商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 300 件

semarin1971さん

semarin1971

85日前

あまり頻繁でなくても良いですが、自販機の飲料のリクエストとか人気投票して頂けたら嬉しいです。例えばこの飲料、コンビニで売ってるけど自販機に欲しいなと思う事があります。

投稿ID : 147425

飲料・食料品

駅の自動販売機

おっとと30さん

おっとと30

108日前

「名刺入れ」「ハンカチ」や「ポケットティッシュ」「絆創膏」など、忘れてきて困る生活必需品を自動販売機に入れてくれたら、すぐに買えて便利

投稿ID : 147121

その他

生活必需品 自動販売機

らずさん

らず

142日前

進んできてはいるけど自動販売機のキャッシュレス化をもっとして欲しいです。

投稿ID : 146585

飲料・食料品

自動販売機

aromaさん

aroma

178日前

サービスエリアの自動販売機の紙コップで出てくる商品は大きいサイズがほとんどです。 飲みきれないので以前のような普通のサイズのものを販売して欲しいです。

投稿ID : 145970

自動車・バイク・自転車

サービスエリアの自動販売機の紙コップのサイズ

0

とっことこさん

とっことこ

186日前

市中商店街に設置の自動販売機は、新札対応出来ていないものが多くて困ってます。公園内設置のでも同様!! 早く対応する販売機を設置してください。

投稿ID : 145860

飲料・食料品

自動販売機の新札対応機能について

マックさん

マック

289日前

硬貨は、ジュースの自動販売機などはすべてつかえます。しかしATMの入金、出金は、お札しかできないのが不満です。家にある500円貯金など貯金で入金できたら便利だと思います。

投稿ID : 144162

その他

ATM

ソラTさん

ソラT

299日前

自動販売機は必ずゴミ箱とセットにして欲しい。駅のホームに自販機が4台あるのにゴミ箱が一つもない場合もあり無責任だ。ゴミが出る商品を販売したならゴミ回収に協力する義務があるはず。道の駅等も同様。

投稿ID : 143901

その他

ゴミ箱

ももさん

もも

308日前

夜に虫が集らない自販機が発明されてほしい。

投稿ID : 143686

その他

自動販売機

ナビさん

ナビ

323日前

ローソン限定ではなく全コンビニ&スーパーマーケットで販売してほしいです。 現代人にとってストレス対策は必須なので好きな時に好きな場所で購入したい! 自動販売機でも購入できたら便利です。

投稿ID : 143364

住宅・住宅設備

森永製菓 inゼリー CHILL&GO

ratさん

rat

367日前

夜の自動販売機は虫がいっぱいくっついていて近寄れず買えないことがあります。人が近付いた時だけ照明が付くとかで虫が寄って来にくいものにできないでしょうか。

投稿ID : 142318

ミルトーク副長さん

ミルトーク副長

413日前

自動販売機の横にペットボトルや缶捨てる箱が最近ない事が多い。 其処で買って飲み干して捨てたい時もあります。

投稿ID : 141352

その他

片付ける側からすると、違ったゴミが入っていたり、其処で買っていない商品が入る可能性もあるのは分かる。でも空の容器持って歩く方の事は考えていない。

ソラTさん

ソラT

419日前

自動販売機は必ずゴミ箱とセットにして欲しい。駅のホームに自販機は4台あるのにゴミ箱は一個で探すのに時間かかった。販売するからにはゴミを効率よく確実に回収する義務がある。捨てないと次を買えない。

投稿ID : 141178

その他

自販機

カオさん

カオ

423日前

最近の自動販売機横のリサイクルボックス、対象外のゴミを入れられないようにという狙いはわかります。が、ビン缶ペットボトルも入れにくく、入れようとして入らないときの悔しさ…中身がちょっと手についたり(涙)

投稿ID : 141096

飲料・食料品

自動販売機横のリサイクルBOX

わくわくさん

わくわく

482日前

新一万円札が出ると自動販売機を交換しなくてはならなくなる。ソフトのアップデート、又は機械パッケージを交換して対応できるようにはならないのか。

投稿ID : 139736

その他

自動販売機

藤原煌さん

藤原煌

483日前

道端にある自動販売機にもキャッシュレス決済をつけてほしい。

投稿ID : 139726

飲料・食料品

ナビさん

ナビ

536日前

新大阪駅に3店舗ありますが全店舗大行列なので24時間購入できる自動販売機を作ってほしいです。 少しは混雑緩和になるのではないでしょうか。

投稿ID : 138389

飲料・食料品

551蓬莱

ねぎょさん

ねぎょ

556日前

コーヒー、ジュースなどの自動販売機にも見切り品をいれてほしい。賞味期限ギリギリや期限切れも半額以下でしたら嬉しいですよ

投稿ID : 137860

ソラTさん

ソラT

559日前

自動販売機は必ずゴミ箱とセットにして欲しい。駅のホームに自販機は4台あるのにゴミ箱は一個で探すのに時間かかった。販売するからにはゴミを効率よく確実に回収する義務がある。捨てないと次を買えない。

