商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 848 件

明日香さん

明日香

1日前

気候変動の影響か、スーパー魚売り場で「切り身」を買うと、身が昔より「小さい」。レシピサイトもそれに合わせ、たとえば「野菜でかさ増し」といったものを紹介してくれるとありがたいのだけど。

投稿ID : 149297

インターネットサービス関連

レシピサイト 魚料理 「身が小さくなっている」への対応

rincorinさん

rincorin

6日前

TVで若い女性アナウンサーが番組企画で料理をし、卵焼きを上手く作れたとはしゃいでいるのを観ると、食の安心安全や不足、物価や環境など生活に関するニュースに日々触れながら、幼いなぁと残念。企画に工夫を。

投稿ID : 149207

飲料・食料品

料理を取り上げるなら丁寧な料理番組だけで良いと思う

マクロクロスケさん

マクロクロスケ

23日前

妹と母のスイス旅行。料理一皿が6000円程だったそうです。びっくりしました。外国で食べるのがそんなに高いなら、レシピを共有してもらい、後日日本で再現して食べさせてもらう、そんなサービスどうですか?

投稿ID : 148871

海外旅行のオプションサービス

0

あずきさん

あずき

42日前

掃除、洗濯、料理が家事の一括りなんですが 目に見えない家事もあり それを可視化できるアプリがあったら助かります。家族で共有したり 家事をしてる人も時間の使い方やストレス軽減にならないかと。

投稿ID : 148637

インターネットサービス関連

0

kuzeさん

kuze

77日前

アルコールは一切無し、その分お料理に特化しているオールインクルーシブのプランがあると嬉しい

投稿ID : 148101

その他

宿泊プラン

OKさん

OK

88日前

醤油・みりん・お酒の1Lのボトルの蓋に酒・ みりん・醤油と字が書いてあると料理している時一目でわかっていい。慌てていると間違えそうになる。

投稿ID : 147903

飲料・食料品

hinakoさん

hinako

98日前

ぬいぐるみと出かけるぬいママなので、飲食店でぬいぐるみサイズの料理やスイーツ(本物)が注文できたら嬉しい

投稿ID : 147693

飲料・食料品

0

なーさん

なー

107日前

料理をするのにたまに生クリームを買うが半分ほど使って残りの使い道にものすごく困る。半量の生クリーム販売してくれないかなといつも思う。

投稿ID : 147526

hanamamaさん

hanamama

149日前

料理番組やらCMやら参考にしますが、最近は具材を別々に炒めて合わせるなんてのが多く面倒です。順に具材入れて炒めて味付けするってのが一番光熱費節約になります。美味しさプラス節約も含めて紹介してほしい

投稿ID : 146942

飲料・食料品

コスパと時短と出来ると良い

ににうさん

ににう

156日前

レシピの加熱時間、基本の人数分以外の分(基本が2人分→1人分や4人分)も表記してくれるととてもありがたいです。 材料なら単純に半分や倍量なのだろうけれど、加熱時間は単純な倍ではないだろうなので

投稿ID : 146836

その他

料理のレシピ

ピノコさん

ピノコ

185日前

お米が高いから、お米も肉料理のようにかさ増しレシピがあったらいいのに。もしくは、これ入れたらかさ増しにもなって美味しいよっていう食品。お米は替えが利かないから大変。

投稿ID : 146371

飲料・食料品

明日香さん

明日香

197日前

サイト含む「レシピ」を作成し公開している方にお願いしたい。「材料一覧」にないものを「手順」内に「分量外」と書いて出すのやめて。先に一読し頭に工程を入れとけばいいのかもしれないけど、面倒な人もいるかと。

投稿ID : 146181

その他

公開レシピ 「料理が苦手・不慣れ」な人に寄り添って!

ピノコさん

ピノコ

197日前

子供の朝ご飯のリアルな写真集が欲しい。料理本のお手軽という言葉も、案外とお手軽には用意出来ないものが多く、ワンプレートすら毎日は地味に大変。みんなのリアル朝ご飯を見て、参考にしたり、安心したりしたい。

投稿ID : 146179

子ども関連

朝ごはん

velviaさん

velvia

216日前

野菜が高騰中の現在、根付き野菜は大変助かります。2.3種類以上の根つき 野菜を一束にして販売してくれると嬉しい。水やりでⅠ週間以上持ち料理にたのしめる。

投稿ID : 145852

ナビさん

ナビ

218日前

サムギョプサルランチの最低数量が2人前からなので不満です。 1人で行けないじゃん!! おひとり様でも利用できるようにして欲しいです。

投稿ID : 145823

その他

韓国料理店の最低注文数に不満

風来坊さん

風来坊

221日前

「家にあるものでぱっとできる」と書いてある料理の中には、珍しい調味料だったり、食材だったりで、ぱっと作れないものもある。統計が何かから、よくある食材と調味料で作れるものを紹介してほしい。

投稿ID : 145776

「ぱっとできる」料理は、よくある食材と調味料で!

