商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ トークルーム 会話の進め方

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 4,308 件

くろはさん

くろは

16分前

アンケート画面で入力する設問しかないページなら、カーソルを置いておいてほしいです。いちいちマウスやパッド上で移動させる時間を節約した方が効率がよい

投稿ID : 135055

インターネットサービス関連

0

ぽこりん村さん

ぽこりん村

1日前

歯医者さんの責めるような言い方に圧を感じてしまい、行くと決心するまでに毎回とても時間がかかります。威圧的な物言いをしない、優しく受け入れてくれる歯科が増えてほしいです。

投稿ID : 135002

医療関連

歯科

くろはさん

くろは

2日前

オンライン会議中、イヤホンをつけていると自分の声が気づかないうちに大きくなっていることがあります。時間帯や同居家族やご近所への配慮ができるよう画面上で視覚的に声の音量が確認できる機能がほしいです

投稿ID : 134999

ぽこりん村さん

ぽこりん村

2日前

コンビニやスーパー等、店舗の換気があまりできていない気がする。換気状況がわかるような仕組みがあると良い。これから冬に向けてさらに感染症が拡やりやすくなると思うので、滞在時間等を調節する目安にしたい。

投稿ID : 134991

その他

店舗内の換気状況

Clarisさん

Claris

2日前

DCモーターのシーリングファンLEDを作ってほしい。階段の上に設置し24時間換気用に強力で静かで階段下まで明るい物。明るさ2000lm程度の小型タイプも欲しい。

投稿ID : 134982

家具・家電

シーリングファンLED

anonima6さん

anonima6

3日前

深夜、未明の田舎道なのに急に赤信号。どうやらスピード違反抑制目的のようで、車両も人も来なかった。改めて発進して燃料や時間の無駄。 これをやるのなら移動式オービスを無人操作で録画し、後日摘発すれば。

投稿ID : 134950

その他

交通行政

明日香さん

明日香

3日前

アンケートタイトルで「自身に関する」や「どなたでも回答できる」といった「ぼんやりした」ものは、とても不親切と感じる。みな「すき間時間」を使い答えていると思うので、もう少し内容を想像しやすくしてほしい。

投稿ID : 134939

インターネットサービス関連

アンケート タイトル 回答する側を考え付けて

いちごさん

いちご

4日前

普段から満席になる珈琲店で、おかわり1杯無料キャンペーンがあり、行ってみるとすごい待ち時間。待ちきれず残念でしたが帰りました。おかわりでなくテイクアウト1杯無料などにしてくれたらいいなと思いました。

投稿ID : 134926

bura4123さん

bura4123

4日前

リモコンをなくしてしまうことがよくある。置く場所を決める、目立つような装飾?にするなど方法はいろいろあると思うが、リモコン自体に、一定時間使用していなければ、音を出す、光るなどの機能をつけてはどう?

投稿ID : 134912

駅前のすみこさん

駅前のすみこ

5日前

両親が2人とも要介護です。パートですが仕事しながら介護してます。介護休職は給与保証あるのに、介護休暇はなし。少しでも良いので介護休暇も給与保証して欲しいです。有給は自分の時間に使いたいので。

投稿ID : 134885

医療関連

介護

もっちいさん

もっちい

5日前

漫画やDVD全巻セットと謳っていながら数冊(本)抜けていたりすることがあります。トラブルが起きると手間や時間がかかるのがストレスです。出品者のランク付けや選定を厳しくして貰い、安心して利用したいです。

投稿ID : 134882

インターネットサービス関連

フリマやオークション

0

dokkoさん

dokko

6日前

施設や病院にお世話になっていると急に説明があるので来てくださいと言われる事があります。遠方で直ぐに行けないし説明の短時間の為に何度も休めません。病院や施設もオンラインで対応してくださると助かります。

