商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ 【重要】6/12(月)のサービス停止について

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 110 件

風来坊さん

風来坊

5日前

アンケートで牛乳と豆乳が併記してあり、購入頻度、飲む頻度の質問があるが、牛乳と豆乳はベツモノなので答えられない。牛乳、豆乳は分けて質問してほしい。

投稿ID : 131084

牛乳と豆乳はベツモノ

たかさん

たか

80日前

豆乳を使用したドーナツが好きです。近所に取り扱っているお店がないのでコンビニなどでも手軽に購入できるようになると嬉しいです。

投稿ID : 128623

飲料・食料品

豆乳入りドーナツ

0

ふみゃきさん

ふみゃき

182日前

豆乳の紙パック、注ぎ口が小さく、中も見えなくて。残量や中身の状態が、わからない。牛乳パックみたいに、中身が見えると良いな。

投稿ID : 123751

飲料・食料品

豆乳

うなちゃんさん

うなちゃん

182日前

豆乳の紙パックからコップに注ぐ時にポチャポチャ跳ねるのがストレス。牛乳パックみたいにできないものなんでしょうか…

投稿ID : 123735

飲料・食料品

豆乳

てんてんさん

てんてん

202日前

豆乳のコーヒーが好きなのですが、大きいサイズで売っている店が少ない。 そんなに人気がないのでしょうか? 普通の置くならコーヒーもほしいです

投稿ID : 122608

飲料・食料品

豆乳コーヒー

めいこさん

めいこ

222日前

コンビニの商品表示パネルにアレルギー表示をしてくれるのは有難いけど乳、小麦などはどんな材料(乳なら豆乳、小麦なら醤油など)に対してなのかがわからない。もう少し具体的に記載するのは難しいのだろうか?

投稿ID : 121456

飲料・食料品

アレルギー表示

0

ひなたさん

ひなた

223日前

豆乳は1Lか200mlが多く、一部商品に500mlがあるようですが滅多に見かけません。500mlがもっとあると使い勝手が良いです。

投稿ID : 121433

飲料・食料品

豆乳500mlパック

くろはさん

くろは

240日前

1000mlの豆乳パッケージのふたが小さくて回しにくいし,落としてしまうこともあり,ワンタッチだといいなと思います.

投稿ID : 120630

飲料・食料品

豆乳のふた

はまつささん

はまつさ

292日前

豆乳の注ぎ口がパックに付いているが、関節炎のため力が入れられないので外すのに苦労する。キャップタイプなら補助具で開けられるので助かる。

投稿ID : 118417

飲料・食料品

豆乳

ポカタロウさん

ポカタロウ

293日前

豆乳の紙パックはアルミが蒸着されているため、牛乳パックのリサイクルには出せない。賞味期限が半年位のものが多いが、1か月位になっても良いので、リサイクルに出せる紙パックにしてはどうかと思う。

投稿ID : 118364

千葉二郎さん

千葉二郎

306日前

スーパーでよく特売をする、無調整豆乳。薄い。もう少し濃く、豆乳(豆)感が欲しい。

投稿ID : 117925

飲料・食料品

0

pooricさん

pooric

306日前

調整豆乳はおいしいけど、無調整豆乳はおいしくないです。健康を考えるとしかたないですが、無調整豆乳がもっとおいしくなりますように。

投稿ID : 117910

飲料・食料品

豆乳

NINAさん

NINA

313日前

200mlくらいの野菜ジュースや豆乳のブリックパックについているストロー。使わないことが多いので、都度もらえるシステムがあるといいです。

投稿ID : 117682

飲料・食料品

ストロー

nagiさん

nagi

321日前

卵、豆乳、和菓子、洋菓子、お寿司などのプラスチック容器をリサイクル可能な紙容器に変えてほしいです。ゴミがかさばりすぐに袋がパンパンになります。

投稿ID : 117370

飲料・食料品

リサイクル

ここももふくさん

ここももふく

353日前

豆乳のパックは普通の牛乳パックにするのは無理なのか?牛乳パックの回収にもっていけないので資源の無駄になりそう。

投稿ID : 115787

ひろろりろんさん

ひろろりろん

379日前

豆乳は、添加物が入っていない商品がたくさんあるのに、アーモンドミルクやオーツミルクなどは添加物だらけ。豆乳と同じくらいの価格で添加物なしの商品ができてほしい。

投稿ID : 114517

飲料・食料品

アーモンドミルク、オーツミルク

ポルチーニさん

ポルチーニ

381日前

マックなど ハンバーガーと一緒にシェイク飲むととても美味しいのだけど いつの日からか 乳糖不耐症になり牛乳やソフトクリームがだめになってしまった。どうか豆乳バージョンのシェイク作ってくれないだろうか

