100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 875 件

Mtokさん

Mtok

5日前

洗濯機などで静音設計とかあるけど、果たしてどれぐらい静かなのか、買う前に実際の音を聞いて確認できるようにしてほしい。

投稿ID : 131133

くろはさん

くろは

6日前

保冷バッグを洗濯機で洗いたいです.100均で洗えるのがありましたが薄くて保冷機能が弱いので,お肉や魚を持ち運べるしっかりしたものも表も裏も汚れるので洗濯機で洗っても大丈夫な素材で販売してほしいです.

投稿ID : 131092

生活用品・生活雑貨

ひろはるさん

ひろはる

8日前

洗濯後の洗濯機の拭き取りをしていていつも思う。 クズ取りネットを差し込む所、水が出てくる所、洗濯槽のフチ、フタなど全て凹凸が多すぎて汚れが溜まる。シンプルな部品を!

投稿ID : 131018

家具・家電

洗濯機

エルサさん

エルサ

19日前

ドラム式洗濯機乾燥機を使っていますが、自動式、手動の洗剤投入ケースがカビやすくお手入れが大変で困っています。 カビにくく、お手入れしやすい構造にしてほしいです。

投稿ID : 130622

家具・家電

洗濯乾燥機

sunacoさん

sunaco

31日前

洗濯機の水量と洗濯洗剤のメモリを統一してほしい。

投稿ID : 130238

生活用品・生活雑貨

洗濯洗剤

あんこもちさん

あんこもち

37日前

洗剤を使う、使わないといけない場面が多い。地味に高い。洗剤に頼らなくても良いように元のものに力を入れてほしいです。例えば、洗剤がなくても汚れが落とせる洗濯機。コスパが良ければ高くても購入します。

投稿ID : 130042

くろはさん

くろは

41日前

排水口のふた裏や,洗濯機の洗剤入れなど,凸凹しますが必要なのでしょうか?必要ならしかたないですが掃除がしにくいので減らす工夫をしないとまもなく絶滅すると思います

投稿ID : 129916

住宅・住宅設備

あんこさん

あんこ

50日前

パナソニック縦型洗濯機に戻るボタンがあったら良いのにと思います。間違えて違うメニューを押してしまった場合訂正や取消が出来ず一旦電源を切ってから再度やり直さないといけないパターンがあります。

投稿ID : 129641

家具・家電

パナソニック縦型洗濯機

ソニアさん

ソニア

54日前

取説に手入れの項目があるが、読むだけでわからないこともある。取説を作る人はわかっているから素人目線ではない。希望者に、アフターケアで訪問してやり方を教えてほしい。ネットや電話じゃわからないことがある。

投稿ID : 129504

家具・家電

洗濯機のアフターサービスに点検・清掃をつけてもらいたい

カーヤさん

カーヤ

64日前

洗濯機に時間指定予約機能があれば、脱水後予定がつくので、洗濯物がシワにならなくて済むのですかが、

投稿ID : 129181

家具・家電

洗濯機

ぽこりん村さん

ぽこりん村

71日前

洗える保冷バッグが欲しい or 増えてほしいです。洗濯しても保冷保温の機能が落ちないもの。洗濯機の使用を推奨しないものばかりで、除菌ウェットティッシュで拭いていますが、衛生的に洗えたほうが助かります。

投稿ID : 128968

生活用品・生活雑貨

洗える保冷バッグ

たかさん

たか

94日前

洗濯機の糸くず取りはだいぶ進化しましたが、今でも手で摘んで取ることがあります。簡単にスルッと取れるような形状を開発して頂けると嬉しいです。

投稿ID : 128129

家具・家電

洗濯機の糸くず取り

まさささん

まささ

95日前

花粉が多い季節、浴室乾燥で乾かした衣類を洗濯機の蓋の上でたたんでいるが、蓋に傾斜があってたたみにくい。水平の蓋の洗濯機が欲しい。

投稿ID : 128122

ふみゃきさん

ふみゃき

100日前

洗濯槽洗浄したり、色々と気を付けていても、ドラムの隙間、柔軟剤投入口等、隙間にカビが発生してる。カビを防げる洗濯機が無理なら、自宅で簡単に分解掃除が出来る、洗濯機が欲しい。

投稿ID : 127900

家具・家電

洗濯機

sorasoraさん

sorasora

111日前

洗濯機のタイマー、何時間後ではなくて「何時何分に洗い終わり」で設定できると良いです。何時間後だと自分が思っている時間を逆算してそのタイミングでタイマーをしないといけないのでほとんど使わないです。

投稿ID : 127321

家具・家電

洗濯機

えるさん

える

113日前

すごく手軽で便利なのだが、縦型洗濯機の場合ボトルを斜めに傾けないといけないので内容量が減ってくると出にくくなり最後まで使いきれない。スプレーボトルみたいに中の管が曲がっているといいのではないかと思う。

