商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 509 件

明日香さん

明日香

3日前

先日「無印良品」へ行ったらお気に入りヘアケア商品がない。「またリニューアル?」とガッカリ。「改良」なのかもだが、敏感肌で少しの「成分の違い」で荒れることがあるのに。旧品も残すか切替頻度下げてほしい。

投稿ID : 148681

生活用品・生活雑貨

無印良品 化粧品類「リニューアル」早すぎない?

たけぴーさん

たけぴー

23日前

スーパーで、「ざるそば」を買ったら、そばつゆ容器が、外れないタイプだった。 つゆをこぼしそうになるし、食べにくいので、改良してほしい。

投稿ID : 148385

飲料・食料品

スーパーで売っている、すぐ食べられる「ざるそば」

Yasuさん

Yasu

27日前

ハムやベーコンを複数個まとめる時に使用されているテープ(シール)の粘着力が強く、いつも他のものについたりして不便でイライラしてしまいます。改良を願います。

投稿ID : 148327

飲料・食料品

ハムやベーコンをまとめるテープ

天ぷらうどん定食さん

天ぷらうどん定食

29日前

どこからでも切れます!と言ってるが購入商品によってヌルヌルしたりして簡単に切れない方が多い。そろそろ改良を望みます。

投稿ID : 148300

マジックカット

ビタミンさん

ビタミン

30日前

カップ麵で生めんタイプを謡う製品は指定時間ではほぐれない。沸騰直後の温度より少し低い程度の湯音でもきれいにほぐれるような改良が全く進んでいない。専門店監修が売りならほぐれ方にも監修を受けた方がよい。

投稿ID : 148272

飲料・食料品

0

天ぷらうどん定食さん

天ぷらうどん定食

39日前

浴室で使うチューブタイプでキャップ蓋のモノ(リンスとかトリートメント等)はしっかり締めてもキャップの中の所に水が溜まり使用時に困る。ネジ(回転タイプ)にすれば解決できるので変更し改良して欲しい

投稿ID : 148134

ごにょりさん

ごにょり

54日前

ソースとか麺つゆの注ぎ口が改良されているのに、1リットルのお醤油の注ぎ口は改良されないのでしょうか?液だれ毎回です。

投稿ID : 147886

飲料・食料品

0

おっとと30さん

おっとと30

54日前

空港行き高速バス。隣に知らない人が座る時にやたらとコチラに寄って座ったりする人が居て嫌なので、しっかりとした顔くらいまでの「仕切り」を付けて欲しい。

投稿ID : 147884

その他

高速バスの改良

PIYOCOさん

PIYOCO

56日前

マジックカットの「こちら側のどこからでも切れます」について、市場に出て久しいですが、未だにこちら側のどこからも切れないことが多々あるのですけど、改善・改良の余地はないのでしょうか?

投稿ID : 147848

飲料・食料品

マジックカット

おっとと30さん

おっとと30

57日前

「洗濯機の洗剤・柔軟剤入れ」がきちんとハマっていない時なのか?洗剤と柔軟剤を入れたら洗濯機が回る前にダラダラと変な所から流れ落ちてしまう時があるので、改良して欲しい。

投稿ID : 147829

家具・家電

洗濯機の改良

たけぴーさん

たけぴー

65日前

ATMやセルフレジの利用で出てくる紙幣。 裏表は揃っていても、上下はバラバラな時が多い。 全ての向きが揃っていると、気分的に嬉しいから、そういう風に出てくるように改良できないのかな?

投稿ID : 147648

その他

ATM・セルフレジの紙幣の出方

晃さん

66日前

プリンやヨーグルトの容器 スプーンが端に行きづらいので角のあるデザインを改良して最後まで美味しく食べられるようにしてほしいです

投稿ID : 147633

飲料・食料品

晃さん

69日前

クルマのリアゲート開けた時のヒンジ付近の汚れ 手が入りにくいので拭きやすいように改良してほしい。

投稿ID : 147581

0

ごにょりさん

ごにょり

72日前

洗剤とかシャンプーリンスの詰め替えがお得なので購入するが、上手に詰め替えられず結局こぼしたり、残ったり無駄が出る。改良できないものか?

投稿ID : 147528

生活用品・生活雑貨

ごにょりさん

ごにょり

74日前

Giminiが毎回同じ間違いをする。その都度二度とないようにしますと過剰に謝るが向上せず毎日同じミス。もう少し改良が必要。

投稿ID : 147487

インターネットサービス関連

Mtokさん

Mtok

100日前

アンケートで、チェックを入れたつもりが入ってなくて、次へボタンを押した時に、回答してないよって怒られるのが地味にイラっとするので、その辺のシステムを改良してほしい。

