商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ 【重要】4/2(日)のサービス停止について

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 2,689 件

ぽこりん村さん

ぽこりん村

14時間前

食品のジッパーが、手が少し濡れている時等うまくしめられません。ジッパー部分にひっかけてスライドすると完璧にしまるようなグッズがあったら良いなと思います。どんな状態でも簡単確実に使えるものが欲しいです。

投稿ID : 129179

生活用品・生活雑貨

食品のジッパーを簡単にしめるグッズ

0

星見里亭竜吉さん

星見里亭竜吉

1日前

テレビのコードが差しにくいしすぐに外れる。簡単にさせる仕様にしてほしい

投稿ID : 129161

家具・家電

YOUさん

YOU

4日前

糖質カット商品と同じくらい脂質カット商品があれば嬉しい。糖質カットダイエットは食事量を減らしてもリバウンドしてあまり効果が得られず、脂質カットダイエットをしてみると食事量を減らさずに簡単に痩せられた。

投稿ID : 129051

飲料・食料品

低脂質食料品

こっとんさん

こっとん

6日前

湿気が多い時期に突入するので、投稿します。部屋の除湿がしっかりできる小さくて簡単な除湿機がほしいです。

投稿ID : 129008

生活用品・生活雑貨

除湿機

ひらかとさん

ひらかと

6日前

根菜類ビニール袋上部がテープ等で閉じられていますが外しにくいと、いつも思います。手で取ろうと思うと伸びて少々頑張って外そうとしますが結局はハサミを用意します。簡単に外せるようになると便利だと思います。

投稿ID : 129006

飲料・食料品

根菜類等ビニール袋の上部絞りテープ止め

hanamamaさん

hanamama

6日前

BOXティッシュ、使い終わりを簡単に潰せて楽ですが、昔の様にティッシュが半分くらいになったら下側のミシン目を押し込むと上底になる、また復活して欲しいです。ミシン目だけなので手間は掛からないと思うので。

投稿ID : 128996

生活用品・生活雑貨

ティッシュの上底のミシン目、あると便利

ひらかとさん

ひらかと

7日前

温めるタイプのカレー等のレトルトパウチの両端に切り込み口がありますがキレイに端まで行かずに斜めになったりして結局はハサミが簡単便利です。スパッとキレイに開ける技術は簡単にできないのだろうと思いました。

投稿ID : 128973

飲料・食料品

温めるタイプのレトルトパウチ

bura4123さん

bura4123

9日前

簡単にできるご飯として、ミールきっととかあるが、これの小学生版なんかを作ってほしい。すでに下処理してある食材をレンジで温め、そのうえでいため、それから煮込むだけでできるカレーとか。オムレツもいいかな。

投稿ID : 128926

ばじさん

ばじ

9日前

さつま揚げやカニカマなどのトレイに乗っているパックのラップが地味に開けにくくて、いつもイライラします。開けた後はラップが破れてしまうのでラップをかけられなくて困ります。もう少し簡単にできたらいいのに。

投稿ID : 128898

飲料・食料品

五月尽さん

五月尽

10日前

スマホの機種交換と同時にキャリアも変えた。各種の決済、Lineなどいろいろ手続きするのに半日かかった。もっと簡単にワンストップでできないか。頻繁に機種を変える人はこの作業をその都度やっているの?

投稿ID : 128870

たけぴーさん

たけぴー

13日前

義理の父が去年、携帯会社からの機種変更依頼で、ガラケーを「かんたんスマホ」に変えた。 「簡単」と言う割には、使い方が分かりにくいらしい。 嫁も迷った。 高齢者向けなら、もっと簡単に使わせてあげよう。

投稿ID : 128782

インターネットサービス関連

高齢者向けの かんたんスマホ

はる♪さん

はる♪

17日前

ビーズソファが3年ほどでへたってしまって、買い替えた。もっと耐久性のあるビーズがほしい。もしくは、簡単に補充、再生できるといいのに。

投稿ID : 128655

生活用品・生活雑貨

ビーズソファ

ナッシーさん

ナッシー

17日前

携帯電話にも、オレオレ詐欺対策の音声録画機能が簡単に使えたら良いとおもいます。特に高齢者は、今だにガラケーの方もおりますので、簡単にそしてわかりやすく操作出来ればと思います。

投稿ID : 128629

その他

携帯電話

しんさん

しん

19日前

ダンボールに持ち手用の穴が空いていないタイプが多い。ダンボールの強度を落とさずに、自分で簡単に穴を開けられる型抜き機のようなものが欲しい。

投稿ID : 128588

ヨナッコさん

ヨナッコ

19日前

家族の箸を一緒に入れておくと、いつもぐちゃぐちゃに混ざって取り出すのに時間がかかるので、しまうときに簡単にペアになる箸が欲しいです。

投稿ID : 128577

生活用品・生活雑貨

赤ワインさん

赤ワイン

20日前

簡単な計算をさせて、直後に終了するアンケートがある。誤答のはずがないので意味がわからない。アンケート全般、終了の理由を示すことで納得が得られ、今後のモチベーションにつながると思う。

