きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 414 件
ファファファ
自動的に始まる音付きの広告は消音のマークをクリックする前に音が始まってしまって焦る。そういうものはデフォルトを消音にしておいてほしいです。
したのみち
少量すぎて使えなかったり、忘れてしまったりしたポイントが期限切れになるのはシステムの関係上仕方ないと思うが、それらを自動的に寄付にまわすシステムにすれば企業価値も上がっていくと思う
ファファファ
外出先のトイレ、できるだけ触らずに手をかざすシステムにしてほしいです。(ドア、フタ、流す、ハンドソープ、蛇口など)また、便座に紙のカバーが自動的に出てきてほしいです。
ファファファ
日用品はポイント10倍、医薬品は10%オフ、健康食品は…食品は対象外などクーポンの種類がたくさんあって結局どれを選択すれば良いかわからないのでアプリを提示すれば自動的にお得になるようにしてほしいです。
マツモトキヨシ
ソラT
掃除ロボットを応用した除雪機。降雪を検知して自動的に指定された範囲を巡回除雪。吸い取った雪を内部ヒータで融かすか決められた場所に飛ばす。除雪後には融雪剤も散布。雪国の大型店舗の駐車場などには最適。
ソラT
ファミレスの氷を入れてあるボックスの扉が開きっぱなしのことが多い。開けたらちゃんと閉める行儀の良い客ばかりではないから、自動的に閉まるタイプの扉にすべき。開けっぱしだと不衛生。感染リスク高そう。
その他
ファミレス
0
たけぴー
もう一度、宅配便について。 送り状が印刷されていないと、「配達予定時間帯」を登録しておいても、留守宅に配達されてしまうので、自動的に再配達が決定。 手書きの送り状でも、指定時間に配達してほしい。
手書きの送り状の品も、指定時間帯に届けてほしい
0
ソニア
低身長・Lサイズの服を増やしてほしい。低身長だと自動的にSサイズになる。袖と裾を毎回詰めて購入するが、シルエットがマネキンの着こなしと違うものになる。詰めるのも無料ではない。最初から合うサイズ着たい。
ソラT
ファミレスの氷を入れてあるボックスの扉が開きっぱなしのことが多い。開けたらちゃんと閉める行儀の良い客ばかりではないから、自動的に閉まるタイプの扉にすべき。開けっぱしだと不衛生。感染リスク高そう。
ににう
インターホンを押した人物を判別して、勧誘だったら「勧誘です」と教えてくれて、さらに自動的に断りを入れるなりして追い返してくれるシステムがあればいいのに。そうすれば対応するストレスがなくなるので嬉しい。
よーーーしだ
LINEのギフトを使用した時に、自動的に「使用済み」みたいな表示に変更されてほしい ギフトをタップして詳細画面に行っても使用したかしてないか提示しないとわからないから不便です。
はるる
いきなり広告になるのではなく、せめて選ばせてほしい。後は指定の時間見たら、自動的に利用していたサービスに戻ってほしいです。広告を流したいときに見ないなら、倍の時間になっても、自分で選べるなら納得できる
広告動画
0
ソラT
掃除ロボットを応用した除雪機。降雪を検知して自動的に指定された範囲を巡回除雪。吸い取った雪を内部ヒータで融かすか決められた場所に飛ばす。除雪後には融雪剤も散布。雪国の大型店舗の駐車場などには最適。
mochotennan
その他の回答欄に同上と答えるのがNGだというなら、最初の設問に記入した内容を2番目以降の設問のその他に対して自動的に反映させるシステムにするべきである。どうせこの投稿も消されるんでしょうけど。
Kジー
インターネットで投稿する際、AIで自動的に校閲して、おかしい所があったら差し戻して欲しい。投稿が自分では削除出来ない所ではずっと恥ずかしい思いをする事になるので。
インターネットサービス関連
0
だまま
