商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 429 件

ぼたんさん

ぼたん

38日前

LL牛乳のポーションタイプが欲しい。ブラックじゃないのを飲みたい時にちょっとだけ入れたい。世にあるコーヒーフレッシュがどれもおいしくない。植物性じゃないキーコーヒーのも何か今ひとつだった。

投稿ID : 148274

飲料・食料品

牛乳ベースのポーション

あさりさん

あさり

124日前

ペットボトルでも2Lがあるように牛乳も大サイズを販売してほしい。

投稿ID : 146922

飲料・食料品

牛乳

はやぴさん

はやぴ

124日前

プレーンヨーグルトはなぜ400グラム入りなのか?1人でも朝夜と食べると2日でなくなるのに、家族だと一回で食べ切るのでは?牛乳みたいに1リットルくらいの大容量もあればいいのに。

投稿ID : 146918

飲料・食料品

ピノコさん

ピノコ

163日前

牛乳パックは、子供や力がない高齢者が持つのは意外に大変。牛乳パックをはめて、取っ手が付いているホルダーのようなものがあれば、こぼれたり、手から滑らせる事が減りそう。

投稿ID : 146292

飲料・食料品

牛乳パック

わんわんチワワさん

わんわんチワワ

174日前

缶詰の缶や調味料の入っていた瓶は、販売したスーパーに回収ボックスを置いて欲しい。トレイや牛乳パック、ペットボトル等の一部の資源しか集めないのはおかしい。

投稿ID : 146081

生活用品・生活雑貨

あさりさん

あさり

210日前

牛乳などの1リットル紙パックが捨てにくいです。すぐに開いてゴミに出せるように、切り取り線を入れて欲しいです。

投稿ID : 145531

飲料・食料品

紙パック

メロミルさん

メロミル

219日前

牛乳は500mlがあるが、豆乳ほ見当たらない。なかなか飲みきれないので有ると有り難い。軽いのも有り難いです。

投稿ID : 145394

豆乳

風来坊さん

風来坊

241日前

シャンプーやコンディショナー、食品では牛乳やしょうゆなど液体の購入価格を問うアンケートがあるが、サイズによって価格が異なる。サイズを明記してほしい。

投稿ID : 145068

価格を問うなら、購入商品のサイズを明記してほしい

hanamamaさん

hanamama

285日前

牛乳で溶けるココアを豆乳で飲んでますがやはり溶けにくい。豆乳でもさっと溶ける・混ざるココアが販売されたら嬉しいです。成分で仕方ないのか、研究してください。

投稿ID : 144299

飲料・食料品

豆乳で溶けるココアが欲しいです。

0

cuteさん

cute

290日前

注ぎ口に指を入れて引っ張らなきゃ綺麗に開かなくて不潔。外からの力だけでスパッと開きマイバッグで横にしても漏れない接着加減を研究してほしい。プラの注ぎ口はその点良いが接着力が強く外す時パックを切る必要が

投稿ID : 144202

飲料・食料品

牛乳パック

ピカデリーさん

ピカデリー

291日前

牛乳パックの口を開けるの結構な確率で失敗する。どうにか開けやすくならないかなと思う。

投稿ID : 144188

飲料・食料品

牛乳パック

Yasuさん

Yasu

300日前

2人暮らしで牛乳を料理でしか使わずしかも少量しか使わない。牛乳は日持ちせず、開封するとすぐに使わないといけないので、生クリームのように100ミリパックでしかも日持ちや常温で保存できるものがほしい。

投稿ID : 143923

飲料・食料品

牛乳少量パックがほしい

風来坊さん

風来坊

301日前

注ぎ口がついている紙パックの牛乳やスープ、出汁は使い終わった時、プラスチックの注ぎ口が取り外しにくい。へたりにくく、風味を邪魔しない紙の注ぎ口、または取り外ししやすくしてほしい。

投稿ID : 143922

紙パックの注ぎ口

み〜さん

み〜

331日前

牛乳がなくなってしまったり、そもそも量が多くていつも最後らへんが湿気ってしまうので、 1食分等牛乳付きで気軽に食べれるようなものがほしいです。

投稿ID : 143212

飲料・食料品

コーンフレーク/グラノーラ系

0

あーやさん

あーや

373日前

お店の回収Boxにペットボトルや牛乳パックをリサイクルに出したらポイントがもらえる様なシステムが欲しい。

投稿ID : 142232

ナタリーさん

ナタリー

420日前

豆乳は牛乳より安いか同じくらいの値段で買えるのに、豆乳からできたヨーグルトとなると高くなるのはなぜ?これでは試せない。

投稿ID : 141207

飲料・食料品

hanamamaさん

hanamama

421日前

缶入りクラムチャウダーを買いました。同じ分量の牛乳で温めじっくり味わうと、ジャガイモは沢山入ってるのに探しても貝が見つからない有るとすれば破片。名前通りクラム多めが良いです。羊頭狗肉・看板に偽りあり

