きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 305 件
あこ
顔認証などで住人しか玄関を通れないオートロックのマンションがあるといいなと思います。荷物は管理人室で一括保管、知人や来客は住人が下まで迎えに行ったりして部屋の前の玄関までのセキュリティが高いといいな。
シング
コロナの影響で玄関前に置き配可能になり大変助かります。身なりを気にせずインターフォンに出るだけで良いので助かります。玄関に出る事が出来なく再配達も減りました。5類になっても置き配は継続希望。
cute
北海道は玄関の外側に玄関フードというスペースがあり、治安も良く置き配の札を貼りそこに直置きしてもらっているが、配送の方に規定を侵させていると思う。置き配指定場所に北海道だけでも玄関フードを加えてほしい
もりみやのはら
玄関のドアスコープ、反対側の外から覗かれて、光が遮る、動いたりしたら在宅がバレ、逆スコープ使うと覗かれてしまう。 室内側にドアスコープを隠せるマグネットタイプのシール。浮き上がりなしが欲しい。
Ham.
Amazonさん、配送の際にら宅配ボックス指定にしていて、BOXに入れてくれるの助かってますが、なぜ鍵をかけてくれないのでしょうか?それじゃ、玄関先に置くのと変わり無い気がするのですが…
その他
0
mkkm
コロナの影響で食品やカバンやスマホ等外から持ち込んだものは玄関で消毒液で1つ1つ拭いてますが、もっと簡単に除菌・殺菌できるものはないですか?懐中電灯みたいなので光を当てるだけとかだったら楽なのに。
医療関連
ぽこりん村
介護認定で、家に調査員が入ってくるのが不快。コロナ禍もあるが、以前から他人が家に入ることに抵抗があるし掃除も大変。オンラインや、車イスで移動できる場合は玄関や通院先での調査を許可してほしい。
CalorieMate
置くタイプの玄関や部屋・トイレの芳香剤ですが、ボトルに詰替えできるように交換用フィルターと芳香液のみ販売してもらえれば。空になって丸ごと処分するより、一部交換ならゴミも減り価格はリーズナブルに?
ゆきちゃん
道の駅でロボットがチラシをもって動き回り商品の宣伝をしていたが、人がロボットをよけるために狭い通路で行きかわなければならず、邪魔だった。玄関に立っているだけでいいのではないか?
ビートXT
宅配便を親に送ることがあるが、インターホンがなくて施錠しているので在宅でも不在と勘違いされることがある。玄関だけでなく勝手口からも声をかけて欲しい。
その他
宅配便の配達時の声掛け
0
クロマメコ
置き配に付いて。我が家は戸建ての西向きの家です。先日玄関にネット購入の食品が置き配されていました。自宅で配達を待っていましたがインターフォンは聞こえませんでした。午前中で良かったが午後は困ります
ビートXT
わが家の玄関は北側から少し西よりだけど、今の時期は西日で熱々状態になる。遮熱塗装をすれば室内の温度上昇を抑えられると思う。対策実施を促すような自治体の条例制定や家主への補助が出るようにならないか。
nemakineko
置き配をする場所について...「日陰で風雨にさらされない勝手口へお願いする札」を玄関先に掲げてるのに、炎天下の玄関扉の前に配達される。忙しくて配達さえすれば後は知らないって事?少しは配慮が欲しい。
kaza
嫌われ害虫Gの弔避剤で、金長のベランタ玄関用の固定用テープは、粘着力が弱くすぐ剥がれてしまいます。アース製薬のものは、強く貼りつきすぎて、取るときに大変。 その間位の粘着力だといいのに。
生活用品・生活雑貨
G弔避用品
0
かな
玄関に吊るすタイプの虫除け剤、もっといろんなカラバリがあったら良いのにと思う。かすみカラーとかあればな〜。分かりやすく虫除け剤感のないものをネームバリューのあるところが出してくれたら嬉しい。
生活用品・生活雑貨
あおば
Amazonの置き配指示、毎回玄関前に設定してるのに、置いてくれる時と宅配ボックスに入れられる時がある。集合住宅だから? 小さい子供がいるので、宅配ボックスまで行ったりチャイムを鳴らされるのが辛い。
生活用品・生活雑貨
Amazonの置き配サービス
0
miekko
