商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ 【重要】6/12(月)のサービス停止について

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 274 件

shinoichさん

shinoich

4日前

ウイルス対策ソフトで不安を煽るような通知を頻発して、明日にもPCが使えなくなるようなやり方はもうやめてほしい。

投稿ID : 131128

ソフトウェア関連

ウイルス対策ソフト

あおちゃんさん

あおちゃん

5日前

前に『iコンシェル』というサービスがありました。あれをLINEの通知とGPSを連動させて提供できませんか?自分が気になる地域情報にチェック入れておけば、その近くを通ったときにLINE通知が届くとか。

投稿ID : 131075

インターネットサービス関連

0

れんこさん

れんこ

9日前

クレジットカードやポイントサイトのポイント。有効期限が切れそうになったらプッシュ通知が来ると嬉しいです(来るサイトもあります)。アプリやウェブで確認できるけど忘れてしまうので…

投稿ID : 130934

インターネットサービス関連

クレジットカード、ポイントサイト、ポイントの有効期限、プッシュ通知

くろはさん

くろは

11日前

マイナポータルに質問の回答が届きましたと通知され,いちいちマイナカードを手元に用意して回答を開いて見ますが,質問に対する内容になっておらず,細かく聞きたくてもよくある質問に行くばかりでらちがあきません

投稿ID : 130884

その他

明日香さん

明日香

19日前

近所の個人パン店が頻繁に夕方「売れ残り値引販売」をLINE通知してくる。大手が先行している「食品ロス削減ノウハウ」を、こうした中小規模店にも伝える仕組みを作れないものか、といつももどかしく感じている。

投稿ID : 130597

飲料・食料品

食品ロス削減 大手ノウハウを中小に伝える仕組みづくり

Tkさん

Tk

42日前

荷物が配達される度に不在通知を受け取り、日時指定をし直してうけとっているが、この家は平日○時など、指定のない荷物の場合でもあらかじめ登録しておけたら便利。問題になっている再配達減にもつながると思う。

投稿ID : 129838

宅配便

ふぐさん

ふぐ

61日前

配当金の通知書が郵便で来るが、メールでほしい。その代わり郵送費とチラシ代を配当に回してほしい。

投稿ID : 129223

その他

配当金通知書

Aぶるーさん

Aぶるー

97日前

値上げされた商品 値下げされた商品 を一覧で見れるような アプリか Webが あれば便利なのに 2月は何々が値下げされましたって通知が来たり 4月から値上げされる商品が一覧に追加しましたとか

投稿ID : 127959

ふーみさん

ふーみ

101日前

登下校を見守るロボットやドローンがあるといいなと思いました。保護対象と周囲の人間の距離や視線を感知し不審な動きや身体に接触したら警報音が鳴り通報や保護者に通知されるもの。

投稿ID : 127755

子ども関連

めあさん

めあ

110日前

SMSに迷惑メールがたくさん来るけど、「アドレス帳に載ってないメアドからの通知は鳴らさない」とかできないのかな?初対面の人との連絡先交換はその場でするから通知こなくても構わないし困らないんだけど

投稿ID : 127261

cuteさん

cute

117日前

LINEのトークでどの操作が相手に通知が行くのかわからない。業務の連絡用だけで登録した相手でも削除しましたとかブロックしましたとか知らされたら気分が悪いと思う。都度ネットで調べて恐る恐る操作している

投稿ID : 126943

インターネットサービス関連

LINE

平社員★さん

平社員★

125日前

自転車は4月からヘルメット着用義務ですが、「軽車両」なので飲酒運転も違反です。免許制ではないので、自治体やマスコミなどでしっかりと通知していただきたい。

投稿ID : 126449

4月からの自転車

平社員★さん

平社員★

145日前

会社で健康診断できる方は良いが、主婦やお年寄りなどは、自分で予約をして病院などの会場に向かわなければいけない。そして受けていなければ、してくださいの催促通知が来る。まずは受けやすい体制作りが必要です。

投稿ID : 125535

健康診断

にゃおさん

にゃお

160日前

公式LINEアカが毎日毎日、朝昼晩とメッセージを送ってくる。鬱陶しくてブロックしたけど、アプリから注文すると必ずブロック解除させられるので毎日鬱陶しい。通知オフにしてても鬱陶しい。

投稿ID : 124876

インターネットサービス関連

出前館

mkkmさん

mkkm

161日前

電話をする際に、非通知設定で病院・会社等に電話をすると出てもらえないことが多い気がしますが、なぜなのでしょうか。私としては知らない人にむやみに電話番号を知られたくないのですが。

投稿ID : 124841

その他

マナヨシさん

マナヨシ

179日前

またまた宅配便が時間指定で届かなかった。仕方ない部分も分かるし配達員に謝って貰いたい訳でもない。荷物の位置情報など要らないので配達予定が過ぎそうな時に通知が来る様な設定を考えて欲しい。

