きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 55 件
Sakura
サントリーのグリーンダカラ、昨年迄は何とか入れられたのに今年は市販のペットボトルホルダーに入らなくなった 容器を元の大きさに戻せないなら、容量をもう少し減らすなりしてホルダーに入るようにして欲しい
飲料・食料品
クロマメコ
以前高血圧で入院の経験が有る。今年整形外科に入院中に「血圧が130以下の時は降圧剤の服用を中止」と。そして昨年消化器外科に入院時は「110を超えた時は降圧剤の服用をする事」薬の服用を統一してください
とっことこ
私は昨年あたりから視力が弱って来て、近所の給油所では給油口がよく見えなく店員さんに給油をお手伝いして頂いてます。が、セルフなのでご自分でやってください。と言われ今では他給油所を利用してます。
明日香
昨年伯母から「国産小麦パスタ」と共に「大手メーカー瓶入りパスタソース」が送られてきたが、口に合わず「賞味期限切れ」に。半分以上残っているものの廃棄予定。もっと「小容量」で販売すればいいのに、と思う。
飲料・食料品
市販「瓶入りパスタソース」 量が多すぎる
0
くろは
東電のサイトで電気使用料金の目標金額を設定して節電を意識しましょうという機能。昨年の使用料金よりオーバーしてしまいます。。。と表示される。無駄違いしてるのでなく値上げしたのだから当たり前では。
その他
とっことこ
表題の物が昨年以降、役に立たない程の薄さで売られている。ゴミや買い物を入れると直ぐに破けてしまって用なしてない。以前の強度ある物に変えてほしい。
ちゃぺこ
昨年携帯電話会社を変更したが、 支払いのためにクレジットカードを作って欲しいと言われた。 持ってるカードではだめなのか聞いたがだめだと言われた。 納得がいかない。
hanamama
ミニ扇風機、サーキュレーターを使用する季節、リモコン何処何処?と探す事も多く、出来れば本体に磁石で付いてくれるとなくさなくて良い。昨年同じのを2台買い、余りにリモコンが小さく引き出しにしまっておいた。
ミルトーク副長
自動車保険はネットで毎年見積り、選択、契約の流れだが、そろそろ昨年見積りのレベルで今年は概算でこれ位ですよを送ってきて欲しい。SBIは先駆けてやってきた。
インターネットサービス関連
此方から見積り依頼を待つのではなく、保険会社から動いてよ
0
クロマメコ
現在の電気製品は昔の様に部品だけ交換するようになっていません。昨年暮れにスマホの電池の持ちが悪くジョップに持参するとメーカーに送って交換、2週間かかるとの事。個人情報をさらしたくないので買い替えました
hanamama
最近メガドンキに行って買物することがあり昨年まではアプリ会員はレジ袋無料だったのが年明け行ったら有料とか。生物・弁当買うのに不親切。スーパーはトウモロコシ原料の袋くれますよ。環境も客の事も考えて!
その他
環境に配慮したレジ袋、無料にして!
0
しわの間
年賀状今回を持ちまして終了しますのはがきが届きます字が小さいからいつもの年始の挨拶だと思ってしまいます。昨年年賀終いを出したでしょうと苦情の電話が来ます。そんなシステムCМで教えて欲しいです
IT動物@トークルームの方が喋ります
お正月の特番つまらないよー。格付けだけはかろうじて見るのですが…。 むしろ昨年度の視聴率高かったドラマやバラエティのアーカイブ流してくれたほうが楽しいのでは!?
お正月の特番テレビ
0
平社員★
価格が上がった新米を美味しく頂いていますが、昨年米は残ってるのでしょうか。煎餅やパンなどに活用しているかもですが、物価高なので昨年米でも売り場に出てたら買いたいです。
クロマメコ
低カリウムレタスを通販で購入。2年前に製造を中止。他のメーカーを探して購入。昨年通販は中止、店舗で購入して欲しいと電話。店舗で購入しているがここ数カ月商品が入ってこない。本当に生産しているのですか?
