商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 336 件

あずきさん

あずき

8日前

定期的に通院してる病院から処方される調剤薬局さんからの 同じお薬の説明の紙ですが、新しいお薬の時と希望する時などは 出して それ以外は いらない気がします。

投稿ID : 148644

医療関連

qooさん

qoo

15日前

処方箋薬局で土曜日13時で閉店してしまう店舗には困ってしまいます。診察が長引いて13時を過ぎてしまう事は多々あります。結局離れた他店に行くか処方薬を当日もらえず…という事もあります。

投稿ID : 148532

その他

リオリオちゃんさん

リオリオちゃん

101日前

薬局で目薬や眉ペンシルを買った時、紙袋は要らない。一言聞いてから入れて欲しい。紙も小さいのて使い道も無い。

投稿ID : 147170

医療関連

薬局

asquirrelさん

asquirrel

108日前

疾患があり定期通院しています。 いつも同じ薬の処方なので 薬局での薬の説明書の事です。 義務なので仕方がないと思い ますが薬が同じ処方の時は 不要にしてもらえたらいい なと思います。

投稿ID : 147041

その他

彩雨さん

彩雨

110日前

調剤薬局を利用します。出来上がるとフルネームで呼ばれて薬の説明を受けますが「この〇〇のお薬はー」と待ってる人たちに聞こえちゃうなぁ、といつも思っています。個人情報なので、もし知り合いがいたら嫌だなと

投稿ID : 147019

みいさん

みい

125日前

薬局の調剤基本料マップのように、病院の初診料マップがあると嬉しい

投稿ID : 146792

医療関連

病院

風来坊さん

風来坊

147日前

調剤薬局の入り口に「お渡しまで約◯分」と言う表示があったらいいのに。本日処方箋をだしたあとに、1時間はかかると言われ、辟易。

投稿ID : 146432

調剤薬局の所要時間

わんぱさん

わんぱ

179日前

病院での処方箋、診察しながら薬局にFAXとかで先に廻してくださると、待ち時間短くてすむと思います、既に取り組んでる病院もあるみたいですが、早く浸透してほしいです。

投稿ID : 145898

処方箋待ち時間

qooさん

qoo

217日前

薬局の処方箋受付で「マイナンバーカード持っていますか?」と毎回聞かれますが、まだ今までの保険証も使えるしマイナンバーカードを提示しないと処方してもらえないわけでもないので毎回聞くのもどうかと思います

投稿ID : 145340

医療関連

からす堂さん

からす堂

241日前

調剤薬局は、在庫確認してから受付してください。 薬を渡す時になってから一部に在庫が無ない、取り扱いしていない、でも判を押したので処方箋は他の薬局に持って行けません、用意できるのは数日後では困ります。

投稿ID : 144922

医療関連

調剤薬局は薬の確認をしてから受付して!

たけぴーさん

たけぴー

242日前

調剤薬局チェーン店によっては、「当日から7日間有効 10%割引券 (除外品有り)」が貰える。 買いたい品がある時には、こういった取り組みがある店が増えると嬉しいです。

投稿ID : 144905

医療関連

調剤薬局チェーン 割引券

0

velviaさん

velvia

250日前

薬局を変えると今までの病気の種類と 経緯を記入しなければならない。お薬手帳の表示やマイナンバーで確認出来るのでダブルで手間のかかるシステムはやめてほしい・

投稿ID : 144795

サイベリアンさん

サイベリアン

252日前

薬局で今日はどうされましたか?と聞く意味はないと思う 病院で話しているのだから 聞いて終わりならば本当に意味がない ならば薬の成分や副作用等の説明をきっちりしたほうが良い 