投稿ID : 123879

その他

宅急便の配達

ロングさん

ロング

180日前

電子通貨の有効期限、切れる数日前にアプリの通知が来て慌てて使った。事前通知があるだけマシとはいえ、できればギリギリでなく余裕をもって知らせてほしい。

投稿ID : 123835

その他

電子通貨

星見里亭竜吉さん

星見里亭竜吉

183日前

公式やエージェントサービスのLINEでサービスに提供が終わったら自動で削除か通知をオフにしてほしい

投稿ID : 123708

その他

LINE

0

ひーさん

ひー

184日前

セキュリティソフトで検査したときに概ねの検査時間を事前に、通知してくれるとありがたいです。いつ終わるのか、と少しストレス。

投稿ID : 123622

ソフトウェア関連

セキュリティソフト

123さん

123

185日前

スマホをいじっていてLINEの通知とタイミングが被って即既読付けてしまって絶望、、ということが多々あるのでプレ通知みたいな何かがあったらいいな

投稿ID : 123579

0

マナヨシさん

マナヨシ

187日前

宅配便、配達予定日から3日経過しても配達されない。調べると 持戻り これは単に配達員が配り切れないから持って帰ったという事でした。そりも3日も放置です。連絡するなり通知する機能なり付けるべき。

投稿ID : 123448

その他

宅急便の配達

りこさん

りこ

190日前

宅急便のお届け通知が届かないこともある。全部の品物きちんと届くようにしてほしい。そしてお届け通知が複数届くと、同じ業者で2つ以上の荷物を同じ時間に指定するのに、別々の人が持って来るのはなぜなのか。

投稿ID : 123267

その他

宅配便

星見里亭竜吉さん

星見里亭竜吉

193日前

ニュースアプリの通知で似たようなニュースの通知がたくさん来るので一度来た通知はほかのアプリでも来ないようにしてほしい(災害情報以外、特に芸能関係)

投稿ID : 123071

インターネットサービス関連

ななさん

なな

197日前

【ガルーンの機能について】 スケジュールが刺さっている日は10分前にでも通知が出るようにしてほしい(PC)

投稿ID : 122848

インターネットサービス関連

ガルーン

0

さんちゃんさん

さんちゃん

202日前

郵便局の不在通知書が入ってたので外出ついでに窓口に取りに行き、帰宅するとまた別の不在通知が入ってたりする こんなんて纏めて貰うことってできないのかな?再配達依頼しても時々同じようなことがある 

投稿ID : 122587

その他

郵便局 サービス

Mtokさん

Mtok

206日前

最近、ちょくちょく非通知での電話がかかって来る。営業目的での電話は、番号非通知での発信を禁止してほしい。やましいことがなければ、番号通知で何ら問題ないはず。

投稿ID : 122331

星見里亭竜吉さん

星見里亭竜吉

249日前

LINEで公式LINEを非表示すれば通知が来ないようにしてほしい

投稿ID : 120117

インターネットサービス関連

オレンジダリアさん

オレンジダリア

254日前

既に土砂災害や洪水の心配がない場所にいるので避難指示等の速報が喧しく、通知を切りました。でも今もし地震が来ても警報が鳴りません。地震速報とその他の緊急速報の通知設定を分けて欲しいです。

投稿ID : 119900

ソフトウェア関連

スマホの緊急速報

果心居士さん

果心居士

255日前

コロナ禍で宅配便の利用が激増、それに比例して廃棄段ボールも異常に増えている。繰り返し使えるプラスチック製のケースに変えられないか?例えば10キー式のカギを付け、事前に暗証番号を購入者に通知する等して。

投稿ID : 119873

その他

宅配便

だままさん

だまま

263日前

Twitterで投稿を修正でるようにしてほしい。 いいねやリツイート等した人に「あなたがリツイートした投稿が修正されました」という通知だけ入れば問題ないと思うのですが。

投稿ID : 119485

インターネットサービス関連

Twitter

0

ぽんさん

ぽん

264日前

着信音・通知音・システム音量が連動しているスマホ機種が多いが、別々に設定させてほしい。着信音だけ大きくしたい。連動しているので通知音・システム音量が大き過ぎてビックリしてしまう。

投稿ID : 119454

スマホ音量

ぽこたんさん

ぽこたん

265日前

園での子供の事故多すぎて親は不安しかない。先生が手動で来たかどうかチェックではなく子供が部屋に入るとチェックが入って親にも通知が来るようなシステム作って欲しい。出たり入ったりするタイミングで知りたい。

投稿ID : 119405

子ども関連

保育

TSSSさん

TSSS

266日前

今日中に売れなかったら廃棄される商品を目にするとき、そんな商品があることを夕方くらいに通知してくれるサービスがあれば、月額が少しかかっても利用したいと思うことがあります。食品ロス削減を目的として。

