商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 1,405 件

ひまわりさん

ひまわり

5日前

玄関のインターホンはカメラで来客の確認が出来るが、来訪の目的によって押す側のボタンや音が何種類かあるといいな。「宅配・勧誘・普通のお客」等、音で分かると便利です。

投稿ID : 145889

住宅・住宅設備

玄関のインターホン

velviaさん

velvia

7日前

野菜が高騰中の現在、根付き野菜は大変助かります。2.3種類以上の根つき 野菜を一束にして販売してくれると嬉しい。水やりでⅠ週間以上持ち料理にたのしめる。

投稿ID : 145852

パン好きさん

パン好き

12日前

化粧品も種類がたくさんあるけど全部長いネーミングの片仮名で結局店員さんに聞く羽目に。もっとシンプルに「美白化粧水」とか「シワに効く乳液」とか一発でわかるネーミングで売ってほしい。

投稿ID : 145787

その他

化粧品

ソラTさん

ソラT

14日前

キャッシュレスの種類が多くなり過ぎ、どれで支払うのが得かわからない。その店で使える決済手段について、ポイントや割引率や様々な特典などが一覧表示される等、判断を助けてくれるアプリを作れないか?

投稿ID : 145751

ソフトウェア関連

キャッシュレスガイド

パン好きさん

パン好き

27日前

食品の栄養表示で塩分などを何種類か比較しようと見ても、100gあたりや1つあたり、大さじ1あたり等表示がバラバラで比べられない。統一してもらうと見やすいです。

投稿ID : 145541

飲料・食料品

栄養表示

いのやまみなみさん

いのやまみなみ

43日前

バスロマン(600g・30回分の入浴剤)の1回分を販売して。いろいろな種類があって、別の種類も試してみたいが、購入して自分の好みに合わない場合、1か月嫌な気分になるので結構ハードルが高いと感じる。

投稿ID : 145315

その他

入浴剤(修正の投稿)

いのやまみなみさん

いのやまみなみ

43日前

バスロマン(入浴剤)の個包装を販売してほしい。バスロマンは600g(30回分)で販売されており、いろいろな種類がある。別の種類も使用してみたいが、自分の好みに合わないものを1か月も使いたくない。

投稿ID : 145309

その他

入浴剤

もこさん

もこ

48日前

美術館が好きで良く行きますが、特に小さな公営美術館での展示会の、絵はがきのなさ加減が残念です。せめて5種類くらいは出して欲しい……市営規模だとほぼゼロで図録すらない場合が多くて悲しいです。

投稿ID : 145234

趣味関連

美術館 絵はがき グッズ販売

uraraさん

urara

52日前

電池をよく使いますが機器によってマンガン電池が良いとかアルカリ電池が良いのと言われます、機器の説明書に単一、単三、単四だけでなくはっきりと種類も明記してほしい、時計類はマンガン電池がいいそうです

投稿ID : 145165

家具・家電

電池

明日香さん

明日香

57日前

買い物サブエコバッグとして「シュパット」を検討したが、手持ちバッグに引っ掛け可能なのが1種類しかなく、結局他社製品に。「広げる・畳む」が簡単な点はよかったけど、バッグ内だと落として失くしそうで。残念。

投稿ID : 145089

生活用品・生活雑貨

マーナ:シュパット 「バッグ」に引っ掛けられた方がいい

moimoiさん

moimoi

59日前

結束スパゲティの、容量の種類を増やしてほしい。130gや150gなど、100じゃ物足りない・少し多めに食べたいな、という時に便利そう。

投稿ID : 145060

飲料・食料品

パン好きさん

パン好き

68日前

降圧剤を90日分貰ってるがこの前種類を変更した。ふらつきがあれば中止して下さいと言われ90日分貰った。薬が合わなければ飲まないのだからもったいない。薬代もバカにならないのだから最初は少なく処方すべき。

投稿ID : 144893

velviaさん

velvia

75日前

薬局を変えると今までの病気の種類と 経緯を記入しなければならない。お薬手帳の表示やマイナンバーで確認出来るのでダブルで手間のかかるシステムはやめてほしい・

投稿ID : 144795

みせすうさぎさん

みせすうさぎ

76日前

減塩の調味料を各1種類でもいいので、スーパーで取り扱ってほしいです。現状は専門のサイトでしか購入できません。減塩食に対応しないといけないのでとても困っています。

投稿ID : 144788

飲料・食料品

調味料、小売店

belukeさん

beluke

81日前

近年容量を減らす実質値上げが多いが、中途半端な容量になって(1個じゃ少なく2個じゃ多すぎる)買わなくなった商品も多いので、同容量で普通に値上げするか種類を増やしてほしい。

投稿ID : 144708

食品全般

あさりさん

あさり

84日前

スーパーで売り物の商品のお惣菜お試し詰め合わせセットを作って欲しい。唐揚げだけ。サラダだけ。など大容量だと量も味も心配でなかなか買えない。少量で沢山の種類をお試ししてから気に入ったものを購入したい。

