きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 3,224 件
りぷる
プライベートブランドのお好み焼き粉のチャックが最初から機能してないので改善してほしいです。
飲料・食料品
お好み焼き粉
0
ソラT
文字入力の自動変換機能は、便利なのか不便なのか判断がつかない。たまにドンピシャの変換するから全否定はできないが、変な変換の方が大多数。自動変換無しモードにワンタッチで切り替え可とするのがベストか。
ソラT
キャッシュレス決済に割り勘サポート機能を付けられないか?連れのバーコード読み取って各自の負担金額入力した上で店に支払うと、均等割りでも実費負担でもそれぞれのアカウントから必要額差し引く、みたいな。
ぽこりん村
オーブンレンジですが、1つのトレーでオーブンとレンジどちらも使えると良い。わざわざ使う機能に合わせてトレーを交換するのも手間だし、使わないトレーの置き場にも困っている。
楓士
スマホのゲームアプリ、もっとアクセシビリティー機能を柔軟にしてほしい。目が悪い人でも、そうすることによって楽しめると思うのだが、どうにかならないのかな!
趣味関連
スマホゲーム
0
たいしん
小松菜をよく買うがビニールで密封されている場合、キレイに開けられずにビリビリに破れてしまうことが多い。鮮度保持機能もあるのでありがたいが、残りはそのまま保存したいのでもう少し開けやすくならないものか。
飲料・食料品
猫橋ゆう
グループLINEで自送信に対しての既読は、現在は人数のみの表示です。この数字をタップすると、メンバー一覧表が表示され、リアルタイムで既読した人から色が変わるという機能があると便利で面白いと思います。
ぼん☆
切ってみないと分からない果物や野菜の当たり外れが分かる透視機能があればなと思います。交換してもらえばいい話だけれど、いちいち面倒な時があるので、分かればお店側も買う側も助かるのになー。。
飲料・食料品
いく
トイレで尿や便の状態や量、成分?を分析して健康状態が表示される機能付き便器があると嬉しい。自分のデータを登録しておけばその日の食事や運動アドバイスが表示されたり、グラフで管理等、楽しく自己管理できそう
スルメちゃん
テレビ番組、CMの出演者の名前をすぐに教えてくれる機能。リモコンの番組表で見ても、出ていないことがある。この美人誰だろと気になることが多いので、すぐに名前が出てくると、すごく嬉しい。
インターネットサービス関連
出演者の名前がすぐ分かる機能、アプリ
0
ジュン
最近の家電商品を買っても付属の機能が搭載されている商品が多くお陰で我が家はパンを焼く時は色んな調理家電で焼く事が出来る。ただ!購入目的とした役目が中途半端な形で残念に終わってしまっている事が多い。
ぴよぴよぽん
ムダな機能が沢山ついた新製品ばかり出さず、部品は色々な機種に使えるようにし、長く愛用できる仕組みが欲しい。修理頼むと「 購入した方が安いですよ 」ではなく SDGsを意識すれば修理技術者も育つのでは?
