商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ 【重要】5/30(金)のサービス停止について

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 846 件

ゆうさん

ゆう

3日前

車のフロアマット。干すのが面倒だから高圧洗浄から乾燥までやってくれる機械があればいい。梅雨の時期になると絶対に汚い

投稿ID : 147738

にゃのさん

にゃの

6日前

小銭をお札にする機械を増やしてほしい たまにスーパーで見かけるが自分の周りには全くないので

投稿ID : 147682

その他

いちみほさん

いちみほ

14日前

今は高額転売対策でQR電子チケットが多いけど、機械に疎い人とかスマホ持ってない人のための措置があってほしい。

投稿ID : 147514

趣味関連

チケット

いちみほさん

いちみほ

18日前

母乳がどれだけおっぱいにあるかわかる機械があるといいと思う。医療現場にある膀胱の位置辺りに機械を当てると残尿量がわかるものみたいにすれば、授乳前後に使用してどれだけ吸ったかわかるからいいんじゃないかな

投稿ID : 147466

子ども関連

0

したのみちさん

したのみち

33日前

エアコンは機械の仕組みの関係で内部にカビが生えやすいのは分かるのだが、それならばせめて掃除のために届く範囲をもっと広げることはできるかと思う

投稿ID : 147282

家具・家電

エアコン

りささん

りさ

105日前

銀行のATMで新札を預け入れする時、何回も返却されることがあります。折り目をつけたり1枚ずつ離したりして、とても時間がかかりました。防犯のためとは思いますが、機械の精度をあげて頂けたらと思います。

投稿ID : 146145

銀行のATM

ソニアさん

ソニア

119日前

店によって機械が違うのでやりにくい。どの店も同じ機械だと思ってセルフに行ったら、結局店員に聞く羽目になった。やりにくいとセルフの意味がない。機械を統一してほしい。(どれも得意な人は困ってない模様だが)

投稿ID : 145913

その他

セルフレジは同じ型を設置して

れんこさん

れんこ

132日前

雨の日の買い物で、傘をお店の傘袋に入れますが、ほんの少しの時間使うだけで捨てられるのがもったいなく感じます。風力で傘の水を切れるような機械があると嬉しい。

投稿ID : 145704

その他

雨の日の傘のビニール袋

ソラTさん

ソラT

151日前

ファミレスのドリンクバーコーナーにも、従業員の呼び出しボタンを設置して欲しい。スプーンや砂糖が切れてるとか、機械の不具合とかあるので。配膳ロボや無人レジの普及で従業員減ってるから尚更。大声は嫌だ。

投稿ID : 145431

その他

ファミレス

0

dokkoさん

dokko

176日前

電化製品はピーなど機械音で出来上がり等を知らせてくれます。機械音だけだとどの家電なのかパッとわかりずらいです。メロディやあたたまりました、冷蔵庫なら開いてますなど喋ってくれたらわかりやすいと思います

投稿ID : 145040

家具・家電

サイベリアンさん

サイベリアン

197日前

機械はいつ壊れるか分からない為、あと何日で壊れます のように表示されたら無駄に交換しなくて済む、エコにもなる

投稿ID : 144697

ソラTさん

ソラT

214日前

テレビの画面表示、放送側の表示と機械の側の表示が重なる場合があるのが不満。放送局と家電メーカーで協力して重ならないようにして欲しい。機械側の表示を放送画面の枠外にという案もあるが画面小さくなる。

投稿ID : 144416

家具・家電

テレビ

ヌーンさん

ヌーン

226日前

ATMがカードだけになってきた、通帳を使う時困るので使える機械をサービスとして残して欲しい。

投稿ID : 144152

葵さん

228日前

ローソンだけ機械で入れるアイスコーヒーを頼むと店員さんが氷を入れてくれるのですが、衛生面が気になるので、他のコンビニのように氷入りカップを販売してほしい。

投稿ID : 144111

飲料・食料品

ローソンのアイスコーヒーの氷

ё理那ёさん

ё理那ё

239日前

セブンイレブンのペットボトル回収機のnanacoの反応が悪いと思います。 レジだと普通に反応するので、同じような機械を入れてくれればいいのに。

投稿ID : 143801

ペットボトル回収

まーさん

まー

245日前

ゲームが好きだが腱鞘炎…… なんか筋肉振動させて治す機械1家に1台欲しい

投稿ID : 143668

医療関連

ねこさん

ねこ

246日前

焼のりをよく買うのですが、刻み海苔にするのが大変です。別で買って使い分けるのも…海苔を1枚から刻める機械が欲しいなあと思いました。 (付属品で切り方を変えられる等すればキャラ弁にも使えそうです)

投稿ID : 143635

飲料・食料品

海苔をカットする機械

明日香さん

明日香

253日前

「セブンイレブン」の「セミセルフレジ」について。客側画面に「箸/スプーンの要・不要」ボタンも付けてもらえないものか。いつも先に店員が機械的に用意してしまうので「要りません」を言うのが面倒。

