商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 377 件

彩雨さん

彩雨

84日前

ノロウイルスが流行する時期だけでも、公共(学校、駅、商業施設)のトイレの流す水を殺菌消毒剤入りに変えてもらえないかと思う。他、フタ内側に消毒液を噴霧する装置付き、フタを閉じて便器便座を消毒出来ると良い

投稿ID : 147330

その他

学校、駅、商業施設のトイレ

わんぱさん

わんぱ

178日前

店舗入り口付近の消毒液、無くさないで設置願います。出来れば足踏み式を何処でも導入していただきたいです。

投稿ID : 145881

消毒液

リズさん

リズ

225日前

公共施設で置いてある消毒液、家事仕事であかぎれや切り傷のある手に使うと物凄い激痛で辛すぎます。子供等も切り傷、擦り傷を作りやすいので辛いのではないでしょうか。痛みのないものを開発して頂けると助かります

投稿ID : 145154

生活用品・生活雑貨

消毒液

まるさん

まる

234日前

歯磨き粉の出し口がいつもベタベタになります。家族でシェアするのでハンドソープみたいなポンプ式かアルコール消毒みたいなミストタイプがあれが衛生的に使えそう。

投稿ID : 144995

やしさん

やし

292日前

手指消毒用アルコールジェルでずが一押しすると出てくる量が多いので、少なく出るようにしてほしいです。

投稿ID : 143867

0

velviaさん

velvia

338日前

レストランのタッチパネル。ベトベトで汚れているものが多い。お皿を下げるとき,たまに簡単な消毒をお願いしたい。または消毒シートをおいてください

投稿ID : 142766

Mtokさん

Mtok

384日前

アパート契約時、消毒・ゴキブリ駆除料の名目で万単位の金額を取られたが、やったからと言ってゴキブリが出ないことが約束される訳でもなし。高額すぎる。

投稿ID : 141812

ぽこりん村さん

ぽこりん村

387日前

外出先のトイレで、便座にシューッと軽くスプレーするだけで除菌できる速乾性の携帯用スプレーがあったら欲しいです。まだまだ便座用消毒液が設置されていないトイレも多いので、自分で手軽に除菌したいです。

投稿ID : 141758

生活用品・生活雑貨

便座除菌スプレー

Asats1862さん

Asats1862

507日前

街中至るところにアルコール消毒液が置かれるようになりましたが、ちょうど子供の顔の位置に噴射される高さのものが多く、目に当たったり、口に入るのではとヒヤリとすることが増えた。何とかならないものだろうか。

投稿ID : 139001

bura4123さん

bura4123

523日前

駅でも、建物でも階段の手すりが結構使われていない。その理由は清潔じゃないからだと思う。なので、手すり前に消毒液をおいておくといいかも。私は、ウェットティッシュなんかを使うときもあります。

投稿ID : 138552

クロマメコさん

クロマメコ

634日前

スーパーに手指の消毒剤が設置されています。置き場所の工夫をお願いしたい。スーパーの出口と入り口にに手指の消毒剤が、しかしカート返却場所は出口より離れた場所に有り返却後出口まで戻り消毒をする必要がある

投稿ID : 135794

飲料・食料品

スーパーの手指消毒剤はカート置き場の近くにして下さい

くろはさん

くろは

646日前

イヤホンケースの中に入れると自動で消毒、洗浄する機能がほしいです

投稿ID : 135502

家具・家電

はなさん

はな

653日前

新しいイオンに行ったらリサイクルの蓋がペダルで開くタイプでした。とってもいいです!手で触ると汚れていることもあるし、みんなが触るし、消毒もされていないので、あのボックスを是非普及させてほしいです!