投稿ID : 147162

モロドンさん

モロドン

109日前

現在発売されている商品(飴、グミ、ラムネなど)本来の味やおいしさはかえずに、虫歯になりにくいように改良してくれないかな。

投稿ID : 147010

飲料・食料品

食べたくても歯への影響を気にして買えない

からす堂さん

からす堂

123日前

ポンプタイプ商品、詰め替えはよく洗って乾かしてからとなってますが、ポンプ内部が完全には乾きません。分解できるか2日で乾くくらいに改良して欲しいです。

投稿ID : 146803

詰め替えできるポンプタイプ商品

hanamamaさん

hanamama

136日前

定期購入で二回目がばかっ高い時があり何のための定期便なんだろうって事があります。その辺改良されたら買う方も安心と思います。

投稿ID : 146577

ネットでの購入を改良してほしい

メロミルさん

メロミル

140日前

多くのアプリを使っていますが、パスワードを入力してもなかなか開かないN銀行アプリは困ります。急ぐ時に役に立ちません。 何とか改良して欲しいです。

投稿ID : 146500

アプリ

0

ドジャースドッグさん

ドジャースドッグ

157日前

洗剤やボディソープ等の詰替え商品、こぼさないで詰替えするのが難しい。容器と詰替え用のジョイントを改良して欲しい。

投稿ID : 146240

千葉二郎さん

千葉二郎

172日前

鮮度の保てる容器に入った醬油、最後の方になると出にくいし、出し切れない。改良して欲しい。

投稿ID : 145966

飲料・食料品

キッコーマン、ヤマサ

わんぱさん

わんぱ

189日前

勝手口のドアがアルミ枠みたいなのが多いですが、冬場寒気と水滴掃除に悩みます。勝手口ドアも夏涼しく冬暖かくなる様に改良願います。

投稿ID : 145726

ドア

moimoiさん

moimoi

209日前

PayPayで支払いが完了した後、急に音量が大きくなるのを、消音のままになるよう改良してほしい。

投稿ID : 145439

PayPay

とっことこさん

とっことこ

251日前

人件費、原材料や光熱水費、運搬費等が上がってから、それまで嗜好食品の量や味が変わった。美味しく感じなく自宅で作る事が増えている。値段はやむを得ないが味や量は変えないでほしい。

投稿ID : 144746

飲料・食料品

食品の新商品や改良商品について

キバックマさん

キバックマ

269日前

生理ナプキンの羽根が小さい、普段履き出来る二重マチ構造のショーツに止めることが出来ず、無理やり止めて横漏れするか固定を諦めるかになっています。改良してほしい。

投稿ID : 144461

生活用品・生活雑貨

生理用ナプキン

つゆさん

つゆ

273日前

冷凍食品をレンジ解凍する時にラップなしでと書いているものがありますが、油が飛び散ったりレンジに臭いが残ったりするので掃除が大変です。冷凍食品でもレンジでもいいので改良をしてほしいです。

投稿ID : 144390

sororiさん

sorori

282日前

魚肉ソーセージ(お魚ソーセージ)がきれいに剥けない。ハサミや包丁を使わず、簡単に剥けるようにパッケージを改良してほしい。

投稿ID : 144205

飲料・食料品

とっことこさん

とっことこ

288日前

ゲームや事業統計、リアル報道等画像として表示するが、様々なキーを現状つかっての操作となっているが、手のひらや指だけで操作出来るよう改良してほしい。

投稿ID : 144049

ソフトウェア関連

画面の操作についてのご提案

ナビさん

ナビ

290日前

切手がちぎりにくくて不満です。 値上げして新デザインにするのなら使いやすいよう改良もしてほしかったです。 ミシン目を細かくしたらちぎりやすくなったのに・・・!!

投稿ID : 143981

その他

日本郵政 値上げされた新料金の切手

ナビさん

ナビ

291日前

両面使えます!って書いてあるけど神経質なので片面使ったら捨ててしまいます。 汚い面を本体に付けるのが嫌です。 もう片面が衛生的に使えるよう改良してほしいです。

投稿ID : 143957

生活用品・生活雑貨

花王 クイックルワイパードライシート

micさん

mic

316日前

マンション備え付けの宅配ボックス、中は空なのにつまみを「CLOSE」に戻す設定のせいで宅配業者さんがボックスが空いていないと思い持ち帰ってしまいます。メーカーさんにはぜひ改良をお願いしたいです。

投稿ID : 143403

住宅・住宅設備

宅配ボックス

micさん

mic

316日前

某酵素系漂白剤の液体タイプを買いましたが、香りが強くいつまでも残る。肝心の洗濯物の匂いは消えず。改良して欲しいです。粉のタイプは無香料なのに、なぜ?

