商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 553 件

巻森さん

巻森

25日前

世の中には多くのサブスクリプションサービスがありますが、「全く使わない月は0円」とか「利用頻度に応じて段階的に金額が増える(上限の金額は決まっている)」のような料金プランはどうですか?

投稿ID : 148351

インターネットサービス関連

なべやんやんさん

なべやんやん

30日前

GUやUNIQLOのJanをよばなくても勝手に金額がでてくるのをスーパーでもできるようにしてほしい!そうすれば高齢者でも使える

投稿ID : 148251

hinakoさん

hinako

66日前

セルフレジ、全部ユニクロ方式になってほしい(商品をカゴに入れて台に置くと一瞬で合計金額が出る) 客が1個ずつレジ打ちするのは遅くて非効率だし、そもそも作業しているのに客には何もメリットがなくて嫌

投稿ID : 147609

まるめろさん

まるめろ

94日前

「〇円分買ったら商品プレゼント」で金額分購入したが、商品を持ってきた店員がハサミで商品の余白部分を切った(切込があって手で引っ張れば切れるのに)ので商品がガタガタになった。もっとよく確認してほしい。

投稿ID : 147222

飲料・食料品

バロー

0

風来坊さん

風来坊

111日前

ケーキを含むお菓子類を何回買ったか、年間合計でどのくらい買ったかの金額は正確に覚えていないことが多い。回答選択肢に「覚えていない」「わからない」を入れてほしい。

投稿ID : 146960

商品の買った回数と利用金額はよく覚えていません

えりりんさん

えりりん

115日前

各店舗によって値段が違うのは分かりますが、各店舗ごとにきちんと利用料金やメニュー等の金額を載せてほしいです。ネットで見られないと下調べをする上で困ります。

投稿ID : 146903

その他

カラオケ

ぽむさん

ぽむ

116日前

コンビニの外国人店員さんの日本語習得力を高めて欲しい。先日、コンビニ珈琲を買った所、カフェオレの金額を提示された。レジに商品メニューが無かった為、口頭で注文。日本語の勉強もお店の教育に取り入れて欲しい

投稿ID : 146899

飲料・食料品

ゆんゆんさん

ゆんゆん

135日前

スーパーのお惣菜よく利用するけど、容器のゴミがかさばる。もう少し簡易的にして金額安くするか、内容量増やして欲しい

投稿ID : 146565

飲料・食料品

Mtokさん

Mtok

148日前

温泉施設のコインロッカーで、施錠時にお金を入れて解錠時にお金が戻って来るもの(実質無料)があるが、お金が戻って来るのを忘れて帰ってしまいそうになるので、最初からコイン無しで使えるようにしてほしい。

投稿ID : 146381

客が取り忘れたお金だけで、かなりの金額になるのではないですか?

NTさん

NT

159日前

最近のアンケート、銀行名や貯金額、郵便番号や住んでる市の〇〇区までといったデリケートなところまで聞いてくるものが多い気がする。どういった意図でそこまで聞いてくるのか明記してほしい。

投稿ID : 146190

インターネットサービス関連

アンケート

あーさん

あー

161日前

商品価格は全部統一して税込価格にしてほしい。目立つように税抜き価格+小さく税込価格の店舗もよくありますが、あまり良い印象は受けません。結局払う金額は同じなので、顧客が買い物しやすいようにしてほしい。

投稿ID : 146151

お店の商品価格の表示について

ヌーンさん

ヌーン

176日前

これからはどこの店舗も価格表示はお金を払う金額を表示して欲しい、税抜。ではなく税込にしてくれた方が買い物する時にありがたい、払う額のプライスを大きくして欲しい。

投稿ID : 145910

もっちいさん

もっちい

185日前

使えなかった年賀状をかえるときに、一枚づつ手数料がかかります。しかも同じものにしか変えてもらえません。合計金額の5%くらいの手数料にして、好きな額面の切手や葉書に自由に交換できるようにしてほしいです。

投稿ID : 145777

使わなかった年賀状を葉書などに変えてもらうとき

ヌーンさん

ヌーン

217日前

コンビニ、スーパーの駐車場を時間制にして欲しい規模によって金額、無料は変えていいので、休憩や近隣の学校などで利用しないで停める人が最近、多すぎると思うのでスーパー、コンビニ、ドラッグストアも導入求む

投稿ID : 145288

石割桜さん

石割桜

221日前

最近テレビの通販番組で「○○万円が初めてのお客さんだけ 今回だけ」という触れ込みでの通販があるが 果たして値引きした金額以外での販売実績があるのか テレビ局にはよく調べて放送してほしい

投稿ID : 145213

その他

ソラTさん

ソラT

228日前

キャッシュレスにチャージしてあるお金を小銭の形で取り出せるシステムを、駅やコンビニや銀行ATMなどに導入して欲しい。金額を入力してカードやバーコードをかざせば、すぐに小銭が出て来るようなやつが良い。