風来坊さん

風来坊

224日前

ファミレスで、メインの料理にご飯と味噌汁のセットをつける時、大盛りは+〇円だが、少なめ(またはご飯半分)は割引なしで、普通と同額。少なめは幾らかディスカウントしてほしい。

投稿ID : 145720

ご飯少なめの注文は割引してほしい

Kさん

K

231日前

料理の際、この大きさのボウルで大丈夫だろうと使用したら混ぜずらかったりこぼれたりして、結局大きいものに代える事になり2個洗い物をしなければならない事があります。大きさが変わるボウルがあったら欲しいです

投稿ID : 145600

生活用品・生活雑貨

ボウル

星見里亭竜吉さん

星見里亭竜吉

233日前

お節料理の中にお菓子みたいなやつがあるがカップの色を分けるとかしてほしい。麩とかと色が同じで紛らわしい

投稿ID : 145575

飲料・食料品

お節料理

sororiさん

sorori

235日前

料理に使うため「おからパウダー」を買ったけど、袋入りで使いにくい。保管も面倒。容量の目盛り付きのボトルタイプだと使いやすいのにと思った。

投稿ID : 145547

飲料・食料品

料理・レシピ

美羽さん

美羽

246日前

プラスチック製の食器、軽くて安くてかわいい物も多くて重宝しているが、カレーやパスタなどの色の濃い料理に使用すると色がついてしまうのが残念。色移りしづらい加工にしてもらえるといいのにな。

投稿ID : 145407

生活用品・生活雑貨

プラスチック製の食器

たけのこさん

たけのこ

251日前

Web上の料理研究家や料理の先生など等のレシピですが、チーズやマヨネーズを使ってるのが多い 本来の味を壊しているようでがっかりです お子さんにも好評と言いますが本来の味を活かすのがレシピなどではと疑問

投稿ID : 145333

飲料・食料品

料理レシピ

モロドンさん

モロドン

254日前

広く、料理数の多い高価格帯のブッフェは入店時、各メニューの配置図を客に配ってほしい。店を出た後で食べ忘れたメニューがわかり悔しくなる。

投稿ID : 145280

飲料・食料品

高級ブッフェを存分に楽しみたい

もこさん

もこ

271日前

生クリームを大さじ1とかそういう料理結構あるので、蒟蒻畑みたいな大さじ1サイズのポーションで5個くらいで100円とかで売って欲しい。

投稿ID : 145004

飲料・食料品

生クリーム

くままきちゃんさん

くままきちゃん

276日前

レモン汁の料理やお菓子用に使い切りタイプが欲しい

投稿ID : 144908

adoさん

ado

290日前

スライスハムは丸形がほとんどですね。四角い形があればより料理に使いやすいのにって思ってます。サンドイッチやサラダ巻きなど無駄なく使えますよね。ぜひ!

投稿ID : 144702

飲料・食料品

スライスハム

ソラTさん

ソラT

292日前

ファミレスのスープバーの本日のスープは、内容がどんなものかをテーブルで確認できるようにしてほしい。注文前に鍋のフタ開けるのは気が引けるが、スープの内容分からないままでは注文する料理を決めにくい。

投稿ID : 144661

その他

ファミレス

bura4123さん

bura4123

292日前

片栗粉だけでできるお菓子、とか、残った漬物がこんなに変身とかそういう料理プログラムを企業にやってほしい。よく売れるようになるのではないか。

投稿ID : 144651

hanamamaさん

hanamama

305日前

換気扇のフードフィルターを取り替える際の掃除で、付いてる網が外しずらい。両脇などネジで取り外しなんですが油でギトギトでやりずらい。ボタン一つでカパッと外すのが楽にならないでしょうか。日々の料理の油が。

投稿ID : 144459

生活用品・生活雑貨

取り外しが楽になると良いです

ガスミンさん

ガスミン

311日前

錆びない南部鉄器が欲しい。こないだ入手して使っていますが、もうホントに何料理しても美味しくて。でも手入れが大変。ちょっと手を抜くとすぐ錆が発生するみたいなので、何とかならないでしょうか。

投稿ID : 144331

ソラTさん

ソラT

313日前

注文受けてから料理が出て来るまでが長いと怒って、料理が出る前に帰ってしまった客を見かけた。それもどうかと思うが、注文から10分くらいで出せないなら、「○○分くらいかかります」と言っておくべきでは?

投稿ID : 144276

その他

飲食店

チョコミントさん

チョコミント

322日前

鍋料理でダイエットをしたいが味付けが面倒なので、30日くらいは飽きずに食べられそうなダイエット応援アソートタイプの鍋の素があったらと思った

投稿ID : 144083

飲料・食料品

鍋の素

Yasuさん

Yasu

328日前

2人暮らしで牛乳を料理でしか使わずしかも少量しか使わない。牛乳は日持ちせず、開封するとすぐに使わないといけないので、生クリームのように100ミリパックでしかも日持ちや常温で保存できるものがほしい。

投稿ID : 143923

飲料・食料品

牛乳少量パックがほしい

ナビさん

ナビ

333日前

料理研究家リュウジさん考案レシピが食べれる飲食店があれば嬉しいです。 簡単なレシピですが疲れていると作りたくない時だってあります。 動画作成、書籍、だけでなく飲食店もプロデュースしてほしいです。

投稿ID : 143770

その他

リュウジさん考案プロデュースの飲食店があれば常連になります!

