商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ 2025ゴールデンウイークの休業

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 2,455 件

赤トンボ2さん

赤トンボ2

13時間前

備蓄米が小売店に回されたのがごく僅か。大部分は何処にあるのか。JAが米の値段を下げるのを邪魔しているのか?。毎月の備蓄米放出もJAに回すのか。スーパーに直接放出すれば早く店頭に並び、価格も下がるのに。

投稿ID : 147352

その他

備蓄米の放出は直接スーパーに。JAへの利益供与は必要なし。

まちこさん

まちこ

3日前

紙とプラが混在した封筒やパッケージの分別が面倒臭い。リサイクルを推進するのであれば最初から紙だけ・プラだけの素材で作ってほしい(個人的にマドの部分も紙でできた封筒を使う企業・自治体は好感度高いです)

投稿ID : 147324

生活用品・生活雑貨

紙でできたパッケージ類

まるめろさん

まるめろ

7日前

ジェットストリームの4+1(4色ボールペン+シャープペンシルの芯で1本の多機能ペン)が、胴体部分に買って1年でヒビが入ってしまった。1本2000円位するのでもう少し強度をupしてもらえると助かります。

投稿ID : 147284

生活用品・生活雑貨

ジェットストリーム

0

ちかこさん

ちかこ

11日前

ペットボトル飲料、ペットボトルの部分が柔らかいものは蓋が開けづらい。女性は特に開けづらいのでは。

投稿ID : 147233

飲料・食料品

まるめろさん

まるめろ

12日前

「〇円分買ったら商品プレゼント」で金額分購入したが、商品を持ってきた店員がハサミで商品の余白部分を切った(切込があって手で引っ張れば切れるのに)ので商品がガタガタになった。もっとよく確認してほしい。

投稿ID : 147222

飲料・食料品

バロー

0

すずさん

すず

22日前

ボトルタイプのトリートメントなど最後まで使いきれずモヤモヤするので、長いスプーンのような形状で残りを掻き出せるようなものが欲しい。または、ポンプ部分が平らな蓋になるようなものを売ってほしい。

投稿ID : 147052

生活用品・生活雑貨

huuさん

huu

28日前

キッチンのエアコンを購入。今度は自動お掃除機能付き。でも前より大変になった。2カ月に一度複雑なフィルターやブラシ状の棒や尖った歯の並ぶ部分の油汚れをせっせ中性洗剤で洗う。キッチンには不向きと表記して!

投稿ID : 146981

エアコン

まるめろさん

まるめろ

29日前

足を入れるだけで履けるスニーカーを買いましたが、確かに足を入れるだけで履けるけど、べろの部分がずれるのが気持ち悪く、結局手で直すことになっています。履いた後の違和感が無いような作りにしてほしいです。

投稿ID : 146959

生活用品・生活雑貨

スニーカー

まいさん

まい

32日前

アイシャドウやチーク、プレストパウダー等、底部に角があるせいでブラシやパフが届かない部分ができて、最後まで使いきれない。お椀型のように丸みがあればきれいに使い切れそう。

投稿ID : 146912

その他

化粧品

うさぎさん

うさぎ

36日前

ブルドッグソース。ボトルの形や、蓋部分が変わっていって、なんだか?どんどんわるくなっている気がする。使い終わった後、中を洗って捨てようとしても、蓋が簡単には外れない。

投稿ID : 146844

飲料・食料品

ブルドッグソース

semarin1971さん

semarin1971

36日前

慶弔休暇は良くありますが、相続や遺品整理の為の休暇があったら良いと思います。弁護士さんや司法書士さんに大部分お任せですが親族しか出来ない事も多いと思いますし、喪主が高齢なら必要書類集めるの大変。

投稿ID : 146843

その他

親族が亡くなった時

あるみさん

あるみ

37日前

ダヴの洗顔フォームの蓋が開けにくい。蓋の凹凸部分のところを指でパカッと開けるんだけど、凹凸部分が小さくて指が入りにくい。この凹凸部分をもう少し大きくすれば開けやすくなるのに。説明ヘタですみません