投稿ID : 143490

その他

コンビニ(セブンイレブン) セミセルフレジ画面

raspberryさん

raspberry

254日前

介護者の排便が見られない時、グラム、色や形、写真などで健康状態を検知してくれる機械合出来たら助かります。

投稿ID : 143476

医療関連

トイレ

0

ポッちゃんさん

ポッちゃん

267日前

うちの駐車場は機械式で、高さ制限155cmです。高さ制限をクリアできる車種の少ないこと。これいいな〜と思う車は、車高が高いものばかり。車庫に入れる時だけ車高が低くなる車があればいいのに。

投稿ID : 143167

自動車・バイク・自転車

チョコミントさん

チョコミント

269日前

セルフレジで支払うことが増えたが、小銭の読み取りが遅い機械だと清算ボタンを押すタイミングに現金投入が間に合わないことがある。

投稿ID : 143113

スーパーの自動レジ

shoさん

sho

270日前

暑いので、北海道のエスコンフィールドのように常に涼しく、公共施設はありがたいです。寒すぎるのも体に触るので全体にとっての最適温度をサーモグラフィーなどから読み取りaiと機械で対応してほしいですね。

投稿ID : 143050

0

サイベリアンさん

サイベリアン

274日前

病院の受付は嫌な感じが多い もう機械で良いと思う 何か必要があれば看護師で充分

投稿ID : 142968

ソラTさん

ソラT

277日前

ファミレスのドリンクバーコーナーにも、従業員の呼び出しボタンを設置して欲しい。スプーンや砂糖が切れてるとか、機械の不具合とかあるので。配膳ロボや無人レジの普及で従業員減ってるから尚更。大声は嫌だ。

投稿ID : 142894

その他

ファミレスのドリンクバー

まめちょびんさん

まめちょびん

281日前

セルフレジでの会計後、店員が持っている機械にレシートのバーコードを読み取らせないと出られないのをどうにかして欲しい。読み取りの精度も悪く、いつも出口が混雑する。

投稿ID : 142773

飲料・食料品

はるるさん

はるる

290日前

機械を使わずに、旅行の荷物を圧縮する袋みたいに、空気を抜くことができたらいいなと思います。コーヒーやお米の袋は見たことがあるのですが、冷凍保存袋でもあればいいなと思いました。

投稿ID : 142600

冷凍保存袋

クロマメコさん

クロマメコ

291日前

テレビのニュースでAIが読み上げる時が多くなった。自然さが無く機械が読んでいる声に聞きずらさを感じる。最近はカタカナ文字、横文字、AIの語り等高齢者の増えた現在もっと親しみと分かり易さを伝えて下さい

投稿ID : 142581

その他

テレビ放送でも議員さんでも日本語離れがあるようで高齢の私には悲しく成る時がある

ゆうさん

ゆう

306日前

パーマの機械のように頭を入れるだけで乾かせるドライヤー。手も疲れないし、髪を乾かすのが楽になると思います。

投稿ID : 142264

家具・家電

nemakinekoさん

nemakineko

316日前

22時以降深夜の住宅街にて、事故処理をする警察及び救援業者の作業機械の音は仕方がないとしても、大きな怒鳴り声やら何度も何度も車のドアを閉める音が大きい。静かに話して、そっと閉めよう。

投稿ID : 142052

自動車・バイク・自転車

事故救援

0

mさん

m

324日前

レトロゲームが大好きなのですが好きなソフトはあるのに機械がないとかがあるので又復刻盤で昔のゲームと機械を生産してほしいです。特にプレステ1と2後ゲームボーイアドバンスです。もう動く本体が見つかりません

投稿ID : 141891

レトロゲーム

ソラTさん

ソラT

333日前

テレビの画面表示、放送側の表示と機械の側の表示が重なる場合があるのが不満。放送局と家電メーカーで協力して重ならないようにして欲しい。機械側の表示を放送画面の枠外にという案もあるが画面小さくなる。

投稿ID : 141705

家具・家電

テレビ画面表示

Mtokさん

Mtok

336日前

券売機方式の飲食店で、操作の分からない人がいて「しょーひんをおえらびください」の自動音声が鳴りっぱなしで、うるさいこと、この上ない。機械任せにせず、店員が率先して助けてあげてほしい。

投稿ID : 141628

ソラTさん

ソラT

340日前

ATMコーナーに作業机を置いて欲しい。振込先を確認するための資料をカバンから出し入れしたり等、ATMの機械操作の前後に、机を使いたい作業がしばしば発生する。小さな折りたたみ式のを壁に据え付けるとか。

投稿ID : 141555

その他

ATMコーナー

ひなげなさん

ひなげな

355日前

旧500円玉しか使えない機械が多すぎる。いい加減取り替えて欲しい。旧500玉をわざわざ探しておかないといけなくなってきた。

投稿ID : 141188

その他

しょーとさん

しょーと

357日前

顔脱毛や顔の美容施術、目隠しをされていてもフラッシュが眩しすぎて苦手です。隠すのは目元だけで機械は当たらないので、危険でなければ黒にしたら幾分か遮光できるのではないでしょうか?

