きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 409 件
明日香
「夏用ボトムス(パンツ)」は長くて「七分丈」程度が多いが、「紫外線アレルギー」持ちで日焼け止めが必要になったり、冷房効きすぎの場所では足首が冷えたり、と困る。「十分丈」でも涼しい商品を増やしてほしい。
ファファファ
日焼け止めが苦手です。べとつかないと評判のものでもやっぱりべとつく感じがします。何回も塗りたくなるような付け心地の良い日焼け止めがほしいです。アロマの香り付きとかもあればうれしいです。
まりちゃん
花粉の症状が酷くて鼻はマスクで防げますが、目は涙目になるし目から花粉が入って喉の痛みが出ます。日焼け止めに花粉を防ぐ成分が入ったものを作れないでしょうか。そうすれば目の回りに塗って防げそう。
マロン
サンダルを履いている時、サンダルが出ているつま先部分の日焼けや日差しによるピリピリ感が気になります。 外出先でも塗りやすくて携帯できる、つま先用の日焼け止めがあったら便利だなと思いました。
化粧品・ネイル
mukumuku
仕事や学校など、時間や場所の都合で日焼け止めを塗り直したいけど塗り直せない状況。手頃な値段で汗や皮脂に強いのはもちろん、肌に優しく石けん・ボディソープで落ちる塗り直しが要らない日焼け止めを作れないか。
梅
暑くなると汗拭シートを活用しますが…首とか腕とかせっかく塗った日焼け止めまで取れてしまいます。毎回塗り直すのも大変なので日焼け止め効果のある汗拭シートがあると便利だと思います。
シング
日除け止めと虫除けが一緒になった商品が欲しいです。一回で済むので、楽だから。スプーレーや乳液タイプではなくてウエットティッシュタイプで冷感もあったら使い心地も気持ち良くて良さそう。
だまま
落とさなくていい日焼け止めそろそろ作れませんか?普通の乳液やクリームみたいな扱いで、塗ったら塗りっぱなしでそのまま寝てもOKみたいな。ノーメイクで過ごすことが多い私のような人や子供にも良いと思います。
wak
紫外線対策してても、日焼けしてしまうのが辛い。家から出る時点で日焼けしてしまう。スイッチ1つで紫外線から保護してくれるバリアみたいなの、本当にほしい。販売されたら、絶対買う。
Flygirl
これからの季節、日焼け止めをしなきゃと思うが、あの独特の匂いとベタつき、どうにかなりませんか?さらさらであの変な匂いがない日焼け止めだったらもっと塗ろうという気持ちになるのに。。。
ひなた
日焼け止めクリーム、脇汗防止クリーム、歯磨き粉など、チューブを複数立てて置けるスタンドがあると良いです。洗面化粧台の鏡裏収納の中で、よく倒れて困るので。
生活用品・生活雑貨
チューブスタンド
0
明日香
夫がウォーキングを趣味にしているが「日焼け止め」を「面倒・ベタ付く」と嫌がる。「ドラッグストア:メンズコーナー」で探したものの、ない。昨今の環境変化で男性も「紫外線」対策した方がいいと思うのに。
コロコロ
紫外線が強くなる時期、肌が弱いのでSPF30以下の日焼け止めを使うのですが、落ちやすいのが難点です。 塗りなおし不要の物を開発してほしいです
その他
日焼け止め薬
0
風来坊
日焼け止めと虫よけがひとつになったシートかスプレーはないでしょうか。 どっちを先に使うか迷わなくていいし、持ち運びしやすいので、ないなら開発してほしい!
日焼け止めと虫除けがひとつになった商品
からす堂
毎年思うのだけれど。なぜ日焼け止めや日傘を春から売り出してくれないんだろう。3月ともなると、日焼けがはっきり出ます。2月下旬くらいのはいつも欲しくなる。でも店頭に色々ならぶのは4月下旬。遅すぎます!
あゆみん
日焼け止め塗り漏れチェックができる簡易機器があるといいです。春先に向かって紫外線が強くなり、日焼け止めの塗り直しが必要になると思いますが、わかりやすく塗り漏れ塗り直しがチェックできるといいです!
まいる
BBクリームや日焼け止めのような化粧品について、中身が見える半透明素材の容器にしてほしい。突然、中身がなくなると困るので、そろそろ買い足さなきゃ…という心の準備期間がほしいので。
生活用品・生活雑貨
からす堂
敏感肌用で、日焼け止めが肌に負担無く、簡単に落とせる物が欲しいです。石けんで落とせると書いてあっても、泡でやさしくでは落ちません。クルクルごしごししないで落ちる日焼け止め落としを作って欲しいです。
からす堂
敏感肌用の日焼け止めを買いにいったらもう売り場にありませんでした。(アルコール入りの普通の物は1種類あり) まだ日差しは強いし通年使う人もいるのだから、置いて欲しいです。
りりー
こんなに日差しが殺人的なのに日傘が小さすぎ。腕がはみ出て日焼けするわ。雨用の折り畳み傘より小さいので急な雨だと晴雨兼用日傘でも服までびっしょり。身体はみ出ない大きな日傘作って下さい。
かよちん
体に使う虫除けはスプレー形状のものが多いのですが、外出先で使用しずらい場面があります。クルクル出す繰り出し式の日焼け止めと同じ形状の虫除けがあるといいと思います。
こづこづ
日焼け止め、塗った時には色がついていて、時間経過で薄くなって肌になじんでいって、塗ってすぐなら「どこに塗り残しがあるか」目で見て分かりやすくなるといいなー。
小ライス大盛!
光線の強弱によりレンズの色が変わる調光レンズのように、紫外線量により防御度合いが変わる日焼け止めクリームがあればSPFを使い分けず、オールシーズン使えるのにと思う。
日焼け止めクリーム
くろは
夏はせっかくメイクをしてもすぐに汗だくになって崩れてしまいます.日焼け止めの塗り直しとお化粧直しが拭き取るだけで失敗なく完了するシートなどあると便利だなと思います
インターネットサービス関連
れんこ
歯磨き粉ハンドクリーム日焼け止めなどのチューブ商さは最後まで使いきれず、ハサミでカットして使ってますが、それを解消してくれるチューブを開発して欲しい。キッコーマンのお醤油は見事なまでに使い切れます
かりん
南国に住んでいるので毎日日焼け止めが欠かせません。最近SPFが高い日焼け止めばかりで、30程度の日常用を見かけません。日常使いできるSPF30程度の日焼け止めをもっと販売してほしいです。