投稿ID : 127179

生活用品・生活雑貨

アタックゼロ

0

シングさん

シング

115日前

一週間に一回は洗濯槽内のクリーンモードを使用したり気がついた時にふちの汚れを拭いたりしていますが、何年もたつと綺麗にしきれません。長く使用する為にも洗濯機もメンテナンス兼ねて分解掃除したいです。

投稿ID : 127074

家具・家電

洗濯機掃除 メンテナンス

ななさん

なな

118日前

自分が悪いのですが…。ペンとか異物が入った時に教えてくれる洗濯機作って欲しいです……。いや、自分が悪いのですが…( ; ; )

投稿ID : 126921

家具・家電

ありすれもんさん

ありすれもん

128日前

オーブントースターでよくパンとかピザ温めたりしますが、パン屑が散らかって困るので、一箇所に集まるように、洗濯機のゴミを集める所みたいにできないでしょうか?

投稿ID : 126380

家具・家電

パン屑入れ?

平社員★さん

平社員★

144日前

電気を使わない生活はほぼできない中で、いかにわずかな電力で快適な生活ができるかに架かっている。冷蔵庫やテレビ、炊飯器、洗濯機などの家電メーカーさん、頑張り時ですよ。

投稿ID : 125672

家具・家電

省エネ家電

cuteさん

cute

144日前

洗濯機 洗濯物の量によりセンサーで10秒間、選択設定した洗剤の必要量、その後水量が出るが、全て合成洗剤。自然の石鹸を使っているので10秒間じっと待つ間が無駄。水量を先に表示して欲しい。

投稿ID : 125651

家具・家電

ぼんちゃんさん

ぼんちゃん

149日前

洗濯機や掃除機、結局人力なのが面倒。早く本当の全自動になってほしい

投稿ID : 125436

家具・家電

生活家電

星見里亭竜吉さん

星見里亭竜吉

160日前

コインランドリーで布団が洗える大型の洗濯機を置いてほしい

投稿ID : 124968

その他

ソニアさん

ソニア

168日前

洗濯物を追加できる機能が欲しい。タオル一枚入れ忘れた時に追加できない。一時停止で水流は止まってドアを開けられるが、洗剤の混ざった水がジャバーっと……(以前の縦型の頃は上の蓋を開けて追加できた。)

投稿ID : 124532

家具・家電

ドラム式洗濯機

ジュンさん

ジュン

172日前

我が家の洗濯機の水量は洗濯物の重さで決まります。容量が10キロの洗濯機の中に洗濯物がいっぱいになっても軽かったら水量が少なく不安になって洗えてるのか、すすぎの水が足りてるのかいつも心配です。

投稿ID : 124321

ありすれもんさん

ありすれもん

173日前

家事を楽にしようと高価な全自動洗濯機を買っても、色々と掃除が面倒で楽にならない。

投稿ID : 124236

家具・家電

はるさん

はる

176日前

電子レンジや洗濯機の操作音や作業終了音、寝ている家族がいると起こさないか気を使うので、音を小さくしたり無音に変更できる仕様があれば助かるのですが。

投稿ID : 124097

トマトジュースさん

トマトジュース

177日前

ドラム式洗濯機の乾燥フィルターの掃除がやりにくい。 フィルター以外にもホコリが付いており、フィルターユニットの内部はホコリだらけ。 容易に完全分解できて組み立てられるようにできないものかな~。

投稿ID : 124070

家具・家電

ドラム式洗濯機

カーヤさん

カーヤ

178日前

冷蔵庫、洗濯機は買うと中々買い替えをするのは大変、けど、新製品は出続ける、下取り買い替えをループにしてプラス5万とか、3万コースとか、使用年数とか、考慮して3年落ちは不可とか、メーカーさん頼む

投稿ID : 124050

家具・家電

買い替え

わこたくさん

わこたく

178日前

寒くなってきて洗濯物の乾きが悪くなってきたので、洗濯機で洗える温かい素材で乾きやすい綿生地の服

投稿ID : 124022

衣服・衣服雑貨

ニコさん

ニコ

185日前

洗濯機から洗濯物を出す時に、中の洗濯物が絡まない方法ってないの!? 洗濯機に入れる絡まり防止の物を使ってみたけど全く効果なかった。

投稿ID : 123650

家具・家電

ぺんぐいんさん

ぺんぐいん

187日前

コインランドリーの使い方の表示が分かりにくいです。お金を入れる所が目につくから、洗濯物を入れる前に先にお金を投入してしまい、損をしたことがあります。空の洗濯機が回っているのも見たこともあります。

投稿ID : 123555

その他

コインランドリー

さすけっちさん

さすけっち

190日前

洗濯機の洗濯槽が外せて直接目で見て掃除出来る様になると嬉しい。

投稿ID : 123386

家具・家電

はるさん

はる

195日前

洗濯パン、普通に洗濯機を置いているのですが、洗濯機の下の隙間が狭く、埃などが気になっても殆ど掃除出来ません。もう少し洗濯機を置く部分が高かったら、掃除しやすいのにと思います。

