商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 52 件

華さん

45日前

コロコロの切り口いつも見つからないけど、切り口の点線の切り口のところに赤とか黄色とかの色を付けられないのか?一発で切り口が見分けられ鵜と思うのだが。

投稿ID : 148084

生活用品・生活雑貨

コロコロの切り口

けっけさん

けっけ

58日前

瓶製品を購入したとき、ラベルを点線通りにはがせたことがありません。残したい部分もあるのに、はがし方が汚いと気になって全てはがしてしまいます。 コツも多々ありますが、そもそもはがしやすくしてほしい。

投稿ID : 147838

生活用品・生活雑貨

瓶のラベル

春の花さん

春の花

88日前

カレールウの箱は、ルーを半分使うと半分の保存箱になる、のが売りであるが、ルーを半分使わない時、ただの切り離された箱になり、保存がしにくい。ルーを半分使わない時は、点線からの開け方は不可、と表記が必要。

投稿ID : 147319

飲料・食料品

カレールウの箱

0

temariさん

temari

324日前

ペットボトルのラベルやジャムの外装ビニール(点線に沿ってはがすタイプ)について、爪が弱かったり浮いていたりするとはがしにくい。端がつまめるような、はがす時の取っ掛かりになるものがあるといいと思う。

投稿ID : 143229

飲料・食料品

ナタリーさん

ナタリー

613日前

ペットボトルのウイスキーを買ってみましたが、ラベル(シール)が剥がれにくいです。これでは私が住むところではリサイクルは難しいです。他のペットボトルの飲み物は、ラベルが点線に沿って切って剥がせるのに。

投稿ID : 136407

まるさん

まる

655日前

水出しや煮出し用のお茶パック。2個繋がっていて点線が入っていて手で切るものがあるが出来るだけ必要な分以外は触れたくないので最初から一個ずつにしてほしい

投稿ID : 135370

飲料・食料品

なつめさん

なつめ

722日前

部分入れ歯洗浄剤。大手スーパーBP商品を使っていましたがポリデントに変えてみたところ袋点線切り口、力を入れないと切れないし中で割れたり破片が飛散る。水に溶けず残る。水に溶け簡単に開く包装にして欲しい。

投稿ID : 133193

その他

0

あやタカさん

あやタカ

944日前

モスチキン入れている紙袋点線を切ってそのままそこを握って食べるけど、チキンの骨が逆向いてるので入れ替えないといけない、向きそろえてほしい

投稿ID : 124791

モスチキンの紙袋

ぽこりん村さん

ぽこりん村

1021日前

レンジや湯煎で温めるだけで食べられるパックご飯ですが、2パックになっているタイプのものがうまく切り離せません。点線で折り曲げるだけでパキッと2つに分かれたら嬉しいです。現状では折り曲がるだけなので。

投稿ID : 120615

飲料・食料品

パックご飯

沢さん

1068日前

玉子パックのあの横に付いてる、点線の開け口!あれ一発で取り切れたことありますか?ガチャ感覚でやってますが、不器用すぎて毎週負けてます。もうちょっと易しくしていただくか、シールタイプにしてほしい…。

投稿ID : 118604

飲料・食料品

玉子パック

しなのんさん

しなのん

1112日前

ペットボトルのラベルは、はがしやすいように点線が入っているものがありますが、いつもよれてうまく剥がせません。もう少しラベルをはがしやすいようにしてほしいなと思います。

投稿ID : 116916

飲料・食料品

リオリオちゃんさん

リオリオちゃん

1142日前

トイレットペーパーの切れ目が良く見えないので、いつもビリビリに破れてしまいます。点線の所だけ色が付いてたら良いのにって思いました

投稿ID : 115280

生活用品・生活雑貨

トイレットペーパー

しゅうさん

しゅう

1237日前

マスクの箱がそのままマスクケースとして使えるように取り出し口が点線になっているが、キレイに開けられたことがない。いつも破ける。もっと良い見た目の状態で使用できるようにしてほしい。

投稿ID : 111922

生活用品・生活雑貨

マスク

モリモリモさん

モリモリモ

1237日前

箱ではなくビニールに入ったティッシュペーパーを開けようとした時、なかなか点線部分が開かなかったので、簡単に開けられるようになると良いと思います。

投稿ID : 111909

生活用品・生活雑貨

ビニールに入った、ティッシュペーパー・ハンドペーパー

はるさん

はる

1259日前

ラップ、突然なくなって悲しい思いをする。 残り30cmとかに印(点線とか)あると、新しいのを用意する気持ちになるのであると助かる

投稿ID : 111016

りぃさん

りぃ

1277日前

卵パックの口が細長いシールで止められているものは開けやすいのですが、パック自体に点線が入っているタイプのものは開ける途中で切れてしまうことがあります。みんな開けやすいものになったらいいなと思います。

