商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ 2025ゴールデンウイークの休業

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 748 件

こころさん

こころ

4日前

洗濯洗剤、柔軟剤、芳香剤など香りタイプの商品はサンプルの香りが置いてあると購入する目安として安心して買いやすくなります。サンプルの香りが置いてあるメーカーもありますが、サンプルがない香りもあるので。

投稿ID : 147363

生活用品・生活雑貨

洗濯洗剤、柔軟剤、芳香剤など

そいさん

そい

12日前

洗濯洗剤だけじゃなくて柔軟剤も濃縮タイプが欲しい

投稿ID : 147276

生活用品・生活雑貨

nori2nori1355さん

nori2nori1355

13日前

洗剤と柔軟剤の詰め替え用のデザインが似すぎていて、うっかり柔軟剤を買ってしまいました。私のような不注意の人のためにも、パッと見て区別がつく表示にしていただけると嬉しいです。

投稿ID : 147270

生活用品・生活雑貨

洗剤と柔軟剤

kumaさん

kuma

17日前

柔軟剤が白く残るので、透明に統一してほしいです。

投稿ID : 147219

いずちゃんさん

いずちゃん

23日前

洗濯用洗剤や柔軟剤で、2か月分とか書かれているが、全然ピンとこない。月の洗濯回数って人それぞれだと思います。 ボトル1.5本分とかの表記の方が、感覚的にわかりやすいです。

投稿ID : 147110

生活用品・生活雑貨

洗剤・柔軟剤

パン好きさん

パン好き

35日前

シャンプーや洗剤、柔軟剤等の大容量の詰め替えのパウチの入れ物のフチが固くて手を切りそうで怖いです。フチなしになれば嬉しいです。

投稿ID : 146952

生活用品・生活雑貨

いずちゃんさん

いずちゃん

42日前

洗剤や柔軟剤の詰め替え大容量パックは、いつも本当に2回分入ってる?って思ってします。満タンに入れて2回じゃないときとか、

投稿ID : 146826

生活用品・生活雑貨

洗濯用洗剤

メロミルさん

メロミル

71日前

大容量でも詰替えの時にこぼしてしまえば何もなりません。本体容器が倒れない様にお銚子のハカマを大きくした様な 支える入れ物が有ると良いです。

投稿ID : 146385

洗剤、柔軟剤など

つゆさん

つゆ

86日前

洗剤自動投入型の洗濯機が欲しいわけではないですが、洗剤と柔軟剤を反対の場所に入れてしまう時があるので防止してくれものがあればと思います。

投稿ID : 146108

家具・家電

チャコちんさん

チャコちん

94日前

私は今利用施設では洗濯してもらっているため柔軟剤利用的無いが洗濯から手元に戻った着た時の肌触りがよくないためスプレー式の柔軟剤枷あればいいなと思う 

投稿ID : 145969

0

まろさん

まろ

116日前

洗剤や柔軟剤を詰め替えを入れようとするとどこまで入ってるのかわかりにくいから、それが見えるように透明な部分をつけてほしい

投稿ID : 145614

その他

洗剤

sa-chanさん

sa-chan

142日前

具合が悪くて病院を受診しているのに、看護師さんの白衣が柔軟剤のきつい香りで余計具合が悪くなる。クリーニングで何とかしてくれるといいのですが。

投稿ID : 145250

医療関連

ゆ♨さん

ゆ♨

155日前

これだけ液体洗剤や柔軟剤の臭いがキツイと訴えている人続出、中には体調不良を起こす人までいるのに、なぜメーカーは香料をどギツくする事しか考えないのか。無香料や微香をもっと増やすべき。

投稿ID : 145036

生活用品・生活雑貨

液体洗剤・柔軟剤の香料

えむえむさん

えむえむ

156日前

柔軟剤のにおいがきついという人はたくさんいるのだから、無香料のを大々的に販売してほしい

投稿ID : 145025

住宅・住宅設備

洗濯用柔軟剤

あーさん

あー

169日前

洗濯洗剤や柔軟剤の詰め替え大容量タイプ。いつも思うが注ぎにくい。重いパックを持って、こぼさないように細心の注意を払いながら詰め替えるのは正直面倒くさい。大容量のまま、もう少し詰め替えやすくしてほしい。

投稿ID : 144805

生活用品・生活雑貨

えむえむさん

えむえむ

176日前

以前は無香料の柔軟剤がたのに、最近はにおいのきついものしか売ってない。試しに、柔軟剤無しで洗ったら仕上がりは変わらない気がする。

投稿ID : 144704

生活用品・生活雑貨

洗濯用柔軟剤

マサさん

マサ

178日前

選択洗剤、柔軟剤がいろいろ機能別に売られているが、便利な機能はまとめてほしい。別々に買うのはスペースも取られる。

投稿ID : 144666

生活用品・生活雑貨

洗濯洗剤、柔軟剤

nazunaさん

nazuna

183日前

衣料用洗剤なのか、柔軟剤なのかと、パッと見紛らわしいものが多いので、わかりやすくはっきりと表示してほしい。

投稿ID : 144579

生活用品・生活雑貨

衣料用洗剤

あねさん

あね

195日前

洗濯物に虫が近寄らない天然成分が入っている洗濯柔軟剤がほしい。もしくは洗剤!

