きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 1,035 件
伊右衛門
缶詰めの長期保存性や便利さ、美味しさにはとても有り難く思っています。賞味期限を短くしてでも「缶」を処分しやすい紙パックやレトルトパウチに代えて形状工夫してくれれば食べる機会が格段に上がると思います
ににう
ポイントでもできる募金。利用期限が迫っているけれど使う機会がないポイントを有効に利用したいので、募金の最低ポイント数を1Ptからにしてほしい。これなら気楽にちょいちょい募金できるので
あのちゃん
アイスクリームだけ賞味期限がなくて心配。冷凍食品でも食べ物だから、いつ作られたか目安が分かると安心。売れにくい場所では数年前の商品が売られているかも。
あのちゃん
アイスクリーム以外の冷凍食品には賞味期限があるのに、アイスだけ記載がないのが気になる。本当に食べても大丈夫かな?目安になる賞味期限がないと、売れにくい場所では数年前の商品が売られているかも。
張り子の猪
よくある「お誕生日クーポン」で使用期限が誕生月のみになっているがその時に使用できず後から使用できるとなった時に非常に損をした気分になる。この手のクーポンは使用期限を1年間にしてほしい。
クーポン全般
ててしま
食品ロスが本当に深刻だと思う。特にスーパーなどの食品廃棄。値引きのタイミングを早めるとか 厳しすぎる賞味期限の期限をもう少し延長するなど改善が必要。特に恵方巻の大量廃棄とかものすごくもったいない。
えだまめ
一人暮らしだと、ドレッシングやタレ、ソースなど使い切れず、賞味期限が切れて捨ててしまうことがよくある。半分くらいのサイズや、一回分のパウチで売ってくれたら嵩張らないし、捨てなくていいのにな。
すずかす
P.Bのマヨネーズが美味しくリピートしたかったが色々な店で買い物をするのでどこのP.Bかわらずリピできなかった。蓋の賞味期限部分にブランド名も印字してほしい。美味しいのにリピできないのは致命的だと思う
こーひー
防災グッズのサブスク。一年に一度とかになると思うが非常食や最新の防災グッズが送られてくる。非常食とかうっかり古くなるから賞味期限切れる前にお知らせして新しいものが送られてくるといい
にむーむ
賞味期限を表示する場所をよく考えて欲しい。袋タイプの商品等でたまに開け口から開けると賞味期限が捨てる側に書かれている事があり「えっ なにゆえここにした…?」となる。見やすく大きく書いてあると尚良い。
飲料・食料品
したのみち
少量すぎて使えなかったり、忘れてしまったりしたポイントが期限切れになるのはシステムの関係上仕方ないと思うが、それらを自動的に寄付にまわすシステムにすれば企業価値も上がっていくと思う
hanamama
朝食にシーチキン食べると良いと聞きましたが、ラベルレスの缶詰安く買ったら、周りのビニール剥がすと一言も鰹だか鮪だか書いてない。品番とか期限とか有るのに。品名も打刻してくれると使いやすいです。
さく
TOHOシネマズのシネマイレージ会員を更新しても鑑賞ポイントの期限は変わらない事が不満。会員の有効期限まで更新するとか、1ポイント毎に使えて300円引きになるなど無駄にならない工夫をして欲しい。
Yasu
イオンのサンキューパスポートですが期限の長いものが先に表示されてしまい、レジで慌てていると期限の短いものがあるのに先に期限の長いものを使ってしまいがちです。使いやすいアプリを目指してほしいです。
Yasu
イオンのサンキューパスポートですが、期限が短いものが先に表示されてしまい、会計時に焦って期限の短いものを押してしまいがち。使いやすいアプリを目指すのであれば、期限の短いものを先に表示してほしい。
その他
イオン サンキューパスポート
0
とりんどる
リップを少量で販売してほしい。 色んな色を使用したいし、少量だと冒険もお試しも気軽に出来て良い。 使用期限までに使い切れることが殆どないのも、もったいないなと思ってしまう。
生活用品・生活雑貨
あー
グラム表記ではなく何個入りかを明記してほしい。子供の部活の差し入れに重宝ですが、人数分用意したいので個数が知りたいんです。また、一つ一つに賞味期限とアレルギー表示が印字してあるとありがたいです。
cute
最近奥から取る事を罪悪視するばかりだが、少人数だと消費期限が短いと期限内に食べきれない。手前取りを促すポップに「期限内に食べきれる範囲で」を加えてくれると協力したくても出来ないモヤモヤが無くなる
手前取りしたくても生活費のため出来ない事情をわっかて欲しい
cute
一人暮らしで手前の商品は消費期限までに食べきれないので罪悪感抱きながら奥から取っている。コストがかかるかもしれないが少量パックが欲しい。手前の期限切れ近い商品の値引きを無くせる分安く販売できるのでは?
スーパーの食品の手前取り
メロミル
コンビニで、時々和菓子をお供えに買います。消費期限が真正面に見えるのが困ります。裏に印刷されているとありがたいです。
菓子
0
トリ
めったに使わないちょっと変わった香辛料は、スティックシュガーのように少量で使いきれるタイプで発売してくれると嬉しい。ガラス瓶入りのタイプを買ってもたいてい使い切れず賞味期限を過ぎ、捨てているので。
風来坊
食品の賞味期限・消費期限は、その項目を見ても「枠外に記入」となっており、都度探してしまう。枠内に記入、またはせめてわかりやすく目立つところに大きく載せてほしい。
賞味期限・消費期限はわかりやすくしてほしい
メロミル
非常食の栄養機能食クッキーを賞味期限が近づいたものから食べている。 美味しいが、残念なのはバター入りとうたっているがショートニングマーガリンの方が沢山入っている事。ヘルシーさにはマイナスと思う。
栄養機能食品
とっことこ
表題の互換性プリンターインク販売会社さん。購入後直ぐにクーポンを発行して頂けるのは嬉しいのですが、使用期間がインク使用開始から間もなくの期限でこれまで利用した事がありません。再考をお願いします。
だいすけ
食品を購入時、賞味や消費期限の長い物を奥の方から捜して購入する人がいますが少しでもロスをなくすため期限の長短に応じ1円や1ポイントでも安くなる様な方法を取ると少しでもロスが減るのではないかと思います