投稿ID : 110299

飲料・食料品

ひなたさん

ひなた

1375日前

大関というカップ酒タイプの瓶の甘酒について。 ラベルを剥がすのが大変です。縦に点線状のの切り取り線がありますが、毎回、縦に剥れず横に裂けて細かくなります。剥がしやすいラベルに改良されると良いです。

投稿ID : 108270

飲料・食料品

大関甘酒

0

おっとと30さん

おっとと30

1378日前

「ポケットティッシュ」紙が1枚ずつ出しずらい物があるので「ロールタイプのキッチンペーパー」の様にて点線が入っていて「ピリッと」1枚ずつ切り離せる商品があったら使いやすいかと思う。

投稿ID : 108120

生活用品・生活雑貨

「点線が入った」ポケットティッシュ

0

ハークさん

ハーク

1390日前

トイレットペーパーが包んであるビニール袋を、ゴミ箱の内袋として活用したいです。上部だけきれいに切り取れるよう、点線が入れてあれば、ゴミ箱内に設置できると思うのですが。

投稿ID : 107772

生活用品・生活雑貨

さんっちさん

さんっち

1527日前

市販の薬で、1回分切り取れる点線が切りにくいものがある。無理に力を入れると、薬が押されて出てきちゃうときも。

投稿ID : 102847

りさゆきさん

りさゆき

1535日前

ペットボトルの飲料で外側のフィルムに点線がありますが剥がしにくい時がありイライラします。もっと引っ張れば直ぐに剥がれる物をお願いします。

投稿ID : 102519

飲料・食料品

ねりまだいこんさん

ねりまだいこん

1615日前

七味唐辛子などの詰め替え時、詰め替え用の小袋に案内されている角の点線を切って、詰め替え用としても、必ずこぼれる シャンプーなどのように、ストローっぽくなっているとよい

投稿ID : 99988

napiさん

napi

1752日前

お茶などペットボトル、ドレッシングのビニールを捨てる時に剥がすが、点線通りにうまく剥がせない。点線通りでなくても剥がせるものもあるが、途中で切れて剥がしにくくなってイライラするものも多い。

投稿ID : 96125

飲料・食料品

包装ビニール

アキさん

アキ

2190日前

麦茶やだしパック、点線で区切られてるのを手で一つずつに分けるのだと、たまに失敗して破れて中身が出てしまう。もとから一つずつに切れてればいいのに。

投稿ID : 85216

飲料・食料品

チョコレートホリックさん

チョコレートホリック

2286日前

アルミホイル、ラップで中間に切れ目を探しにくくて大幅に切って使ってしまい勿体ないので、中間数10センチごとにやり直しが効くよう外側に点線の切れ目を入れてほしい

投稿ID : 81891

生活用品・生活雑貨

アルミホイル

0

みゅうたろさん

みゅうたろ

2335日前

パスタの袋に、一人分の分量をちょうど取り出せるくらいの穴を点線でプリントしてほしい。開封時にそこを切れば、パスタを100グラムずつ纏めている紙紐が要らなくなってエコでエコロジーじゃないかな

投稿ID : 79642

飲料・食料品

akanemamaさん

akanemama

2343日前

500mlペットボトルのコーラのラベルが接着剤で貼り付いているので剥がし難いし、あちこちにくっついてストレスです。点線から切るだけのラベルにして欲しい。

投稿ID : 79276

飲料・食料品

popoさん

popo

2360日前

ペットボトルに巻いてあるラベル、剥がしにくいものがある。とくに点線じゃなくてテープで貼ってあるタイプ!

投稿ID : 78394

飲料・食料品

もりそばさん

もりそば

2385日前

畳んでちっちゃくなるタイプのエコバッグ。使用後にうまく畳めず元に戻らなくてでっかくなっちゃうので、谷折りとか山折りとかの点線が入ってるデザインで作ってくれないかなぁ

投稿ID : 77067

生活用品・生活雑貨

エコバッグ

Kanaさん

Kana

2475日前

スーパーやコンビニでペットボトル飲料だけを買ったとき、袋なしでシールを貼られますが、ラベルのここからはがせますの点線の上に貼るのはやめてほしい。紙おむつのパッケージにもよくやられました。

