商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ トークルーム 会話の進め方

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 991 件

Clarisさん

Claris

2日前

DCモーターのシーリングファンLEDを作ってほしい。階段の上に設置し24時間換気用に強力で静かで階段下まで明るい物。明るさ2000lm程度の小型タイプも欲しい。

投稿ID : 134982

家具・家電

シーリングファンLED

ミジュマルさん

ミジュマル

2日前

家電量販店で価格ドットコムの最安値と比較&値引きする客。客の会員ポイントカードに価格コム利用履歴を残す。次回購入時から価格コム利用前科者へ家電設置費用を全額負担させ故障時メーカー保証以外の保証を断る。

投稿ID : 134975

家具・家電

価格.com利用客の値引き交渉について

0

ににうさん

ににう

2日前

ほんの少しの改善や要望を伝えたいだけなのに、電話でしか受け付けていない、メールフォームで住所まで入力しないといけないというのはどうなのかと。もっと気軽に伝えられる方法も設置してほしいです

投稿ID : 134970

その他

企業への要望や問い合わせ方法

ソラTさん

ソラT

5日前

広くてドアが遠いトイレでノックされた時、ノックで返せなくて戸惑うことがある。近くの壁叩いても音は届きそうにない。大声出すのは嫌だ。広いトイレを設置している事業者にはこの場合の対処法を考えてほしい。

投稿ID : 134906

その他

公衆トイレ

Mtokさん

Mtok

6日前

山道で落ちたら死ぬというような場所で、ハイビームの車に何度かヒヤリとさせられた。対向車とすれ違う時はロービームに、という立て看板でも設置してほしい

投稿ID : 134871

ソニアさん

ソニア

7日前

新幹線内も店もWi―Fi完備が増えたが、まだ設備のない店がある。メニュー提供の待ち時間にスマホを見る人がほとんどだし、外でデータを減らしたくないと思う。Wi―Fiの全店設置はできないのか?

投稿ID : 134817

インターネットサービス関連

店のWi―Fi設備

hanamamaさん

hanamama

9日前

駅付近コンビニでトイレを貸してと頼んだら客用が無く公園へと言われた。大きい身体で父親と手を繋いでいれば障害者と分かるはず、大概緊急なんだから従業員用でも貸して欲しい。そらか全ての店でトイレ設置して!

投稿ID : 134758

その他

今時トイレ貸せない店なんて。

ビートXTさん

ビートXT

12日前

集合住宅で子どもが走る音で悩んでいる人が多いと聞きます。一方で複数のマットを組み合わせることでかなり軽減できるそうです。ファミリータイプはマットの設置を標準にするとか後付けで推奨したらどうでしょうか。

投稿ID : 134614

住宅・住宅設備

集合住宅の防音マット設置

ソラTさん

ソラT

19日前

街に日陰を多く作れないか? 酷暑日には生死にかかわるかも。信号機用のポールや電信柱に、ワンタッチで広げたり閉じたりできるパラソル的なものを設置して、何時でも誰でも開閉して良いルールにするとか。

投稿ID : 134414

その他

日陰

0

ビートXTさん

ビートXT

21日前

先日図書館で借りた本を開いた瞬間漂ってきたニオイが強烈なカビ臭さでしたが我慢して読みました。翌日ベランダでしばらく風を通したら少しやわらぎました。短時間で除菌脱臭する装置があるとありがたいです。

投稿ID : 134357

その他

図書館に本の除菌脱臭装置を設置してくれるとありがたい

甲陽太郎さん

甲陽太郎

22日前

まだまだ暑さが続きそう。駅やスーパー、役所などに冷水の飲める装置を設置してほしい。

投稿ID : 134348

ミジュマルさん

ミジュマル

25日前

鉄道ホーム事故防止にホームドア設置が進んでいるが、田舎の無人駅ではどうすればよいのか?公共交通機関として赤字鉄道を障がい者を含め誰でも使えるように地域住民に僅かでも報酬を払いボランティアを募れないか?

投稿ID : 134229

ミジュマルさん

ミジュマル

26日前

東海道・山陽・九州新幹線の全列車の車内販売が無くなるのは仕方ないけれど、ドリンクとおつまみの自動販売機は設置してほしい。

投稿ID : 134216

その他

新幹線の車内販売廃止

Mtokさん

Mtok

26日前

店舗駐車場から車を出す時、店の看板がすごく邪魔なことがある。子供がすっぽり隠れてしまうのは危ないので、設置場所・大きさを考えてほしい

投稿ID : 134187

ソラTさん

ソラT

29日前

街中に、着替えや歯磨きや髭剃り等の身繕いができる、試着室程度の広さで洗面台と鏡と電源が設置された、プライバシーの保たれている(遮蔽・施錠)空間があって欲しい。コインパーキング位の頻度であちこちに。

投稿ID : 134101

その他

身繕いの為の空間

0

ぽこりん村さん

ぽこりん村

30日前

健康診断、病院等の施設内に特殊なトンネルを設置して、そこを通るだけで全身チェックできたら良いのにと思う。障害があっても受けやすいし、時短にもなるし、何より体への負担なく済ませられる。