投稿ID : 114451

飲料・食料品

あげはさん

あげは

381日前

キッコーマンの豆乳1000mlタイプは、開封後2、3日で飲みきるように書いてあるが無理。原料も高騰しているので、500mlとかにして安くして欲しい。

投稿ID : 114444

飲料・食料品

豆乳

テレーズさん

テレーズ

399日前

豆乳やアーモンドミルクを飲んでいます。裏が銀色のパックに入っている飲料の汚れが半端なくリサイクルに出す際にかなり洗う必要があり改善して欲しい。

投稿ID : 113789

飲料・食料品

ミケさん

ミケ

446日前

先ほど「めめおやき」を初めて食べました。もちっとしていて、豆乳クリームが美味しかったです。豆乳アイスが食べたくなりました。あと「めめおやき」をアイスにしたら美味しそうだなと思いました。

投稿ID : 112278

飲料・食料品

めめおやき

和菓子さん

和菓子

484日前

牛乳に弱い体質の人は、豆乳がいいと雑誌で知って以来、豆乳スープを作っています。しかしながら、市販の豆乳は、遺伝子組み換えでない、それも国産大豆を使った物がとても少ない。安心して飲める豆乳が欲しいです。

投稿ID : 110756

飲料・食料品

いくさん

いく

490日前

1リットルの豆乳(縦長で丸いキャップを外す仕様)を注ぐ時にボコっと飛び出てテーブルや手を汚すので、スムーズに注げる工夫が欲しいです。

投稿ID : 110532

Macaronさん

Macaron

491日前

1000mlの豆乳の形状を牛乳パックのようにしてくれた方が、飲み物を最後まで飲みきれるし、注ぎ口のプラスチック不要で全て資源ごみで捨てれるので助かります。

投稿ID : 110512

飲料・食料品

豆乳

まみむさん

まみむ

553日前

豆乳のパックも牛乳パックのような素材になってほしいです。プラスチックの注ぎ口の部分を分別するのが面倒なため。

投稿ID : 109233

飲料・食料品

豆乳

かいくんばーばさん

かいくんばーば

559日前

最近家族が少なくなって豆乳1リットルの消費が難しくなりました。クリープのような粉状の豆乳クリームがあると賞味期限をあまり気にせず使えるのでうれしい。

投稿ID : 109080

飲料・食料品

ちはみんさん

ちはみん

585日前

握力が弱く、処分の際ブリックパックの角を潰すのに苦労します。ハサミを使っても辛い!紙製品でエコですが、人体にも負担をかけない製品作りをして欲しいです。

投稿ID : 108500

飲料・食料品

豆乳の容器/牛乳/ダンボールなど

やこさん

やこ

589日前

豆乳の1L紙パックを捨てる時、たたみづらいです。たたむのが億劫になるほど固くて開けないので開きやすくして欲しい。

投稿ID : 108405

飲料・食料品

豆乳パック

 はこ*.゚ さん

はこ*.゚

603日前

私の住む自治体では 豆乳等が入っている 内側がアルミコーティングされている紙パックは リサイクルとして収集されず 燃やせるごみに出さなくてはいけません 何とかならないでしょうか

投稿ID : 107966

飲料・食料品

豆乳のパック

0

ポチさん

ポチ

605日前

マルサンの1000ml入りの豆乳の注ぎ口がコップに上手に注げなくまわりに飛び散ったりするので注ぎやすい物に改良して欲しいです。

投稿ID : 107908

 はこ*.゚ さん

はこ*.゚

617日前

明治のおいしい牛乳や 豆乳等の注ぎ口がスクリュー式の紙パック 最後の数10mlが出てきません

投稿ID : 107425

飲料・食料品

注ぎ口がスクリューキャップ式の紙パック飲料

ビーズフロウさん

ビーズフロウ

623日前

豆乳やアーモンドミルク。牛乳と同じパックならもっとハードルが低くなる。特に500mlがあれば本当に嬉しい、あるのかな? あとアーモンドミルクがもう少し安くなればな~。

投稿ID : 107142

飲料・食料品

豆乳、アーモンドミルク

はなはなさん

はなはな

624日前

豆乳の1リットルのサイズの入れ物を牛乳パックみたいにしてほしい。冷蔵庫の扉に置くとかさばって置きづらい。あと、注ぎにくい。

投稿ID : 107122

飲料・食料品

ビーズフロウさん

ビーズフロウ

624日前

豆乳を飲む習慣を始めたい。200mlでは少なすぎ、1Lでは多すぎて余ってしまいそう。中間の500ml位ってあるのかな?