投稿ID : 73665

飲料・食料品

ペットボトル

Kanaさん

Kana

2481日前

ペットボトルのラベルの、ここからはがせますという表示、もっと見つけやすくしてほしい。点線に色をつけるとか。

投稿ID : 73385

飲料・食料品

ペットボトル

おっとと30さん

おっとと30

2485日前

ラップの筒を半分辺りに切り込み点線を入れてもらって使用し終わったら、そこから簡単に折って小さく出来たら捨てやすい。

投稿ID : 73238

生活用品・生活雑貨

ラップ芯 簡単ゴミ捨て

おっとと30さん

おっとと30

2485日前

ラップの筒を半分辺りに切り込み点線を入れてもらって使用し終わったら、そこから簡単に折って小さく出来たら捨てやすい。

投稿ID : 73237

生活用品・生活雑貨

ラップ芯 簡単ゴミ捨て

aaaさん

aaa

2495日前

キッチンペーパーの点線をもう少し細かく入れてほしい。ちょっとだけ使いたいっていう時もあるので。

投稿ID : 72831

生活用品・生活雑貨

キッチンペーパー

めさん

2551日前

コストコのトイレットペーパー、点線の間隔が狭いしすぐ切れてしまうので、使いたい量まで巻き取るのに苦労します。 もうちょっと点線の切れ具合をヤワじゃなくして欲しいです。

投稿ID : 70529

生活用品・生活雑貨

コストコのトイレットペーパー

うさこさん

うさこ

2553日前

薬の錠剤、切り離す点線が縦にも欲しい。横に2錠ずつには切り離せるが、1錠にしたいときもある。ハサミで切ってますが。

投稿ID : 70466

Anemoneさん

Anemone

2781日前

荷物など頼んだら段ボールで来るけど毎回小さく折りたたんでゴミに出すのが地味に力が必要でストレスなので折りやすいように切れ目か点線か何か工夫があれば嬉しいな

投稿ID : 60908

段ボール

つむぐさん

つむぐ

2839日前

蚊取り線香、短時間だけつけて消せるように、途中で切れるようにして欲しい。点線みたいなのをつけてもらうと、急に出掛けるようになった時便利、ハサミで切っているが、うまく切れない。

投稿ID : 58106

kanonさん

kanon

2887日前

開封する際、うまく切れないことがある。 点線の切れ込みがあると、開封時の失敗がなくなるはず。

投稿ID : 55448

ペット関連

チャオちゅ~る

もずこさん

もずこ

2939日前

バーコードを集めて送るキャンペーンで、 ペットボトルは特に点線の近くにバーコードがあるので伸びたり切れたりします。 送るのなら切りやすい場所にして欲しいです。

投稿ID : 52853

飲料・食料品

nemuさん

nemu

2959日前

1キロ入りの砂糖の袋の強度アップと袋の角に切り口点線と3cm位のジッパーが付いてたら。砂糖の袋は弱いから買い物した時に角のある商品と一緒に入ってた時引っかかって穴があく。あとジッパー付なら開閉出来便利

投稿ID : 52072

0

velviaさん

velvia

2984日前

ペットボトルのラベルははがしやすい様に斜め点線を入れてほしい。年齢を問わずだれでも簡単にはがせたら、エコで分別仕分け作業に協力した事になる。

投稿ID : 51150

まめちびさん

まめちび

3130日前

キッチンペーパー1枚では、大きすぎの時があるので、ハーフの所で切れる様に縦に点線入っていたらいいな。

投稿ID : 41251

りなさん

りな

3173日前

牛乳パックを切り開くのが面倒。側面に点線で切り込みのようなものを入れて、洗ったら手早く開けるようにしてほしい。

投稿ID : 34387

ぶんさん

ぶん

3178日前

ジッパー付きの商品(ふりかけとか)、たまに際の所で裂いてしまってその後開けるのに苦労します。使いかけでも開けやすいように左右段になるように点線入れておいてくれたらなーといつも思います。

投稿ID : 33213

0

カピカピさん

カピカピ

3277日前

長さを簡単に調節できるストロー。子どもが長過ぎて飲みにくそうな時があるので。点線が入っていて、好みの長さで切り取れたり、あるいは手でもちぎれる素材だったりとか。

投稿ID : 26970

きりやんさん

きりやん

3348日前

湿気取りの押し入れ用3連パック、紙のフタは「点線に沿って切る」工程がとても多く工作のよう。何個も作るのが大変です。もう少し簡単になればいいのにと思います。

投稿ID : 23987

take さん

take

3370日前

ポテトチップスの袋の端、切り取れるように点線をつくってほしい。それでつまめば手が汚れずに済みそう。

投稿ID : 22735

ポッポさん

ポッポ

3637日前

クイックルワイパー等、拭き掃除、立ったままで楽ちんですがシートの取り外しが面倒。本体にロールみたいにセットでき、汚れたシートをひっぱると点線部分で切れて次のセット完了みたいにできたらもっと使います。

投稿ID : 16051

小白さん

小白

3649日前

飲み終わったペットボトルのラベルを、点線部分から剥がそうとして爪を引っかけたら、ラベルが爪の隙間に食い込んでケガをした。 全てのラベルをいろはすのようなペラペラのラベルに変更してほしい。

投稿ID : 15611