投稿ID : 141183

飲料・食料品

美味しいクラムチャウダー無いでしょうか

家さん

436日前

牛乳を何種類も置いているスーパーでも低温殺菌牛乳を一つも置いていないところがある 低温殺菌牛乳をもっとおいてほしい

投稿ID : 140842

飲料・食料品

みぃ。さん

みぃ。

438日前

牛乳も密閉ボトルとかで開封後ももつような感じで売って欲しい。 料理で少し使いたい時とかカフェオレで少し混ぜたいとか小さいサイズ買っても絶対余る。

投稿ID : 140771

飲料・食料品

牛乳

ヨッシーさん

ヨッシー

474日前

牛乳の紙パック、開け方が書いてあるとうり開けても、2回に1回は失敗して注ぎ口がボロボロになってしまう。きれいに開封できる工夫をして欲しいです。

投稿ID : 139974

ミジュマルさん

ミジュマル

520日前

牛乳やヨーグルトなど、同じ価格なら消費期限が長い商品を手にするのは当たり前。1L牛乳を例にすると同一消費期限の商品を店頭に並べた翌日に20円引き、翌々日には40円引きと値引きシールを貼ればどうだろう?

投稿ID : 138901

飲料・食料品

フードロス解消

にゃすけさん

にゃすけ

522日前

牛乳パックを開く際の目印になるカットラインがあるといいな

投稿ID : 138840

飲料・食料品

velviaさん

velvia

546日前

牛乳を加えて作るフルーティー製品、、牛乳XXml加える計量がパック自身が計量カップにしてほしい。他のボールを使わすエコでパックの中身も100%使い切る。我が家にはなくては成らない商品です。

投稿ID : 138147

サイベリアンさん

サイベリアン

633日前

牛乳の値上げが凄い 全体的に値上げだが健康に関わる食べ物飲み物の値上げはやめてほしい 身体に良いものが段々食べれなくなる危険性が出そう 

投稿ID : 136068

しわの間さん

しわの間

644日前

牛乳パックは再生紙でもいいんじゃないかと思います。 淳パルプを使っているからレサイクルしているのだと思いますが ただの入れ物だし、コーティングしているみたいだし再生紙で作って欲しい

投稿ID : 135778

hanamamaさん

hanamama

670日前

1Lの牛乳パックですが賞味期限が一番上に書いてあります。出来れば開け口を左にした際に見える様な位置にして欲しい。これは右利きの我が儘でしょうが右手で持つ事が多くパッと見、日付が分ると嬉しいです。

投稿ID : 135147

飲料・食料品

賞味期限の記載場所

さつまいもさん

さつまいも

673日前

ドリンクバーに牛乳か豆乳などを追加してほしい。ブラックコーヒーが飲めないので。カフェオレにしたいのに困ることがあります。ミルクティーもできると思うので。

投稿ID : 135078

その他

外食産業

ひなたさん

ひなた

673日前

スーパーのAはペットボトル、牛乳パック、食品トレーの回収。Bはそれらに加えてアルミ缶、使い捨て弁当容器なども回収。どこの店でもBチェーンのように回収品目が多いとありがたいです。

投稿ID : 135064

飲料・食料品

スーパーのリサイクル回収

伊右衛門さん

伊右衛門

681日前

食器 洗濯洗剤等詰替え商品が沢山販売されているが、大容量ほどすごく詰め替えにくい。腐るものでもないので「牛乳パック」みたいな形状が詰め替えに使いやすいと思う。

投稿ID : 134812

生活用品・生活雑貨

詰替え商品

0

いくさん

いく

685日前

色々な問題で農家や漁業者が業を続けるのが難しいと聞くので、輸出に頼らない国内消費ルートを確率して欲しい。食品は国産を選びたい。賞味期限が短い物は国内で加工して貰えば(牛乳→チーズ等)少々高くても買う。

投稿ID : 134673

飲料・食料品

国産の良質な食品を食べ続けたい(牛乳、肉、魚、米など)

知佳子さん

知佳子

690日前

ペットボトルの紅茶が好きで良く飲みますが、ミルクティーやペットボトルのカフェオレなどの汚れが水洗いだけでは落ちません。牛乳パックや、そのまま「燃えるごみ」で捨てれる容器にして欲しいです。

投稿ID : 134508

飲料・食料品

ペットボトルの容器

tomoさん

tomo

697日前

シャンプー等の液体の詰め替え、無印良品のように牛乳パックの様な入れ物にして欲しいです。詰め替えしやすいし、リサイクル出来てエコだと思います。

投稿ID : 134288

衣服・衣服雑貨

詰め替え用品

知佳子さん

知佳子

698日前

歯みがき粉の容器はプラスチックですが、牛乳パックなどの紙製の方が「絞りやすい」と思います。リサイクルされているのか解りませんが、そのまま捨てやすいです。

投稿ID : 134282

生活用品・生活雑貨

歯みがき粉の容器

ひなげなさん

ひなげな

713日前

「おいしい牛乳」のような注ぎ口のついてる牛乳パックは、切って開くのがすごく大変で、リサイクルに出さず捨てています。注ぐ時も蓋を何処かに置く必要があり、注ぐ感じもさして普通の牛乳パックと変わりません…。