投稿ID : 107109

飲料・食料品

豆乳

ととさん

とと

624日前

豆乳の1リットル入りパックが捨てにくいです。固くて潰しにくいし、潰したら角でゴミ袋が破れるし、キャップだけプラスチックで分別しないといけないし。牛乳パックみたいに簡単に捨てられると有り難いと思います。

投稿ID : 107103

飲料・食料品

豆乳パック

Toshiさん

Toshi

670日前

パックを捨てるためたたむとき四隅を剥がすが、接着が強くて爪を剥がしそうになる。「たたんでくれてありがとう♡」と印刷するぐらいなら、接着強度をもう少し調節してほしい。

投稿ID : 105678

飲料・食料品

キッコーマン豆乳1Lパック

CalorieMateさん

CalorieMate

694日前

納豆や豆乳のパッケージ、カップラーメンの容器等が販売店舗でリサイクル回収可能になれば良いのに。たまにイベントをしている洗濯洗剤や柔軟剤のボトルの回収にも力を入れてもらえれば。

投稿ID : 104893

その他

プラ容器回収

かいくんばーばさん

かいくんばーば

750日前

豆乳のクリープ版があると重い液体の豆乳を買わずに済むので助かる。 また個別包装のスティックも持ち運びに便利なので助かります。

投稿ID : 102649

飲料・食料品

豆乳

かいくんばーばさん

かいくんばーば

784日前

無調整豆乳の500ミリリットルを販売してほしい。 1リットルは2人家族には多すぎる。新鮮な内に飲み切りたいから。

投稿ID : 101591

飲料・食料品

みさみささん

みさみさ

794日前

子供用の野菜ジュースはあるけれど、タンパク質がとれるようなジュースが無いような気がする。通販とかではあるのかもしれないけど…。子供が美味しく飲める豆乳飲料とか、スーパーで手軽に買えたら嬉しい。

投稿ID : 101283

飲料・食料品

子供用タンパク質飲料

Toshiさん

Toshi

818日前

1L豆乳パックにプラスチックノズルを接着しているホットメルトが多すぎて後に残り、剥がした後の飲用時にも指に張り付いてヘタすると皮が剥けそうになるほどなので、もう少し量を減らしてほしい。

投稿ID : 100483

飲料・食料品

キッコーマン豆乳1Lパック

0

風の時代の住人さん

風の時代の住人

859日前

『豆』という雑誌が出来たら面白そう。コーヒー、チョコレート、豆腐、豆乳、味噌、小豆、ピーナッツ、アーモンドなどの情報誌。

投稿ID : 99193

飲料・食料品

Nafissaさん

Nafissa

895日前

豆乳の500MLサイズをスーパーでも販売してほしい。開封後、2~3日で飲むよう記載があるが、1人で1Lはちょっと飲み切れない。

投稿ID : 98196

飲料・食料品

豆乳

みゅさん

みゅ

895日前

豆乳飲料を自販機でも売って欲しいです。

投稿ID : 98194

飲料・食料品

豆乳飲料

ぴっぴさん

ぴっぴ

902日前

何でもかんでも乳製品/乳成分入れすぎだと思う。豆乳ビスケットとか豆乳で作った〇〇とかも原材料確認したら結局乳製品/乳成分入っててがっかり。アレルギーや環境問題の観点からも乳製品の使用を減らしてほしい。

投稿ID : 97992

飲料・食料品

0

まるさん

まる

911日前

豆乳味噌汁が好きで良く作るのですが、沸騰させると台無しになってしまう。失敗しないように、大体の温度ごとを色で知らせてくれるような、シンプルな片手鍋が欲しいです。

投稿ID : 97722

生活用品・生活雑貨

片手鍋

末摘花さん

末摘花

931日前

脱脂粉乳の様に粉末タイプの豆乳があると便利。料理の隠し味に使えそう。

投稿ID : 97173

飲料・食料品

粉末の豆乳

ミルキーさん

ミルキー

1052日前

豆乳が好きでよく飲みますが、500mlサイズの商品がないかな~といつも思います。200mlだと少ないし、よく売られている1lサイズだと多すぎるんですよね。

投稿ID : 94076

飲料・食料品

豆乳

りらさん

りら

1064日前

豆乳ヨーグルトの4連パックを売ってほしい。4連パックくらいの大きさのヨーグルトを昼食に食べたいが、乳製品をできるだけ避けたいので。

投稿ID : 93666

飲料・食料品

いたちさん

いたち

1072日前

豆乳のパックの銀色部分を簡単に取り外しが出来るようにして、 牛乳パックと同様に捨てることができるようにすることは出来ないのでしょうか? いつも環境に悪いなと思いながら燃えるごみに捨てています。

投稿ID : 93452

その他

ゴミの分別

タンタンさん

タンタン

1149日前

豆乳は開封後の賞味期限が短く少量サイズは割高で付属のストローも家だと勿体無い。余った時の消費レシピも多数出ているけれどそれ前提だと買うのが億劫。健康のためにもっと積極的に飲みたいので熱く希望します!

投稿ID : 90834

飲料・食料品

0.5L入りの豆乳