投稿ID : 145116

その他

キャッシュレスの現金化

かけるさん

かける

256日前

円安でインバウンドであれば日本人には今までの価格で、外国人には高めの金額で売って欲しい。 もしくはチップを払ってほしい。 日本は丁寧でおもてなしの心が素晴らしいのだから今の価格は安すぎる。

投稿ID : 144631

その他

ソラTさん

ソラT

263日前

キャッシュレス決済に割り勘サポート機能を付けられないか?連れのバーコード読み取って各自の負担金額入力した上で店に支払うと、均等割りでも実費負担でもそれぞれのアカウントから必要額差し引く、みたいな。

投稿ID : 144533

その他

キャッシュレス

とっことこさん

とっことこ

271日前

スーパー発行のクーポンは顧客が気づかなければ札値。店頭に並べる前に適応商品に貼るか、札毎クーポン適用として値引き後金額を貼ってほしい。

投稿ID : 144409

飲料・食料品

スーパー発行のクーポンについて

Mtokさん

Mtok

273日前

ポイントサイトで「総額〇百万pt山分けキャンペーン」などやっているが、10pt=1円で金額に直すと大したこと無いし、参加者が増えるほどもらえるptが低くなる。後でがっかりするイベントは無い方がいい。

投稿ID : 144351

もらえてせいぜい2~3円。ずいぶん低い山だこと。

みとら。さん

みとら。

284日前

募金に対して不信感が募る。赤十字と金融機関が提携して公明正大な募金できるサービス、アプリがあれば募金しても良いと思う人は増えるのでは?キャッシュレス、リアルタイム総募金額表示などあるとなお良いと思う。

投稿ID : 144096

インターネットサービス関連

0

ちえさん

ちえ

285日前

介護施設は公表している金額と、説明を聞きに行って言われる金額が驚く程違う。別途支払う金額がだいぶ上乗せされる。 表に出す金額をある程度正確なもので公表するべきだと思う。

投稿ID : 144087

医療関連

介護施設

ヌーンさん

ヌーン

293日前

広告の安い!といい最低金額を表記するが大体が予約する時、全然違う値段になる 美容とか葬儀とか、もっと信頼出来る価格表記をしてくれるアプリとか欲しい

投稿ID : 143841

楓士さん

楓士

295日前

他のJRの会社はわからないがSugoca、買い物だけじゃなくて切符の購入や乗車間支払った金額に対してもポイントをつけてほしい。そうでないとカードをわざわざ記念式で発行した意味がないと感じてしまう。

投稿ID : 143815

インターネットサービス関連

JR九州

Swimyさん

Swimy

297日前

ランチで食後のドリンク付きが多いけど、コーヒーか紅茶しかない時、カフェインが取れない私としてはいつもまたか。。と思う。それも含めたランチの金額なのに断るのはなんかもやつく。せめてジュース選ばせて。

投稿ID : 143752

飲料・食料品

カフェなどでのドリンクについて

hanamamaさん

hanamama

300日前

レジ職、たまにOO円ですって伝えると、見れば分かるって言うおじさんが居る。仕事ですから、とも言えず困る。どうせ支払いは自動なんだから金額も自動で伝えて欲しい。ボタン一つでやり取りパスの客用切り替えを!

投稿ID : 143693

接客要らないならボタンで切り替え有ると良い

つゆさん

つゆ

313日前

郵便物の送料が値上げすることについて。前の送料の切手が金額が足りないのでなかなか使えません。新しい送料に合わせた差額の切手も販売してほしいです。

投稿ID : 143427

ぴすさん

ぴす

316日前

洋服屋や雑貨屋でサイズや金額がわかりにくいものが結構あって困ります..値札探すのってはたから見たときちょっと恥ずかしい行動なので一目でわかるように記載しておいてほしい。

投稿ID : 143371

ゆいさん

ゆい

323日前

セキュリティ強化によって振り込み金額が制限された。引き落とし関係で家族間口座送金をするのにわざわざATMに行って複数の口座操作をする事になった。田舎でATMの台数も少ないから行列になる時もある。非効率

投稿ID : 143166

インターネットサービス関連

ゆうちょアプリ

hanaさん

hana

349日前

PayPay(他QR決済)、こちらが読み取って金額打ち込むの面倒なので、全て店側がバーコード読み取る仕様に統一して欲しい。

投稿ID : 142546

その他

コード決済

こいあじさん

こいあじ

350日前

結婚式のお祝い袋を、金額や立場毎に「この袋がいいよ」と書いておいて欲しい。どれにしたらよいかよくわからない。

投稿ID : 142505

生活用品・生活雑貨

祝儀袋

ちえさん

ちえ

351日前

もらってる年金額で高齢者施設の入居費を提案してくるが、年金全て施設費に当てられるわけではない。生活費の他に高齢者から多額の保険料や税金を取り、それを年金から支払ってる。年金や施設のシステムがおかしい。

投稿ID : 142480

その他

年金と高齢者施設

ソラTさん

ソラT

354日前

キャッシュレスにチャージしてあるお金を小銭の形で取り出せるシステムを、駅やコンビニや銀行ATMなどに導入して欲しい。金額を入力してカードやバーコードをかざせば、すぐに小銭が出て来るようなやつが良い。

