きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 363 件
こばやし
ライブなどの電子チケットは追加手数料を払えば紙で発券できるようにしてほしい 当日スマホが故障したら怖いし、そもそも対応外機種で申込みもできないことがある 紙チケットも使わせてほしい
cute
高齢者のニーズをリサーチしたほうが。スマホ初心者70代と80代が簡単スマホに不満げ。機能が少ない、大きすぎ、使いにくいと。私も試して納得。iphoneに機種変したら文句を言わなくなり使いこなしてる。
シニア用スマホ
ソニア
機種変で引き継ぎ可と不可がある。できる方は個々にIDがあり新機種で引き継ぎ作業をすればOK。が、特典を手に入れても最初からやり直すのは……継続できるものしかやらなくなるし特典ありなら引き継ぎ可にして。
インターネットサービス関連
ゲームアプリの引き継ぎ
0
ぺんたりん
携帯の機種変更のときに、店員によって言っていることや、説明が変わるのはやめて欲しい。人によって、前の機種からのバックアップを最後まで見てくれなかったり、サービスの解約方法の説明が異なっていたり。
みとら。
スマホケースって機種ごとに違うものを買わなくてはならないので、スマホの機種のサイズ感の基準を作って汎用的に使えるようにしてほしい。(SMLなど)または対応サイズが幅広い汎用ケースができて欲しい。
とっことこ
スマホの機種変更時のデータ移行には現在、制限があり、元の機種で使用していたサービスが除外されて変更後、改めてダウンロードやインストールしなければならない。無論、他社メールも然りで何とか改善して欲しい。
Mtok
携帯ショップで機種変更するとき、「追加のオプションサービスの勧誘はお断りします」という意思表示を事前に出来るようにしてほしい。それと、勧誘を断った時に露骨に嫌そうな顔をしないでもらいたい。
みんどり
グラフィックの文字が読みにくい。大きさが固定されていて変更しにくいのでだめだと思う。もっといい機種を買えとなるが、別のOSならきれいに表示されているので何かおかしい、と思った。
ソフトウェア関連
ウインドウズ
0
サイベリアン
古い製品へのもう作っていない部品や機種が対応していないものはどうかと思う 買い換えろということ? エコになっていないしこっちはまだ壊れていないし長く使いたいのに。昔の製品への対応をしてほしい
千葉二郎
色々と不備が多すぎ。直ぐに機種は壊れる。どう問い合わせて良いのか苦労する。問い合わせに時間が掛かる。此方は被害者、能力分の対価が欲しい。
楽天モバイル
0
もっちい
携帯の機種変更時に、安い方を希望したら在庫なしとのこと。在庫が無いなら見本棚に置かないか在庫なしの表示をしてほしいと思いました。高い方を売りたいだけなのかと勘ぐってしまいます。
携帯電話の機種変更
オイチャン1
インクジェットプリンター、紙の総合カタログの発行はしない模様。 webで見ると仕様の全機種比較表はなく、3機種毎の比較しかできない。 webでも仕様の全機種比較表が欲しい(c社の場合)
家具・家電
総合カタログが発行されなくなった
0
ごんた
携帯を買ったがWi-Fiが直ぐに切れ接続しても勝手に落ちる、請求額見て驚愕。相談したが無理ですと相手にされず他の機種に交換。暫くしてネットで同じ経験の方が解決方法を書き込みしてた店頭では対応を考えて。
携帯
くろは
スマホでアンケート解答中、選択肢を選んで送信ボタンを押すのに下までスクロールした時、ビヨーンとパウンド?するのがストレスです。機種や操作技術にかかわらず、ピタッととまるよう改善してほしいです。
家具・家電
たか
家庭用プリンターのインクカートリッジや掃除機の紙パックは、どうしてメーカーや機種ごとにいろいろな種類があるのでしょうか?メーカー間で連携してなるべく統一化して価格を下げて頂けると嬉しいです。
はな
キッズ携帯、スマホの機種を増やしてほしい。普通の機能を持った特にスマホを小学生に持たせるのは怖い。でも高学年になるとみんなが持ち始めているので、なんとかしてほしい。
バロン
ガラケーが無くなるというので スマホに切り替えたが使う機能は通話とメールだけ。今後増え続ける高齢者用に単機能のみの安い機種を作って欲しい。年とっても携帯は必需品なので。
shinoich
最近スマホの機種変をオンラインショップでしたが、契約内容が複雑で、選択肢も多く、なんとかもう少し簡略化ができないものでしょうか。私もかなり詳しい方だと自負していますが、これでは多くの人がお手上げです。
もかしゅう
実家にある掃除機を充電しようとしたら、充電中や充電完了などがわかるランプ等がどこにもない…困りました。 充電する機種には、やはり充電の目安になるものが欲しいです。
ぴぴー
スマホのケースカバーを、楽天市場等のECサイトで機種を絞り込んで検索するけど、いいなと思ったものを詳細見ると対応してなかったりする。検索の絞り込み、システムしっかりしてほしいです。
0
なっち
電子ピアノで、打鍵音の小さい機種が発売されたら良いのにと思います。ヘッドホンで演奏の音を消しても打鍵音が無くならないので結局うるさい。近所迷惑を気にして演奏に集中できないです。
つばき
もっとAndroidのアップデートをできるようにして欲しい。スマホは無事なのに、新機種にしないとアプリを使い続けられなくなってしまうということも多いので。SDGsと騒ぐならそういうところからじゃない?
のら
パソコン限定のアンケートはやめてすべての機種で回答できるようにしてもらいたいです。パソコン限定なのにデータが大きいとかもないので。スマホで生年月日がうまく入力できないアンケートも改善してほしいです。
ソニア
機種を変えたら3個のレンズになった。(前のは一つだった。)やたらと指紋が付きやすくなり年中拭いている。指紋があると写真に影響するし。指紋が付きにくい造りにできないのか?3個なんだしもう少し小さくとか。
zumba
マイナンバーのアプリが携帯の機種で対応していないため、コンビニのネットプリントのように、機種がアプリと対応しない場合、ラインの公式アカウント等で対応できるとありがたいなと思います。
0
五月尽
スマホの機種交換と同時にキャリアも変えた。各種の決済、Lineなどいろいろ手続きするのに半日かかった。もっと簡単にワンストップでできないか。頻繁に機種を変える人はこの作業をその都度やっているの?
たけぴー
義理の父が去年、携帯会社からの機種変更依頼で、ガラケーを「かんたんスマホ」に変えた。 「簡単」と言う割には、使い方が分かりにくいらしい。 嫁も迷った。 高齢者向けなら、もっと簡単に使わせてあげよう。
Claris
公正取引委員会がまた1円スマホの報告書を出しましたが、月額料金ではなく“年額1万円”のプランを作ってほしい。機種は定価で買います。
インターネットサービス関連
携帯 スマホ
0
梅がうめー
キャリアは長期利用割引、機種変存在するので、やってたから。大っぴらには言わないだろうけど。はっきり明確にした方が乗換も減ると思うのだが。例えば何年以上なら割引等、誕生日ポイントとは別に
その他
白猫トロ
セルフレジ、わかりやすいといい。 機種がバラバラで操作がやりにくい。はじめからどの決済を使うか個々の決済のマークや名称が表示されてるといい。QR決済・バーコード決済などの文字だけだと区別がつきにくい