投稿ID : 137810

その他

自動販売機

ちゃぺこさん

ちゃぺこ

582日前

宝くじは社会福祉、電柱番号、自動販売機番号は緊急時に自分の位置を特定。意外と知らないことをクイズ番組で社会に役立つ知識を広めたらどうか。

投稿ID : 137307

kumaさん

kuma

636日前

自動販売機の横にあるゴミ箱は、ペットボトルと缶、瓶の投入口が別なのに、ゴミは一緒に入っているのはなぜなのか?投入口が高いから、入れにくいです。分別の意味が無いなら低くしてほしいです。

投稿ID : 135940

ミジュマルさん

ミジュマル

668日前

飲料自販機の台数多すぎ。同じ場所に各社の自販機が何台も置かれている場所もある。他社の飲料を販売している自販機まである。コンビニで買える飲料を自販機で買う人は稀。自販機台数を減らせば電気代節約に繋がる。

投稿ID : 135144

飲料の自動販売機

れもさん

れも

687日前

人工甘味料の味が嫌いなので避けていますが、自動販売機で甘い飲み物を買う際に表示がわからないので買ってしまう時があります。小さくてもかまわないので、使用、不使用が分かるように表側に表示いただきたいです。

投稿ID : 134529

飲料・食料品

自動販売機

とっとこ蒲焼さん太郎さん

とっとこ蒲焼さん太郎

688日前

フリマアプリの梱包で緩衝材として新聞紙が必要なシーンが多いので、駅やコンビニや市役所などで新聞紙(当日以外の物)を数十円程度で買えるようにしてほしい(自動販売機みたいな感じで)

投稿ID : 134497

0

ミジュマルさん

ミジュマル

698日前

東海道・山陽・九州新幹線の全列車の車内販売が無くなるのは仕方ないけれど、ドリンクとおつまみの自動販売機は設置してほしい。

投稿ID : 134216

その他

新幹線の車内販売廃止

ソラTさん

ソラT

698日前

自動販売機は必ずゴミ箱とセットにして欲しい。駅のホームに自販機は4台あるのにゴミ箱は一個で探すのに時間かかった。販売するからにはゴミを効率よく確実に回収する義務がある。捨てないと次を買えない。

投稿ID : 134204

その他

自動販売機

セメチャンさん

セメチャン

722日前

自動販売機でコーラのボタンを押したら、天然水が出てきた。自販機に書かれている電話番号に掛けようか悩んだが電話代が掛かるんでそのまま天然水を飲んだ。何が正解が分からない。けちではない。

投稿ID : 133396

飲料・食料品

コーラ買ったつもり

みーるぼーいさん

みーるぼーい

729日前

自動販売機でもクオカード使えると良いなと思います。

投稿ID : 133099

みるこさん

みるこ

773日前

自動販売機のペットボトルはラベルレス商品でもよいのではないか。出先で購入し飲む際はさほどラベル有無を気にしてないし、飲み切って捨てる事が多い。商品情報は本体に二次元コードを印字したら良いと思う。

投稿ID : 131648

飲料・食料品

自動販売機のペットボトル

ソラTさん

ソラT

796日前

自動販売機は必ずゴミ箱とセットにして欲しい。駅のホームに自販機は4台あるのにゴミ箱は一個で探すのに時間かかった。販売するからにはゴミを効率よく確実に回収する義務がある。捨てないと次を買えない。

投稿ID : 130900

その他

自動販売機

れんこさん

れんこ

796日前

切手やハガキ、レターパックの自販機が欲しいです。土日に必要になった時コンビニで買えますが、それだけをコンビニで買うのは申し訳なくて。

投稿ID : 130898

生活用品・生活雑貨

切手、ハガキ、レターパック、自動販売機

さかようくさん

さかようく

817日前

自販機は、通年でホットをおいていただきたい。無理なら、せめて常温でも良いから。

投稿ID : 130151

飲料・食料品

自動販売機

みぃ。さん

みぃ。

823日前

オムツ交換台がある場所にオムツの自動販売機。3枚いくらとかで。忘れてきた時とか災害時とかの緊急用で…買い物行くのに重たい荷物持って行くのが大変。持っていかなかった時に限ってオムツパンパンになる。

投稿ID : 129984

子ども関連

オムツ

hanamamaさん

hanamama

860日前

無人の販売店の被害が多発してて、また?って感じですが近隣など肉屋の問屋産は、自動販売機で生肉売ってます。先日見つけて未だ側まで行って見てないんですが、販売機高いかもしれないけど無人は危険です。