投稿ID : 135328

その他

スーパーのリサイクルボックス

みぃ。さん

みぃ。

661日前

オムツ替えの台付近に消毒液とペーパー置いて欲しい。台を一回拭いてから使いたい

投稿ID : 135125

子ども関連

オムツ

しわの間さん

しわの間

680日前

歯ブラシを掃除するブラシと消毒剤が欲しい 歯ブラシって使い終わったら水洗いするだけってなんとなく不衛生に思いませんか

投稿ID : 134488

生活用品・生活雑貨

感謝さん

感謝

709日前

今年の猛暑で庭の草花が元気がなく、特にバッタに食べられた葉が飛散な状態。消毒でも効かないため対応できるアイテムが欲しい。

投稿ID : 133596

ガーデニング・造園

CATさん

CAT

728日前

部分入れ歯を殺菌消毒する物はあるけど、歯ブラシを殺菌消毒する物は、見ないので、歯ブラシも磨けば、汚くなるので殺菌消毒する液体を出して欲しいです。

投稿ID : 132893

生活用品・生活雑貨

歯ブラシの消毒

まいたけごはんさん

まいたけごはん

743日前

余っている手指消毒用アルコールを、適切に回収してくれたり、寄付したりできるところがあるといいなと思います。

投稿ID : 132376

生活用品・生活雑貨

アルコールの処分

NINAさん

NINA

756日前

スーパーの入り口にいつもある消毒薬が、明らかにアルコールが薄められていた。そんなんだったら置かなくていいのに。

投稿ID : 131956

アルコール除菌

velviaさん

velvia

777日前

レストラン、スーパー等で消毒液を撤去した所が多い。良い習慣は是非続けてほしい。

投稿ID : 131265

カリントさん

カリント

793日前

肋骨骨折時治療につかった、胸部固定ベルト、治癒後の使い道がなく、勿体無い気がします。病院で回収、消毒後、リサイクルするサービスがあったら、便利ではと思います

投稿ID : 130717

医療関連

胸部固定ベルトのリサイクル

まねきねこさん

まねきねこ

798日前

近所のスーパー、入口付近にある消毒用アルコールが無くなってた。撤去しないで欲しかった。

投稿ID : 130552

月うさぎさん

月うさぎ

800日前

コロナが5類になり、パーティションや検温機、消毒液の撤去が始まり開放的になります。 しかし衛生面や健康管理のため飲食店やスーパー、トイレは今まで通り入り口に消毒液は設置して習慣になるといいです。

投稿ID : 130484

れんこさん

れんこ

806日前

スーパーや家電量販店の、個室の前にドアを一つ開けてから入るトイレ(わかりにくくてすみません)。消毒スプレーはドアの外に置いて欲しいです。中で消毒してからもう一回ドアに触れるのが嫌で…

投稿ID : 130283

その他

スーパー、家電量販店、トイレ、消毒スプレー

ぷっぷくぷーちゃんさん

ぷっぷくぷーちゃん

878日前

毎回手を洗ってばっかりで手荒れがひどいので、アルコール消毒の中に保湿剤などの成分が入っている消毒液があったら手荒れ予防にいいと思う。

投稿ID : 127823

生活用品・生活雑貨

保湿もできる消毒液

やってミルさん

やってミル

884日前

ペットボトルは便利だし、マイボトルを持ち歩いてもやっぱり買ってしまう。ペットボトルのまま再利用できるように、ガラス瓶のように強度があり、洗浄、消毒して再利用できるペットボトルにできたら良いと思う。

投稿ID : 127526

飲料・食料品

プラスティックゴミ削減

シングさん

シング

893日前

お店で買い物をした後、ロールに巻かれたビニール袋を使用する際、指が乾燥しているので開けられず指を濡らすのが置いてありますが衛生面に抵抗があるので水じゃなく消毒液を入れてくれたら安心出来ます。

投稿ID : 127028

飲料・食料品

買い物 ビニール袋

明日香さん

明日香

893日前

「コロナ」が5類になったら、入口での「アルコール消毒」はやめてもいいかも。あまり意味ないと思う。ちなみに夫はあちこちで半強制的にやられすぎて手荒れがひどく、綿手袋なしでは痛くて外出できない状態。

投稿ID : 127007

医療関連

新型コロナ対応 入口での「アルコール消毒」

えりりんさん

えりりん

901日前

ミルトン等の消毒容器について。哺乳瓶用乳首を個別に入れられるスペースを作ってほしいです。例えば、手元に3つあるとしたら均等に使えているのか分からずに使用しているので分けられたら便利だと感じました。

投稿ID : 126551

0

velviaさん

velvia

903日前

外食でほとんどがタブレット注文ですがタブレットの消毒を見たことがありません。数回に一度の消毒をお願いします。(やっているところもあるとおもいますが)

投稿ID : 126433

ぽこりん村さん

ぽこりん村

918日前

リスク持ちは最大限の感染対策を続けている。消毒液を買うだけでもかなりの出費で苦しい。その上検査キットも自分で用意しておけとは冷たいと思う。そんなに余裕ありません。もっと安く手軽に手に入るようにしてほし

投稿ID : 125809

その他

yasuさん

yasu

933日前

アルコール消毒機能付き電気シェーバーを買いましたが、消毒洗浄時の音が思った以上にうるさい。

投稿ID : 125145

0

mkkmさん

mkkm

938日前

コロナの影響で食品やカバンやスマホ等外から持ち込んだものは玄関で消毒液で1つ1つ拭いてますが、もっと簡単に除菌・殺菌できるものはないですか?懐中電灯みたいなので光を当てるだけとかだったら楽なのに。

投稿ID : 124887

医療関連

ちはみんさん

ちはみん

942日前

アルコール消毒のしすぎで指紋が薄くなってしまい、指紋認証や携帯操作のタップなどが反応しないことが多くてストレスです。何か操作法が変わればいいのにと思います。

投稿ID : 124667

インターネットサービス関連

指紋が消えていきます!