千鳥足飲兵衛さん

千鳥足飲兵衛

337日前

パッと写真撮ったらその料理のカロリーがいくつ、と表示されるアプリがあったらうれしい。消費カロリーはスマートウォッチで捻出できても体に入れるカロリーの計算は難しいと思うので。

投稿ID : 143683

家具・家電

カロリー捻出アプリ

れおさん

れお

339日前

片栗粉にチャックがついてないのはいいとして、少し自立する底にしてほしい 料理中濡れた手で触れそうになってしまう

投稿ID : 143636

飲料・食料品

片栗粉

まーさん

まー

340日前

飲食店で子供用に少しぬるめの料理提供サービスがあったら嬉しい。熱々だとすぐに食べれなくて冷めるまで時間がかかる。

投稿ID : 143623

子ども関連

shoさん

sho

349日前

病院の待ち時間長いので、睡眠スペースや 料理教室が病院内にあるとありがたいです。

投稿ID : 143451

医療関連

らららさん

ららら

353日前

食事を入力したくてもメニューに候補が出てこなくて探すのが大変。あるもので作ることが多くオリジナル料理なので微妙にちょっと違う物を入力しています。材料で入力できる方が正確では?

投稿ID : 143345

その他

ダイエットサポートアプリの仕様

もこさん

もこ

356日前

料理で「生クリーム大さじ1」とか使うと残り193mlどうしろと?ってなるので、逆に「残りの生クリームを使い切るレシピ集」みたいなの出してほしい。

投稿ID : 143284

飲料・食料品

生クリーム

0

kuzeさん

kuze

361日前

持ち込んだレシピの料理を提供してくれるレストラン。 美味しそうだけど自分で作るのは面倒、難しい、というものが多いので。

投稿ID : 143130

その他

飲食業

みっさん

みっ

370日前

料理のレシピでバターの分量を大さじ小さじで表記するのをやめてほしい。グラム表記に統一して欲しい。

投稿ID : 142898

飲料・食料品

レシピ

まめちょびんさん

まめちょびん

373日前

賃貸マンション、アパートによくあるキッチン台。凹凸があって平らじゃないし、硬いものを切る時ベコベコして料理しづらい。

投稿ID : 142799

住宅・住宅設備

もっちいさん

もっちい

373日前

観光地限定(観光案内所限定)で配布されるパンフレットがあってもいいと思います。ネットで飲食店検索すると確かに便利ですが、色々出てき過ぎて本物にたどり着けません。地場の本当に美味しいお店に行きたいです。

投稿ID : 142798

インターネットサービス関連

本当の地元の料理店サイト

nnさん

nn

377日前

コストコの料理が大好きなのですが、どうしても食べきれないし処理できない。ハーフサイズがあればなあ

投稿ID : 142725

飲料・食料品

hanamamaさん

hanamama

381日前

冷やししゃぶに類似で冷やし生姜焼きも有ると良い、家庭で冷たい残りの食べたらバカうま!事前に豚肉あまり火を通さずに柔らかく茹で、油も抜いてあるので冷たくても脂も固まらないし。冷やし生姜焼きのタレ欲しい

投稿ID : 142634

飲料・食料品

夏は、冷やしの料理が良い

0

こいあじさん

こいあじ

388日前

買い出しに行かずに冷蔵庫の中身を減らしたいときに使えるアプリが欲しい。 使いたい食材と調味料を複数登録したら、その食材+調味料で作れる料理を教えて欲しい。

投稿ID : 142475

インターネットサービス関連

アプリ

ナビさん

ナビ

409日前

もやしの賞味期限が短く不満です。 もっと長持ちするもやしを開発してほしいです。 いろいろな料理に使え安価で便利なので常備菜として沢山保管したいです。

投稿ID : 142045

飲料・食料品

もやし

うめちぃーんさん

うめちぃーん

428日前

やよい軒にある、ご飯をおかわりできる「おかわり処」。追加料金幾ら払った構わないので親子丼やカツ丼といった丼料理頼んだ時でもご飯のおかわりを認めてほしい・・・

投稿ID : 141661

飲料・食料品

やよい軒

ソラTさん

ソラT

433日前

注文受けてから料理が出て来るまでが長いと怒って、料理が出る前に帰ってしまった客を見かけた。それもどうかと思うが、注文から10分くらいで出せないなら、「○○分くらいかかります」と言っておくべきでは?

投稿ID : 141558

その他

料理出るまでの時間

0