投稿ID : 144776

ももねこさん

ももねこ

259日前

病院でのバーコード決済が普通に使えるようになったらうれしいです。調剤薬局ではほとんど使えるけど、病院では現金かクレジットカードだから。

投稿ID : 144639

医療関連

バーコード決済

aromaさん

aroma

261日前

病院や調剤薬局で出される領収書の日付が小さかったり日付の位置がバラバラなので統一して欲しいです。 確定申告で領収書の日にち順に並べるのにとても不便です。

投稿ID : 144600

医療関連

医療機関で受けとる領収書について

Mtokさん

Mtok

267日前

薬局でボディーソープなど、詰替え用ばかりで、ボトル入りが無いことがある。店員に聞けば、当店ではボトル入りは置いてませんの回答。エコ優先で新規顧客の事を考えていないならば、かなり間抜けな話。

投稿ID : 144528

環境保護が第一とは素晴らしいですねえ。

micさん

mic

273日前

薬局で薬をもらうとき、症状など確認が必要なのはわかりますが、他人に聞かれたくないので個室みたいにできないでしょうか。もしくはオンラインとか。症状や薬の説明など、大声でされるとちょっと気になります。

投稿ID : 144418

医療関連

サイベリアンさん

サイベリアン

277日前

病院が終わり薬局で薬をもらう時に薬剤師から症状を聞かれるが、やめてほしい 逆に不安になる

投稿ID : 144324

もこさん

もこ

323日前

処方箋を薬局に送信するアプリ、大手薬局ごとで独自の作らないで1種類にまとめてほしい。

投稿ID : 143262

医療関連

処方箋送付サービス 薬局

千歳さん

千歳

329日前

マイナンバーカードを病院と薬局それぞれで出すのが面倒。患者が同意したら共有される仕組みにして欲しい。

投稿ID : 143083

医療関連

ナビさん

ナビ

348日前

市販薬の併用が分かりにくいです。 体調が悪いので薬局まで聞きに行くのが難しいです。 薬を入力したら併用可否が分かるアプリが欲しいです。

投稿ID : 142630

その他

市販薬の併用を検索できるアプリが欲しい

mukumukuさん

mukumuku

348日前

調剤薬局で医薬品が不足していると言われた。需要に対して供給量が少なく、処方してもらえるはずのものがされなかったことがある。感染症が流行っていても、いなくても安定して供給できるシステムを作れないか。

投稿ID : 142610

医療関連

医薬品不足 供給量を増やせないか

akanemamaさん

akanemama

351日前

調剤薬局の待合室にいて気になったことですが、若い女性に、水虫の薬です!高校生らしき男子に股間を清潔に!と。デリカシーに欠ける薬剤師の大きな声にどん引きでした。説明書を添付するなら考慮しながら出来ない?

投稿ID : 142562

rincorinさん

rincorin

352日前

処方箋薬局で受け取り時に「○○ですかぁ?」と一般的な薬の効用を見て言われるがそれに応えて質問をすると「こちらでは詳しくわかりませんが⋯」と濁されるので、余分な声かけはなくても良いと思います。

投稿ID : 142544

医療関連

処方箋薬局でのお声かけ

ぽこりん村さん

ぽこりん村

353日前

コロナの検査キット、使わないまま期限が切れてしまった。薬局に未使用のキットを持参すれば新しいものを安く購入できたり、交換できるサービスがあったら良いのにと思います。高価なので何度も購入は厳しいです。

投稿ID : 142503

医療関連

コロナ 検査キット

mukumukuさん

mukumuku

358日前

お薬手帳に貼るシールが調剤薬局によってまるで違う。ある薬局では一目で何の薬か効能までわかりやすく書いてあるのに、また別の薬局では薬の名前しか書かれていない。何の薬かわかるように統一できないものか。

投稿ID : 142388

医療関連

お薬手帳のシール、わかりやすくしてほしい

hanamamaさん

hanamama

364日前

調剤薬局にて、病院に近いのでとっても並んで番号有ったって狭い待合室にいるより外に居たいし、その間、アプリなどで今何番目とか教えてくれると助かる。皆暇じゃないので、待つ身を理解して欲しい。