投稿ID : 144389

生活用品・生活雑貨

洗濯洗剤

やしさん

やし

227日前

香りが苦手な方もいるので柔軟剤にも無香料タイプがあるとありがたい。

投稿ID : 143610

も。さん

も。

231日前

好きな香りのシャンプーと同じ香りの衣類用スプレーが欲しい。柔軟剤の香りのものは見た事がありますが、シャンプーは見た事がありません。

投稿ID : 143531

生活用品・生活雑貨

たかさん

たか

235日前

洗剤や柔軟剤など、詰め替え時にどこまで入れられるのか分かりづらいボトルがあるので、注ぎ口を大きくして内側に詰め替えラインや目印などがあるといいなと思います。

投稿ID : 143452

生活用品・生活雑貨

洗剤・柔軟剤などのボトル

ヌーンさん

ヌーン

241日前

柔軟剤のラインナップをコロコロ変えるのやめて欲しい 使ってる匂いが知らぬ間に終売とか多いと思います。 気に入って購入している人もいます。別に新しい匂いが欲しくない人もいることをメーカー知って欲しい

投稿ID : 143317

さちさん

さち

266日前

洗濯洗剤、柔軟剤のボトルのキャップの目盛りが分かりにくい。メモリの分かりやすいボトル、売場で見ないような,,,。透明のキャップに黒で目盛りを付けるとデザイン的に微妙なのかな?分かりやすいものが欲しい!

投稿ID : 142669

生活用品・生活雑貨

洗濯洗剤

あきさん

あき

267日前

レノアの柔軟剤の詰め替え作業時、どこまで入っているのか外から全く見えないから入れる時にものすごく気を使う。何とかしてほしい

投稿ID : 142647

生活用品・生活雑貨

レノア(おひさまのかおりのやつ)

mukumukuさん

mukumuku

267日前

洗濯洗剤と柔軟剤、キャップの目盛りがとても見にくい。真ん中あたり、段差と広がりのある部分はプラスチックが重なっていて特に見にくい。外側にも書いてあるとか、何らかの対策をしてくれたら見やすいと思う。

投稿ID : 142639

生活用品・生活雑貨

洗濯洗剤・柔軟剤 キャップの目盛りが見にくい問題

やすこさん

やすこ

278日前

洗濯洗剤の詰め替えを入れすぎて本体から溢れてしまうことがあります。入れるのはここまでとラインがあるけれど外側から見ると実際どこまで入っているか分かりづらいです。中身が見やすい本体ボトルが欲しいです。

投稿ID : 142376

生活用品・生活雑貨

洗濯用洗剤、柔軟剤

はなはなさん

はなはな

280日前

シャンプー・コンディショナーや柔軟剤など液体商品の詰め替えタイプばかり店に並べるのをやめてほしい。新商品や汚れて新しいのに変えたくても買えない。代わりに何でも使える容器を一緒に販売してほしい。

投稿ID : 142358

生活用品・生活雑貨

sa-chanさん

sa-chan

281日前

柔軟剤やシャンプーの香りで具合が悪くなります。もう新製品を発売しないでほしい。子どもたちは着ている服の匂いで偏食も増えています。どうか、合成の香りがこれ以上広まりませんように。

投稿ID : 142338

衣服・衣服雑貨

香害を知ってください

ナビさん

ナビ

291日前

洗濯物を外に干すとたまに茶色い虫がつくので不満です。 虫慣れしていないので確認せず部屋に入れてしまったら大惨事になります。 外干しでも虫がつかない防虫剤入りの柔軟剤を出してほしいです。

投稿ID : 142119

住宅・住宅設備

外干しでも虫がつかない洗剤が欲しいです

きなさん

きな

296日前

タオルなどのシミ付き臭を落とす!といううたい文句の商品がたくさん発売されていますが、そもそも洗剤や漂白剤や柔軟剤と入れるのが面倒なので最初からシミ付き臭を落とせる洗剤一本で済むようにして欲しい。

投稿ID : 142020

生活用品・生活雑貨

ヌーンさん

ヌーン

296日前

洗剤や柔軟剤の〇倍と表記がグレーゾーンなの取り締まって欲しい。 実際、計算したら2倍ないよ?て事ある

投稿ID : 142015

runaさん

runa

304日前

ペットNG物件があるように、柔軟剤やタバコNGの賃貸や、コロワク非接種(シェディング対策)の賃貸も作ってほしい。化学物質過敏症は仕事も住まいも本当に困っています。生きる場所を作って守ってください。

投稿ID : 141874

住宅・住宅設備

化学物質過敏症のための賃貸・集合住宅

ミントさん

ミント

334日前

子供と公園に行くと、洗剤柔軟剤の匂いでとても臭いです。 我が家はどちらも無香料の物を使用していているので気分が悪く。 そもそもスーパーなどであまり無香料の洗剤や柔軟剤を売っていない事が問題。

