商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 110 件

彩雨さん

彩雨

83日前

ノロウイルスが流行する時期だけでも、公共(学校、駅、商業施設)のトイレの流す水を殺菌消毒剤入りに変えてもらえないかと思う。他、フタ内側に消毒液を噴霧する装置付き、フタを閉じて便器便座を消毒出来ると良い

投稿ID : 147330

その他

学校、駅、商業施設のトイレ

わんぱさん

わんぱ

177日前

店舗入り口付近の消毒液、無くさないで設置願います。出来れば足踏み式を何処でも導入していただきたいです。

投稿ID : 145881

消毒液

リズさん

リズ

224日前

公共施設で置いてある消毒液、家事仕事であかぎれや切り傷のある手に使うと物凄い激痛で辛すぎます。子供等も切り傷、擦り傷を作りやすいので辛いのではないでしょうか。痛みのないものを開発して頂けると助かります

投稿ID : 145154

生活用品・生活雑貨

消毒液

ぽこりん村さん

ぽこりん村

386日前

外出先のトイレで、便座にシューッと軽くスプレーするだけで除菌できる速乾性の携帯用スプレーがあったら欲しいです。まだまだ便座用消毒液が設置されていないトイレも多いので、自分で手軽に除菌したいです。

投稿ID : 141758

生活用品・生活雑貨

便座除菌スプレー

Asats1862さん

Asats1862

506日前

街中至るところにアルコール消毒液が置かれるようになりましたが、ちょうど子供の顔の位置に噴射される高さのものが多く、目に当たったり、口に入るのではとヒヤリとすることが増えた。何とかならないものだろうか。

投稿ID : 139001

bura4123さん

bura4123

522日前

駅でも、建物でも階段の手すりが結構使われていない。その理由は清潔じゃないからだと思う。なので、手すり前に消毒液をおいておくといいかも。私は、ウェットティッシュなんかを使うときもあります。

投稿ID : 138552

みぃ。さん

みぃ。

660日前

オムツ替えの台付近に消毒液とペーパー置いて欲しい。台を一回拭いてから使いたい

投稿ID : 135125

子ども関連

オムツ

velviaさん

velvia

776日前

レストラン、スーパー等で消毒液を撤去した所が多い。良い習慣は是非続けてほしい。

投稿ID : 131265

月うさぎさん

月うさぎ

799日前

コロナが5類になり、パーティションや検温機、消毒液の撤去が始まり開放的になります。 しかし衛生面や健康管理のため飲食店やスーパー、トイレは今まで通り入り口に消毒液は設置して習慣になるといいです。

投稿ID : 130484

ぷっぷくぷーちゃんさん

ぷっぷくぷーちゃん

877日前

毎回手を洗ってばっかりで手荒れがひどいので、アルコール消毒の中に保湿剤などの成分が入っている消毒液があったら手荒れ予防にいいと思う。

投稿ID : 127823

生活用品・生活雑貨

保湿もできる消毒液

シングさん

シング

892日前

お店で買い物をした後、ロールに巻かれたビニール袋を使用する際、指が乾燥しているので開けられず指を濡らすのが置いてありますが衛生面に抵抗があるので水じゃなく消毒液を入れてくれたら安心出来ます。

投稿ID : 127028

飲料・食料品

買い物 ビニール袋

ぽこりん村さん

ぽこりん村

917日前

リスク持ちは最大限の感染対策を続けている。消毒液を買うだけでもかなりの出費で苦しい。その上検査キットも自分で用意しておけとは冷たいと思う。そんなに余裕ありません。もっと安く手軽に手に入るようにしてほし

投稿ID : 125809

その他

mkkmさん

mkkm

937日前

コロナの影響で食品やカバンやスマホ等外から持ち込んだものは玄関で消毒液で1つ1つ拭いてますが、もっと簡単に除菌・殺菌できるものはないですか?懐中電灯みたいなので光を当てるだけとかだったら楽なのに。

投稿ID : 124887

医療関連

Judyさん

Judy

967日前

トイレの便座消毒で、紙をかざすだけで消毒液が出るタイプのものがありますが、すごく扱いにくいと思うのですが。自分でプッシュして出すタイプのほうが使いやすいです。

投稿ID : 123265

その他

ぽこりん村さん

ぽこりん村

1019日前

お店に設置の消毒液、濃度が濃すぎるのか手荒れします。携帯用の消毒液ではしないのに何故?それが原因かは不明ですが最近は手指の消毒をしない人が増えています。ハンドケア成分も含めたものを設置してほしいです。

投稿ID : 120492

その他

店舗設置の消毒液

ななさん

なな

1055日前

店頭のアルコール消毒 水を入れられてませんか? というくらいアルコールの匂いもしないし、傷口に染みない。 本当にアルコール?