投稿ID : 144634

飲料・食料品

スーパー

Yasuさん

Yasu

88日前

はだおもいオーガニックを使っています。何種類かサイズを使い分けしているのですが、サイズが違うのに同じパッケージ(同じシール)なので、パッと見てサイズがわかるようシールの色分けなどしてほしいです。

投稿ID : 144580

生活用品・生活雑貨

はだおもいオーガニック サイズでシール分けしてほしい

0

三太郎さん

三太郎

95日前

雨に濡れた靴の処理が大変で いっそ全種類の靴を防水処理にしてほしい

投稿ID : 144471

衣服・衣服雑貨

ちゃらどんさん

ちゃらどん

96日前

証明写真機で写真サイズは数種類あるが、自分で欲しいサイズを組み合わせて選べたらいいと思う。免許証サイズを1枚欲しくて撮ったが、組み合わせで中型のはいらないので代わりに履歴書サイズを選べたら便利。

投稿ID : 144463

その他

たけのこさん

たけのこ

98日前

シャンプー、コンディショナー等の詰め替えは 若者にはそのまま表記て良いとして ある世代以上の人向けに字を大きくはっきり!シンプルにメーカ名あと香り等 2種類作ってみて欲しい

投稿ID : 144430

生活用品・生活雑貨

詰め替え

サミィさんさん

サミィさん

101日前

洗剤などの詰め替え用が、2.2Kg、2.77kg、2.9kgなど何種類もあり、店舗によっても売っている容量が違ったりで、結局どれがお得なのかよくわからなくなるので、統一してほしい。

投稿ID : 144362

生活用品・生活雑貨

とりぼんさん

とりぼん

102日前

ボタン電池の種類が多すぎると思います。せめて⑤種類くらいにまとめてほしいです。

投稿ID : 144319

生活用品・生活雑貨

ボタン電池

ビビさん

ビビ

116日前

カフェ等で提供される紅茶が何の種類か記載してほしい。せめてアールグレイかそれ以外かを知りたい。(アールグレイはフレーバーティーなので)

投稿ID : 143988

紅茶

mariaさん

maria

117日前

体重管理と栄養バランスのためベースブレッドを食べています。味の種類が豊富で飽きずに続けられますが、賞味期限の位置が様々で、収納したときに賞味期限が一目でわかるようにしてもらえると在庫管理に助かります。

投稿ID : 143962

飲料・食料品

ベースブレッド

0

ソラTさん

ソラT

119日前

色々な種類のソースを一食分に小分けした袋を沢山詰めて、セット販売して欲しい。1人暮らしだと1番小さいのを買っても、1年かかっても使い切れない。1種類でこれだから複数買って味変楽しむなんて絶望的。

投稿ID : 143905

飲料・食料品

調味料の小分け販売

0

きのこさん

きのこ

125日前

家庭菜園で農薬を使うことがありますが、家庭菜園向けの少量の商品だと、効き方を表すコードがないことが多いのが困る 同じ種類を使い続けると虫に耐性がつくから、ローテーションで使いやすい様に表記して欲しい

投稿ID : 143757

ガーデニング・造園

農薬

0

Judyさん

Judy

127日前

ノンアルコール飲料のアンケート。〇か月で飲んだ銘柄を三つ選べとあるが、一銘柄しか飲んでいない。でも三つ選ばないと次へ進めないので、仕方なく適当に選ぶことになる。一種類しか飲まない人もいるんですよ。

投稿ID : 143705

ヌーンさん

ヌーン

127日前

レジの種類にもよるけど、レジに表示される総額表示されるところ見やすいように大きくして欲しい。

投稿ID : 143704

おめたさん

おめた

127日前

生理用ナプキンの色の種類を増やしてほしい。下着と同化するような色合いだと目立たずにいいと思う。

投稿ID : 143694

生活用品・生活雑貨

ピピさん

ピピ

134日前

毎年違う種類の違うメーカーの布団圧縮袋を買うが一ヶ月もしないうちに空気が入り圧縮じゃなくなる。ワンシーズン圧縮される圧縮袋有ったら良いのに、、

投稿ID : 143568

いくさん

いく

143日前

好きな種類を選んで(20種類位)それを人数分、御膳の様に買いたい。 お皿も要らず食べない食材等の無駄が無く数も丁度足りる。

投稿ID : 143380

飲料・食料品

お正月のおせち

つゆさん

つゆ

144日前

Androidスマホのスマホケースをもっと実店舗で販売してほしいです。形、種類が多いので難しいとは思いますが透明のシンプルなものでもいいのでスマホアクセサリーショップに置いてほしいです。

投稿ID : 143346

もこさん

もこ

147日前

処方箋を薬局に送信するアプリ、大手薬局ごとで独自の作らないで1種類にまとめてほしい。

投稿ID : 143262

医療関連

処方箋送付サービス 薬局

風来坊さん

風来坊

165日前

アフタヌーンティと同じく、アフタヌーンコーヒーがあればいいなと思う。紅茶のようにコーヒーもいろんな種類から選んで、ゆっくり楽しみたい。

投稿ID : 142782

アフタヌーンコーヒー

しきなじまさん

しきなじま

166日前

洗濯洗剤が液体とジェルボールばかりで粉末洗剤の種類が減っているのがさみしいです。

投稿ID : 142765

mukumukuさん

mukumuku

170日前

薬は種類によって形状や大きさがとても辛い。過去に何度も詰まりそうになり死ぬ思いをした。子どもや高齢者ばかりでなく、喉のつかえ・詰まり感がある人にも粉やシロップなど、薬の形状を選ばせてほしい。