投稿ID : 128544

アンケート

サンドラコさん

サンドラコ

21日前

醤油のペットボトルをリサイクルしようとしたとき、キャップがなかなかはずれない。もう少し簡単にはずせるようにしてほしい。ひっぱっているうちに途中でちぎれることがある。

投稿ID : 128483

飲料・食料品

しょうゆのペットボトル

ことりさん

ことり

29日前

洗濯槽内の湿気がなかなかとれず気になります。入れておくだけで簡単に湿気とってカビの繁殖を防いでくれるような、便利なグッズがあったら良いなと思います。

投稿ID : 128187

家具・家電

洗濯槽内・カビ予防・湿気とり

たかさん

たか

30日前

洗濯機の糸くず取りはだいぶ進化しましたが、今でも手で摘んで取ることがあります。簡単にスルッと取れるような形状を開発して頂けると嬉しいです。

投稿ID : 128129

家具・家電

洗濯機の糸くず取り

めいさん

めい

33日前

生理中や汗をかいたときに臭いが気になりますが自分では気づきにくいので、体臭を簡単にセルフチェックできるものがドラッグストアで手頃に買えればいいなと思います。

投稿ID : 128003

その他

はるさん

はる

34日前

こたつの機械の中のホコリが全然取れなくて季節終わりに片付ける時にいらいらする。扇風機みたいにバラして片付けられたら、掃除機で簡単にホコリが吸い込めるのになぁと思います

投稿ID : 127952

家具・家電

こたつ

旅の途中さん

旅の途中

35日前

ラー油などのビンのキャップはプラと書かれているがそのキャップを外すのに一苦労(油で滑るし)。もっと簡単にできないでしょうか? すべてビン形式にするとか。キャップをネジのように回して外す形式にするとか。

投稿ID : 127922

白猫トロさん

白猫トロ

35日前

髪の毛を簡単にきれいに束ねられる髪留めがほしい。 自分で束ねるとき後れ毛がボロボロ出てまとまらないので。

投稿ID : 127903

生活用品・生活雑貨

ヘアアイテム

ふみゃきさん

ふみゃき

35日前

洗濯槽洗浄したり、色々と気を付けていても、ドラムの隙間、柔軟剤投入口等、隙間にカビが発生してる。カビを防げる洗濯機が無理なら、自宅で簡単に分解掃除が出来る、洗濯機が欲しい。

投稿ID : 127900

家具・家電

洗濯機

さんちゃんさん

さんちゃん

36日前

セルフレジって使ったこと無かったけど簡単だったのでびっくりした。  セルフレジのお客さんにはポイント多くつけてあげたりするとそっちの方が得なのでやる人多くなってお店の混雑対策になるんじゃないかな?

投稿ID : 127877

スーパーマーケット

なりさん

なり

38日前

トイレットペーパーをマガジンみたいなものに一袋分くらいセットしておいて、使用中のロールが無くなったら簡単and迅速に装填できると色々な手間が省けていいと思いました。

投稿ID : 127786

生活用品・生活雑貨

トイレットペーパーマガジン

hanamamaさん

hanamama

38日前

ベランダのサッシですが、網戸のレールのネジが曲がったり直しづらい。賃貸で建て付けが悪いのと、過去の地震が原因かもしれませんがもうちょっと外れても直しやすくして欲しい、冬の夜に外れて寒く地獄です。

投稿ID : 127778

住宅・住宅設備

網戸のネジ、もっと簡単に直せる作りに。

0

haさん

ha

38日前

カップラーメンを食べ終わり、容器を捨てる時ゴミ箱の中でとても嵩張る。誰でも簡単に潰しやすくできるといいなと思いました。

投稿ID : 127767

kuzeさん

kuze

38日前

「いいね」ボタンの二段階目が欲しい。 社交辞令ではなく、より「イイ!」という気持ちを簡単に伝えたい。 二段階目は本人にしか見えなくて良いと思います。

投稿ID : 127760

インターネットサービス関連

いいねボタン

みんまやんさん

みんまやん

38日前

10本入とか20本入りとかの電池のラミネート。昔は必要分だけひねったら簡単に取れたのに、最近はどこのメーカーのもやたら硬くて丈夫になっている。ミシン目を入れるなど取り外しやすいようにしてほしい。

投稿ID : 127756

生活用品・生活雑貨

乾電池

Yasuさん

Yasu

39日前

クレジットカード、店舗によって差し込むのか読み込むのかかざすのか違うし、同じ店舗でもやり方が違うので、とても戸惑う。もっと簡単に同じパターンでやれるといいのにと思う。