なな
介護用品で、排便が出た時職員がトイレ見るまで光るとか音とかで知らせてくれる機能が付いたトイレか、トイレに装着する何かが欲しい。自分でトイレ行ける認知症の高齢者だとお通じ出たか分からなくて困ってます。
医療関連
chichibu417
勤務中にスマホを無くした人から、何度もスマホが届いていない問い合わせがきた。GPSでたどると勤務先がでてくるとかで。結局200mほど離れた駐車場から見つかったとか。もっとGPSの精度を上げて欲しい。
インターネットサービス関連
スマホ紛失で使うGPS機能
0
ソラT
デジカメは小さくなりすぎて、意図せずどれかのボタンを押してしまい、誤作動を生じさせることが多い。ケースの中でレンズが出るなど、ヘタをすれば故障の原因に。持ち方への配慮や全ボタンロック機能等が必要。
みせすうさぎ
マイページ登録した番組を配信終了順に並びなおせる機能を熱望です。原因では「探す」から「まもなく配信終了」でそこからジャンルを絞り込むことしかできないのでマイページ登録の意味があまりないと思います。
銀ちゃん。
運転免許にも定年を設定して良いと思う。事故が多いのは勿論、未遂でヒヤリとさせられることが多すぎる。認知機能や判断力が低下することは当たり前。平等に車を手放してお互い安全を手に入れたい。
スルメちゃん
保険の約款などの分厚い本をなくし、ウェブにしてほしい。ペーパーレスと書いてありながら、分厚い本付きのふざけたものもある。簡単な検索機能付きのウエブ約款を希望
セメチャン
年末年始の番組表が載った雑誌などが売られているが、今時はTVやレコーダーの機能で番組表が観れるから必要性がなくなって来ていると感じる。
家具・家電
番組表
0
チャチャヤン
骨伝導式の安価な補聴器は出来ないものですかね? ちょっと観た処、10万円以上は当たり前? 集音機能が必要かもですが、オーディオ機器程度に価格を下げられないものですか?
ソラT
騒音のレベルを検知して音量を調節する機能を、テレビやスマホに付けられないか? エアコンの稼働状態に合わせてテレビ音量を調節するのが面倒。イヤホンからの音漏れもこれで減るかもしれない。
スルメちゃん
子供の防犯ベルに録画機能。大きな音が鳴り、レンズを向けると、動画や画像を残せるもの。GPS機能もあれば完璧で将来、2000円ほどで発売できれば。現代で子供を守るため、このぐらいの防犯対策はしてもいい。
ぽんぽこ
イオンクレジットのスイカ機能、カード更新時に残高が更新されないのでビューアッテルまで行って払い戻しするのが面倒。残高も更新してほしい
0
cute
車の運転支援機能、お節介と思う人も多いので、購入時選べるか、エンジン始動停止関係なくずっとオンかオフにできればいいと思う。低い車種以外は必ず標準装備でOFFしてもエンジン切るたびONになるので。
Mtok
車の運転アシスト機能で、いろいろお節介なものが増えた。いっそ、信号のない横断歩道に立っている歩行者を検知して、停止せず通り過ぎたら「一時停止義務違反です。注意しましょう」って警告を出すようにしては。
yasu
アルコール消毒機能付き電気シェーバーを買いましたが、消毒洗浄時の音が思った以上にうるさい。
0
くろは
画面をダブルクリックで拡大する機能、不便で邪魔なのでいらないです
インターネットサービス関連
0
甲陽太郎
マイナンバーカードに健康保険証の機能を付けるよう役所で勧めらるたので付けました。ところがそれを利用できる病院や医院が回りにありません。使える算段なしに勧誘しても上滑りのように思えます。
マイナンバーカード健康保険証
聴 淡白
プラスチックメガネツルの中に発信機能付き自分専用スマートホンでメガネの居場所特定出来る機能有ると 高齢化社会に貢献も出来るし商売繁昌するのにな~と思う。色々な物にチップ付ければ日本企業業績アップ
ソニア
洗濯物を追加できる機能が欲しい。タオル一枚入れ忘れた時に追加できない。一時停止で水流は止まってドアを開けられるが、洗剤の混ざった水がジャバーっと……(以前の縦型の頃は上の蓋を開けて追加できた。)
cute
車の安全運転支援機能、北海道在住なのでアイスバーンで滑った時にブレーキ踏まなくても止まってくれる方が有難い。高台に住んでいますが車がなきゃ暮らせない場所だし冬のカーブの下り坂で毎冬寿命が縮む思いなので
ちゅが
お鍋の吹きこぼれをAIで予想して自動でガスが止まったりお知らせしてくれる機能がほしい
0
のら
指紋認証機能が付いたiPhoneを出してほしい。カメラの画質がいいとか正直違いがわからないのでホームボタンの付いた以前のものを〇〇シリーズ(SE等)な感じでいいので出してほしい