商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 10 件

ゆりいもさん

ゆりいも

387日前

テレビ各社が「公平に報道してます」顔をして偏向報道をしているのは良くないと思う。米国のように「○○社は××支持」と立場を表明しつつそれぞれ分かれて放送してくれたら、視聴者も寧ろ比較しながら見れるのに。

投稿ID : 141737

テレビ 放送

tsumahiroさん

tsumahiro

815日前

病気や薬のアンケートで「センシティブ情報収集」と意書きがあります。年齢、性別、支持政党、趣味嗜好など、場合によって差別やハラスメントにつながる他の項目のアンケートに同様の注意書きは要らないのか?

投稿ID : 129967

インターネットサービス関連

アンケートサイト全般

おみさん

おみ

1106日前

道路工事に伴う車線変更の支持は早め(1キロ前とか)に表示してほしい。

投稿ID : 117010

自動車・バイク・自転車

0

するするさん

するする

1153日前

最近の衣服の洗剤の進歩はすごいが、「汚れが落ちる」ではなく「乾きが早い」洗剤があれば良いと思う。汚れ落ちの機能はそのままで明らかに明らかに早い洗剤」は一定の方から支持があるのではないでしょうか。

投稿ID : 114625

ミルトーク副長さん

ミルトーク副長

1497日前

内閣支持率は一ヶ所で集計し発表して欲しい。新聞社、TV局色々あり数値も違い何の説得力も無い。出来ればメディア関係では無い公平的な会社でお願いしたい。

投稿ID : 103890

その他

統計

0

ろーるさん

ろーる

1812日前

選挙の投票は、ひとり一票でなく、『支持する』と『支持しない』のひとり二票にしてほしい。当選は『支持する』の数で決めていいですが、『支持しない』の票数も開示することで、政権にも緊張感が出ると思います。

投稿ID : 94651

その他

選挙の投票は支持すると支持しないの2票で

クラウンターボさん

クラウンターボ

2533日前

運転中に速度に応じて車間距離を詰めすぎると警告が鳴るシステム 女性ドライバーで、前の車にピッタリくっついて走るしか出来ない危険な人がいます 前方を良く見ないと危険ですよ

投稿ID : 71015

自動車・バイク・自転車

車間距離不支持防止

sepさん

sep

2559日前

夏は暑く顔にも発汗し眼鏡がズレ落ちる 眼鏡は両耳と鼻部の計4支持点で位置決めされるが、汗の為鼻部の支持点は特に滑り下に落ち焦点が合わなくなる。鼻支持部の微調節が容易に出来る機構・構造にならないかな!

投稿ID : 70137

医療関連

眼鏡の微調節機構

tofuさん

tofu

2823日前

小選挙区にも「支持なし」の選択肢がほしい。政党の都合で決められた数少ない片寄った党の候補者から選ぶのは難しいし、白紙投票にも意味がある。無効票がどれくらいなのかも報道してくれるといいのに、と思います。

投稿ID : 58687

その他

選挙

礼聖さん

礼聖

3446日前

自転車に方向支持機能が欲しいです何処に行くのか前を走っている時怖いので、本当に欲しいです」

投稿ID : 19437