きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 1,184 件
おじさん
携帯電話を機種変更したときに「クレカを作ったら安くなります、電話1本で解約できます」というのでカードを作ったら長距離電話で自動応答のところにえんえん電話する必要が。こういうのを規制してほしいです。
kkei@総店長
着信拒否をする場合「おかけになった電話番号への通話はおつなぎできません」と言うメッセージが流れますが「(前略)電波の届かない場所にあるか電源が(以下略)」と着信拒否をしていると悟られない設定もほしい。
エムM16
最近何でも「詳しくはホームベージをご覧ください」とか言うけど、ネットを使えない状況なりご高齢の方なりには、それだけでは不親切だと思う。同時に電話番号も伝えるとか、様々な人がいることを念頭に置いてほしい
めっちゃん
救急車を呼ばなくてもいいのか判断に困ることもある(特に小さい子とかお年寄り)から、簡単にLINEなどで聞けたり、相談できるようなチャットシステムがあると助かります。 電話だけだとパンクしそうだから
のんのん0706
クレジットカードのリボ払いに変更しませんか?の電話。何回断っても3カ月に1度くらい連絡が来る。毎回断っているのだから、せめて1年はかけてこないでほしい…。いくらお得でも変更しません。
カードの勧誘電話
くろは
年齢や人数など,半角でしか受け付けない項目は自動的に半角入力にしてほしいです.電話番号はそのような設定になっているので,可能なのではないでしょうか?
カラカラ
電話に出れないときに、「電車の中です」「病院にいます」とか一言メッセージを送れるボタンがあれば便利だと思います。祖母はラインやメールが使えないし、電話に出ないと心配されるので…。
hanamama
大手の化粧品屋さんのネット注文。領収証を電話でいちいち頼まなきゃならない。ネットで直ぐに出せるようにして欲しい。信頼ある店なのに遅れてる。買い物したら領収証出すの当たり前だと思う。いつの時代も。
その他
領収証出すの嫌なんでしょうか、遅い。
0
幼虫に要注意
サイト、blog検索に、ヒットさせ、商品閲覧して欲しい企業とか例えば、ダジャレ王、おもしろ一言集、投稿型兼ねて、掲示板等あると見たいと思う。電話でんわ、相席に愛、接近等、色々、どうでしょう?
インターネットサービス関連
0
かんさぶろう32
患者がいっぱいで新規外来患者を受け入れられない病院をスマホで確認できる画面を作成して欲しい。また5人ほど受け付けることができるなどの情報をスマホで確認するソフト開発急務。電話で確認など遅れてる。
医療関連
semarin1971
無料Wi-Fiが減っていく事が増えた気がします。維持費用が大変だからが理由だそうですが、公衆電話の維持費用は携帯料金から引くよりWi-Fiの維持費用補助に当ててほしい気がします。
インターネットサービス関連
Wi-Fi
0
Choko
ホテルロビーに、デジタル観光案内版的なタブレットが欲しい。近隣飲食店の空き情報の照会、予約までタッチパネルでできたら。ルームキー(カード)をかざして予約でき、氏名や電話番号の入力は不要。
もっちい
娘が発熱。電話をかけてもかけてもつながらない。相談窓口にかけてもつながらない電話番号を教えてもらえるだけ。無料検査もいいけれど、発熱外来のキャパを増やしてください。仕事への影響が大きすぎます。
pooric
今更ですが、auの通信障害に備えてdocomoもSoftBankもpovo2.0同様サービスを開始してくれれば誰でも0円で2回線持てるようになって便利になると思います。
あーりー
GB使い放題とか大容量より通話し放題のプランの方が欲しいです。電話をかけざるを得ない場面で気兼ねなく通話したいです(学校やら、何かに問い合わせるときなど)
けーけー