0

はるさん

はる

942日前

アルコール消毒を日に何度もして、手荒れしやすい環境なので、手袋なしで使用しても手が荒れず、潤うような食器洗い洗剤があれば、手荒れストレスがかなり減ると思います。

投稿ID : 124661

kakaさん

kaka

949日前

家事育児+消毒&感想で手がガッサガサです。血まみれになることもあります。そんな手にアルコールはかなりキツイです。コロナ対策もできて手に優しい消毒はないものか…

投稿ID : 124297

ふぐさん

ふぐ

955日前

感熱紙での領収証が多くなっているが、アルコール消毒した手とかで触ると消えてしまう。感熱紙の領収書の耐久性とかを改善してほしい。

投稿ID : 123979

その他

カーヤさん

カーヤ

966日前

職場の更衣室について、感染症罹患が懸念され、福地厚生の面からも検証お願いしたい。狭いしあの細長いロッカーで着替え仕事に向かう姿勢がそがれる。入口にシャワー式の消毒剤カーテンを設置するとか?

投稿ID : 123418

その他

職場の更衣室

ぽこりん村さん

ぽこりん村

966日前

最近職場の皆の感染対策が疎かになっている。手指の消毒はしない、手を洗わない、食べながら話す等、リスク持ちにとってはたまったものじゃありません。何かを指標として警告が鳴るようなグッズがあれば良いのに。

投稿ID : 123415

その他

感染対策 警告グッズ

やしさん

やし

966日前

仕事柄アルコール消毒をよくしますが、この季節は特に手がカサカサして荒れます。消毒と保湿成分が一緒にできるような消毒スプレーないでしょうか?

投稿ID : 123398

生活用品・生活雑貨

Judyさん

Judy

968日前

トイレの便座消毒で、紙をかざすだけで消毒液が出るタイプのものがありますが、すごく扱いにくいと思うのですが。自分でプッシュして出すタイプのほうが使いやすいです。

投稿ID : 123265

その他

Melanieさん

Melanie

983日前

スーパーのカゴ、使用済みの物はレジで自動的に機械で回収され、床に降りて行き、地下で消毒され入り口に戻るシステムがあれば衛生的だと思う。 (ボーリングのボールのように)

投稿ID : 122346

眠り猫さん

眠り猫

985日前

ツルツル床に直接、アルコール手指消毒スプレーを置くと滑りそう。アルコールスプレーは、マットの上に置いて欲しい。特にホテルは、スリッパで移動することもOKなところもあり、そこで滑りそうになりました。

投稿ID : 122213

ホテル

0

めいこさん

めいこ

1018日前

眼科の視力検査で使うメガネ、眼圧を測る機械など忙しくても患者の診察が終わる毎にアルコール消毒してほしい。

投稿ID : 120603

たっくさん

たっく

1018日前

神経質なのかもしれないが、洗浄式便座の公衆(公共)トイレが増えたが、洗浄機能を使うのに抵抗がある。まず洗浄ノズルを自動的に消毒する機能をつけられませんか。

投稿ID : 120574

住宅・住宅設備

洗浄式便座の公衆トイレ

ぽこりん村さん

ぽこりん村

1020日前

お店に設置の消毒液、濃度が濃すぎるのか手荒れします。携帯用の消毒液ではしないのに何故?それが原因かは不明ですが最近は手指の消毒をしない人が増えています。ハンドケア成分も含めたものを設置してほしいです。

投稿ID : 120492

その他

店舗設置の消毒液

チャチャヤンさん

チャチャヤン

1031日前

通っているプールの水が、鼻に入ると夕方以降になって、鼻水が止らなくなります。一晩横になっていれば、翌朝は止ってくれるのですが。どんな種類の消毒剤を使っているのかな?

投稿ID : 119944

スポーツ関連

プールの消毒剤

0

もけさん

もけ

1037日前

最近何でもリモートで味気ない。挙げ句出産立ち会いや面会までリモート。思い出までリモートで済ませるのはどうかと…。「会わない」感染対策よりも「会える工夫」の感染対策、何かないかなー。

投稿ID : 119639

医療関連

マスク、換気、消毒

ひまわりさん

ひまわり

1040日前

近年、消毒や手洗い時にかざすだけで一回分出てくるのだから、歯磨き粉も歯ブラシかざすと、一回分がしかも泡で出てくるのがほしいなぁ

投稿ID : 119536

生活用品・生活雑貨

歯磨き粉

テツギョさん

テツギョ

1045日前

弁当などに付いている割り箸、消毒か何かの臭いがきつい。

投稿ID : 119323

生活用品・生活雑貨

割り箸