投稿ID : 141132

美容医療

0

ビキーさん

ビキー

362日前

痛みの感じ方は人それぞれで、相手には伝わらないので、痛みを数値化できる機械が欲しい。その数値で保険料が変わったり、様々なサービスを受けられたり等。「仮病」と思われることも無くなるし、相手を思いやれる。

投稿ID : 141016

医療関連

痛み計測器

ひなげなさん

ひなげな

363日前

証明写真機で、写真カット数が少ない代わりに値段が安い機械ができて欲しい。絶対に余る。特に学生は顔も変わるので長く使えない。

投稿ID : 141009

生活用品・生活雑貨

明日香さん

明日香

365日前

コンビニやチェーン飲食店テイクアウトにて。「お箸ご入用ですか?」と聞いてくれるときと、注文数に応じてか機械的に何膳も渡してくるときがある。後者は客のこちらが言わないと断れない。統一してもらえないか。

投稿ID : 140963

その他

コンビニ・飲食店テイクアウト 箸やスプーンの渡し方

ちきさん

ちき

379日前

会計待ち時間の短縮が機械化自動化でかなり改善がされています。但し、診察や休日正月祝祭日の急患対応が相変わらず改善されない。コンピュターや機械化は進んでも人材不足かやり繰りがダメなのか、日本慣習が問題?

投稿ID : 140619

医療関連

医師・看護師・その他スタッフさんの労働環境と利用者患者利用のアンバランスの解決

みんさん

みん

381日前

レジでクレジットカードでの支払いの際、機械にカードをタッチするか、差し込むか、スライドさせるかの3つの方法があるが、スライドしたら差し込むように言われたりして店によって違うのが困る。統一させてほしい。

投稿ID : 140566

その他

クレジットカードでの支払い

ガスミンさん

ガスミン

382日前

コーヒーの生豆を家で簡単に美味しく焙煎できる機械って無いんでしょうか。あれば買ってみたいんですが。あ、でもあんまり高価であればちょっと……

投稿ID : 140541

りいさん

りい

387日前

充電不要の補聴器は無理ですか?認知症じゃなくても機械類苦手で充電という概念が理解できない高齢者はいます。必要な人に補聴器が使えません。災害時に電気が来ない時にも充電不要の補聴器は使いやすいと思います。

投稿ID : 140453

生活用品・生活雑貨

耳 聞こえ 補聴器

ソラTさん

ソラT

389日前

ファミレスのドリンクバーコーナーにも、従業員の呼び出しボタンを設置して欲しい。スプーンや砂糖が切れてるとか、機械の不具合とかあるので。配膳ロボや無人レジの普及で従業員減ってるから尚更。大声は嫌だ。

投稿ID : 140387

その他

ファミレスのドリンクバー

はるるさん

はるる

406日前

機械での注文やセルフレジの操作の仕方の、ポスターなどがあるといいなと思います。自分も含め、いきなりレジ前で操作するよりは、やりやすくなる方もいると思います。

投稿ID : 140012

セルフ注文やセルフレジ

にょんさん

にょん

411日前

傘立てはあっても傘乾燥機なんてものはない。食器乾燥機とか、ショッピングモールとかのトイレに付いてる手を洗った後の乾燥機みたいに風ですぐ乾かせる機械欲しい。

投稿ID : 139910

家具・家電

傘乾燥機(?)

ケンザブローさん

ケンザブロー

416日前

お米を炊く時、炊飯器の水の量を自動で合わして注水する機能が欲しい。米を研いだ後、釜の重さで注水量を機械に判断させて1番ふっくら炊ける様な炊飯器が欲しいです!!

投稿ID : 139787

家具・家電

わくわくさん

わくわく

418日前

新一万円札が出ると自動販売機を交換しなくてはならなくなる。ソフトのアップデート、又は機械パッケージを交換して対応できるようにはならないのか。

投稿ID : 139736

その他

自動販売機

でこぽんさん

でこぽん

419日前

機械油や鉄粉の付いた作業服を、予備洗いなしで洗濯できる洗剤があるといいな。 もしくは、洗濯に出せる専用のクリーニング屋さんがあるといいな。

投稿ID : 139735

生活用品・生活雑貨

作業服洗剤

にょんさん

にょん

423日前

キャリーケースを持ち上げて重さが計れる機械はあります。ですが、それは別途で買わないといけません。なので、キャリーケースを閉めた時点で重さが表示される機能をキャリーケース自体に付けて欲しいです!

投稿ID : 139631

その他

キャリーケース

たけぴーさん

たけぴー

428日前

イオン。「クレカ払いだとポイントが10倍」とかあるが、WAON払いでも同じようにして。 無理なら支払い時に店員か機械でも、知らせてほしい。 どちらも同じ会社の支払い方法なんだから、融通利かせて。

投稿ID : 139492

イオンの、特別ポイント付与キャンペーン