きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 2,810 件
Kジー
最近のWEB広告が長くなった気がする。45秒は長い。長い上に✕で閉じた後に、さらに5秒程流れるのは何ですか?それも閉じた後に、さらに数秒表示される。しつこいと思います。
WEB広告
0
ひまわり
最近のアンケート。大量の項目と選択肢を選ばせてたった数ポイントとか、数分以上の長い動画を見せて数十ポイントなどの、まともに答える気力が失せるものが多い。結局正確な調査にならないと思う。
hanamama
料理番組やらCMやら参考にしますが、最近は具材を別々に炒めて合わせるなんてのが多く面倒です。順に具材入れて炒めて味付けするってのが一番光熱費節約になります。美味しさプラス節約も含めて紹介してほしい
うさぎ
最近、セルフレジが増えている。その事じたいは良いと思うのだけれど、少し思うのは、人件費が削減されているのだから、レジぶくろが無料とか、何かポイントがついたりとか客側にも少しメリットが欲しいと感じます
are
事前アンケートを、質問数(ページ数)ではなく、クリックした数でのポイント数にしてほしい。最近、事前アンケートの設問と選択数が多くて大変すぎる。またデザインも統一してほしい。
インターネットサービス関連
hanamama
衣類の補修にチューブの接着ノリを使ってて、縫わなくてよいので非常に便利ですが、形状から最後がとっても出しずらく困ります。最近お値段も上がってるし、ぎりぎりまで使えるようになったらと思います
生活用品・生活雑貨
チューブを使い切りたい
0
しろくま子
最近路上に黒い輪っかがよく落ちているので調べたらキャリーバッグのタイヤから取れた輪らしい。朽ちやすく、白いフロアで砕けると黒い跡がつく。環境にも悪そうなので取れにくくするなどの改善をしてほしい。
harawata1341
ハンドクリーム、最近はベタつかないタイプが増えて便利になりましたが、ローションタイプのものがあれば、無駄なく使い切れて、詰め替え用も使えて、尚良しではないでしょうか。
cute
最近奥から取る事を罪悪視するばかりだが、少人数だと消費期限が短いと期限内に食べきれない。手前取りを促すポップに「期限内に食べきれる範囲で」を加えてくれると協力したくても出来ないモヤモヤが無くなる
手前取りしたくても生活費のため出来ない事情をわっかて欲しい
ぴす
最近梅昆布茶を好きでよく飲むけど粉が底に溜まってしまうのはどうにかできないのかな・・・・。
0
COFE
最近アプリなど1回60秒の長い広告も増えました。イライラするので、せめて10秒✕6回とか小分けになると、多少ストレスが減るかも。好きな分野の情報だけ見れると嬉しいです。
ちょっとお茶目な安部礼二
最近、「ご自身に関するアンケート」という表題が多いがこれでは内容や回答時間を予想出来ない。隙間時間に合わせてアンケートを選択できるよう表題を工夫して欲しい。
cute
最近は色々安全運転支援機能がついているが、そんなものより冬のスリップ防止やホワイトアウト時に自動運転に切り替えられるなど寒冷地仕様向けの支援機能が欲しい。ABSも頼りにならない。冬の運転は毎日命がけ。
両毛(頑張って回答します)
最近キッチンしたの排水管がつまる。素人でも、めちゃくちゃ簡単にメンテできたり、つまりを解消できるようなアイテムがあれば。毎回業者を呼ぶの大変だ。。
momokomama
最近、夜間に運転していて、対向車のライトがものすごくまぶしく感じます。LEDライトを使用しているのでしょうか。あまりにもまぶしすぎて危ないと感じることがあります。 なんとかならないものでしょうか。
自動車・バイク・自転車
NT
最近のアンケート、銀行名や貯金額、郵便番号や住んでる市の〇〇区までといったデリケートなところまで聞いてくるものが多い気がする。どういった意図でそこまで聞いてくるのか明記してほしい。
ぽこりん村
鎧や甲冑イメージの、内臓を守るインナーや上着があったら安心できると思います。最近恐ろしい事件が多いので、服で対策したいです。動きやすくて刃物を通さないような素材、造りのものが欲しいです。
ピノコ
最近、スーパーで買い物をすると何でも「高いなぁ」と感じる。子供がまだ小さかったり何人かいたりすると、特にお菓子の値上がりがつらい。チラシの商品すら前より高いし、子育て世帯には痛い出費。
飲料・食料品
からす堂
最近うっかりが多くなって、回答の変換間違いや途中投稿が多くなってしまった。 こちらが悪いのですが、30秒以内なら書き直し可にしてもらえるとありがたい。
楓士
最近のスーパーやコンビニなのは人手が少ないから、モバイルオーダーのようなサービスを導入してみてはどうか。視覚障害を持っていると、自由に買い物させてもらえない現実もあるので。
cute
世代的になのか、嫌だと思いつつ舐めて貼るものだと思っていたのでシール化を希望していました。最近郵便局に濡れスポンジが置かれていたのを見つけ安心。でも、コンビニなどで買って出すことになったらどうすれば?
