きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 29 件
ちはみん
36回の割賦払で携帯を購入しキャリアを変更。残債はショップで聞くまたは相談窓口に電話して聞くしかないと。MY〇〇では3か月しか確認できないと。もっと自由に確認できる方法が欲しい
はるる
キャッシュレス決済を利用するときに、現金でチャージをしています。使用後のチャージした残金が分かるように、書き込むスペースがあれば良いなと思います。
たっく
suica。自動改札機で定期券の期限が表示されるのは構わないが、チャージ残金が表示され、後ろの客に見られるのはセキュリティー上怖い。改札を出たら襲われて盗まれるかもと不安になる。女性はもっと不安では?
toto
株主優待などでいただくクオカードは自分で残金も確認できず使い勝手が良くない。 金券ショップに行くまでもなく、ネットやATMで電子マネーにチャージできる仕様にできればありがたい
クオカード
ゆめこ
クオカードや図書カードを使うと、残金が大まかにわかるように穴が開くけれど、後日に正確な残金がわからず、足りるかな?と不安に思うことがしばしばあります。裏に残金が印字されるようにして欲しい。
大輔
WAONやnanacoの残金と現金との併用が出来れば良いのに、それが出来ない。
0
さみさみ
デビッドカードで、微妙に残金が残ると使えない。デビッドカードの残金と残りを現金で、などの支払い方ができると嬉しい。
0
よんにだ
交通電子マネーのカードに残金が印字されたら便利だなと思う。バスの場合、車内で自分でチャージ出来ないので降りる時になって並んでいる人に迷惑になったり、待たせたりするので前以てお金の準備等したい。