玄関内にセンサーライトがついているのですが、こどもの靴の脱ぎ履きをしているとすぐに消えてしまいます。電気が消えると冬は真っ暗になってしまうので、点灯時間を設定できるようになったらいいなと思います。
クロマメコ
初めてAmazonで食品を購入しました。配達は無言で玄関い置いて帰るのですね。戸建ての西向きの自宅です。真夏で留守にしていたら大変です。昨日自宅でパソコンをしていたら「配達完了」ドアを開けると商品が。
その他
ヨナッコ
家の中に音のなるものが多くて昼寝中の子供を起こしてしまいます。デンシレンジ、炊飯器、IHクッキングヒーターなど消音機能が欲しいです。あと玄関の扉などもカチャッて言わないで欲しいです。
子ども関連
クロユリ
ワイヤレス玄関チャイムの電池が無くなり、人が来てもわからない。 電池の残量を知らせてほしい
住宅・住宅設備
ワイヤレス玄関チャイム
0
クロユリ
ワイヤレス玄関チャイムをつけたが、時々、誤作動かチャイムがなるので出るがだれもいない。いたずらでないよう
住宅・住宅設備
ワイヤレス玄関チャイム
0
いく
そろそろ家庭用の消毒液台?スタンド?が出て来て欲しい。今朝NHKで観た岩手県の子供が使い易い消毒液スタンドみたいな。コロナが治まってもマスクと消毒液は継続すると思うので気の利いた物を玄関に置きたいです
0
まさみる
わんちゃんの散歩から帰宅後、わんちゃんの足をきれいにふくのが面倒です。玄関における簡易足ふきマット?シート?とか、楽にふけるものが欲しいです。
ペット関連
0
KKNS
鍵を閉めるときにガチャッと音がしなかったらいいなと思います。 玄関の鍵がガチャガチャうるさくて、夜は音が響いて近所迷惑になりそうだし、親戚や知人が帰るときガチャッと鍵を閉めたら失礼かなと思って…
住宅・住宅設備
ヒロジン
大晦日で玄関にしめ縄を飾って、元旦を迎えようと思ってますが、正月が終わると何の効果があるかわからず困惑します。 とりあえず初詣時期後の処分は、1月終わって2月初旬、落ち葉と一緒に分別回収してます。
その他
正月用の締め縄飾り
0
♪
玄関ドアに差し込むタイプの郵便受けの形状について。隙間が大きすぎてほとんどの郵便物が玄関フロアに散らばっていて不衛生だしはがきなどは一枚ずつ拾うのが大変。工夫しなくても落ちない形状にしてほしい。
住宅・住宅設備
がまこ
これまでのLEDランプに代えて、人感センサーつきLEDランプを玄関ポーチに取付けたのですが、奥まっていて人の動きを検知する範囲が狭いのが不満です。長めの人感センサーつきLEDランプがあれば買いたい
住宅・住宅設備
人感センサー付きLEDランプ
0
nemakineko
置き配は良いのだけれど、「勝手口の庇が深い所の机に置いて下さい」と玄関に札をぶら提げてるのに、玄関に置かれる。南向きのの玄関先は晴れると熱い日差しが当たり、雨が降ると濡れるし。困ったものだ。
いっちゃん
外靴(上履きとかも含む)を、風呂場や洗面台で洗うのがどうしても嫌。「泡吹きかけておいといて拭き取るだけ」「洗浄液が入った袋に丸ごといれて置いて乾かすだけ」といった、玄関で丸洗いできる商品が欲しいです。
靴・掃除
0
楽○パンダ
玄関に超極薄体組成計を敷いてスマホと連動すると楽で楽しいと思う。 家帰って来た瞬間スマホから「はい食べ過ぎ~(^o^)」って言って欲しい。注意する声も人気声優や俳優など有料で選べると面白そう
家具・家電
色んな「はい食べ過ぎ~」を聴きたい
0
サン
オートロック付きマンションと安心していたが住人でおかしい行動の人がいました。なので防犯カメラを玄関先に着けたいです。管理会社はNGとのこと
0
しゅう
最近の戸建の玄関ドアの内側で、鍵の開閉確認色が見えにくい。50代後半以降の家族が見えなくて不便さを感じている。色だけじゃなく、大きく線を入れてくれると、開いていると縦・閉まっていると横とわかりやすい。
ビーズフロウ
コロナの自宅療養。独居で訪問診療で来てくれる際に起きられない時、食事や玄関の鍵の開け閉めなどどうする?家族と同居していても隔離には限度がある。訪問診療はとてもありがたいが、近所の目も怖い。
ひい
ダンボール。受取後直ぐ玄関で回収するサービスが欲しい。通販の購入画面で段ボール不要の選択肢があったらなお良い。簡易包装やメール便で充分なのに、段ボールと中身の大きさのバランスがおかしいことも多いので。