投稿ID : 146831

生活用品・生活雑貨

ダヴ 洗顔フォーム

0

いずちゃんさん

いずちゃん

37日前

全部のシャンプーやコンディショナーのラベルは、透明部分があってボトル内の量が必ず確認できるようにしてほしい。継ぎ足し時期を気付けるようにしてほしい。

投稿ID : 146825

生活用品・生活雑貨

シャンプー・コンディショナー等

たかさん

たか

40日前

シャンプーやハンドソープなどのボトルに詰め替えるときにポンプ部分を外していったん置かないといけないのが面倒です。ポンプ部分を外さずに詰め替えられるボトルを開発してほしいです。

投稿ID : 146797

生活用品・生活雑貨

シャンプーなどのボトル

aromaさん

aroma

46日前

温泉で使うロッカーのカギはリストバンドになっていてカギの部分を回してゴムのようなところに収納できるようになっています。しかしなぜか出し入れがスムーズにできません。 もっと簡単にできるようにしてほしい

投稿ID : 146708

その他

温泉で使うロッカーのカギについて。

からす堂さん

からす堂

48日前

某メーカーのチューブはキャップをはめる口の部分がネジ式で取れるようになっていて、押し出せない残りを指ですくって最後まで使えるようになっています。このような容器をもっと他メーカーも取り入れて欲しいです。

投稿ID : 146657

チューブ容器

harawata1341さん

harawata1341

56日前

家の室内用にスウェットパンツを購入しましたが、座った時、股の部分が突っ張る感じで、後ろの腰回りも下がる感じなので、部屋着用には、股上深めのストレスフリーの仕様にしてほしい。

投稿ID : 146514

スウェットパンツ

みるくさん

みるく

68日前

お酢などの瓶の蓋のプラスチック。使用後に外すとき、蝶番?の部分でちぎれてしまうことが多い。

投稿ID : 146350

sororiさん

sorori

73日前

ハイネック専用のハンガーがほしい。首の部分の乾きが遅いので。ワンタッチでハイネック部分が固定される機構で、軽量化と安定性を両立したもの。

投稿ID : 146237

生活用品・生活雑貨

ハイネック

ピノコさん

ピノコ

80日前

100均で買ったシャツ等の上着を干せるハンガーが8つ繋がった洗濯干し。ハンガーの間隔が狭く、脇の部分などが乾かないこともある。ハンガー2つ減らしてもいいから、もう少し間隔を広げて欲しい。

投稿ID : 146131

生活用品・生活雑貨

洗濯用品、

0

だままさん

だまま

82日前

どれも翌年にはもう反応しないので、どの手袋にも使えるスマホタッチ用パーツ売ってほしい。マグネットピアス的な方法やピン、もしくは面テープとかで手袋の指先部分に付けるだけとかの。各自が欲しい指に装着可の。

投稿ID : 146079

衣服・衣服雑貨

スマホタッチ手袋

感謝さん

感謝

86日前

なぜかジーンズ、パンツ類のひざに穴が開きやすいので、できればひざ部分を二重に強化した生地にしてほしい

投稿ID : 146010

さほっちさん

さほっち

103日前

某メーカーのパックスムージー、キャップがあり1回で飲みきらず便利ですが、最後の下角の部分が飲みきれない。どう角度変えてもせきずもったいないといつも思う。

投稿ID : 145760

飲料・食料品

パックスムージー

まろさん

まろ

111日前

洗剤や柔軟剤を詰め替えを入れようとするとどこまで入ってるのかわかりにくいから、それが見えるように透明な部分をつけてほしい

投稿ID : 145614

その他

洗剤

たつさん

たつ

130日前

トランクスの前開きのところのボタンは要らないと思う。ボタンホールの加工もやめれば、数円にも満たないかもしれないがコストダウンにつながる。

投稿ID : 145357

衣服・衣服雑貨

トランクスの前開きの部分のボタン

明日香さん

明日香

143日前

「紅麹問題」をきっかけに「部分入れ歯洗浄剤」を「パーシャルデント→ポリデント」にしたが、「パーシャル・・・」よりも個包装のミシン目の線が浅く、取り外しにくい気が。ちょっとしたことだが改善してほしい。