郵便切手
ナビ
楽天ポイントの有効期限を無期限にしてほしいです。 毎日ポイ活を頑張っていますが失念していて1,500ポイントが失効してしまいました。 最近改悪続きなのでたまには嬉しい改変ニュースを聞きたいです。
からす堂
棚に表示してある価格とレジに登録してある価格を同じにして下さい。高い値段で知らないうちに精算されるのは困ります。去年から毎回値段が違いますと言っていて、最近はクレーマーぽく思われているのが辛いです。
商品の値段管理はしっかりして下さい
ヌーン
コンビニ、スーパーの駐車場を時間制にして欲しい規模によって金額、無料は変えていいので、休憩や近隣の学校などで利用しないで停める人が最近、多すぎると思うのでスーパー、コンビニ、ドラッグストアも導入求む
石割桜
最近テレビの通販番組で「○○万円が初めてのお客さんだけ 今回だけ」という触れ込みでの通販があるが 果たして値引きした金額以外での販売実績があるのか テレビ局にはよく調べて放送してほしい
その他
ゆきちゃん
某ハンバーガーチェーン様。 グラタンコロッケだけをサイドメニューに追加しない?これも季節限定で構わないから。まだ20代女子だけど最近コロッケとパンの組み合わせがきつくなってきた。
エンペラーペンギン
値上げ商品が多いので、最近鮮魚やお菓子でもひっそり中国製品を置き出しているのでやめてほしい。 輸入に頼るのはもうやめよ。高いなりに国産にこだわって日本の生産者さんに感謝すべきです。
パン好き
最近のテレビ番組は朝の番組から夜の番組までスタジオで食べるシーンが多い。お店を閉めて来てたりするのは気の毒。ギャラも貰って更に美味しい物食べるシーンは要らないと思う。
akanemama
旅行会社に海外ツアーを申し込んだが、出発2週間を切ってやっとオプションなど詳細を知らせる書類が届いた。周りに聞くと最近はそんなものだと。高齢者は何かと不安があるので早めの連絡をして頂けると有り難い。
南の太郎
昔買ったチタンフレームの眼鏡が最近よく壊れ、修理しているが全体的に金属疲労状態 気に入ったフレームなのでずっと使い続けたいが、フレームをはめ込んで外側から押さえつけて補強する用品が欲しいと思う
生活用品・生活雑貨
メガネフレーム
0
えだまめ
最近、「自己肯定感を上げるには」という記事をよく目にします。上げたいけれど、そもそも自分の性格なので上げられない。そのような記事を見ることで逆に疲れてしまうというか…人それぞれでいいと思います。
みん
最近は荷物が届く前に配達業者からLINEで通知が来るようになってすごく便利だが、サプライズで荷物を送りたい場合にも相手に通知が入ってしまいバレてしまう。相手に通知が送られないような設定もほしい。