0
明日香
昨年スマホデビューしたので「買い物リストアプリ」をいくつか使ってみましたが、どれもピンと来ず。最終的に「To Doリスト」が、シンプルで一番いい、との結論に。「機能」が多いとむしろ使いにくいです。
chichibu417
コーヒー飲料。いつも買う自販機で暑い日が続くのにホットのみ。昨年4月頃に寒い日が続いたときにコールドしかなくてホットが欲しいとここで書いたので悪く言えないが。気温で臨機応変に対応できる自販機が欲しい。
ゆっきー
新品定価が3万円までのスマホをキャンペーン価格1円で、昨年の10月に買いました。今月になってから、頻繁に再起動をしないと動かなくなりました。これって初期不良には当たらないのかな?保証期間中ですよね。
格安スマホについて
みぃや
履き口ゆったりのソックスタイプの5本指靴下。昨年秋頃からようやく見かけるようになりました。足に締め付けの痕が付かず足首も隠れるような長さで、可愛い絵柄がもっと増えると嬉しいです。
衣服・衣服雑貨
ミルトーク副長
自動車保険の更新。昨年と同等の保証を選んでも何か理由をつけては値上がりの案内をしてくる。 車は劣化し車両保険も下がるハズ。 段々右肩下がりになっていかないとおかしい。
みゅ
昨年だったかもう少し前だったか、冷製スープの缶が自販機で売られていけど、今年は見ない。暑さで食欲ない時のお昼ご飯にちょうど良かったので、また売ってほしいです。
飲料・食料品
0
misas
スーパー店頭のコロナ対策が甘くなっている。昨年は、入店時消毒、最少人数でとの呼びかけやカゴを減らす対策があったが、最近はそれらもほとんどなく、人々の慣れもあり心配になる。積極的に対策して欲しい。
コロナ対策
くー
ワイドショーなどの番組で街の声としてコロナ禍の事を聞いているが、すでに出かけている人に聞くのは不公平。私は昨年3月から市の繁華街には一切行っていない。ちゃんとステイホームしている人にも聞いてほしい。
しーやん
節分の恵方巻き。食品ロス問題で予約制になったのはとてもいいことだと思うが、近年、急に減らしたため、昨年はどこも売り切れで買えず、びっくりした。今年は予約しなきゃ。
0
じりたか
昨年天災で長時間停電して、会社でも家庭でもパニック的な状況になった。今年も天災に悩まされそう。局地的な豪雨被害報道がもう流れている。昨年を教訓に電力会社は今から対策をしっかりしておいてほしい。
セバスチャンママ
昨年ネットで購入した花の苗は全然咲かないで年をこした。春になって色々な花の芽が出てきたけど何の花か分からない。今年咲く花の苗を扱ってほしい。今年咲かないのは騙されたみたいです。
腹八分目
ネスレ通販オンラインショップでコーヒーカプセルを定期購入してますが、昨年の障害から未だにサイトが重いし、今回は配達予定日の1週間前に届いてあきれてます。
飲料・食料品
ネスレ通販オンラインショップ
0
よんぱぱ
今年も半年が過ぎる時期に差し掛かってきて、そろそろメディアでは上半期に流行ったものの特集をする季節になろうとしているが、昨年12月に翌年はこれが流行ると言ったものが本当に流行ったのか検証もしてほしい。
インコまみれ
先程、冷蔵庫裏から消費期限が昨年末のパンを発見!ところが何と、一点もカビが生えていませんでした。一体どれだけ添加物を使っているんだろうと恐ろしくなりました。添加物の使用は必要最低限にして欲しいです。
ぴろ
マクロミルの昨年あたりから出たアンケートの新デザイン版が使いにくいです。選択肢を選んでスクロールすると上に戻ってしまったりと(表現難しいですが)コツがつかめません。
boss
ニンテンドースイッチは買えない、なのに倍近い値段で転売されているものはたくんさんある、ファミコンクラシック、スーファミクラシック、昨年から発売されたものすべてそう、任天堂の販売の方法が間違っている。
ganko
家庭菜園を楽しんでいますが、家族が食べる前にけものに食べられてしまい、毎年悔しい思いをしています。昨年、夫が考え出したのは2つのザルを組み合わせて実を守る方法。100円ショップに並んでほしいなあ。
0
tomorin
昨年アピタでエビフライのパン粉付を実演でしてました。目の前で小麦粉・卵・パン粉を付けてくれました。家で揚げて凄く美味しかった。すぐ品切れでした。パックに入ってるより嬉しさ倍増!またやってほしいです!
0