投稿ID : 134094

医療関連

健康診断

ににうさん

ににう

30日前

いろいろなサイトで2段階認証が取り入れられているけれど、大体がスマホがないと使えない。使いたくても使えない、スマホを持っていない人用の2段階認証も設置してほしい

投稿ID : 134069

インターネットサービス関連

2段階認証

みこさん

みこ

38日前

最近は、ゴミ箱の設置が少なく、コンビニも設置されていない。外出先のコンビニで購入したペットボトルは飲み干した容器を自宅まで持ち帰らないといけないのは、つらいです。

投稿ID : 133815

駅前のすみこさん

駅前のすみこ

49日前

この猛暑で駅のホームで電車待つのが本当に辛いです。資金的、施設的に難しいとは思いますが、空調が聴いた待合室をもっと設置して欲しいです。

投稿ID : 133416

その他

れおさん

れお

51日前

トイレにエアコンをつけると故障しやすいため、つけることができないと聞きました。どうにか埋め込み式等で設置できたら、トイレでの熱中症やヒートショック等の悲しい出来事が減るのでは、と思います。

投稿ID : 133316

家具・家電

エアコン

ソラTさん

ソラT

54日前

ベンチは木陰に入るよう設置して欲しい。この時期でも風通しの良い木陰は、冷房効き過ぎの室内より過ごし易く思うが、多数が日向になってて残念。夏は木陰、冬は日向にもできるはず。徹底すれば節電にもなる。

投稿ID : 133222

その他

ベンチ

Mtokさん

Mtok

60日前

スーパーの中とかで、ものすごいタバコ臭い人がいる。周りでゴホゴホせき込む人もいて、食品衛生上よくない。入口にセンサーを設置して入店禁止にしてもらいたいぐらいです。

投稿ID : 133021

ソラTさん

ソラT

61日前

トイレ用の、水拭きできる掃除ロボを開発して欲しい。それを設置して、継続的に清掃すべきトイレがある。男性の中には、便器からこぼさずにはどうしても用を足せないし、座って足すのも嫌という人がいるから。

投稿ID : 133005

家具・家電

トイレ用掃除ロボ

ソラTさん

ソラT

61日前

街中に手洗い場を増設して欲しい。マスク無しで会話している人やマスクしていても大声で叫んでいる人に遭遇した後に、手だけでなく顔も洗いたい。うがいもしたい。沢山設置すれば感染拡大に多少の歯止めもかかる?

投稿ID : 132999

その他

手洗い場

ペルシャ さん

ペルシャ 

63日前

小さいスーパーにも銀行のATMを設置して欲しい 

投稿ID : 132933

ぽこりん村さん

ぽこりん村

66日前

障害者用の駐車場は、店舗の入口近くに設置で統一してほしい。駐車場内の一番端にスペースが確保されていることがありますが、下の地面がガタガタだったり距離がありすぎて、車イスの母の体に負担がかかります。

投稿ID : 132823

その他

障害者用の駐車スペース

ぽこりん村さん

ぽこりん村

66日前

先日、初めてのスーパーを訪れた。店内の配置図が設置されていて便利だなと思ったのですが、現在地の記載がなく残念だった。とても広いスーパーだったので、現在地の記載をしてほしかったです。

投稿ID : 132821

その他

広いスーパー 店内配置図 現在地

akanemamaさん

akanemama

68日前

深夜爆音で走るバイク。夏になると連日睡眠を妨げられる。改造バイクだと思うが、人害レベルになると自動的にエンジンが止まる装置を開発し、道路脇に設置して欲しい。

投稿ID : 132750

その他

ソラTさん

ソラT

68日前

端末で選ぶタイプの店舗はどうか?店頭に設置した大画面のPCを使って、座ったままゆったり選び、直ぐに受け取れる。歩いて探し回る必要無し。現物確認不要な商品に最適では。カップラーメンとか映像ソフトとか。

投稿ID : 132736

その他

新型店舗

0

アメリさん

アメリ

70日前

窓や壁に設置することで防音効果が高められたり、近所の工事音や赤ちゃんの鳴き声などの騒音を抑えられるグッズ。必要なときだけ設置すると騒音が軽減できると休息時や音に集中したい時に便利そうです。

投稿ID : 132679

住宅・住宅設備

騒音軽減グッズ

ソラTさん

ソラT

75日前

エアコンの設定温度と実際の温度が違い過ぎる。本体に温度計を付けているのが問題では? エアコン設置場所と人の居場所はズレている。リモコンに温度計仕込むか、使用者が自由に温度計の場所を選ぶかしては?

投稿ID : 132501

家具・家電

エアコン

ソラTさん

ソラT

75日前

セルフレジのタッチパネルから、強烈な静電気を毎回食らうのは自分だけでしょうか?ドアノブとか他ではめったに来ないのに、そこだけ確実に来る。パネルの横に静電気除去シートとか設置してもらえると助かる。

投稿ID : 132495

その他

セルフレジ

shinoさん

shino

83日前

リチウムイオン電池を使用した製品の回収BOXを製造販売しているメーカーや各ECサイトが出資してコンビニやスーパーの屋外店頭に設置しませんか?ごみ処理場やゴミ取集車で火災事故が発生していますし。

投稿ID : 132233

風来坊さん

風来坊

87日前

既出かもですが、夏は電車に「強冷房車」を設置してほしい。この数年、夏の暑さは異常!