投稿ID : 119369

飲料・食料品

あまがえるさん

あまがえる

267日前

レジでQRコード決済をしようとしたら認証を求められること。事前に通知して欲しいです。

投稿ID : 119328

インターネットサービス関連

星見里亭竜吉さん

星見里亭竜吉

271日前

クリーニングで出来上がったら通知が来るサービスが欲しい

投稿ID : 119140

衣服・衣服雑貨

クリーニング

0

星見里亭竜吉さん

星見里亭竜吉

273日前

公務員試験で成績開示が役所に来て見せてもらうだけのとこがある。きになるので切手を張り付けた封筒を予め出せば結果を通知してほしい

投稿ID : 119050

その他

公務員試験

0

ペコパコミーさん

ペコパコミー

282日前

LINEとかで買ってきてほしいものとか依頼された文を既読しちゃうと通知も切れて新しいトークに混ざっちゃうからクリップマークとかつけて一番最新のトークに残るか色を変えて表記とかできるようにしてほしい

投稿ID : 118747

インターネットサービス関連

はむしさん

はむし

282日前

機種変更に伴いネット銀行の移行手続きをしようとしたがワンタイムパスワード通知用のアドレスにフリーメールが使えず困る。ahamo等の格安プランによりキャリアメールを持つ人は減少しているし改善してほしい。

投稿ID : 118746

インターネットサービス関連

ルゼルさん

ルゼル

290日前

マツモトキヨシでアプリにすると割引率が上がるので入りませんか?と必ず勧められる。以前入れた時何回もメールや通知がきて嫌だったのでやめた。しつこいので何回も勧めないでほしい。

投稿ID : 118477

生活用品・生活雑貨

マツモトキヨシ

pooricさん

pooric

322日前

自動車・バイクのランプ切れをドライバーに通知する機能があっても良いかなと思います。外からは目立つのにドライバーは気づけないので。

投稿ID : 117324

自動車・バイク・自転車

お知らせ機能

ゆ♨さん

ゆ♨

323日前

近年は紙の通知や通帳を廃止する傾向にありますが、ネットで明細を確認しようとすると向こう3ヶ月分程度しか表示されない。たった3ヶ月!!使えません。2~3年分は見られるようにして欲しいです。

投稿ID : 117285

インターネットサービス関連

銀行、インフラ等のネットサービス

梅がうめーさん

梅がうめー

332日前

ZOZOTOWN、adidasの靴値下げされました通知良くくるけど、設定ガ高く感じる、それと、1000offクーポン毎回、期限が短過ぎ、戦略なんだろうけど

投稿ID : 116843

衣服・衣服雑貨

0

アネラさん

アネラ

332日前

通信障害のとき、電話会社はホームページなどでの公表だけで無く、メッセージやメールでユーザーに通知して欲しい。Wi-Fiで受け取れる人もいる。ネットを見ないお年寄りもいます。大手ほどそれがサービスです。

投稿ID : 116800

通信障害

星見里亭竜吉さん

星見里亭竜吉

333日前

配当金の額の通知書が最近来るけどネット配布にしてほしい。

投稿ID : 116769

その他

0

kazaさん

kaza

340日前

ネットショップや実店舗、金融機関などで、誕生日月の特典があります。 「誕生日月限定」と、月末近くの誕生日にお知らせをいただいても、数日しか期間がない。月初に通知してもらえると、嬉しいです。

投稿ID : 116462

その他

誕生日特典

げんばかぶさん

げんばかぶ

342日前

昔に比べてOSやアプリの更新がかなり頻繁に入ってくるようになった、その大半が自社などのCMを流すためのもので、そのために高い能力の機器などを要求される、情報と称して不用な通知やCMを流さないでほしい

投稿ID : 116356

ソフトウェア関連

有料なんだからCMは流さないソフト

0

カレーパンマンさん

カレーパンマン

350日前

QR支払いアプリと各種ポイントカードの連携について。 レジでいざ使おうとしたら、カード連携の認証が必要とかで、すぐに使えないことがある。セキュリティは大事だけど、未連携なら通知するなどしてほしい。

投稿ID : 115929

インターネットサービス関連

ミルフレイトさん

ミルフレイト

355日前

「6/1~6/20まで毎日引けるくじ」みたいなモノを通知を6期間半ばの6/9に通知で知らせるのは流石にやる気無さすぎなのでは…せめて引けなかった分をまとめて引かせて欲しい。

投稿ID : 115613

インターネットサービス関連

今回はPayPayだったけどそこに限らず。

0

ぶたかばんさん

ぶたかばん

361日前

郵便関係の不在通知が届くたびに「LINEで配達希望時間を登録できます」と書かれているのですが、窓口かネットでも登録できるようにしてほしい

投稿ID : 115261

その他

郵便配達

0

くまこさん

くまこ

373日前

小学校の通知表はいらない。絶対評価といえど、学校ごと、教師ごとに評価基準が違うので、絶対評価の意味がない。子どもの励みになるより、子どもにレッテルを貼る要素になっている方が大きいと思う。先生も大変。

投稿ID : 114800

子ども関連

小学校の通知表