投稿ID : 118882

医療関連

アルコール消毒液

ソフトクリームさん

ソフトクリーム

1063日前

もっとアルコール感が強い消毒液。店先にあるものがベトッとしていてただの水ではないのかと疑いたくなるような時がある。

投稿ID : 118603

生活用品・生活雑貨

消毒液

Rinさん

Rin

1084日前

お店によくある消毒液は、大人に合わせてるので、位置が高すぎる&勢いがある為、子供の目にかかった事があります。たまに見かける、泡で出てくるタイプやジェルタイプをもっと普及してほしいです。

投稿ID : 117887

その他

消毒液

ブロッコリンさん

ブロッコリン

1142日前

手指消毒液とハンドクリームが一緒になった製品があるが、日焼け止めとハンドクリームが一緒になった製品もほしい。 夏も手が乾燥していてハンドクリームが欠かせないが日焼け止めと二重に塗るのが面倒。

投稿ID : 115069

山田花子さん

山田花子

1178日前

もし仮にコロナの感染がおさまって消毒液を使わなくても大丈夫ですよってなったらお店の入り口にはもう消毒液は置かなくなるのでしょうか?出来ればおさまったあとでも置いていただきたいのですがどうでしょうか。

投稿ID : 113744

その他

いつか来る未来の話(心配性さんの希望編)

ゆんさん

ゆん

1186日前

デパートの消毒液が無くなっているのに詰め替えしてくれていないから出てこなくて困った。

投稿ID : 113519

その他

ニステルさん

ニステル

1222日前

買い物の時、カートに消毒液を付けてhしい

投稿ID : 112310

その他

0

えんこさん

えんこ

1250日前

券売機のところに、消毒液置いてほしいな。

投稿ID : 111237

いくさん

いく

1258日前

そろそろ家庭用の消毒液台?スタンド?が出て来て欲しい。今朝NHKで観た岩手県の子供が使い易い消毒液スタンドみたいな。コロナが治まってもマスクと消毒液は継続すると思うので気の利いた物を玄関に置きたいです

投稿ID : 110893

0

ラクさん

ラク

1262日前

近所に幾つかコンビニがありますが、最近アルコール消毒液が入り口から無くなっていたり、あっても奥の方に移動されていたり。入店の際、きちんと消毒できるようにして欲しい。感染対策がいい加減になってきてる。

投稿ID : 110737

その他

コンビニのアルコール消毒液

ラクさん

ラク

1262日前

スーパーや飲食店の入り口のアルコール消毒液本体やポンプ(手で押すところ)が、だんだん不潔になってきています。消毒液の補充の際、掃除して綺麗にして欲しいです。

投稿ID : 110736

その他

お店の入り口のアルコール消毒液

yuiiiii☆。.:*・゜さん

yuiiiii☆。.:*・゜

1269日前

消毒して手荒れが酷いです。 もう少し肌に優しい消毒液か あるのは知ってますが肌のケアもできる消毒液がもう少し普及してやすくなってほしい

投稿ID : 110451

こあらさん

こあら

1271日前

コロナ対策で店舗入口に消毒が置いてあるが、消毒液のボトルやボトル周辺が不衛生過ぎて使いたくない。液の補充しかしてなさそう。 買い物カゴやカート等、他の場所も不衛生な気がして触り辛い。

投稿ID : 110391

その他

コロナ対策

わんわんチワワさん

わんわんチワワ

1277日前

トイレの便座除菌液が切れている事があります。トイレットペーパーのストックホルダーの様に新品の消毒液をセット出来るようになって欲しい。

投稿ID : 110186

生活用品・生活雑貨

kirakira367さん

kirakira367

1288日前

バイトに行ってたとき、やっぱり怖いので消毒液を使いまくってたら手がひび割れになりどえらいことになりました。誰かヒアルロン酸配合の消毒液を開発してくれませんかねえ。

投稿ID : 109994

その他

コロナのアルコール消毒液

わんわんチワワさん

わんわんチワワ

1301日前

お店などに置いてある消毒液ですが噴射口が子供の目線より高い位置の為、誤って目に入ってしまいそうでヒヤヒヤします。低い位置にもう一つ設置してはどうでしょう。

投稿ID : 109802

子ども関連

BBKさん

BBK

1313日前

スーパーの外にあるカート返却所にも手指消毒液が欲しい。

投稿ID : 109597

ちょっとお茶目な安部礼二さん

ちょっとお茶目な安部礼二

1404日前

コロナ予防のため手指の消毒を頻繁に行うせいか指の乾燥が酷く、紙をめくるなど細かな作業がやり辛らく困っている。肌の保湿と消毒の両方の機能を持つ消毒液を発売して欲しい。