投稿ID : 143402

生活用品・生活雑貨

つゆさん

つゆ

319日前

無印良品の洗顔泡立てネットが安くて重宝しているんですが、ネットを束ねているプラスチックの部分の水切れが悪いのかカビてしまいます。水切れがよくなるように改良してほしいです。

投稿ID : 143333

生活用品・生活雑貨

おにくちゃんさん

おにくちゃん

351日前

置型タイプの除湿剤、溜まった水を捨てる時に透湿シートをはがすのがかたくて指だと大変だし、ハサミだと洗わなくてはならないので、もっと簡単にきれいにはがれるシートに改良してほしい。

投稿ID : 142533

生活用品・生活雑貨

コンぽたさん

コンぽた

357日前

歯科治療で歯に仮ふたをしてもらう時、やたらとツーンときつい臭いのするアレは何とかならないものか。フッ素は青リンゴ?などの不快にならない味に改良されているのに、ツーンとするアレは昔から変わらない。

投稿ID : 142379

医療関連

歯科治療、仮ふた

ソニアさん

ソニア

410日前

震源地から半径何キロとか決められないか?全然揺れない所まで心臓に悪い音が!と、今朝の速報のことでLINE仲間と話してた。関東以外もいるが皆揺れない地域だった。震度4以上の地域で鳴ると聞いてたが……

投稿ID : 141257

その他

ピンポイント(揺れそうな地域まで)で鳴るよう地震速報の改良を!

runaさん

runa

429日前

電磁波や生体電流の対策をするようになりリラクリフェのアーシングシューズを買ったが、かなり小さめに作られていて伸びない生地。水洗いするとさらに縮む。おまけに地面と足を繋ぐ栓が脱ぐたびに取れます。改良求む

投稿ID : 140808

衣服・衣服雑貨

リラクリフェ・アーシングシューズ

0

伊右衛門さん

伊右衛門

448日前

フルグラ等のシリアル食品を朝食に利用しています。具体的な改良策は提示できませんが、食べるための目安量約50gを大袋(750g)から小さい器に移し難いといつも思っています。改良出来るなら改良して欲しい。

投稿ID : 140362

飲料・食料品

シリアル フルグラ

ビキーさん

ビキー

460日前

ネギ丸々一本は長くて、ビニール袋やエコバッグからはみ出るし、一人暮らしだと使いきれないので、半分サイズのネギを品種改良して作ってほしい。値段も一本よりも、半額の値段にして。確実に需要あると思うのだが。

投稿ID : 140115

飲料・食料品

野菜

甲陽太郎さん

甲陽太郎

469日前

スーパーに並ぶ柑橘類の種類がますます増しているが、甘いだけのものが多い。柑橘類は甘さの中に爽やかな酸味が肝要と思う。 高価で甘いだけの品種改良より、甘酸和したリーズナブルな品種の改良をしてほしい。

投稿ID : 139897

ちゃぺこさん

ちゃぺこ

478日前

大容量のヨーグルトの四角い蓋が閉めしにくい。改良してほしい

投稿ID : 139687

飲料・食料品

Judyさん

Judy

482日前

糖質オフ麺を初めて食べました。ありがたいのですが、柔らかすぎて食べ応えがなかったです。長く温めすぎるなということで、炒め麺にはできさそうです。せっかくなので、改良されると嬉しいです。

投稿ID : 139582

0

hanamamaさん

hanamama

493日前

中性洗剤のボトル色々試しましたが、あの逆さボトルは結局手で持たなくてはならない。ポンプなら押すだけなのにと思ってたら逆さボトル、中身が減ると力を入れなくてはならない。最初は直ぐ出るのに。改良を求めます

投稿ID : 139352

生活用品・生活雑貨

洗剤色々ですがもっと使いやすく

0

ふじりかさん

ふじりか

498日前

スターバックスのモバイルオーダーを利用します。カスタムをすることが多いのでが、カスタムのお気に入り機能があると毎回同じ作業をしないでよくなるので改良をお願いしたいです。

投稿ID : 139247

飲料・食料品

スターバックス

明日香さん

明日香

498日前

コロナ以降、飲食店で「プラ箸」から「割り箸」へ変更した店が増えたが、コスト対策か定番の「一体成型」が多く割るのに失敗しがち。使いにくいためやり直すものの、罪悪感がある。割り箸業界で仕様改良できないか。

投稿ID : 139231

生活用品・生活雑貨

割り箸 [

0

トビハゼさん

トビハゼ

529日前

ミノンアミノモイストの泡洗顔料の容器から、泡じゃなくてほとんどが液体の状態で出てきます。しかも押す時少し硬いです。不便なので、ちゃんと泡で出てくる様に改良して欲しいです。

投稿ID : 138420

生活用品・生活雑貨

洗顔料、ミノン

0

ばーばさん

ばーば

540日前

ゴミに出すときに不燃物になるが 可燃ごみに改良出来ないでしょうか分別がいつも面倒に感じます。

投稿ID : 138106

生活用品・生活雑貨

ホッカイロ

甲陽太郎さん

甲陽太郎

556日前

スマホを買い替えた。充電は500 回程度までが適正で、それをオーバーすると充電能力が急低下すると説明を受けた。高い買い物なのに劣化がはやすぎる。電池機能 を改良してほしい。

投稿ID : 137751

紳士さん

紳士

571日前

スクリュー式のキャップがついた、瓶入りの醤油。最初はいいが、半分くらいなくなるころから、注ぐとたれるようになる。入れ物を改良してほしい。

投稿ID : 137433

0