投稿ID : 142274

インターネットサービス関連

今時はまたせず合理的に。

0

たけぴーさん

たけぴー

451日前

同じチェーン店なのに、調剤待ちの番号札を発行する店としない店がある。 ここのチェーンは、全体的に待ち時間が長い。 番号札が無い店では店内放送を使わないので、離れた場所だと呼ばれたかどうかわからない。

投稿ID : 140341

スギ薬局 調剤部門

0

たけぴーさん

たけぴー

451日前

スギ薬局。 貯まったポイントは自動で、「ドラッグスギヤマ (地域にあるチェーン店)」 のように、500P貯まったら、商品券交換にしてほしい。 有効期限は長いが、欲しいと思える商品が無いから。

投稿ID : 140340

その他

スギ薬局 ポイント交換

0

ゆうさん

ゆう

463日前

パッチみたいなもので生理を安全に完全に止められるアイテムが欲しいです。薬局で薬剤師さんの説明を受けるだけで買えるシステムだと良い。

投稿ID : 140079

医療関連

等加速度直線運動さん

等加速度直線運動

471日前

最近、新しくピアスホールを開けたくなり、軟骨用のピアッサーを探しているのだが、ピアッサーの取り扱う店舗自体が以前より減った気がする。 薬局では、耳たぶ用のパールっぽい飾りのものしか売ってない……。

投稿ID : 139889

衣服・衣服雑貨

ピアッサー

0

京のこーちゃんさん

京のこーちゃん

482日前

ポイ活をしていると1円単位も気にななります。医院や薬局でまだ現金払いのところが沢山ありますが、医療費や薬代で毎月かなりの支出があり、ポイントが付くと助かります。カード払いが出来るようにして欲しいです。

投稿ID : 139638

インターネットサービス関連

医療機関のサービスの向上

なつめさん

なつめ

488日前

片道2時間総合病院へ、薬はどこの薬局でも良い。混雑する院内薬局を避け初めて在住薬局で5ヶ月分を。在庫2週間のみ残りは取寄せ一週間後待ち。数量に限りあり知らず待つ身不安せめて3日後には手元に欲しいです。

投稿ID : 139481

0

ミジュマルさん

ミジュマル

520日前

全ての医療機関や薬局で、クレジットカードと電子マネーで診察代、診断書代、処方薬代などを支払えるようにしてほしい。現金払いのみだと診察代、薬代など現金が足りるのかいつも心配になる。

投稿ID : 138697

医療関連

医療機関や薬局での支払い方法

明日香さん

明日香

528日前

夫の「かかりつけ病院」は遠く、先日の大雪に伴う道路事情で予約キャンセルした。しかし処方箋は「5類」移行で「病院→薬局へのFAX対応」が終了し「取りに来て」と。「オンライン」早く普及させるべきでは?

投稿ID : 138493

医療関連

処方箋 なぜ「オンライン」は普及しないの?

まーさまさん

まーさま

530日前

調剤薬局で「便秘なんですね」とか「更年期の症状はどうですか」とか病気の内容を言わないでほしい。1m位しか離れてないところに次の人たちは待っているし、色々聞こえすぎ。病院で医者に聞いてきてるから必要ない

投稿ID : 138416

住宅・住宅設備

調剤薬局

風来坊さん

風来坊

587日前

年末年始に診療している病院と調剤薬局のリストを、市区町村のサイトや掲示板に告知してほしい。

投稿ID : 137044

年末年始の病院

砂糖60グラムさん

砂糖60グラム

658日前

調剤薬局で診察の内容を聞かれます。薬が適正に処方されているかどうか確認なのでしょうか?薬局の待合室で周囲に人がいる中、診察内容だの検査の数値だのを聞かないでほしい。守秘義務とは。確認方法に配慮を!