投稿ID : 107017

医療関連

保湿機能を持つ手指消毒薬

おっちょこどっこいさん

おっちょこどっこい

1411日前

マスクや消毒液などは、新型コロナウイルス対策用品として、消費税なしかキャッシュバックの対象として制度化してほしい。

投稿ID : 106831

その他

はなはなさん

はなはな

1411日前

コロナ禍なのに、ATMにアルコール消毒が置いてないとこばかりです。いろいろな人がATMの機械に触るので、消毒液を置いてほしい。

投稿ID : 106818

その他

Tojiemonさん

Tojiemon

1418日前

某コンビニのセルレジ。混雑時にはありがたいのだけれども、前の誰かがひどく汚していた。クリーナーとかダスターと消毒液くらいは置いておくべきでは・・・

投稿ID : 106572

生活用品・生活雑貨

某コンビニ セルフレジ

ニクニクさん

ニクニク

1444日前

商業施設などのトイレ、便座拭き用の消毒液が設置してありますが、便座だけでなく手にも使える消毒液だと良いなと思います。 通院している病院では手用のアルコール消毒液を便座用として設置してあり便利です。

投稿ID : 105728

住宅・住宅設備

ままこさん

ままこ

1469日前

スーパーの入口の、両側に消毒液を置いて欲しい。お店を出る時にも消毒される方がいて、ぶつかりそうになるので。両側にあれば、ゆっくり歩くおばあちゃんも慌てず消毒液を使えそう。

投稿ID : 104983

飲料・食料品

ハリーさん

ハリー

1469日前

スーパーなど売場が広い食料品店では入口だけでなく店内売場の数か所に手指消毒液を設置してほしい。(設置しているお店もあります)買い回りをしているうちに色々なものを触るので手指を消毒したいから。

投稿ID : 104979

飲料・食料品

手指消毒アルコールを店内の複数場所に設置してほしい

0508さん

0508

1473日前

消毒液が置かれる事は増えたが、除菌シートが置いてある事は少ない。手荒れが酷い人には消毒液は染みる為、毎回の液体によるアルコール除菌は辛い。子供の目に入る高さでもあるし、除菌シート対応が増えてほしい。

投稿ID : 104809

その他

アルコール消毒、除菌

0

ベガルタ879さん

ベガルタ879

1487日前

家電量販店に行った。展示品は消毒するでもなく普通にとって部分に触れて扉を開けたり、ふたを開けたりでした。店舗の入り口に消毒液はあったけど、ちょっと不安でした。売り場の要所要所にも置いてほしい。

投稿ID : 104278

家具・家電

ねぎょさん

ねぎょ

1492日前

さっき、あるショッピングセンターに行きましたが、入口の消毒液が足踏み式。出口が手押し式ポンプでした。出口は荷物で手が塞がっているので逆にしてほしい。

投稿ID : 104048

ベガルタ879さん

ベガルタ879

1498日前

銀行のATMコーナー、消毒液が置いてなかった。タッチパネルを触らなければならないのに不安だった。その奥の店舗の入り口に脚踏み式の消毒液があった。

投稿ID : 103849

その他

ATMコーナー

ピケさん

ピケ

1500日前

公共の乗り物にも消毒液を設置してほしい

投稿ID : 103738

公共の乗り物

スミレさん

スミレ

1502日前

大型店舗の入口で手消毒をした際、勢い余ってジェルが飛び、革の濃いピンクのカバンに付着、その部分が反応して色が落ちてしまいました。何とか革製品等に反応しないような消毒液を開発できないものか。

投稿ID : 103661

0

ゆんゆんさん

ゆんゆん

1510日前

お店の入り口にある消毒液の個数をもっと増やして欲しい。

投稿ID : 103304

こうさん

こう

1516日前

お店の入り口とかにある足で踏んで出すタイプが消毒液。高さがちょうど幼児の顔にかかる辺りでたまに顔にかけてしまう。もう少し低くしてほしい

投稿ID : 103083

ほわいとさん

ほわいと

1543日前

アルコール消毒を置いてくれているお店が多いですが、皮膚に優しいタイプの消毒液、または保湿ジェルのようなものも一緒に置いて貰えたらなぁと思います。手湿疹があり、手の皮膚がとても弱いので思いました。

投稿ID : 102084

ポチさん

ポチ

1555日前

コンビニ店の事で気づいたのですがなぜか消毒液が置いてなくて気になります。通りすがりの人とか不特定多数の出入りのある場所なので消毒液置いて欲しいです。

投稿ID : 101764

はなさん

はな

1562日前

どのお店でも出入り口に消毒液が置いてあるのが当たり前になりましたが、中には手にすり込んだときに ぬるぬるしたりベタベタするものがあるので品質は大丈夫なのかと不安になります、、

投稿ID : 101561

消毒