投稿ID : 145163

生活用品・生活雑貨

部分入れ歯洗浄剤 ポリデント

0

moimoiさん

moimoi

143日前

マスキングテープのような、自分の好きな長さに調節・カットできる絆創膏があってもいいと思う。傷・患部にあてる部分の衛生面が難点かもしれないが、あると便利そう。

投稿ID : 145155

生活用品・生活雑貨

絆創膏

micさん

mic

149日前

注文住宅で家を建てる時、部分ごとに会社を選べたら面白いかなと思います。断熱が得意な会社、基礎の技術が優れている会社など、ハウスメーカーごとに得意分野があるので、それを選んで建てられるといいと思う。

投稿ID : 145052

住宅・住宅設備

ピザさん

ピザ

153日前

新生児用の肌着はお股の部分にボタンがありますが、数が多すぎてボタンのかけ違いがよく起こります。お股部分だけでも左右で色分けしてかけ違いが起こらないようにして欲しいです。

投稿ID : 144994

子ども関連

赤ちゃん服

ソラTさん

ソラT

153日前

DVDやブルーレイソフトで冒頭部分をスキップできないヤツは何とかならないのか?メーカーのロゴマークとか、長々と見せられても退屈なだけなのだが。スキップできるのがあるだけに、できないヤツが腹立つ。

投稿ID : 144982

家具・家電

ブルーレイ等のソフト

きじとらさん

きじとら

153日前

スクリュータイプ口栓付パックの飲料について。開閉しやすく衛生的で良いのですが、キャップ以外の本体についてる土台を間違って回すと、場合によっては外れてしまいます。キャップと下の部分、色を変えて欲しい!

投稿ID : 144969

飲料・食料品

スクリュータイプ口栓付パック

なななさん

ななな

162日前

洗剤系の詰め替えが面倒過ぎる。詰め替えではなくて、ポンプ部分を移動して取り付けたらどう?

投稿ID : 144835

生活用品・生活雑貨

もこさん

もこ

163日前

顔(目元など敏感な部分)に貼れる冷えピタがほしい

投稿ID : 144820

医療関連

冷えピタ

こころさん

こころ

167日前

中が見えないボトル容器は残量が分かり辛いので交換に困る事が多いです。 パッケージデザインが良い物より、容器がクリアタイプや一部分でも中が見えるタイプが良いです。改善されるとエコに繋がる気がします

投稿ID : 144764

住宅・住宅設備

化粧品、シャンプーやコンディショナー、スタイリング剤、洗剤類などのボトル容器

ルルさん

ルル

175日前

眼鏡の鼻あての下に当たる部分のレンズの汚れが落としにくい。さっときれいになるアイテムが欲しい。

投稿ID : 144622

生活用品・生活雑貨

眼鏡

ラジマスさん

ラジマス

177日前

歯ブラシのブラシ部分だけ付け替えられれば便利だと思う。ブラシがヘタったら交換がもったいない。

投稿ID : 144583

生活用品・生活雑貨

歯ブラシ

ミルトーク副長さん

ミルトーク副長

186日前

折りたたみ傘を開いた時傘の中央一番上の部分についている釦サイズの部品。多分押さえている部品だと思うけど割と取れて紛失する。最悪取れるとして100均位で取替え品売ってくれないかな?