投稿ID : 134857

介護について

ミジュマルさん

ミジュマル

6日前

深夜早朝時間帯のテレビ放送をNHK総合だけにしてほしい。電気代とEテレの人件費を減らせる。災害時はNHK総合が24時間情報提供しているし海外スポーツなどは民放含めBSなどで生中継を見ればいい。

投稿ID : 134852

その他

深夜帯のテレビ放送について

おめたさん

おめた

6日前

働ける時間に制限がある人(主婦や学生)にも理解がある職場が増えたらいい。勤務時間の縛りで就労のチャンスを逃して才能を持て余している人はたくさんいると思う。

投稿ID : 134840

ソニアさん

ソニア

7日前

新幹線内も店もWi―Fi完備が増えたが、まだ設備のない店がある。メニュー提供の待ち時間にスマホを見る人がほとんどだし、外でデータを減らしたくないと思う。Wi―Fiの全店設置はできないのか?

投稿ID : 134817

インターネットサービス関連

店のWi―Fi設備

ノラネコさん

ノラネコ

8日前

オートロック式のドアがある集合住宅、インターホンで呼ばれても車椅子使用者は応答するのに時間がかかります。宅配便関係の方申し訳ありませんが、少し待ってもらえませんか?再配達の方が手間だと思うのですが

投稿ID : 134785

その他

宅配便業者の方へ

ミジュマルさん

ミジュマル

9日前

スーパーの食品売場のセルフレジ。万引犯になりたくないからバーコードがスキャンされたのかなど、いつも緊張するし支払いに時間がかかる。従来のフルサービスレーンも1,2レーンほど残してほしい。

投稿ID : 134750

セルフレジだけにしないでほしい

知佳子さん

知佳子

10日前

スマホ自体にソーラーパネルみたいなのをつけて欲しいです。充電器なしでもそのまま太陽光で充電でき(時間はかかるかと思いますが)て便利だと思います。災害時にも。太陽光でスマホバッテリーの充電ができてもいい

投稿ID : 134718

家具・家電

太陽光でスマホ充電

やしさん

やし

10日前

冷蔵庫の扉を一定時間開けっ放しにすると音が鳴りますが、小さいので閉め忘れが多そうな高齢者は特に聞こえないです。音だけでなく、一定時間経つと自動で閉まると良いと思います。

投稿ID : 134717

たかさん

たか

10日前

アンケートのタイトルに「回答目安時間〇分」と書いてあると嬉しいです。

投稿ID : 134707

インターネットサービス関連

アンケートサイト

ペルシャ さん

ペルシャ 

10日前

本アンケートが1時間で終了していた 早すぎるためもう少し回答者を増やしてほしい 

投稿ID : 134699

くろはさん

くろは

10日前

アプリで前のページに戻るとき、ブラウザと同じようにスライドで戻れるよう、全ページ統一してほしいです。左上のくをクリックのみの時、ワンテンポ遅れて一瞬だけど無駄なイライラと、時間。ちりつもだと思います

投稿ID : 134692

インターネットサービス関連

0

birdさん

bird

12日前

トイレットペーパーが詰まってしまった時に、押し出す、引っ張る事が出来るものにそのままトイレに流せる、または時間が経つと水の中で溶けるものがあるといいなと思いました。

投稿ID : 134640

ソラTさん

ソラT

12日前

電話で問い合わせ等をした際の「ただいま混雑しているので」の待ち時間を何とかできないか?電話口でじっと待つのは辛い。順番来たら大きな音で報せるとか、先方からかけ直すとか。電話から離れても良い工夫を。

投稿ID : 134630

その他

電話での問い合わせ等

やしさん

やし

12日前

整理券配布は先着順って、時間通りに来た人が損する仕組みだなと思う。

投稿ID : 134617

その他

りいさん

りい

14日前

生理中、生理前後はどのような心身状況になるか、自分の症状は正常なのか、などネットで調べてばかり。小学生の頃から男女共に時間をかけて学校で教えるべきでは?身体の名称ばかり教えてテストに出すのではなく。