投稿ID : 142684

医療関連

内服薬 形状・大きさによっては粉やシロップを選ばせてほしい

hanamamaさん

hanamama

172日前

かき氷機、大人が食べる感じで氷をかく段階も調節出来るけど、かき氷用の氷入れると蓋をセットするのがややこしい。もう少し楽に出来る良い。暑い時に早く作りたくても滑ったりガクッとなったり、縦長で邪魔だし。

投稿ID : 142635

飲料・食料品

氷の種類より使い勝手を良くして!

0

Mtokさん

Mtok

175日前

初めて行く飲食店でセットメニューを頼んだ時、ご注文の品は以上でおそろいでしょうか、と聞かれても全部そろっているかどうか分からない。(いくつの皿と何種類の品目があるのかなど。)そっちできちんと確認して。

投稿ID : 142596

肉の量が写真より少ない気がしますけどねえ

ケンケンさん

ケンケン

177日前

男性用シャンプーの使い切りを売って欲しい。女性用は沢山あるのに男性用は種類が少なすぎる。比較的高価な商品が頭皮に合うか分からない為、大容量は買えない。お試し感覚や旅先などで使うように購入したい。

投稿ID : 142522

生活用品・生活雑貨

男性用シャンプー

0

たかさん

たか

189日前

スマートフォンの決済アプリ、ポイント、クーポンの種類が多すぎて会計のときに時間がかかります。決済アプリやポイントはなるべく企業間で統一してクーポンは事前セットのみにすれば会計がスムーズになると思います

投稿ID : 142296

ソフトウェア関連

決済アプリ・ポイント・クーポン

hanamamaさん

hanamama

189日前

コンビニクーポン、この商品は?と聞き、唐揚げの種類決めてその間3秒。これにして、と言ったらもう次の客を呼んでる空気。行列じゃ無いのに質問して決める間でも次の客を迎えるって接客のタイミングを正しく学んで

投稿ID : 142273

その他

レジ対応を良くして欲しいです

0

YNさん

YN

195日前

セルフレジのUIは特に手順(どの種類のボタンを何度タッチするか)を規格化して各社統一したものにしてほしい。「支払い」などをタッチしないと最後のステップが終わらないことに気づかず待ってしまうことがある。

投稿ID : 142161

あさりさん

あさり

200日前

スーパーの、高齢者や障害者の方用の向けのコーナーに色々商品がありますが、衣類や靴の色や形が全部似ている気がします。こういう方々もおしゃれを楽しめるように、もっと種類沢山、揃っていたら良いなと感じます

投稿ID : 142055

衣服・衣服雑貨

高齢者、障害者の方々のコーナー

みやさん

みや

204日前

ビルトインのエアコンをリビングに入れています。でも 一般的な壁掛け家庭用のエアコンのほうが性能も使い勝手もいいように思います。ビルトインももっと種類がが欲しいです

投稿ID : 141962

0

hanamamaさん

hanamama

211日前

2Lペットボトルが重いので取っ手と口元に付けるセットを買った。口元の広さが2種類有るらしくボトルを色々買うので助かったが洗ってごろっと置くと同じ色なので2個ずつだがよく間違える。色分けして欲しい。

投稿ID : 141845

生活用品・生活雑貨

もう少し便利に使いやすく。

0

はるるさん

はるる

221日前

種類を答えるアンケートで、選択肢も多く、どの種類になると思いますか?と聞いているのに答えたら、間違いでポイントがもらえなかった。答えが決まっているなら、選択肢を1つにしてください。

投稿ID : 141603

答えが決まっているアンケート

まるさん

まる

225日前

コンソメキューブを使う際、ホワイトソースに味付けする時に溶けにくいし固くて砕けない。顆粒もあるけど何種類も持ちたくないしお買い得なキューブを買う。フリーズドライのお味噌汁みたいにさっと溶けて欲しい。

投稿ID : 141538

飲料・食料品

wakさん

wak

226日前

風邪ひいたときとか市販薬の種類の多くて、結局どれがいいかわからない。スマホとかであなたの症状には、この薬がいいよって教えてくれるアプリが欲しい。

投稿ID : 141503

医療関連

市販薬

ペコさん

ペコ

227日前

お弁当向けの冷凍食品、1つのパッケージに「唐揚げ」と「ハンバーグ」とか何種類か入っていたら、同じおかずが続く事なく無駄がなくなりそう。副菜にはそういう商品があるので主菜でも作ってほしい。

投稿ID : 141493

飲料・食料品

びんちゃんさん

びんちゃん

228日前

揚げ物やサラダはいろいろな種類の品を混ぜて販売しているが、煮物や漬物も同じように販売してほしい。

投稿ID : 141484

飲料・食料品