投稿ID : 144453

生活用品・生活雑貨

自分が見るに売っていないと思う。

ソラTさん

ソラT

188日前

携帯用ウエットティッシュは使った後密閉できてなくて乾いてしまうこと多い。密着したら色が変わる素材を開発し、フタが密着してる部分としてない部分で色に差が出て、隙間がひと目でわかるようにできないか。

投稿ID : 144417

生活用品・生活雑貨

ウェットティッシュ

まるさん

まる

193日前

LINEのメッセージを送った後に一部誤字がある事に気づいて送信取り消しをするけど、また一からメッセージを作らずに済むように間違った部分だけ修正して再送できたらいいと思う

投稿ID : 144305

明日香さん

明日香

197日前

ガラス製で樹脂製ハンドルの「コーヒー&ティーサーバー」について。洗うと樹脂とガラスの接合部の「すき間」に水が入りこみ振っても落ちず、次第にカビが生えてしまう。樹脂部分を取り外せる機構にしてほしい。

投稿ID : 144223

生活用品・生活雑貨

コーヒー&ティーサーバー 樹脂ハンドル

0

ことりさん

ことり

199日前

デンタルフロスのY字やF字型のものとロールタイプのものを合体させて、糸の部分だけどんどん入れ替えて新しいもので使えるような商品があると、清潔だし、使いやすくもなって便利だなと思います。

投稿ID : 144169

デンタルフロス

はるるさん

はるる

205日前

自宅での作業があるらしいのに、葉書にもHPにも作業内容が全く書かれていない。いつもの点検作業程度なのか、メインの部分だけ交換なのか、、、、、 一言でいいので書いてほしいです。

投稿ID : 144019

ガス警報器の更新手続き

ももんがさん

ももんが

206日前

サニタリーショーツを使う時、ゴムの部分の締め付けが強く感じる。生理痛のぎゅうぎゅう締め付ける痛みと相まって、すごく吐きそうになる。締め付けすぎないショーツ作ってほしい。

投稿ID : 143997

衣服・衣服雑貨

サニタリーショーツ

aromaさん

aroma

208日前

トイレットペーパーの12個入りを買って中身を取り出す時入っている袋がうまく破れず真ん中にある持ち手の部分が残っていて取り出すのにストレスを感じています。 取り出しやすいパックにならないかな?

投稿ID : 143934

生活用品・生活雑貨

トイレットペーパー

三太郎さん

三太郎

218日前

シャッター式風呂フタを使用しているが 折れ曲がる部分にカビがすぐ増殖するが サッパリ取れないので簡単にカビ取り出来ないものか?

投稿ID : 143679

生活用品・生活雑貨

とりぼんさん

とりぼん

220日前

鶏がらスープ粉末タイプの袋ですが、使っているとジッパー部分に粉末がくっついてベタベタになって閉まらなくなります。拭き取ってもすぐにベタベタになるので、粉末がくっつきにくい素材にはできないでしょうか?

投稿ID : 143633

飲料・食料品

鶏がらスープ粉末タイプの袋

も。さん

も。

225日前

汗をかいた時に下を向くと眼鏡が下がってくるのが嫌です。鼻筋の両側に当たる部分(名前がわかりません)につけるとズレ防止出来る滑り止めのような商品があったらいいなと思います。

投稿ID : 143544

生活用品・生活雑貨

千歳さん

千歳

233日前

保護犬でも簡単に入れるペット保険が欲しい。劣悪な環境で育ってフィラリア陽性の子が、多くのペット保険には入れない。里親には厳しい部分。

投稿ID : 143383

ペット関連

velviaさん

velvia

234日前

スマホ、PCでアプリの内容変更の度に規定に同意を求められる。あの長い規定にうんだり。変更部分を明確にしてもっと短くできないか? 100%理解しないうちについ同意をおしてしまいます。

投稿ID : 143357

こやさん

こや

234日前

取っ手のとれる鍋・フライパンのハンドルについてです。鍋などを挟む部分(隙間)がとても洗い難いです。挟む強度は落とさず、もっと広く開く、または分解掃除ができるように改善して欲しいです。

投稿ID : 143348

生活用品・生活雑貨

取っ手のとれるフライパン