投稿ID : 134575

医療関連

ソラTさん

ソラT

15日前

実のある討論のできるウェブサイトが欲しい。国民的議論が必要とされる案件は数多いが、物理的距離や時間的な制約を越えた国民全体での意見交換には、ウェブしかない。ルール設定等を工夫した良い討論サイトを。

投稿ID : 134517

インターネットサービス関連

ウェブ討論サイト

Mtokさん

Mtok

16日前

新着アンケートの通知が来たのでアクセスし性別・年齢・職業を答えたら、貴方は対象外ですと言われ終了。ポイントゼロ。アンケートなど初めから無かったのと変わんないや。こういう事が起きないようにしてもらいたい

投稿ID : 134502

アンケート 時間の無駄

manakaさん

manaka

16日前

睡眠に関してのアンケートで、寝るまでの時間や起きている時間なんていちいち時計を見ない(それこそ睡眠の妨げ)のでわからないが、どう解釈すれば良いのか、提示してほしい。

投稿ID : 134501

ミルトーク副長さん

ミルトーク副長

17日前

久しぶりに喫茶店へ。座席空いている。ウエイトレス、ウエイター手一杯とは思えない。入口の順番待ちの簡易椅子等に4組待ち。注文して品物が時間かかっても良いから空いた席に先ず通して欲しい。

投稿ID : 134469

後混んできたら学生の一人で勉強しているのは遠慮して欲しい

マサさん

マサ

18日前

ラーメン店など並んでいる行列をスマホカメラで撮ってAIを使って並ぶ時間を計測するアプリがあると便利

投稿ID : 134454

ソフトウェア関連

0

たけぴーさん

たけぴー

19日前

某アンケートサイトで、とても多い質問方法。 性別、年齢、住んでいる地域などが、質問ごとに「次へ」が出てくる。 何度もクリックするのが面倒で、時間ももったいない。 簡単な質問は、一つにまとめてほしい。

投稿ID : 134401

インターネットサービス関連

アンケートサイトでの質問方法

クロマメコさん

クロマメコ

20日前

午後1時半にアンケートを始めたら4時間前に届いたアンケートが終了していました。主婦の朝は忙しく買い物を済ませて昼食を済ませると昼食後に成ります。主婦に回答しやすい時間に届けて下さい

投稿ID : 134387

インターネットサービス関連

主婦の解答しやすい時間にアンケートを届けて下さい

ちはみんさん

ちはみん

21日前

アンケートの設問数が多かったり、選択肢が多い事が増えた気がする。移動中の余暇にアンケートを回答することが多いが、あとちょっとで終わるのに下車時間が来る。。選択肢はそんなに必要ですか?

投稿ID : 134360

インターネットサービス関連

にかよった質問や選択肢がやたら多い

ビートXTさん

ビートXT

21日前

先日図書館で借りた本を開いた瞬間漂ってきたニオイが強烈なカビ臭さでしたが我慢して読みました。翌日ベランダでしばらく風を通したら少しやわらぎました。短時間で除菌脱臭する装置があるとありがたいです。

投稿ID : 134357

その他

図書館に本の除菌脱臭装置を設置してくれるとありがたい

きりんさんさん

きりんさん

23日前

24時間テレビのマラソンはリレー形式にすべきだと思う。熱中症や怪我のリスクを抑えつつ、みんなで繋ぐバトン!と感動演出もできる。

投稿ID : 134298

ぽこりん村さん

ぽこりん村

24日前

文字数制限で状況の詳細を書けないが、スギ薬局のアプリクーポン。使いたいものを選択→利用するボタンを押す→クーポンが有効になるので時間内に利用、のはずが選択した時点で自動的に利用され損をした。改善希望。