投稿ID : 133781

生活用品・生活雑貨

こころさん

こころ

720日前

コーヒーやカフェオレなど飲む時、牛乳を少し加えたいので牛乳を買うんですが、500mlの牛乳パックを買っても使いきれなくて困ってます。 350~400ml位で100円以下の牛乳があると嬉しいです

投稿ID : 133558

飲料・食料品

ニャロメさん

ニャロメ

728日前

300mlサイズの牛乳や豆乳が欲しい。プロテイン飲みきりサイズでちょうどいい。500だと多いし、200だと少ない。外出先で飲む時にすぐに混ぜられる容器ならなお良い。

投稿ID : 133210

飲料・食料品

牛乳パック

きなさん

きな

736日前

ニュースで牛乳や野菜を廃棄しているのを見ました。捨てるくらいならどうにかして購入できないものかとモヤモヤします。

投稿ID : 132977

飲料・食料品

たかさん

たか

741日前

豆乳の1リットルサイズの紙パックにプラスチックの注ぎ口が付いています。プラごみの削減のため牛乳と同じ紙パックにできたらいいなと思います。

投稿ID : 132761

飲料・食料品

豆乳の紙パック

ノラネコさん

ノラネコ

766日前

かつて牛乳が余って困る酪農家がいるのなら、バターの製造メーカーさん、積極的に引き取ってはいかがですか?食品ロスを防げるし、酪農家も助かるはず。企業としてもイメージアップにつながるのではないでしょうか?

投稿ID : 131967

飲料・食料品

廃棄される牛乳について

hanamamaさん

hanamama

766日前

値上げばかりで財布の紐が。バターのプライベートブランドも値上げで明治とかと変わらなくなった。バターって余ってなかったかな?!牛乳余る事もあ有ったのになぜバター作らなかった?米だけは安くて助かるけど。

投稿ID : 131947

飲料・食料品

値上げしなくて済む様に企業さんも考えて!

風来坊さん

風来坊

792日前

アンケートで牛乳と豆乳が併記してあり、購入頻度、飲む頻度の質問があるが、牛乳と豆乳はベツモノなので答えられない。牛乳、豆乳は分けて質問してほしい。

投稿ID : 131084

牛乳と豆乳はベツモノ

あさりさん

あさり

818日前

牛乳、低脂肪乳、無脂肪乳、乳製品などがごちゃまぜに陳列されていてわかりにくいので、種類別にわかりやすく陳列されていると、助かります。

投稿ID : 130186

飲料・食料品

牛乳

めっちゃんさん

めっちゃん

843日前

牛乳、廃棄するくらいならバターやアイスクリーム、チーズなど乳製品をたくさん作ってほしいです。国産なら安心感があるし、少し高くても美味しいものを食べたいです。

投稿ID : 129433

ヌーさん

ヌー

843日前

生乳の廃棄問題や卵の品薄などをもっと取り上げて、消費者に高くても買ってもらうことをもっと伝えて欲しい。学校始まったから牛乳問題は解決したと思うし、品薄だから買わない方がいいと思ってた。

投稿ID : 129414

飲料・食料品

CATさん

CAT

844日前

牛乳が大量廃棄という話を聞いて、人間用ちゅ~るを作って売ってみたらどうでしょう。中身はチーズです。愛猫と一緒にちゅ~るを食べれて牛乳も活用されて一石二鳥だと思います。インスタ映えもしそうです

投稿ID : 129389

飲料・食料品

牛乳活用法

甲陽太郎さん

甲陽太郎

857日前

トイレットペーパーに広告を印刷したら、もっと安くならないものでしょうか。他にも牛乳のパックや飲料の缶やペットボトルとか。

投稿ID : 128976

ぼたんさん

ぼたん

870日前

生乳の廃棄が話題になっていますが、スキムミルクのような粉末牛乳ってできないのでしょうか?突発的に飲みたくなるので常備はしないけど買ってしまったら強制的に消費しないといけなくなる・・・

投稿ID : 128543

飲料・食料品

牛乳

ひまわりさん

ひまわり

894日前

牛乳の大量廃棄のニュースを見たけど、いつかの年末みたいに「牛乳を飲もうキャンペーン」みたいなのを国が先導してやってほしい。牛乳ももったいないし、酪農家も牛もかわいそう。

投稿ID : 127482

飲料・食料品

ささみさん

ささみ

898日前

生クリームも一部の牛乳みたいにプラスチックの蓋が付いてくれたら嬉しい。コーンスープとかに垂らすとお洒落だけど、使いきれなくて冷蔵庫にしまう時に、密封できたらなといつも思います。

投稿ID : 127257

飲料・食料品

生クリーム

ふじりかさん

ふじりか

900日前

スタバ行きたいが、息子を連れて一緒に行くと甘くて飲みやすく飲まれるためなかなか行けない。子供用ジュースや牛乳は売っているが、フラペチーノのキッズサイズの飲み物とか販売してもらえるとありがたい。

投稿ID : 127169

飲料・食料品