きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 3,194 件
toto
クルマ好きでないオーナーのために自動車のメンテナンス時期を知らせてくれる機能がクルマかオーディオに追加してほしい ①主に距離に依存するもの オイル交換など ➁年月日依存するもの 車検 任意保険など
自動車・バイク・自転車
とっことこ
市中商店街に設置の自動販売機は、新札対応出来ていないものが多くて困ってます。公園内設置のでも同様!! 早く対応する販売機を設置してください。
MulberryFields
自宅からゴミステーションまでの僅か数百m程度なら、ゴミ出し専用カートの自動巡回運転とか実現できないでしょうか。安全最優先はもちろん、徒歩以下の速度でもいいし、必要最小限の機能でいいと思うんですよね。
うるせぇトリ
XやInstagram、Tiktokなどで生成AIをつかった投稿の場合は「生成AIを使用しています」と自動でラベル表示してほしいです。興味をもって検索してしまったりする時間がもったいないです。
ソラT
駅の改札で入る人も出る人も通れる改札というのはやめてほしい。どちらか片方に限定してほしい。通ろうとしたら反対側からも来てぶつかりそうだったり通れなかったり並びなおすハメになったりする。
ソラT
掃除ロボットを応用した除雪機。降雪を検知して自動的に指定された範囲を巡回除雪。吸い取った雪を内部ヒータで融かすか決められた場所に飛ばす。除雪後には融雪剤も散布。雪国の大型店舗の駐車場などには最適。
are
余計なお世話かもしれないが。暮れも迫ったこの時期に、自動配信もあるとは思うが、クライアントはアンケート配信よりも、年末年始くらいは従業員をしっかり休ませてあげてよ、と思う。
インターネットサービス関連
ソラT
ファミレスの氷を入れてあるボックスの扉が開きっぱなしのことが多い。開けたらちゃんと閉める行儀の良い客ばかりではないから、自動的に閉まるタイプの扉にすべき。開けっぱしだと不衛生。感染リスク高そう。
その他
ファミレス
0
ソラT
自動車のウィンカーやブレーキランプが、デザイン性が重視され過ぎた結果として、分かりづらくなってしまっていることがある。安全にかかわるのだから、ある程度の分かり易さは確保されるよう規制すべき。
モロドン
自動クリーン付きエアコン、掃除の手間が減るかと思いきや複雑、細かな部品を外し自動クリーン機能のごみ捨て、部品掃除が毎回大変。メーカーは購入者のエアコン掃除が負担にならないところをもっと重視してほしい。
misas
全自動洗濯機を購入したところ、洗剤投入口が右利き用の位置にしかないことに気づいた。左利きにはとても不便。真ん中か、左手でも入れられる位置にして欲しかったと思う。左利きも少なくないはず。
家具・家電
ナビ
こたつの衛生面が気になります。 いろいろな人が使うので中には水虫や足の匂いがきつい人もいます。 こたつ内部に自動光除菌してくれる機能があれば少し安心して利用できます。
だいすけ
支払いにクレジット払いを利用しまうがカードの有効期限が来た時更新しなければならない場合と自動更新の両方あり、うっかり更新し忘れた時があり、事前に「切れるから更新してください」と通知があると助かります
クレジットカード
京のこーちゃん
サポートセンター等に電話すると1~2分自動音声のガイダンスが流れま す。問合わせが何回も重なるとイライラします。フリーダイヤルと違い有料の場合は腹も立ちます。途中でパスできる仕組みを考えて欲しい
いく
スマホで頻繁に使っているアプリは自動更新して欲しい。不具合が出て対処するのが面倒。反対に不要と設定した物(広告表示で画面が隠れる等)は内容を変えて出すのではなくそこに二度と出さない設定にさせて欲しい。
ソラT
Wordで、ぶら下げインデントが自動で実施されるのをやめてほしい。標準装備ではなく必要と思う人が設定するようにしてほしい。スペースキーを押すだけでできることを自動でやるより、勝手なことしない方が良い。
妖精ペンギン
セルフレジでレシートをとらないで行く人がいると、次に会計の自分がとらなくてはいけなくなって捨てる手間も出るし、なんとかしてほしい。例えば自動で切れて下の箱に落ちるとか。欲しい人は拾えばいいし。
セルフレジ
nebie
保険の見直しをしたいけれど、オンライン相談などあるとはいえ直接担当者と話すのが面倒なので、今入っている保険や状況など入力したら自動でアドバイスしてくれるAIがあったらいいのになと思います。
その他
ソラT
文字入力の自動変換機能は、便利なのか不便なのか判断がつかない。たまにドンピシャの変換するから全否定はできないが、変な変換の方が大多数。自動変換無しモードにワンタッチで切り替え可とするのがベストか。
明日香
現状「マイナカード否定派」が多数なせいか多方面への展開が進んでいないが、せめて「酒類年齢確認自動化」はしては?「人手不足のスーパーセルフレジ」で混雑時に店員が矢継ぎ早の端末操作を強いられていて気の毒。
たけぴー
もう一度、宅配便について。 送り状が印刷されていないと、「配達予定時間帯」を登録しておいても、留守宅に配達されてしまうので、自動的に再配達が決定。 手書きの送り状でも、指定時間に配達してほしい。
手書きの送り状の品も、指定時間帯に届けてほしい
0
ソラT
周囲の騒音のレベルを検知して音量を調節する機能を、テレビやスマホに付けられないか? エアコンの稼働状態に合わせてテレビ音量を調節するのが面倒。イヤホン等からの音漏れもこれで減るかもしれない。
家具・家電
音量自動調整
0
マック
硬貨は、ジュースの自動販売機などはすべてつかえます。しかしATMの入金、出金は、お札しかできないのが不満です。家にある500円貯金など貯金で入金できたら便利だと思います。
つゆ
車のスライドドアは安全の為か自動のものが多いですが、閉まってから鍵をかけるまでの時間が長いので、設定で閉まるのと鍵をかけるのをセットにするのを選べたらいいなと思います。
自動車・バイク・自転車
ソラT
お掃除ロボットを応用して、自動草刈り機を作れないか? うっそうと生え茂ってからでは手間がかかり過ぎる。芽が出たのを検知するや、決められた範囲を走り回り、草を刈り、除草剤を撒くまでが全自動だと完璧。
ソラT
自動販売機は必ずゴミ箱とセットにして欲しい。駅のホームに自販機が4台あるのにゴミ箱が一つもない場合もあり無責任だ。ゴミが出る商品を販売したならゴミ回収に協力する義務があるはず。道の駅等も同様。
mukumuku
ネット通販・実店舗でも、莫大な数のクーポンから探し出して使うストレス。ネットなら買いたい商品がカートに入っている時点、実店舗ならバーコードを打ってアプリを読み取ったら自動でクーポンが適用されてほしい。