きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 848 件
anonima6
ボックスに入ったティッシュペーパは、一枚でかなり大き過ぎ。例えばバターナイフに付着した少量のバターを拭う時。ミシン目を付けて二等分して使いたい。或いは紙を漉く工程で、綺麗に破ける構造になればいいけど。
じじ
子供の学校の上靴、毎週持ち帰ってきますが驚くぐらい毎回汚れてます。洗ってもなかなか綺麗にならないので、靴に汚れがつかない予防スプレーか洗剤があればと思います。
0
華
LINEマンガの「泣いてみろ乞うてもいい」と「問題な王子様」ものすごく絵が綺麗でお話も面白い。「泣いてみろ乞うてもいい」は最近リアル本になったけど「問題な王子様」もリアル本出してほしい。切望
その他
0
hinako
ソフトクリーム型のアイス、上ふたと一緒にアイスが取れてコーンと分離したり、さもなくば下ふた(取手)が取れて上蓋がアイスに残ったりする。絶対はりつかないで綺麗にうまく分離するケース開発して!
飲料・食料品
メガネバシタロウ
買い物をして釣り札くれる時、くしゃくしゃの札をくれるのと、綺麗な札をくれるのとでは、気分的に大違い。小さな買い物の時ならまだしも、ある程度高い買い物をした時には、店側もそこまで気配りして欲しい。
0
あずき
リップやマトメージュなどの容器が毎回最後使いづらい。ほじくるのも行儀悪いから最後まで綺麗に使いやすいように最後は周りの容器が剥がせたりクリームだけ出てくるように工夫がほしい。
生活用品・生活雑貨
ピノコ
卒園、入学などの子供服はセットアップやワンピースが定番ですが、一度着るとそれでサイズアウトしたり、普段は着れなかったり。小綺麗な普段着に取り外し可能な飾りや、可愛い襟やリボンが売ってたらいいのに。
両毛(頑張って回答します)
家の白い壁の汚れが目立つ。女性のお化粧みたいに、軽く塗るだけで、劇的に綺麗になるようなアイテムが欲しいです。既存のは高くてなかなか手を出せない。
エンペラーペンギン
スーパーのしゃぶしゃぶ用のお肉なのですが、すごく綺麗に並べてありがたいのですが、超薄切りを折りたたんであるので、使う時引っ付いて手袋をして一枚一枚広げないといけないので、なんとかしてほしいです。
飲料・食料品
もも
そば屋幻庵という漫画が気に入ってます。時代劇で勧善懲悪ものですが、実写版になってほしい!漫画の絵はとても綺麗で丁寧に描かれていて話もわかりやすく読みやすい。年齢が高くなると時代劇楽しめますね笑
hanamama
オーブントースターの新品に外せる網とトレーのスペアを付けて欲しいです。5~6年くらい使ってると中の機材が焦げ付いて綺麗に洗えなかったり取り替えるにも単品の品番が不明だったり販売終了だったり、探すのが。
cute
注ぎ口に指を入れて引っ張らなきゃ綺麗に開かなくて不潔。外からの力だけでスパッと開きマイバッグで横にしても漏れない接着加減を研究してほしい。プラの注ぎ口はその点良いが接着力が強く外す時パックを切る必要が
きのこ
カラコンのパッケージが箔押しでキラキラして綺麗だったけど、裏面の説明までキラキラで読みづらかった!パッケージは可読性にも気を配って欲しい
衣服・衣服雑貨
カラコン
0
hanamama
発がん性物質って恐い。外国産、やっぱりかと思います。気を付けてますが化粧品など直接肌に付ける物は綺麗に見せるためなのに肌が壊れそう、サンダルと違って洗えないし。素材が危険か分かるマシンは無い物か。
外国産はやっぱり恐いです。
とみー
外食で、豚カツを乗せている網の下に潜り込むキャベツ。綺麗に全部食べたいが、網をどける程の手間はかけたくない。
飲料・食料品
豚カツ
0
hanamama
