きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 2,032 件
ぶうこ
yahooニュースのコメントに賛成・反対の意思を表示するボタンがある。記事に対しても同様なボタンが欲しい。タイトルで釣って内容のない記事が最近多い。記事への批評や記者へのフィードバックも必要と考える。
インターネットサービス関連
星見里亭竜吉
配当金の額の通知書が最近来るけどネット配布にしてほしい。
その他
0
attic
あるあるかもしれませんが。 最近家のインクジェットプリンタのカラーインクの一色が空になったとのメッセージが頻繁にPCに出てきて煩わしいです。 メッセージをoffできないのかなー?
家具・家電
東ことは
写真を取るときに言われる「あごを引く」、あれって「肩を引く」っていう意味だと最近知った。紛らわしいから、素直に「肩を引く」って言えばいいのに。
その他
「あごを引く」とは?
0
LB2178
最近のお菓子やケーキは上品に気取って甘さ控えめとかカロリー控えめ等が多く、結局物足りなくて量を食べてしまいがち。甘いものを食べたいという欲求を満たすべく食べるので1個で説得力のある甘さであってほしい。
しろくま子
最近のテレビドラマがよくわからなくて面白くないと母親が言っている。確かに登場人物が多かったり、舞台や時期が前後するものもある。老人にも見てわかりやすいドラマをひとつでも作ってほしい。
春の花
最近、質問をチャット形式で聞けるサイトが多くなった。 ただそのイラストや入力場所がスクロールバーの邪魔になる。必要なときに呼び出せる形が好ましい。
ソニア
最近気づいたが、短い動画を見てポイント付与になる場合に消音のXが出ないものがある。音が出たままになるのでスマホ本体の音を消す。外なら迷惑な音として睨まれそう。消音のXは出してもらわないと。わざとか?
ひろたん
最近細かい文字が苦手になってきたので良く最初にコンディショナーを付けてしまう事があります。シャンプーとコンディショナーの容器を分かりやすくしてほしいです。
ミルトーク副長
大人が付けても変ではない、お洒落なキーホルダーが最近無いな。キャラクターそのものは×、ポケットに収まり悪いのは×、高価なの×。シンプルなのが良いな。
もっちい
最近のシャワーヘッドは水代節約をうたっていますが、脱塩素カートリッジを定期的に交換すると節約分が消えてしまいます。(むしろ赤字)カートリッジを安くしてほしいものです。
家具・家電
シャワーヘッド
0
ちぃえり
最近の補整下着はすてきなデザインのものが増えてきましたが、ショーツはデザインがいまいちで種類が少ない。気持ちがあがるデザインで、上下セットで着用できる物が増えるとうれしいです。
げんばかぶ
最近の車はサポカーなどと称していらないオモチャを標準装備にして高額にしている「こんなもんいらんから外せ」よ言うと法外な工賃を請求される始末、昔のように必要ならオプションで付けるように選択できないものか
ポカタロウ
最近スーパーのセルフレジが増えてきた。並ぶ時間が少ないので便利ではあるのだが、クーポン券を使う時にいちいち店員を呼ばなければならないのがちょっと不満。不正使用防止のためなのかもしれないが。
たろたろくん
最近流行っている風呂掃除のこすらずに流す系の洗剤で、風呂釜以外は適用されないのがはっきり書いていないのでわかるように書いてほしい
生活用品・生活雑貨
0
変わった色のうさぎですね
最近、カスタマーハラスメントのニュースをよく見ます。確かに怒鳴ったりする人の要求が通り、まじめなお客さんの要求が届きにくいのはおかしいと思うので、企業の上の人には現場のことを考えてほしいです。
カスタマーハラスメント
HORN吹き
最近ゴム使用のボトムが多く販売されている、使用しているとゴムが伸びたり、緩いゴムだと活動しているうちにウエスト部分が下がる。 また、ボトムのゴムは平ゴム端ミシンなので、入替も時間がかかる。
げんばかぶ
最近の車はピラーは太いしフロントガラスにいろんなものを付けすぎて視界が悪い、サポカーだの自動運転だのでお金もうけに走るのではなく安全な車を作るとゆう基本に立ち返ってよく考えてほしい。
げんばかぶ
最近やたらとくじ引きが流行っているようで毎日のようにネットCMやTVCMで目にします、このようなことを多くの消費者は望んでいないと思いますよ、一律値引きのほうが効果があると思いますよ。
げんばかぶ
最近交差点で減速せずに小回り(内回り)で右折する車を多く見かけるようになりました、先日もあわや正面衝突しそうになりました、右左折する場合の減速と右折小回り左折大回り警告センサーをサポカーに装備されたい
自動車・バイク・自転車
右折小回り警告センサー
0
もっちい
店によっては料理の分量がはっきり分からないところあります。チェーン店は少なめに思って注文できますが、個人のお店は意外と分量が多いこともあります。最近見かけなくなった蝋細工見本に復活してほしいです。
その他
外食の見本
0
マナマナ
最近どこの自動車学校もペーパードライバー教習が受付中止になってる。バイクのペーパーライダー教習は楽しいから早く再開してほしい
0
pooric
最近利用して便利でしたがイスの上げ下げが不便なので油圧式でお手軽になると良いですね。
自動車・バイク・自転車
レンタルサイクル
0
hanamama
今Tシャツ大判干して一言。最近ハンガーで肩が大きく伸びるの有り便利だけど、ついでに身幅も広がるの作ってほしい。ピーンと張れば干すだけでシワ伸ばしになると思うけど。
衣服・衣服雑貨
ハンガー発明して!
0
Misumi
最近パスタを茹でる量が50gでもよくなってきたので、ハーフサイズのパスタソースが欲しい。
飲料・食料品
パスタソース
0
バロン
最近テレビニュースのアナウンスにAIを使っているのを観て、アナウンサーの顔に気を取られてしまうこともないし かまないし AIの方がいい。これからはもっと実践したらばいいと思います。
テレビニュース
一貴
ペットボトル回収機に持っていくとき、2リットルのラベルが剥がしづらい。技術があるかどうか分からないが、最近のDMの住所ラベルが剥がしやすいので、そういう剥がしやすいラベルは作れないのだろうか。
みせすうさぎ
体形だけのSサイズではなく身長のSサイズも考えて欲しいです。 特にワンピース。最近の物は丈が長いので見幅はSサイズが丁度良くても着丈が長いです。
Lotus Blue
最近家族ばかり優遇されますが、子供がいる方は将来助けてくれる(かもしれない)人がいるから安心ですよね。おひとり様は一生一人で自分の面倒見ないといけなくていろいろ不安です。もう少しサポートしてほしいです
その他
hanamama
乾麺の素麺ですがこれから暑くなるとよく作るのだけど、お湯沸かして3束くらい入れようとすると、束をまとめてある紙、あれが中々外れない事が多くイラッとする。最近は全て外して準備するけど、上手く外したい。
hanamama
チルド麺の袋の開け方で上の端っこにギザギザがあって最近感動しましたが上手く切れない事も多いです。お湯が沸いてさっさと入れようと焦ると開かない無理矢理やると中身がぶっ飛ぶ。も少し切れ目を鋭角にして!