きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 617 件
てぃん
非常食の缶詰のパンの賞味期限が切れたのたべました 甘すぎてもさもさでした 電子レンジで温めてって、災害時なのに? 贅沢言ってる場合ではありませんが、せっかく作るならもう少し美味しくして下さいね
ぽんぽこた
マクドナルドのシェイクでバニラシェイクをベースに餡子を混ぜたおしるこシェイクを販売してもらいたいです。バニラシェイクて餡子が混ざって美味しいと思う。
マクドナルドで商品化して欲しいです。
0
虎威
カップスープのコーンスープに思うが、パッケージだととろとろしていて美味しそうだが実際はみずみずしい感じなのが残念。 なるべく湯を減らしてとろみを増やそうとしたら味が濃すぎてきつくなる。
スープ
みさみさ
子供用の野菜ジュースはあるけれど、タンパク質がとれるようなジュースが無いような気がする。通販とかではあるのかもしれないけど…。子供が美味しく飲める豆乳飲料とか、スーパーで手軽に買えたら嬉しい。
k2tog
ハウスのアイスクリームでゆずティエという商品が昔あったのだけど、とても美味しかったので再販してほしいです。なかなかあそこまで振り切った柚子風味はない。柑橘系のアイスは勇気出してキャラ立たせていいよ!
飲料・食料品
からす堂
納豆のパックを経木にして欲しい。発泡スチロールはプラ削減に合わないし納豆のパックはリサイクルに出せない。山林の荒廃を防ぐという意味でも製造工程での環境負荷を考えても良いと思うのです。第一美味しい。
りおか
以前、ペットボトルの無糖のレモンティーやミルクティーを作って欲しいと投稿したのでが、今日、コンビニで無糖のレモンティーを発見!美味しかったです。今度はミルクティーを出して欲しいです。
マルパパ
はま寿司さんで、いつもデザートにバニラアイスを食べます。そこにテーブルにあるお茶の粉末をかけて食べるととても美味しいです。抹茶アイスを注文するより、2つの味を同時に楽しめてお得感があります。
マルコ
納豆パックの納豆の上にのっている薄いビニールをはがす時に豆がくっついてくるので、少し水を入れるとキレイにはがせます。少し水分を含んでもネバネバが水分を吸収して、混ぜるとより粘りが出て美味しいです。
たけのこ
セブンのアイスコーヒーをホットで飲みたい(濃くて美味しい ホットと同じ値段) レジと機械のカウント数が変わるからだめだそ〜だ 何とかなりませんか
飲料・食料品
アイスコーヒー
0
ゆみさやか
使い捨てのできる天ぷら鍋があったらいいな。家で揚げ物をすると美味しいんだけど、油の後始末が大変。 鍋の油をふきとっても完璧には綺麗にならないので、洗剤で洗う始末。 出来たら夢見たいだろうな。
くままきちゃん
外出外食制限しているわりに、美味しそうな外食や楽しそうな観光地を特集している番組が多い。テイクアウトや家食の工夫、自宅でできる気分転換など、緊急事態宣言でも楽しめるものを特集して欲しい。
Kou
ローソン、ファミマの割り箸は丸いタイプでコロコロ転がるから困る。セブンは角ばっているので転がりはしないが、そもそもラーメン屋とかにある古くさいタイプの割り箸の方が弁当も美味しい気が(雰囲気)する。
0
梅
おせち料理って結局食べるものと食べないものが二極化してしまいます。欲しいおせちのおかずだけセレクトできるおせちがあればみんな注文するんじゃないかなぁ?縁起物とか分かるけど美味しいものだけ食べたいです。
しん
ハンバーガーの持ち帰り、家まで遠いと冷めて美味しさは半減する。すぐ食べられる物と家に帰ってから自分でパテを温め直したり、後から野菜を挟んだりというバージョンを選べたら、お店に近い形で味わえそう。
0
ぽんぽこた
コンビニで冬に焼き芋をファミリーマートが店舗限定で売っているが夏は冷やし焼き芋を売ればいいと思う。冷たく冷やした焼き芋を夏の暑い日食べれば美味しいと思います。
ファミリーマート夏に冷やし焼き芋販売希望
0
ひろくん
大腸内視鏡検査の直前に飲む下剤の味が非常に美味しくないので改善して欲しいです。あの味で1リットル以上飲まされるのは、なかなか辛かったです。レモンとかバナナみたいな風味だと飲みやすそうな気がします。
ネコ好き
もっとノンアルコールカクテルなどのノンアルコールシリーズを増やして、もっと流通して欲しいです。外食でも宿泊先でもせっかく美味しい料理なのに無くてガッカリばかりです。アルコールが飲めない私も楽しみたい!