交通IC利用の場合、定期券買わなくてもその月の同ルート利用金額が定期券の金額に達した場合は自動的にそこを上限として以後乗り放題になってほしい。そうすれば月によってどっちが得か微妙な人も損せず済むので。
ソラT
ファミレスの氷を入れてあるボックスの扉が開きっぱなしのことが多い。開けたらちゃんと閉める行儀の良い客ばかりではないから、自動的に閉まるタイプの扉にすべき。開けっぱしだと不衛生。感染リスク高そう。
だまま
ジップ上の左右にある切込みから手でカットするわけですが、その時自動的に表裏2枚に段差がつくようになってほしい。同じラインで切れてしまうので開ける時2枚の間に指を入れるのが難しいものがあるから。
ソラT
電化製品の自動的に起こる動作はほとんどが迷惑。スマホのタテヨコ変換、勝手に立ち上がるアプリ、ブルーレイやDVDの投入直後の再生、一時停止の途中解除、PCのアップグレード推奨、等々。本当にやめてほしい。
ソラT
掃除ロボットを応用した除雪機。降雪を検知して自動的に指定された範囲を巡回除雪。吸い取った雪を内部ヒータで融かすか決められた場所に飛ばす。除雪後には融雪剤も散布。雪国の大型店舗の駐車場などには最適。
イシ
職場のパソコンも電波時計も携帯も出退勤の時計も全て時間がバラバラ。電波時計も電波悪くていつも変な時間指して、何しても数分ズレる。電源入れたら自動的に時間が合えばいいのに。最初から全て合わせられないの?
たいしん
電気毛布について、布団内の状態で自動的に温度目盛を上げ下げできないか。年寄りにはリモコンの細かい目盛を自分で上げ下げするのは難しい。ウチの母親は夜中寒いのだろうが、毎朝最高になっていて大汗かいている。
家具・家電
みるこ
お風呂のお湯張りについて、栓をし忘れてしまい勿体ない時があるので、お湯張りボタンを押したら栓も自動的に閉まると良い。また栓を忘れてお湯張りをした時は警告アラーム等が鳴ると便利。
ぽこりん村
文字数制限で状況の詳細を書けないが、スギ薬局のアプリクーポン。使いたいものを選択→利用するボタンを押す→クーポンが有効になるので時間内に利用、のはずが選択した時点で自動的に利用され損をした。改善希望。
ソフトウェア関連
スギ薬局アプリ クーポン利用方法
0
ぽこりん村
自分の周囲を自動的に消臭できるミニ家電が欲しい。空気清浄機のようなもので、確実に消臭できて携帯できるミニサイズのもの。職場でお昼を食べる時など、周りへの配慮として普及したら嬉しい。感染対策兼用だと◎。
れお
真夏にエアコンをつけず、熱中症になってしまう高齢者の方が増えています。エアコンのセンサー等で人の体温を認知して『これ以上は危険』となったら自動的にエアコンがつくような機能があるといいな、と思います。
サンドラコ
目にするのも恥ずかしいタイトルで送って来るメール。いたずらか何か知らないけれど不快だ。配信停止にしてもアドレスを変えて送って来る。自動的にカットしてほしい。
かんさぶろう32
熱帯夜なのでエアコン付けっぱなしの状態で寝ています。古いタイプのエアコンなので寒くなったり、暑苦しくなったりします。自動的に温度湿度管理するタイプでAI搭載ならば今すぐ購入したいです。
0
semarin1971
SNSで誹謗中傷に値しそうな投稿があった際、被害者からの要望やプラットホーム側の判断で削除になっていますが、ユーザーからの多くの通報で削除、悪質、繰り返しからアカウント停止が自動的でも良いと思います
ソラT
電化製品の自動的に起こる動作、八割がた迷惑説。スマホのタテヨコ変換、勝手に立ち上がるアプリ、ブルーレイやDVDの投入直後の再生、一時停止の途中解除、PCのアップグレード推奨画面。本当にやめてほしい。
ににう
条件達成したのでクーポンプレゼント!とするのなら、クーポンの受取りや利用にアプリダウンロード必須なのを止めてほしい。アプリを使えない、使いたくない人もいます。何もせずとも自動的に使えるようにしてほしい