投稿ID : 142398

その他

キャッシュレスの現金化

もっちいさん

もっちい

381日前

レシートの合計金額で商品券等を還元するイベントをやっていましたが引換所が長蛇の列になっていました。それこそ、セルフレジを活用してレシートのバーコードを読み取って発券すれば混雑もなくなると思いました。

投稿ID : 141875

その他

商品券等の引換イベント

ソラTさん

ソラT

383日前

キャッシュレス決済に割り勘サポート機能を付けられないか?連れのバーコード読み取って各自の負担金額入力した上で店に支払うと、均等割りでも実費負担でもそれぞれのアカウントから必要額差し引く、みたいな。

投稿ID : 141827

ソフトウェア関連

割り勘補助

0

Mtokさん

Mtok

384日前

アパート契約時、消毒・ゴキブリ駆除料の名目で万単位の金額を取られたが、やったからと言ってゴキブリが出ないことが約束される訳でもなし。高額すぎる。

投稿ID : 141812

ソラTさん

ソラT

396日前

引っ越しの一斉見積もりを某サイトでやると、訪問見積もりの案内メールや電話は多量に来るが、肝心の具体的な金額提示が無い。サイトで入力したデータで金額を提示できる業者だけに参加資格を与えるべき。

投稿ID : 141557

その他

引っ越し見積もり

ペコさん

ペコ

401日前

フリマサイトでの高額転売が気になります。定価に手数料と送料をプラスした金額以上では出品をできないように決めてほしい。難しいとは思うが本当に欲しい人に適正価格で渡って欲しい。

投稿ID : 141463

はるるさん

はるる

405日前

確定しました。とメールはきますが、金額の記載はなし。 いちいちログインするのは、面倒なのでメールに記載してほしい。

投稿ID : 141355

カードの利用料金

メロミルさん

メロミル

414日前

日常の買い物の時、カゴに入れたら合計金額が分かるアプリか何かが有ると有難いです。支払いの時に使いすぎたと思いたくないので。

投稿ID : 141120

買い物

ゆーきゃんさん

ゆーきゃん

422日前

ニットが毛玉だらけになったとき、除去するのがめんどくさい。一定の金額で、ニットの毛玉を除去してくれるサービスがあれば利用したいのに。

投稿ID : 140946

衣服・衣服雑貨

とっことこさん

とっことこ

434日前

dポイントクラブでは、会員の購入金額に応じたランク付けをしているが、私の地域には加盟している店が少なくいつも下位のランクである。 もう少し考えたランク条件にしてほしい。

投稿ID : 140650

インターネットサービス関連

dポイントクラブのランク付けについて

明日香さん

明日香

437日前

昨日某県内資本スーパーへ行ったら「一定金額以上購入者へ『子ども用調理グッズ』無料配布」をしていた。うちは要らない、と言いたかったが、カゴに入れられてしまった。「ゴミ」が増えるだけなのでありがた迷惑。

投稿ID : 140579

その他

小売店 無料プレゼント 「『ほしい人』だけ持ち帰る方式」でいいのでは?

はなさん

はな

444日前

割引ですが、「○%割引」シールではなく、実質いくらになるのか金額を明記してほしい。計算できますが、割引だけでついつい手が伸びてしまう。数字を見れば冷静に判断できる。物価高になり気になるようになってます

投稿ID : 140418

割引の金額を明記してほしい

ビキーさん

ビキー

461日前

スーパーで、土付きゴボウが売っているが、どうせ家で洗って調理するので、全て洗いゴボウで良いと思う。土付きゴボウと洗いゴボウでほぼ同じ金額なのがよく分からない。土付きゴボウの需要がよく分からない。

投稿ID : 140054

飲料・食料品

野菜

0

はなハナさん

はなハナ

461日前

学習塾のちらしは、金額が明記されていないものがほとんど。説明会に行って初めて金額がわかるというところが多い。ちらしかホームページに、全ての金額をわかりやすく明記してほしい。

投稿ID : 140045

子ども関連

学習塾

0

オノロンさん

オノロン

465日前

スーパーのレジもユニクロみたいに置いたら金額自動計算できたらいいのに。

投稿ID : 139967

飲料・食料品

サイベリアンさん

サイベリアン

473日前

エンゼルが集まったからキョロ缶を頂いたが、正直中身が酷い エンゼルが集まるまで結構な金額を使ったのだからもう少し良いものを入れてほしい 

投稿ID : 139771

velviaさん

velvia

477日前

化粧品などで初回限定 G(少量) 割引 xx円とあるが 新聞半ページの広告の中にも 本体の容量と金額が載っていない。これって定期購入をしなければ本体価格はわからないのか。 購入に尻込みしてしまう。

投稿ID : 139689

はなハナさん

はなハナ

477日前

通販で、同じ商品を同時に複数購入したら割引されるサービスを作ってほしい。2個同時に購入したら合計金額から5%オフ、3個同時に購入したら15%オフとか。サイトによっては見かけるが、もっと増えたら嬉しい。

投稿ID : 139675

生活用品・生活雑貨

通販