ぽんぽこた
ウイスキーボンボンというチョコレートのお菓子があるがオレンジリキュールボンボンやゆずリキュールボンボンがあったら美味しそうだと思うので大手チョコレートメーカーで商品化して欲しいです。
チョコレート
0
やっさん
簡単に客や一人用に最初からペーパーとコーヒー豆がセットされてお湯を注ぐだけの商品があるが、お茶な紅茶のティーパックの様な紙パックにコーヒー豆を入れたコーヒーパックは少ない。簡単に美味しいから普及を願う
0
誰がペクってん
テイクアウトの容器。 昔の出前の寿司桶やラーメン丼みたいに使い捨てをやめてくれたら嬉しい。洗って容器を返却したらいいし。プラゴミも減るし。何より陶器の器とか木桶でいただく方が美味しい。
napi
商品ケースについている飛沫飛散防止のビニールカーテンや、パン屋などでのビニール包装、もうなくなることはないのかな。 以前のようにむきだしで陳列してある方が美味しそうに見えて好きなのに。
飲料・食料品
やっさん
冷凍のフォカッチャを買った。レンジで解凍して食べられ簡単で美味しかった。形は丸くパンケーキ程の大きさ。そこで思ったのは「ナン」はそれに比べ形が長く食べるのに不便。丸い手頃なナンを作って売ってほしい。
飲料・食料品
0
かず
期間限定商品。 例えば、マクドナルドの月見バーガーとか。美味しいからレギュラー化してほしい商品っていっぱいあるのに、そういう声を拾ってくれる簡単な仕組みってない気がする。
kirakira367
コンビニコーヒーは美味しいのだけど、ふたが合わないときがあります。十分しまってないのに気づかずそのまま飲んだらキャーな目にあいました。もっとしっかりしたサイズのあうふたにしてほしいです。
アール
メロンパン。パン部分は半分位にして、その分クッキー生地が増量されたら嬉しいです。中は大概ボソボソして味わいがあまりないので、無理に全体的なボリュームは出さず、美味しくなるなら今より小さくていいです。
誰がペクってん
調味料について。 新商品でなくても試供品、若しくは小袋入りの物も売って欲しい。 好みの味じゃなかったとき大変困る。この夏買った麺つゆで体験し、今困っている。料理に使ってても美味しくない…
スマイル
我が家はお鍋でご飯を炊くのですが、すぐにラップに包んで冷凍しても、レンジにかけると美味しくなくなってしまいます。ご飯が数時間保温出来る電気を使わない保温器があると助かります
家具・家電
0
みほぽん
飲む出汁(塩で味付けしていないプレーンなもの)が駅の自販機で欲しいです。味噌汁やスープ類など充実してきたのは嬉しいけど、塩分が気になるのと、単純に美味しい出汁が飲みたい(笑)特に飲み会の前後に
飲料・食料品
りん
沖縄の旧盆に必ずといっていいほどお供えするコーガシ。柔い落雁で美味しくもないのでお盆が終わったら捨てることが多く、無駄だなと思う。再利用の道がないなら始めから供えなきゃいいのに