トイレットペーパーの袋の開け方を、なるほどといわんばかりにTVで放送してましたが、上部を綺麗に開けられるのは良いが、開けたらそのまま埃が入るので、一つずつ取り出す衛生的な開け方が有ると良いです
hanamama
時折動画で宣伝の化粧品、大概30代くらいの忙しいママさんでも肌が綺麗って話。30代ならまだ若々しいに決まってる。60代で若々しくさせて宣伝して欲しい、モザイク無しで。
hanamama
最近の若い方々はブラの肩紐やキャミの紐を見せるオシャレなどしてますが60とすぎるとボートネックから見える下着がマイナスになる。見えそうな位置に止め飾りなど無いでしょうか。まだまだ色々着たいし。
メロミル
ドイツの岩塩のケース、青くて綺麗ですが、 時々塩が蓋に挟まって回らなくなります。以前の金属と厚紙製の物は不満が無かったです。捨てる時は水に浸すと、紙と金属が簡単に分けられエコと思う。
岩塩のケース
にょん
ハンドブレンダーは良いかもしれないですけど、普通のミキサーだったりジューサーは入れ物に付着してる分が取り切れくていつも勿体なく感じてしまう。コップに移しても綺麗に中身が全て取れる素材で作って欲しい。
ビキー
箱ティッシュや、トイレットペーパー等の外側を包んでる、透明のビニールシート?を破きやすくしてほしい。 ミシン目みたいな線があれば、そこから綺麗に破きたい。毎回、力づくで雑に開けてる人が大半だと思う。
あかる
クリアファイルだが、折れた跡が爪の形みたいに白くずっと残るのが嫌。長く使うと曇ってくることも。そのくせモノとしては長持ちするので古さ全開でも捨て時が難しい。スッキリ綺麗に長く使えるようになって欲しい。
でこぽん
オムツや生理用品の外装の包装、頑丈で中身も見えないので綺麗に袋を開けて使えば汚物を入れる袋として使えます。袋を破る切り取り線の位置を変えるか、袋をセットできる専用の汚物入れがあると良いなと思います。
生活用品・生活雑貨
オムツ 生理用品
0
ののんこ
最近のお部屋ってお日様が差すと白い壁が綺麗に見えて羨ましい~…!!他のお家もそういうの増えたりしないかな…
住宅・住宅設備
お部屋のデザイン
0
トマトジュース
ペットの毛が綺麗に取れて洗濯できる洗濯洗剤が欲しい
生活用品・生活雑貨
洗濯洗剤
0
ミジュマル
家電メーカーは自社系列の街の電器店に投資して綺麗にし入りやすい雰囲気づくりに変えてほしい?家電量販店は車がないと行けず、街の電器店と同じく取り寄せばかり。家電故障時や照明交換など、地元の電器店は便利。
家具・家電
近所の電器屋さん
0
りい
生理用品の外装フィルム、紙のものは軽い力ですぐに破れてしまい、使用済みナプキンがうまく綺麗に巻けないので困っている。それを理由に他のメーカーにしようか迷っているくらい。ビニールの方が丈夫で良いです。
にょん
値段が上がっても同じことが言えるのか、と言われてしまうかもしれませんが、野菜についてる土とか全て綺麗に洗って販売して欲しい、、、、、。
飲料・食料品
野菜
0
hanamama
最近買ったマヨネーズ、キャップを開けたら小さい穴が3個有りサラダなどにカケルには三本で綺麗に仕上がるけど、切れが悪い。普通のは、出した後キュッと戻るので出口付近も清潔。もう少し工夫出来ないでしょうか。
hanamama
パジャマなどのズボンやボトムのゴムを変える時、幅のあるゴムは引っ張られていくうちに必ず半分に折れる。あれ、何とかなりませんかね。せっかく変えるんだから新品っぽく綺麗に履きたいです。しっかりしたゴムを。
ありすれもん
髪染めを買って残して容器が次に使えますとのことですが、容器が汚れてしまって次に使うのも、躊躇してしまう。みんな洗うのか?それとも綺麗に保存してるのか、気になる。
shino
ポン酢の瓶やプラスチックのしょうゆボトルなどに貼られている紙ラベルが剝がしにくい(綺麗に剝がせない)のが不満。捨てるときこの分別が面倒なので、いっそラベルレスにしてほしいです。