投稿ID : 141184

住宅・住宅設備

洗濯洗剤・柔軟剤

ささみんみんさん

ささみんみん

359日前

柔軟剤(液体)が白くて、付属のメモリついてるキャップも白いと見づらい。

投稿ID : 140580

衣服・衣服雑貨

柔軟剤

きりんさんさん

きりんさん

374日前

洗濯洗剤はもっと無香料の物を増やしてほしい。香りを付けたいなら柔軟剤を入れるし、香料が肌に合わないことがある。

投稿ID : 140242

生活用品・生活雑貨

muramasaさん

muramasa

381日前

洗濯洗剤や柔軟剤の大容量の詰換商品は、本体ボトルに注ぐとき、ほぼ毎回あふれてしまう。8-9割入ったら気が付くようにしてほしい。

投稿ID : 140112

生活用品・生活雑貨

洗濯洗剤、柔軟剤

こつこつたんさん

こつこつたん

385日前

ドラッグストアにたくさん商品が並んでいるが、洗剤なのか、柔軟剤なのか分かりにくい。パッケージにもはっきり書いてなく 分かりにくい。老眼でもっと分からない!

投稿ID : 140034

しきなじまさん

しきなじま

400日前

使うとUVカット効果ができる柔軟剤が開発されないだろうか。帽子やアームカバーなどに使いたい

投稿ID : 139678

ねむむさん

ねむむ

403日前

柔軟剤や消臭剤等の香りがある製品、できれば全て店頭にサンプルを置いて欲しいです。いつもと違うものにしてみたくても、香りがわからないとなかなか買えないので。

投稿ID : 139583

あーとんたんさん

あーとんたん

405日前

洗剤を自動投入してくれる洗濯機、液体洗剤と柔軟剤を入れておく事は出来るのに、なぜ漂白剤は手動投入なのか。せっかく自動投入なのに毎回漂白剤だけはいちいち入れなくてはならないのが不便過ぎる。

投稿ID : 139537

家具・家電

洗濯機

0

みどさん

みど

432日前

洗濯洗剤の詰め替え、柔軟剤の詰め替えなど、「〇〇の詰め替え」を一式登録して定期的に届けてくれるサイトが欲しい。ほんとーにチマチマ買うのがめんどくさい。

投稿ID : 138950

生活用品・生活雑貨

めっちゃんさん

めっちゃん

433日前

柔軟剤の本体は細めなものが多いので、底をもう少し大きくして安定感を出してほしい。詰替製品が大きすぎて、不安定でとても入れにくいです。改善してもらえると嬉しいです

投稿ID : 138920

生活用品・生活雑貨

柔軟剤のボトル

しきなじまさん

しきなじま

444日前

シャンプーコンディショナーにお試し1回分があるように柔軟剤も作ってほしい。乾いた時の洗濯物の香りが知りたいから使ってみないとわからない

投稿ID : 138598

あゆみんさん

あゆみん

456日前

柔軟剤選びでいつも悩みます。どれも大容量で、悩んでイマイチ好みでない香りを選んでしまった時は悲しいです。しばらく使い続けなければ…となります。お試しサイズ香り詰め合わせセット!的のが欲しいです!

投稿ID : 138260

生活用品・生活雑貨

柔軟剤 香り

pomewaさん

pomewa

462日前

相変わらず匂いが強くて嫌だ また軽量蓋の目盛りが見え辛い 仕方なく油性マジックで書き足している

投稿ID : 138074

生活用品・生活雑貨

柔軟剤

hanamamaさん

hanamama

463日前

柔軟剤の詰め替えパッケージ、表に柔軟剤と書いて無く、年を取るとパッと見で分った方が良いです。裏を見て仕様の所にやっと柔軟剤仕上げ剤と書いてある。色々変えて使いたいので直ぐ見て分ると助かります。

投稿ID : 138042

生活用品・生活雑貨

商品の表示は分りやすく。

hanamamaさん

hanamama

521日前

毎日使う洗濯機、洗剤と柔軟剤入れる箇所が前後に有り引き出し型で引っこ抜けない。ずっと使ってるとやっぱりオレンジ色にカビたり。洗いづらい、サッと取り出して洗えると良い。シャープの穴無し洗濯機です。

投稿ID : 136693

家具・家電

洗濯機の洗剤投入口が外せると便利。

ぷるんちゃんさん

ぷるんちゃん

524日前

衣類についたホコリや毛(繊維)が取れやすくなる洗剤or柔軟剤が欲しい

投稿ID : 136616

CICCIさん

CICCI

526日前

液体柔軟剤を使い続けると、柔軟剤トレーにドロッとした状態で溶け残りがたまってくるので、水に完全に溶けるような柔軟剤に改善してほしい。

投稿ID : 136571

生活用品・生活雑貨

液体柔軟剤の改善