投稿ID : 128829

飲料・食料品

無人の販売はやめた方が良いです

0

りぷるさん

りぷる

862日前

自動販売機や、お店で白湯を販売してほしい

投稿ID : 128753

飲料・食料品

ホットドリンク

伊右衛門さん

伊右衛門

870日前

QR決済等が普及している現在。スーパーの屋外にある自動販売機くらいは店内の売価と一緒にした方がもっと売れるし、利用者も手間を掛けずに助かると思います。

投稿ID : 128476

飲料・食料品

自動販売機の飲料

スルメちゃんさん

スルメちゃん

887日前

自動販売機に時計を標準装備させてほしい。スマホの電池が切れたときとか便利。意外と役に立つと思います。

投稿ID : 127762

その他

自動販売機に時計を

さったんぶーさん

さったんぶー

909日前

自動販売機の商品で、コーンスープあるのにぜんざいがありません。昔はおいてあったのに今はないです。切に望みます。

投稿ID : 126546

0

風来坊さん

風来坊

915日前

切手の自動販売機を設置してほしい。隣にポストを置いて。

投稿ID : 126237

その他

切手

旅の途中さん

旅の途中

922日前

新しい500円玉が券売機で使えない。パスモにチャージしようとしても戻ってしまう。新しい効果・お札を発行する時は事前に自動販売機を改良させなくては。国はどういうつもりで発行するのかな?お役所仕事だね。

投稿ID : 125975

500円硬貨

ひろゆきさん

ひろゆき

946日前

ジュースの自動販売機の一角に、幼児用おむつのバラ売りをしているものがあるそうです。急に必要となることもあるので、単品で販売は助かるかと思います。この取り組みが広がると嬉しいです。

投稿ID : 124854

natsuさん

natsu

953日前

コンビニや自動販売機のホット商品に、何故500mlが無いのだろう…と、昔から不思議です。

投稿ID : 124478

飲料・食料品

コンビニ、自動販売機のホット商品のサイズ

はななさん

はなな

957日前

レジで◎○いりますか?など聞かれることが多すぎる。袋、割り箸、スプーン等は、サッカー台の所で有料販売にしてほしい。ここで1円、5円が使える自動販売機にすれば小銭も減って嬉しい。

投稿ID : 124249

めいこさん

めいこ

958日前

めったに利用しないが、自動販売機の釣り銭受け取り、商品受け取りの上に手動で開く扉が不衛生でまたらない。田舎にいくとよく虫がたかっている。人感センサーで扉が開くような自動販売機の開発お願いします!

投稿ID : 124233

飲料・食料品

自動販売機

もちこさん

もちこ

960日前

マンションの下や外ではなくホテルみたいに階に自動販売機があればいいのになと思う。そしたらすごく便利で手軽なのに。

投稿ID : 124146

住宅・住宅設備

自動販売機

0

エキあるさん

エキある

962日前

自動販売機で飲み物を買うとき「温かい」では物足りないので「熱い」のボタンを作ってくれないだろうか。 需要ないかな...。

投稿ID : 124039

飲料・食料品

自販機

あきりさん

あきり

970日前

自動販売機で商品選択時に確認&詳細画面が出ると嬉しい。 水なのかジュースなのか見分けにくい物もあるので、押し間違え防止にもなると思う

投稿ID : 123598

飲料・食料品

自動販売機

ソラTさん

ソラT

971日前

自動販売機は必ずゴミ箱とセットにして欲しい。駅のホームに自販機は4台あるのにゴミ箱は一個で探すのに時間かかった。販売するからにはゴミを効率よく確実に回収する義務がある。捨てないと次を買えない。

投稿ID : 123571

飲料・食料品

自動販売機

平社員★さん

平社員★

975日前

自販機がメーカーごとに並んでいる。不必要ではないが、これらすべての飲料が必要でしょうか?冬季の節電が呼びかけられる中で、各メーカーの主な飲料で共同で使えば、販売機数を減らせると思う。ホットも使う時期。

投稿ID : 123314

飲料・食料品

自動販売機

ちゅん太さん

ちゅん太

1009日前

新幹線の切符の自動販売機、操作が難しい。 音声でAIが答えて買えるようなシステムにしてほしい。

投稿ID : 121409

AI切符販売

メグみるさん

メグみる

1019日前

新500円玉に対応してないレジや自動販売機、券売機が未だに多い。聞けば、改修にコストがかかり、コロナ禍もあってそれが賄えず進んでいないようだ。なら、硬貨を発行した政府が責任持って援助したらどうですか?

投稿ID : 120919

その他

新500円玉