ショッピングセンターの時々使っていた公衆電話が撤去されていた。近くで電話ボックスが2か所ある。汚くて使う気がしない。災害時や通信不通の時必要。掃除とかメンテナンスする人を決めて国が費用を払うべき。
みーちゃん
携帯電話の通信エラー、車椅子のシルバー友にとっては命の綱。パニックになって大変でした。お国もスマフォを勧めるなら、価格破壊するだけじゃなくリスクマネージメントもバックアップして欲しい。
みあん
今回のau通信障害も、電力みたいに、電波会社にも切替えとかの、融通がきいたら、心配がないのですが。(携帯電話に切替えモード付きが、あれば、便利ですよね)
ソフトウェア関連
携帯電話
0
fuyuko
昨日からのスマホの通信障害で出先で電話連絡できず、友人のスマホを借りて連絡が取れたけれど、内緒の事項が借りた方に知られてしまいました。KDDIのこのアクシデントはどう保障されるのだろうか。
AUのスマートフォン
0
アネラ
通信障害のとき、電話会社はホームページなどでの公表だけで無く、メッセージやメールでユーザーに通知して欲しい。Wi-Fiで受け取れる人もいる。ネットを見ないお年寄りもいます。大手ほどそれがサービスです。
通信障害
かずみん
携帯が不調で修理にセンターへ送ることに。自動車修理は代車があるのにスマホには代わりが無い。電話がないと困るんですけど...こりゃ携帯会社変えるべきなの?
みあん
ジュニアや痴漢対策用に、防犯ブザーが、もっと簡単に使用できるように、携帯電話に工夫されていたら、大変良いと思います。
ソフトウェア関連
スマートフォン
0
sana
通販で着日指定、置き配で注文しましたが、21時半を過ぎても届かず、宅配業者に電話するも18時までの受付とアナウンスされ、結局は配送センターまで行きました。宅配業者の受付時間、もっと長くしてほしいです。
ミルトーク副長
お店のホームページとかで、価格表記が無い所がある。昨今の値上げの様に価格変動があるかもしれないけれど、同じ様なお店を比較検討するのに態態電話して聴くは相当面倒。 目安でも良いので載せて欲しい。
oimosan
携帯電話、スマホがとても便利になっていますが、そこまでの機能を使いこなせないし逆にわけのわからないサイトに入ってしまい怖かったりするので初めからそういった機能がついていない機種も出してほしいです。
クロマメコ
低カリウムレタスを通販で購入。2年前に製造を中止。他のメーカーを探して購入。昨年通販は中止、店舗で購入して欲しいと電話。店舗で購入しているがここ数カ月商品が入ってこない。本当に生産しているのですか?
0
AKIRA
全てのスマホに電話通話の内容を録音できる機能がほしい。メモが取れない時や聞き返さないと行けない時なのが多々あるのと、重要な話などは保存してもう一度聞きたい。
いく
休日の夜に家の固定電話にインターネットの切替え目的?で通信会社の代理店?が代わる代わる営業電話をかけてくるのが迷惑。マナーがなっていない人が多くしつこい。止めて貰う方法が知りたい。
インターネットサービス関連
hanamama
問い合わせなど、最近は直の電話番号が見つからずメールかチャットなので細かいやりとりが直ぐにできず解決しない。チャットはどうせ自動音声のロボットみたいなAIだし決まった言葉しか出てこない。良い手立てを!
問い合わせサービス
たぬ
モニターアンケートに当選すると電話確認がありますが、あらかじめメールで当選を教えて、そこに『この番号からかかってきますよ~』みたいに教えて欲しいです。登録してない番号は怖くてなかなか出れません。
me
楽天モバイルの改悪が話題になりました。楽天経済圏を利用していますが、楽天モバイルの利用料金の10%ポイント還元するという案は可能でしょうか?三木谷さんご検討をお願いします。
ns
とにかく安いスマホがあったら嬉しいです。写真も撮らないのでカメラは要らないし、電話とブラウザができればそれでいいので、こういう人向けに1万円以下のスマホを作ってほしいです。どれも2万円以上して高いです