投稿ID : 134264

ソフトウェア関連

スギ薬局アプリ クーポン利用方法

0

hanamamaさん

hanamama

25日前

録画してドラマなど毎日の様に見ますが、2台のテレビでよく録画する方が家族皆が見るので中々再生して見る時間が無い。同一メーカーで無くても、別のテレビで飛ばして見れると良いと思う。HDDの不便さかな。

投稿ID : 134258

家具・家電

録画したものを別のTVで再生したい

ペルシャ さん

ペルシャ 

25日前

最近はスーパーの惣菜は半額になる前に売り切れていることが多い 早めの時間から安売りしてほしい 

投稿ID : 134255

くろはさん

くろは

25日前

エアコンの自動お掃除機能はしばらくほうっておくと自動で止まるのですが、電気料金が値上がりしているし、ほんとに止まるか心配なので、あと⚪︎分や⚪︎時間などだいたいの残り時間を表示してほしいです。

投稿ID : 134254

家具・家電

ソラTさん

ソラT

26日前

自動販売機は必ずゴミ箱とセットにして欲しい。駅のホームに自販機は4台あるのにゴミ箱は一個で探すのに時間かかった。販売するからにはゴミを効率よく確実に回収する義務がある。捨てないと次を買えない。

投稿ID : 134204

その他

自動販売機

ノラネコさん

ノラネコ

27日前

某局で毎年放送している2〇時間TVですが、同情をかきたてる企画ではなく、障害に対する理解を深める内容があるといいなと思います。

投稿ID : 134178

その他

2〇時間TV

平社員★さん

平社員★

27日前

2◯時間テレビですが、アイドルや俳優など沢山の芸能人を出演させています。その出演料などの一部を寄付に廻せればと思い見ています。また、同情をかき立てる企画ばかりなので、違う企画もあればと思います。

投稿ID : 134162

2◯時間テレビ

サンドラコさん

サンドラコ

28日前

NHKのニュースで、一般人へのインタビューは同じものが時間を変えて何回も取り上げられている。切り口を変えるか、違う人へのインタビューに替えるか工夫してほしい。

投稿ID : 134121

その他

ニュースの報道

ソラTさん

ソラT

29日前

カップ麺は常温の水でも時間かければ食べられるようになるらしい。災害等の非常時には有効なのだから、容器にそのことと、推奨する常温水での戻し時間も記載しておいてほしい。備蓄食料としての需要喚起になる。

投稿ID : 134100

飲料・食料品

カップ麺

ソラTさん

ソラT

29日前

電車が遅延したらメールで教えてくれるサービスが欲しい。駅と時間を指定して登録し、影響する遅延が発生したら報せるメールが来る。改札入ってから知り、混雑で進むのも戻るのも無理になってしまうのが嫌だ。

投稿ID : 134098

その他

公共交通機関

なーささん

なーさ

30日前

キットカットミニをたまに購入するが、チョコと袋の間に余裕が無さすぎてとにかく開けにくい。すぐちぎれてしまい、チョコが出せる程の大きさを開けるには毎回時間がかかる。

投稿ID : 134085

hanamamaさん

hanamama

30日前

メロンパンクロワッサンの件で同調ですが、ヨーカドーで買って時間が経ったらパンとパンがベタベタにくっついて剥がすのも大変。要するに味だけという感じ。もっとパリパリ感が有るとベタつかないのではと思います。

投稿ID : 134060

飲料・食料品

クロワッサンとメロンパン合わないです

katsuさん

katsu

31日前

銀行のアプリで、最寄りの銀行を登録してその登録した銀行の窓口・ATMの利用時間をすぐにHOME画面で確認できる仕様にして貰えると更に便利になると思う。

投稿ID : 134053

ソフトウェア関連

銀行アプリの最寄り支店登録機能

katsuさん

katsu

31日前

パソコンの右下の時刻をクリックした時に、「1日があと何時間何分で終わるか」を表示するタイマーがあればもっと時間を意識して1日を大切に過ごせると思う。

投稿ID : 134052

時間を意識出来る仕組みの導入

0