4本指を一まとめに覆える手袋、今でもありますか?子供のころあったのを覚えてます。いま無性に欲しいです。ちなみにメンズです。
衣服・衣服雑貨
0
なつめやし
医療現場で手袋が足りないみたい。素手に何かを塗ってから、液体状の「手袋の素」みたいなモノをからめたら手袋みたいになり、使用後はペロッとはがれるようなモノができないかな。
おっとと30
パン屋さんの袋入れですが、トレイから袋に入れる作業は自分でやりたい。お金を触った手袋でパンを袋に入れるのは気持ち悪く毎回、家で袋を入れ替えているので、その作業が1度で済むように自分で入れたい!
誰がペクってん
保湿の為の手袋について。 ハンドクリームを塗ってから保湿の為にする手袋ですが、蒸れすぎずキーボードも打ちやすくタッチパッドも反応するのがあったらいいなぁ。
生活用品・生活雑貨
保湿用手袋
0
Jiji
脱衣所においても可愛いゴム手袋が欲しい。①400円台②サイズ展開(SML)③指が二重④シンプルで洗練されたデザイン。派手な色や水玉や花柄やリボン等ゴテゴテは嫌。黒も汚れが見えない嫌。百均や三百均も嫌
生活用品・生活雑貨
ゴム手袋
0
チャコ
使い捨て手袋のビニル製のもの。着脱しやすいのはいいけれど手首に少し伸縮性を付けてくれたらもっと使用頻度が上がると思う。材料を混ぜたり,染髪料など素材によっては脱げやすくていらつく。
0
のんこ
仕事柄、ゴム手袋を頻繁に使います。右手の人差指と親指の先がいつも最初に破れます。その度にまだ使える片方の左手用の物も新しく変えることになります。片方づつ売って貰えないかな。
ほののん
フローリング掃除のシートの手袋版が欲しいです。思い立ったら手袋をはめ、気になるところをさっと拭き取れて、指先を使って細かいところまで掃除ができ、終わったら捨てれば楽ちんです。
sorori
薄手のビニール手袋やニトリル手袋。汚れ防止や感染予防で使う機会があるが、「蒸れる」のが悩みのタネ。悩んでいる人多いはず。水分を弾き、「蒸れず」に「保湿」もできる極薄手の手袋があれば売れると思う。
ちぃぴよ
処置の際に使う手袋1枚ずつ取り出したいのにくっついてるのかたくさん出てくる時があるので1枚ずつとれるのがあればいいなと思います。ゆっくり出来る時はいいですが、急いでいる時は困るので…
いーちゃん
素手で吊革などに触りたくないので、簡単に洗えるuvカット&おしゃれな綿などの手袋を販売してほしい。既存のものは電車の車掌のような白いやつか、おばさんくさいものしか売っていない。
sorori
マスクの洗濯が当たり前のご時世になりましたが、マスク、下着、ハンカチ、手袋、ニット帽など小物専用の低価格の小型洗濯機を発売してほしい。サイズは衣装ケースくらいで良いかと。売れるとおもいます!
sorori
「手袋」を洗濯する際「裏返し」て洗濯します。干すときと片付けるとき、「表向け」ます。5本指を裏返したり戻したり毎回、四苦八苦します。簡単にペロッと裏返したり戻したりできるアイデア商品があればうれしい。
衣替え・洗濯・手袋
タンタン
アルコールに代わる手指消毒剤がなければ、きっと近いうち本当に困ることになる。手持ちの残量、もう少なくなってきた。ビニール手袋はウイルス生存時間が長いというが、むしろ寄せ付けない手袋の開発を、、、!
夏みかん
家庭で染めるヘアカラーには手袋が付いてますが、ケープや耳カバーの方が欲しい。ビニール手袋は結構家にあります。ケープの代わりにビニール袋を広げて使ってるがやりにくいし、耳にはつい薬剤をつけてしまうので。
唐 辛子
手が冷えます。温感クリームとかないでしょうか。ハンドクリームだけど塗ると温まるようなもの。仕事中は手袋つけるわけにもいかないのでクリームがあると助かる。
源助
液体手袋 なにか乾燥する液体で詰めの間とか細かいしわに、油や泥などの汚れが入り込まないから洗剤であらうとキレイになる
生活用品・生活雑貨
液体手袋
0
スラッガー
知人がネットで野球のバッティング手袋を購入したのだか、手袋に手を入れたらビリビリと破れてしまった。ずっと売れずに残っていた劣化したもの??? 品質には注意をして欲しいとは思います。
バケコ
家庭菜園で使う手袋のことです。
0
バルタン
UVケア用品で、手袋やアームカバーなどこの時期販売されますが、リボン・水玉・猫の刺繍・ラインストーンなど、余計なものが多くてダサい。。。装飾不要で機能性(UVカット率等)を重視してほしい。
瓶のコカコーラ
食器を洗うときゴム手袋をしていますがすぐ穴が開くので困っています。もっと耐性のあるものを希望します。商品・サービスに対する不満から生まれたアイデアを書いてね!
生活用品・生活雑貨
ゴム手袋
0
かよちん
洗い物をするときにゴム手袋を使っているんですが、いつも右の指先だけやぶれます。新たに買い足すのですが、左手だけ余ってもったいないので左右の区別の無いタイプを作るか片手だけ売ってくれたらいいのに。
生活用品・生活雑貨
けいちゃん
道中に手袋や軍手が片方だけ落ちているのをよく見かける。紛失防止になるようなものがあればみんな困らないと思う。
その他
0
みぃたん
雑誌の付録にバッグやポーチがついてることが多いので、たまには違うものをつけて欲しい。例えば、春先などちょっと肌寒い時期でも気軽に使える手袋(付けたままスマホを操作できるもの)とか。