きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 748 件
あ
ネットで貰えるクーポンの検索機能にお気に入り登録だけじゃなく要らんもんを奥にのけられるイラネ登録とか欲しい。生活圏にない店や不用物のお得情報とか期限切れ警告とか鬱陶しい。本当に欲しい物が見つからない。
クーポン情報
どんぐりん
コロナのワクチン接種も大事だけど、ウィルス保持者を特定する為に検査を拡大した方が良いと思う。ワクチン接種を進める前に自治体で検査をする事を進めてはどうか?本当に早く終息させて。
その他
ちゅん太
原発の汚染水で問題になってますが、放射能を中和・無害化する薬剤を発明してほしいです。昔のアニメに「放射能中和剤」なんて出てましたが、本当にあれば原発の見方も変わるでしょう。
医療関連
放射能中和剤
0
ネモフィラ
今はどこでも入室、入店するとき、消毒液が置かれています。 しかし、逆に本当に清潔かしら、効き目あるのかしら、みたいなところが多いです。 清潔です。除菌の効果OKの何か表示あればと思います。
生活用品・生活雑貨
k2tog
新年度の風物詩で駅の定期券購入の大行列があります。今日も並んでました。あれ本当に無駄だと思うので何とかなりませんかね?それこそマイナと紐付けるとか。予約受け取り制にするとか。アプリにするとか。
ぽんぽこた
自分の住んでいる街は自分の地区の町営バスのバス停を乗る人がないからと廃止してしまった。本当信じられない事をするもんだと思います。他のもっと山の奥の地域でも町営バスは通っているのになぁ。どうして?
どうして誰も街に文句を言わないのか?不思議です。
ルナルナ
コンビニに駐輪場を作って欲しいです。駐車場に自転車を停めると、車を停めることができません。大変困ります。スロープや店前の自動ドア付近に自転車を停める人もいて、本当に迷惑です。
しお
「滑りやすくなっています」と書かれた立て札はあるが強めの雨の日のコンビニの床は本当に滑りやすくて怖い! 高齢者さん、妊婦さんなどはもっと怖い思いをしていると思うので滑らないような対策をしてほしい!
コンビニの床 滑り止め
ネコ好き
台所や洗面台などの水場の汚れをサッと拭き取れる電解水のシートが欲しいです。普通の食卓用や冷蔵庫・電子レンジ用はありますが、もうひとつ踏み込んで洗剤残りを本当に気にしなくてもよい気楽に使える商品が欲しい
生活用品・生活雑貨
清潔用シート
0
k2tog
汗ジミが絶対にうつらない夏物の淡色トップスがほしい。下着をつけても緩めのデザインにしても、汗がくっきり浮き出るので黒や紺しか着られなくて本当に暑苦しい。淡い色の服を着る人は汗をかかないのだろうか..
タイラント
本当に久々に食べたくなり、キットカットを購入したのだがあまりの小型化に唖然となり寂しくなった。値段を据え置く為なんだろうけど、ここまで小さくなるなら値上げして!と正直思うのは私だけだろうか?
飲料・食料品
みえまや
野菜や果物などが店に卸せず廃棄してるというの定期的に見るけど、スーパーでは全然値段変わらないし東京だと直売所無いし。食べチョクとかでも分かりづらいし本当に困っている人の所から買えるようにしたい!
飲料・食料品
リラックマン
白髪に効果のあるタブレットがあるみたいだけど本当に効くのかな?効果大なら使用してみたいけど。
0
P2くん
食品ロス問題が取り上げられる度に、路上生活等々で本当に困っておられる方々に何とかスムーズに行き届かないかな?と感じます。コロナ渦で大変な世の中で、多くの人々とお互いに喜べる可能性があるのではと。
飲料・食料品
k2tog
大型書店の多くは立ち読み自由になっていてイスや机まで用意してあるのが本当にイヤ。誰かがツバつけてめくったような本を買わせるの?汚い。どれもこれも読んだ形跡が。お客に対しても出版社に対しても物凄く失礼!
jin
子供の頃からCMで「真っ白になる」という宣伝文句を見続けている洗剤ですが、本当にきれいになったと実感したことがありません。ワイシャツの襟、簡単にきれいになる洗剤が欲しいです。
生活用品・生活雑貨
Ayame
Web問い合わせのAIもどき、無駄に時間がかかってしかも結局ほしい結果が得られないので本当にやめてほしい。どうしてもチャットや電話ができないならGoogle検索のような普通の検索形式にしてほしい
ぽんぽこた
演歌歌手の皆さんでYouTubeにチャンネルを開設してYouTube歌謡祭を演歌歌手の皆さんに演歌を届けて欲しいです。本当はCD買ってあげたいが持病で年金生活なので買えても年に数枚なので。
演歌歌手にYouTubeで歌謡祭をやって欲しい
0
R.N
電車に乗ってると駅でその鉄道会社のWi-Fiに突然つながり、ネットワークがエラーになる。本当に迷惑な機能。 誰でも無料で開放するか、そうでなければ勝手に繋がらないようにして欲しいです
R.N
エコカー減税もいいが、10年以上ずっと乗り続ける事こそが本当のエコだと思う。買い替え促進させる気持ちもわかるが、長く愛用している人にこそ減税を検討してほしいです
k2tog
この時期、ネット通販で、商品に貼ってある発送伝票の送り主がサンタさん、というサービスがあるといいなあ。もちろん配送会社の方には本当の注文主を通知した上でだけど。
R.N
プラズマクラスターやナノイー他各社が謳っているものについて、菌やウイルスにどの程度効果があるのか、国が責任を持って一定の環境下で比較試験とエビデンスを客観的に取得してほしい。本当か嘘かわからないので
ぽんぽこた
みんなのこんな商品が欲しいを企業が募集して企業がこれはいいかもと思えば本当に商品化してくれる企画を専用アプリを配信して募集して各企画が始めて欲しいです。
みんなのこんな商品が欲しいが本当に販売されるかもアプリ配信希望
みさみさ
自転車に付けるウィンカーがあればいいと思う。むしろ自転車も車両としているなら警察辺りが無料で配布すべき。車は助手席専門だけど、本当に怖いし、自転車にも乗るけれど手の合図と片手運転は怖い。
自動車・バイク・自転車
doraimon
今やネット動画を手本にしてある程度の事は器用な人なら出来る時代になりました。電動工具のレンタルはありますがちょっとした工具のレンタル(スパナ、レンチ、ドライバーなど)もあれば本当に材料費だけで済む。
工芸・工作道具
レンタル
0
誰がペクってん
整体師・整骨医院について。 本当に腕のある、上手な整体師さんのいる整骨院の情報を検索できるサイトが欲しい。どれを信じていいのか分からないから。口コミもサクラが書いてるかも知れないし。
インターネットサービス関連
整体師検索
0
みゅ
スーパーで売っているお寿司などに付いているような小さいわさびのパックを20個ぐらいのセットにして売ってくれないかなと思います。本当に時々しかわさびを使わないので、チューブだと使いきれなさそう。
k2tog
エスカレーターの駆け上がり問題。本当に危ないから全部一人分の幅に変えたらどう?で、利用客の多い場所にはスピードレーンを作れば?運動神経に自信のある人はそっち乗ればいいよ。ていうか普通に階段使ってほしい