投稿ID : 127718

bowさん

bow

40日前

テッシュペーパーの5個入りばらすのが面倒臭い。もう少し簡単な梱包はできませんか。

投稿ID : 127702

ポチさん

ポチ

40日前

スリッパって布で出来たものだと底が汚れたりすると拭けないし簡単に洗えないのでせんたく出来るスリッパがあるといいと思います

投稿ID : 127652

0

Sylphyさん

Sylphy

41日前

冷凍食品のWILDish, 一人ランチでよく食べるのですが、ピリッと開封して食べる時、手では全部切りきれず、そのまま食べようとするとちょっと邪魔。手で簡単に全部切れればもっといいかなと思う。

投稿ID : 127637

飲料・食料品

WILDish

0

ママさん

ママ

41日前

サポートセンターに電話しても繋がらないので、ガイダンスに従って数字を入れたが、質問したい内容がなく「番号が確認できません」とアナウンスが流れ諦めた。もっと簡単にサポートしてほしい。

投稿ID : 127618

質問したいのになかなか繋がらない

星見里亭竜吉さん

星見里亭竜吉

43日前

eTaxで確定申告をした。特定口座取引報告書を自分で入力する必要がある証券会社もあるので早く連携してほしい。あと、入力画面を報告書と同じにしてほしい。そうすれば簡単に入力できると思う

投稿ID : 127530

その他

eTax

0

bura4123さん

bura4123

43日前

アンケート、打ち込んでいますよね。今、話すだけで答えができるような簡単なアンケートができたら、と思います。手軽なので応える人が楽になり、人気が出るのではと思います。

投稿ID : 127512

インターネットサービス関連

bura4123さん

bura4123

44日前

自転車乗車時にヘルメット着用が義務になりますが、ヘルメットの着脱が簡単にできるようにすること、ヘルメットを持ち歩いても楽な方法(保管も含めて)が知りたい。折りたためるヘルメットの強化とかどうですか

投稿ID : 127448

自動車・バイク・自転車

コスモスさん

コスモス

46日前

マイナンバーカード、持ち歩くのにはとても不安感あります 作っていませんが、強制的になるのでしたら受け取り等もっと簡単にしてほしい。郵便書留とか いちいち役所に行くのは面倒です。仕事あったら行けません

投稿ID : 127350

その他

マイナンバーカード

星見里亭竜吉さん

星見里亭竜吉

46日前

親が入っている保険を子供が簡単に照会できるようにしてほしい。それこそマイナンバーを使ってできるようにすればいいのにと思う

投稿ID : 127341

その他

甲陽太郎さん

甲陽太郎

47日前

醤油や味醂などのペットボトル、ペットボトルゴミに出す時、注ぎ口の色付部分をはずすよう言われているが、簡単には取れない。もう少し簡単に取れる工夫はないのかな。

投稿ID : 127293

星見里亭竜吉さん

星見里亭竜吉

47日前

MOSやGoogleのシステムが管理者以外が簡単に使えない場面がある。一度承認されたらずっと使えるようにするか、共通パスワードが設定できるようにしてほしい

投稿ID : 127287

その他

おっとと30さん

おっとと30

47日前

簡単に自分で張り替えられる『革靴のかかとセット』(接着剤など込み)があれば活用したい!

投稿ID : 127286

生活用品・生活雑貨

交換用「革靴のかかとセット」販売

テキパキパパさん

テキパキパパ

47日前

鳥獣保護法により、畑の農作物が被害に遭っても簡単に害獣を捕獲や殺処分出来ない。動物を保護する事は良い事だが、農家は誰が守ってくれるのか。私有地内で農作物に被害を及ぼす鳥獣の捕獲が出来るようにし欲しい。

投稿ID : 127276

その他

さったんぶーさん

さったんぶー

48日前

ペットボトルのラベルはがすのに簡単にはがせるボトルとそうでないボトルがあります。そうでないボトルに苛立ちを感じてしまいます。ラベルそろそろかんがえたほうがいいのかもしれません。

投稿ID : 127249

さんちゃんさん

さんちゃん

49日前

確定申告ってもっと簡単にできるはずなのに、何であの紙の方の確定申告書は難しく書いてるのだろうか?Webの方は自動計算だしもっと手軽にできるはず そのわりには返って来る額が少なすぎてびっくりした。

投稿ID : 127203

確定申告

星見里亭竜吉さん

星見里亭竜吉

50日前

電子マネーやQR決済、ポイント、特に大学生協のやつを簡単に現金化できるようにしてほしい。使用をやめる際に使いきれないともったいないし無駄になる

投稿ID : 127145

インターネットサービス関連

みーるぼーいさん

みーるぼーい

51日前

スマホの電池、昔みたいに自分で簡単に取り替えできたら良いのになと思う

投稿ID : 127101

白猫トロさん

白猫トロ

52日前

ヘアオイルを使ってますが手のぬるつきが気になります。水洗いだけとかハンドソープで簡単に落ちてくれるといいんですが。

投稿ID : 127019

生活用品・生活雑貨

velviaさん

velvia

53日前

タクシー、バス、車でシートベルト着用を求められる。どの場面でも出し入れが難しい。もっと簡単装着方法に改善してもらいたい。

投稿ID : 127008