投稿ID : 135281

医療関連

調剤薬局で処方薬をもらうとき

甲陽太郎さん

甲陽太郎

661日前

スギ薬局のポイントは決められ商品しか替えられない。1ポイント1円として使えたらよいのに。

投稿ID : 135208

くりっこさん

くりっこ

683日前

マイナンバーカードが保険証になるのなら、受診時にもらう処方箋情報も登録して、薬局ではカードだけで薬がもらえるようになったらいいなぁ。

投稿ID : 134507

医療関連

ぽこりん村さん

ぽこりん村

692日前

文字数制限で状況の詳細を書けないが、スギ薬局のアプリクーポン。使いたいものを選択→利用するボタンを押す→クーポンが有効になるので時間内に利用、のはずが選択した時点で自動的に利用され損をした。改善希望。

投稿ID : 134264

ソフトウェア関連

スギ薬局アプリ クーポン利用方法

0

ナビさん

ナビ

703日前

調剤薬局が多く不満です。 昔みたいに病院で直接薬をもらいたいです。 調剤薬局で薬をもらう事で多く手数料などを払っているような気がします

投稿ID : 133916

医療関連

調剤薬局

タチウさん

タチウ

703日前

病院と薬局は、電子マネーやクレジットカードを、当たり前のようにしてほしい。地方では、まだまだ現金オンリーが、多い。急患の時に、お金の持ち合わせがあるとは限らない。

投稿ID : 133915

医療関連

支払いについて

AnRiA-nSHoIさん

AnRiA-nSHoI

703日前

病院を受診後、薬を受け取る際は調剤薬局に行かないといけない病院が増えた。昔のように、院内で受け取りができるようにしてほしい。近くに併設されていたとしても体調悪い子供を連れている場合、負担も大きく大変

投稿ID : 133905

たけぴーさん

たけぴー

705日前

大手薬局チェーンで7日分(5種類)を調剤してもらった。 1シート12錠だが、縦に5錠など、大部分が細かく切られた錠剤。 帳尻合わせだと思うが、ここまで細かいのは初めて。 小さい子がいたら誤飲で危ない。

投稿ID : 133841

医療関連

調剤薬局から貰う薬

Popoさん

Popo

709日前

木曜日に医療機関に受診して金曜日が祝日の場合薬をもらえる日が限られてしまう。四日以内に薬を貰うようになら祭日、日曜の部分は日にちをずらして欲しい。

投稿ID : 133672

医療関連

処方箋受付薬局

スプリングさん

スプリング

723日前

コンビニでボディーソープを販売して欲しいです。(ビオレu うるおいしっとり)

投稿ID : 133155

生活用品・生活雑貨

肌に優しい製品 薬局の他にコンビニ 

0

くーまるさん

くーまる

753日前

受診時、マイナカードを提示したが◯◯加算なるものが上乗せされていた。薬局も。従来の保険証提示の方が、微々たる点数だが少ないときもあって混乱。保険証とマイナカードの加算の違いを分かりやすく明示してほしい

投稿ID : 132165

医療関連

保険証とマイナカードの加算の違いを教えて。

ぽこりん村さん

ぽこりん村

769日前

スギ薬局で6/5〜7/2の期間、1,000円以上購入毎にアニメコラボのクリアファイルが1枚もらえる(1人5枚迄)。開始数日でなくなってしまったそうで、もう終了していた。せめて1週間もたせてほしかった。

投稿ID : 131649

その他

スギ薬局 人気アニメコラボの販促物は在庫を多めに用意してほしい

明日香さん

明日香

773日前

調剤薬局でくれる紙の「薬の説明書」がかさばる。「お薬手帳」も紙だし。「お薬手帳」はアプリをメインにし「薬剤情報」は薬の名称にリンクを貼る、ようなことはできないか。希望者だけ紙で発行するとか。

投稿ID : 131480

医療関連

処方薬 「薬の情報」はデジタル提供をメインに!