投稿ID : 132116

強冷房車、希望!

ノラネコさん

ノラネコ

90日前

店舗の出入口に設置されている万引き防止のゲート。ICDを植え込んでいるものにとっては近寄りがたい存在(ICDがゲートから出る電波で誤作動の恐れがある)。防犯対策も理解できるが、別な方法がないだろうか?

投稿ID : 132024

その他

万引き防止のゲートについて

くろはさん

くろは

91日前

ウォシュレットや自動水洗や自動開閉付きの便利なトイレでも、トイレットペーパーの位置が近すぎたり後ろ過ぎて取りにくい位置だと台無しだと思います。ある程度の距離があり引き出し易い位置に設置してほしいです。

投稿ID : 132012

その他

わくわくさん

わくわく

101日前

アンダーパスに水がたまって自動車が時々動けなくなることがありますが、ある程度水がたまったら、赤になる信号を手前に設置すると事故が防げると思います。

投稿ID : 131658

その他

ならやまさん

ならやま

102日前

使用済み食用油を回収する仕組みや装置を、スーパーに設置して欲しいと思います。

投稿ID : 131626

飲料・食料品

リサイクル

akanemamaさん

akanemama

105日前

最近の高齢者施設ではトイレの自動洗浄や人感自動点灯照明など最新機能の設備が設置されていますが、自宅に戻った時など基本的なことが出来ないことがあります。認知機能の劣化を防ぐためにも便利過ぎは考えものです

投稿ID : 131529

みるこさん

みるこ

105日前

すだれや車のサンシェードのような、薄くて軽い太陽光パネルがあると良い。日当たりの良い窓辺に使いたい時だけ設置できたら、日除けにもなり発電できて便利。

投稿ID : 131514

住宅・住宅設備

太陽光パネル

sorasoraさん

sorasora

107日前

少し遠くのドラッグストアに段ボールや缶・ペットボトルなどを設置してあるコンテナへ捨てるとドラッグストアのポイントが付くようになっている店舗がある。全店に設置してほしい。

投稿ID : 131440

生活用品・生活雑貨

ドラッグストア(杏林堂)

ちゅがさん

ちゅが

108日前

車のブレーキランプやライトなどの整備不良は自分で気付きにくいので、ガソリンスタンドに自分で確認出来るような鏡とかを設置してほしい

投稿ID : 131426

自動車・バイク・自転車

ソラTさん

ソラT

110日前

街に日陰を多く作れないか? 酷暑日には生死にかかわるかも。信号機用のポールや電信柱に、ワンタッチで広げたり閉じたりできるパラソル的なものを設置して、何時でも誰でも開閉して良いルールにするとか。

投稿ID : 131361

その他

都市計画

エルサさん

エルサ

110日前

スーパーに設置されているリサイクルBOX、ビンも回収してほしい。ビンはためると重いので、小まめに出したい。リサイクルできなくて回収できないならリサイクル可能な素材にしてほしい。

投稿ID : 131356

その他

リサイクル

ののさん

のの

111日前

タバコは身体に悪いと言われ、iQOS等なら身体への負担はない!というこのご時世。税金等で喫煙者用の喫煙所設置。そんなことに税金使うなら、世界でタバコ販売を止めてしまった方がいいのではありませんか??

投稿ID : 131318

タバコ

ノラネコさん

ノラネコ

113日前

車いす使用者です。車いすに乗ったままでも操作出来るATMがあればたすかります。同伴者がいなければ操作もできません。銀行関係の方開発よろしくお願いします。

投稿ID : 131258

その他

車椅子に乗ったままでも使用できるATMの開発・設置について

ぽこりん村さん

ぽこりん村

119日前

エアコンや浴室乾燥機のフタ(?)等、長年使用しているとプラスチック部分の劣化が目立つ。スプレーをシュッと吹きかけるだけで劣化を防ぐ等、高いところに設置してあるものにも使用できる劣化防止グッズが欲しい。

投稿ID : 131074

生活用品・生活雑貨

プラスチックの劣化を防ぐスプレー

華キキさん

華キキ

126日前

光熱費高騰や環境の事を考えると太陽光発電のパネルを設置したいが設置費用が高いのでもう少し費用を安くしてほしいです。

投稿ID : 130845

住宅・住宅設備

太陽光発電パネル

kaseiさん

kasei

126日前

知らなかった! LPガス を使うアパートートなどの賃貸住宅では、給湯器やコンロなどをガス会社が無償で設置するのが商慣行になっていて、その設置費用をガス料金に上乗せして入居者から回収している。

投稿ID : 130830

住宅・住宅設備

LPガス

真彩さん

真彩

127日前

トイレの個室に設置されているベビーチェア、1台でいいから手洗い場にも欲しいです。自分の手が洗えず、ハラハラしながら洗面台に座らせました…結局、多目的トイレを使うしかなくなります。

投稿ID : 130799

子ども関連