投稿ID : 123078

はるさん

はる

196日前

縦型の洗濯機、脱水時に偏りがあると、自動で注水し偏りを直そうとします。何回か試みてダメな時初めてブザーが鳴るのですが、せっかく投入した柔軟剤も流れて完了時間も伸びるので、最初にお知らせして欲しいです。

投稿ID : 122997

hanamamaさん

hanamama

206日前

洗濯洗剤、色々使って濃縮度が高い物はキャップで計ってとろみが有り中々キレイに垂れない。急いでる時はイラッ。容器はコンパクトだけど計量しても全部垂れなきゃ誤差を感で多めにするしかない。良い物が欲しい。

投稿ID : 122401

生活用品・生活雑貨

濃縮洗剤を洗濯機に入れる時、感じた

星見里亭竜吉さん

星見里亭竜吉

209日前

賃貸物件で洗濯機を外に置く物件があるが排水ホースを排水管につなげるようにしてほしい

投稿ID : 122200

住宅・住宅設備

賃貸物件

本場さん

本場

218日前

洗濯した時に、ティッシュが入っていた時に簡単に取れるグッズや洗濯機機能かあったらな。

投稿ID : 121754

家具・家電

ティッシュ取り

ピカさん

ピカ

221日前

ドラム式洗濯機、乾燥機使用後の電気料理を表示して貰えると嬉しい。 炊飯器や電子レンジでは表示があるものもある。 アプリで確認出来たら一番いい。

投稿ID : 121569

家電

0

ぽこりん村さん

ぽこりん村

227日前

洗濯ネットのファスナーのつまみが、洗濯中に取れたようで無くなっていた。洗濯機の中にも見当たらず、故障しないか心配になったので、取れてしまってもネットの中に落ちる(残る)ような作りにできたら良いと思う。

投稿ID : 121285

生活用品・生活雑貨

洗濯ネット

Thomoさん

Thomo

229日前

洗濯層の掃除不要の洗濯機が欲しい。 洗濯層用の洗剤で定期的に手入れしてもピロピロが撲滅できない

投稿ID : 121222

家具・家電

洗濯機

ソニアさん

ソニア

230日前

洗濯機に入れ忘れた洗濯物を追加して入れたいが、ドラム式だと扉を開けたら水が漏れる。今までの洗濯機は縦型だったので、蓋を開けてポンッと投げ込めば追加できた。ドラム式でも追加して投入したいが。

投稿ID : 121146

家具・家電

ドラム式洗濯機に追加機能が欲しい

0

aic1さん

aic1

233日前

ドラム式洗濯機に、 子供は入ってはいけません。とかかれているが、子供がみて、怖くて逃げたくなるような絵もかいてみては。

投稿ID : 120997

家具・家電

ドラム式洗濯機

くろはさん

くろは

235日前

ドラム式洗濯機の本体側の開口部のゴムパッキンが汚れる割に掃除がしにくいです.ここは絶対密閉性を保つ必要があると思いますが,もっとシンプルにできないか,というチャレンジ精神は持ち続けてほしいです.

投稿ID : 120902

家具・家電

ドラム式洗濯機

蛍さん

236日前

冷蔵庫は木目調やミラータイプ等のスタイリッシュな商品が増えているのに、洗濯機は未だに「THE・白物家電」という商品が多い。洗濯機も、高スペックかつ見た目が良い商品が増えたら気分が上がるのにと思います。

投稿ID : 120872

家具・家電

洗濯機

neko129さん

neko129

237日前

洗濯槽クリーナーを使っても洗濯槽が綺麗になりません。洗濯槽がゴシゴシ洗えたらいいなと思います。

投稿ID : 120802

家具・家電

洗濯機

AnRiA-nSHoIさん

AnRiA-nSHoI

243日前

HITACHIビートウォッシュは乾燥機機能を使うと洗濯物が異常に臭くなるのはなぜなんだろう。せっかくの機能なのに使えない

投稿ID : 120532

家具・家電

HITACHI洗濯機ビートウォッシュ

くろはさん

くろは

243日前

ドラム式洗濯機でで洗濯が終わってドアを開けると床に水がポタポタ落ちるのが少しストレスです.タオルを持ってから開けるようにしていますが,なんとか方法はないでしょうか?

投稿ID : 120512

家具・家電

ドラム式洗濯機のドア

0

くろはさん

くろは

244日前

ビッグドラムの糸くずセンサーは鋭いのですが,肝心の糸くずがなぜか糸くずキャッチャーの外側にびっしりで,全然キャッチできていないのが残念です.

投稿ID : 120470

家具・家電

洗濯機 日立ビッグドラム

とみいさん

とみい

247日前

ドラム式洗濯機は大容量が洗えて便利ですが下着だけとか少量を洗うのにもある程度の水や洗剤を入れなくてはいけないし時間も20分以上かかるので極少量コースを作って10分以下で終了できるようにしてほしい

投稿ID : 120354

家具・家電

ドラム式洗濯機