きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 49 件
くろは
家事作業中,指を傷つけたり擦り傷ができたりして絆創膏を貼るのですが,水仕事をすると一瞬で使えなくなります.指サックのように薄くて作業の邪魔にならず繰り返し使えるような部位ごとのカバーがほしいです
生活用品・生活雑貨
くろは
冷凍食品の袋を開けるときつまむスペースが狭く、トレーも入っているので開けづらいです。かさばらないよう、型崩れしないよう、との配慮なのでしょうが、水仕事中あきらめてハサミを持ち出すのも手間なので改善を
もかしゅう
手首が痛くて、お皿を洗うときに落としそうになる。水に強く乾きやすい素材で、つけたままの水仕事も問題なし・手を洗うときいっしょに洗えば清潔も保てる…なんて感じの手首用サポーター、ありませんか?
手首用サポーター
hanamama
キッチン水仕事用手袋、普段両手付けずに洗剤スポンジ利用の右ばかり使ってると指先がお湯洗いのせいか硬くなってしまい駄目になります。出来れば右手だけとか販売して欲しい。あとは、お湯洗いでの耐久性を期待!
ルナルナ
手の乾燥が気になる。豆に手袋をしたり、外したりは面倒。クリームを塗る際 水仕事をしない事を見計らって塗るけど直後に水を触ることが多々あり塗った意味がなくなる。いいハンドクリームないでしょうか…
いつもありがとう
毎日納得がいかない事があります。毎回水仕事をした後、シンクを拭きあげて水滴を取るのですが、タオルで拭き取る為また最後に手を洗い、水が付き・・結局終わりがありません。皆さんはどうされているのか疑問です
みさみさ
家では水仕事が多く仕事では段ボールを扱う事が多いので、冬には酷く手が切れます。ハンドクリームも痛いし水で落ちてしまうので、傷があっても痛くない水落ちしないようなハンドクリーム兼傷薬があれば嬉しいです。
あべだいきち
手荒れ防止のためハンドクリームを塗っているのですが、家事で水仕事を頻繁にするのでその都度塗り直すのが面倒。手袋タイプでさっと装着するだけでハンドケアできる商品が欲しい。1日数回使って使い捨てなどが良い
あやや
冬は水仕事であかぎれができやすくて、でもハンドクリームを塗ろうと思ってもついつい忘れがち。 ポンプ式で水回りに常設しておけてパッと使えるタイプがあると嬉しい。
はるママ
水仕事のときに肌荒れ防止にナイロン手袋をするのですが肌にもっと密着するものがあれば。手袋をしてても素肌で洗い物をしている感覚がほしい。手袋を通してだときれいになっているのかが分かりづらいのです。
はるママ
指サック型の絆創膏で、指先に消毒のガーゼがついているものがほしい。指先のあかぎれや逆剥けなど普通の絆創膏ではすぐに取れてしまう。指サック型なら取れにくくて水仕事もできて治りも早くなると思う。
hime
キズパワーパッドはとても便利なもので怪我の時などよくお世話になっているのですが、関節、指先などの可動部に貼るとすぐに剥がれてしまう。剥がれないようどうにか改良して欲しい。水仕事したらすぐ剥がれます。
医療関連
komame
爪の間の肉がよく切れる。特に冬場。水仕事などをするので薬が濡れずしみて痛いしまたクリームなどは爪の中には塗りにくい。塗ってもすぐに水仕事ができる薬がほしい。
kirika3330
ハンドクリームで水仕事の前につければゴム手袋をはめた状態になるみたいなのがあればうれしいです。冬の冷たい水でも大丈夫みたいなの。
生活用品・生活雑貨
0
さとっこむすめ
水仕事用ゴム手袋について、包丁など尖った物で穴が開きやすいように思う。指先は厚めのゴムにしてほしい。
生活用品・生活雑貨
0
K
手がすぐ荒れるので、料理や水仕事の際に薄手のゴム手袋(医者が手術でするようなやつ)をはめているが、サイズが合わず指の先がブカブカするのがストレス。どんな人の手にもぴったりと合う薄手のゴム手袋が欲しい。
しらす
指サック型の絆創膏があると良いのに。あかぎれが辛いけど、どんな防水絆創膏も水仕事を繰り返すとすぐ剥がれるし、1本の指に何枚も貼らなければならない時もあり大変で辛いです。
エリコ
調理用のゴム手袋を普通に売ってほしい。ゴム手袋をして調理すると熱くないし、冬でもそのまま水仕事もできるしとても便利なのですが、包丁で野菜を切るときに指先がフィットしていなくてゴム手袋が切れそうで怖い。
きょうちゃん
指先をよくケガしてしまいます。普通の絆創膏だと水仕事をしているとスルッと抜けてしまいます。初めから筒状になっていて指にスポッとかぶせてキュッと握って密着するような絆創膏があればいいと思います。
おかゆ
水仕事用手袋が片方ずつ買えたら良い。いつも片方だけ穴があいてしまうけど、もう片方はまだ使えてもったいない。もう一方がだめになるまで買い替えるのを我慢してしまう。片方ずつ売ってたら多少割高でも買います!
ふうしんぼ
水絆創膏って水仕事に強くてヒビやアカギレを治すには便利だけど、固まると硬く端から剥がれやすい。シリコンやゴム素材のように少し伸縮性が出て薄く塗布出来る素材で作れませんかね?あったら是非買いたいです。
bibu
ゴム手袋の内側が少しでも濡れるとそこに接触している皮膚にすぐに痒み、湿疹などの症状がでる。ビニール手袋を履いているが短い為保護できない。水仕事に手袋は欠かせないので何かいい保護策があればいいな…
0
MEGU(ときたま)
手荒れが酷いです 毎日 介護職で水仕事やってるので 治りません 明日 皮膚科に行きます
0